1read 100read
2012年5月中国376: ▼玉野市52▼(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▼備前市総合スレ Part16▼(226)
★井原市総合スレ Part20★(96)
松江市 Part 89(1000)
★井原市総合スレ Part20★(96)
中国地方の家電量販店#24(738)
■大竹市 Part26■(421)
◆萩市 Part32◆(1000)
■府中町 part10■(384)

▼玉野市52▼
1 :10/06/02 〜 最終レス :11/08/05
玉野の常識は世界の非常識
他所の街へ行く前に最低限の道徳を身につけましょう

前スレ
▼玉野市51▼
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1270381701
玉野市HP
http://www.city.tamano.okayama.jp/


2 :
削除したけえのお

3 :
移転完了したか。

4 :
しょぼ

5 :
玉野自動車教習所、チラッと見たら青い車が並んでるなと思ったら
車が全部マツダのアクセラになってた
俺の頃ランサーだったけど

6 :
>>6
俺の頃は日産のセドリックだった

7 :
>>5
俺の頃カペラだった

8 :
>>5
俺の頃はマツダのルーチェだった

9 :
8時半頃停電あったけど何だったの?

10 :
変電所に入り込んだ中3感電、1万2千戸停電 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T01109.htm

11 :
玉野って馬鹿しかいないのか?
変電所に不法侵入して感電。

12 :
取調べで「高所作業員です」と答えるのか…中3w

13 :
>>11
荘内ですから…。

14 :
庄内ってバカしかいないの?

15 :
馬鹿ばっか

16 :
元気ないな。

17 :
テスト

18 :
生中継

19 :
生本番

20 :
乗客の居ない宇野線の車内や
人気の無いメルカの階段の踊り場付近ほか
バスの営業所の車庫の裏とか市民病院の裏手の茂みなど
市内各地で公開大放出!w

21 :
>>5
MTは全て青いアクセラのLPGに更新されたけど、ATはまだ白いランサーのまま。

大好きな三菱様が教習車の製造を止めたからマツダにしたと同時に
燃料代が安いLPGにして自前でスタンドも作ったみたい。

そーいやー、昔は赤いBMWとかも居たな。

22 :
また日比かいなw

不審者情報
6月18日(金)午後7時40分頃、玉野市日比地区において、女子小学生が、男性と思われる成人に追いかけられるとい
う事案が発生しました。

23 :
宇野中のクソヤンキーどもをどうにかしてくれ、あいつら調子のりすぎ。 今すぐにでも、沈めてやりたい。

24 :
ことみつきのことだよ

25 :
あのピザ屋ってどうなんだ
うまいの?

26 :
宇野中の輩どもの 名前をネットに公開したら犯罪なのかな。

27 :
>>25
それ以前に高い
美味しい美味しくないは好みだからなんともいえない

28 :
確かにあそこのピザって高いよな。 すき屋の牛丼か、げんこつ屋のラーメンの方が、安くてウマイな。

29 :
うしべ亭以外に食べ放題のお店はありますか?

30 :
あのピザ屋?

31 :
西北センターに税金を払いに行ったときだけど、大声でほかの職員に「お金ちょうだい」と無心をしている女の職員がいた。奴は何?

32 :
そこ オカマちゃんがおるやろ 背低いヤツw

33 :
税金の納期が1ヶ月遅れただけで、督促代金50円を上乗せした督促状を送るのは玉野市だけだって今頃知った

岡山も倉敷も総社も津山も呑気なもんだが、玉野は必死だな

34 :
そりゃ金が無いからねー

自転車操業とまでは言わんが無駄遣いのツケが今頃

35 :
>>33
たった50円しかとらないの(゚o゚)

真面目に支払った者との差別化をはかるために、督促にかかった事務手数料等実費を請求すればいいのに…。

理由なく滞納するものにはもっと厳しくするべきですね。

36 :

無駄遣いと言えば、港の先に作ってる「ゴミアート」

なんであんなもんに¥20,000,000も予算計上するんだ?!

37 :
200万もすんのあれ!?? 黒田さん、金の無駄のない使い方がわからないならやめてくれよ•••

38 :


終ったな…  黒田…

     2千万円も無駄銭使ウナ!!!!


              ヴォケッ!!!!!!!!!!!!

(怒)

39 :
2000万w
これ、直島とかで芸術祭の準備してる関係者に言ったら腹抱えて笑ってたぞw

40 :
そりゃ笑われる罠…
あんなゴミに20,000,000なんて正気の沙汰じゃないyo
山根の時より酷い丼勘定での対応に皆唖然だそうだyo

41 :
あのゴミをくっつけただけみたいなオブジェの製作費が2000万ってことなの?
だったら、とんでもない税金の無駄使いだろうな
芸術作品(?)らしいから価値は十人十色だろうけど、いくらなんでも2000万の価値は無いと思う
ゼロが一個多いんじゃないの? 200万でも高いとは思うけど・・・
わけのわからん若造芸術家気取りにうまくむしられてるよね

42 :
話変わるけどさぁ、宇野中ってヤンキー多くないか?

43 :
此処に書かれてる記事みて気になり
先程宇野港のトン先に行ってみた。

あんな塵屑の塊がアートだなんてよく言うな…
しかも2000万円もの予算計上って?!

此処の市長にレッドカード!!!!!!!!!!

44 :
市役所の彼を懲戒解雇すれば十分賄える上にお釣りがくる。

45 :
えっ?!
未だ彼は解雇されてなかったの?!
此処暫く彼の影を見なくなったから役所から消えたのかと思ってたのに…

あんなのも辞めさせられない役所なんて無くてもイイや!

46 :
市役所って非常勤のほうがしっかり働いている気がするのは私だけでしょうか?

47 :
土曜夜市•••ヤンキー、いっぱいいたなぁ•••

48 :
玉野市は岡山市と合併したくないのかな?

49 :
>>48
して頂けないの間違いでは?

50 :
>>48
もう直島町に吸収合併”される”以外単独で行くしかないよ。
そして夕張コース。

51 :
以前ヒゲ生やしたデブでエラソーなヤツは今どこおるんな あれ役所の職員と聞いてガクブルったわw

52 :
>>51

誰だろう?

「ヒゲ・デブ・エラソー」

こんな三拍子揃った奴w

デブでエラソーな奴は一人知ってるけど…

オイラはこいつに以前酷い目に遭わされたよ…

53 :
>>43
その若手芸術家を呼んできたという芸術祭の総合ディレクター、ウィキで調べたら面白いこと書いてたよ
某お助け料理人とまったく同じ匂いがするんだけどね・・・
また今回もトラブルの予感・・・
こんな人ばかりに依頼する市の関係者って学習能力ないの?
お助け料理人との一件で懲りたと思ってたんだけど、相変わらず胡散臭い人ばかりに依頼するんだな・・・

54 :
>>53

一種の「癖」って奴でしょうか?

そう言う匂いの所に近寄って行ったり

そう言う癖のある所と一緒になったり

考えてみればドキュソな奴はそんな奴らと繋がりを広げたり

変な固執した考えの奴らのところにはそんな思考回路の輩が集まったり

学習の力が無いと言うよりも市の関係者や外郭に輩にそんな癖の有る奴等が居るんだと思うよ

市長が変わっても役所内とか外郭団体には昔の癖の塊が未だしこりの様にへばり付いてる

55 :
岡山県の宇野港は、今年、開港80年目を迎えました。
港の突堤で80周年を記念し、一風変わったアート作品が制作されています。
今年開港80周年を迎えた岡山県の宇野港。
その突堤に出現したカラフルなアート作品。
高さ3.5メートル、瀬戸内海でよくとれる「チヌ」クロダイのオブジェです。
制作しているのは、大阪で活躍するユニット、淀川テックの二人、柴田英昭さん33歳と松永和也さん32歳です。
柴田さんたちは、児島湖や宇野港周辺に流れ着いたゴミを拾い集めて、先月中旬から作品を作り始めました。
開港80周年の実行委員会では、今月19日から始まる瀬戸内芸術祭にむけ、岡山側の出発点となる宇野港にふさわしい作品を作ってもらおうと二人に依頼しました。
この作品は今週中には完成する予定で、瀬戸内国際芸術祭へ向かう人たちの目を引きそうです。

× 瀬戸内国際芸術祭へ向かう人たちの目を引きそうです。
○ 瀬戸内国際芸術祭へ向かう人たちの笑いの的になりそうです。   (´・ω・`)<もうやだこんなの・・・

56 :
>>55
たしかに…。

あれを芸術と呼ぶ人は少数だと思う。

笑われて終わりでしょうね。

57 :
芸術家を名乗る人が作る作品じゃないよね。

あえて言うなら、小中学生の卒業制作作品のレベル。
ゴミ拾ってきて、接着剤でくっつけて、色を塗るだけでしょ?

一体どこが「チヌ」なのかもさっぱり分からない。普通の鯛とどう違うんだろう?

ボランティアで作ってるのなら置く場所くらいは提供してもかまわないとは思うけど、
多額の予算が投じられたとなれば話は別。

公金が使われてるのだから、厳しい批判に晒されるのも致し方無し。

58 :

   ゴミアート

     誰が見たって

        ただの屑


    玉野市は

      YDGW−TEC に

          20,000,000

    芸術祭

      幾ら掛けても

          オブザーバー

   本気で 誰も 取り組まない

    上手に 獲られて 捨てられる

      誰も望まぬ 芸術祭

    浮かれる香具師は 似非アート

     老人集団 巣食うだけ

    山田の狂言 大失敗

      テレビじゃ言ってる 大成功

   腐れアートの集大成 幾ら使うか お楽しみ

       Mゐで貰えぬ 報奨金

          町を騙して 掠め取る

59 :
新作お待ちしておりましたw



60 :
玉野市民として見に行こうとおもう。宇野港のごみあーと。
どんなんじゃろ。

61 :
>>60

凄い派手な感じだけど所詮ゴミ。

突堤の先に据え付ける辺りは対岸の宮浦の真似。

だけどあのカボチャと比べると品も何も無い唯のゴミ。

ゲージツ祭の会期が済んだら即行で産廃処分される代物であるゴミ。

あんなゴミに巨額を投じる玉野市の役人や外郭団体の輩は生ゴミに群がる蛆虫。

62 :
「チヌ」とわざわざ説明しなければ分かってもらえないようなオブジェを作るなよな
関係者が後から無理矢理チヌにこじつけたようで、どうにも違和感がある
チヌのイメージとは程遠い下品な色使いだよね
税金を投じて作るからには、ある程度の人が納得できるような普遍的な芸術性がなければならないと思うが、
あの作品には製作者の自己満足しか感じられないわけよ(すべて自費で作ってるなら誰も文句は言わないけどね・・・)
あの作品のどこに芸術性があるのか、分かる人は説明してくださいな

63 :
すでに出来上がっている芸術作品を買い上げて展示するんじゃなく、金払って作らせるってあたり、田舎の下品な役人以外の何物でもないな
真贋が分からないからそんなことしかできないわけで
金払ってしか女とヤれないブ男と同じ

64 :
その場に合わせた作品が欲しいときに依頼するのが一般的だわな。
そうでないなら作家の作品の値段はほぼ決まっているんだけど、それだと思うような金が
払えないときにわざわざ予算を組んで作らせる。
何かお礼の意味でもあるのかな?

65 :
なぜメバルでなくチヌを造らせたのだろう?

66 :
25年ぶりに帰省しようかな
2000万かけて海岸掃除したらしいね
渋川海岸辺りも綺麗になったでしょう

67 :
新潟で問題起こした総合ディレクターのK氏が連れてきた若手芸術家という時点でかなり怪しい
予算を出す人間はそういうことはチェックしないのかな?

68 :
なるだけでかい物を作った方が金になるというか、数千万かかってるんじゃないの?

69 :
わざわざいかがわしい奴を探すような積極性はあるまい
何もせず、ただ向こうからの売り込みにホイホイ乗っちまったというのがホントのとこじゃね?

70 :
ある意味有名人の某クソ課長補佐(要領デブ)は手癖女癖さぁ〜いあく〜
なんでとんとん拍子に出世してんだよ
今までアイツがしてきたことチクるヤツいねぇ〜のかよまったく〜〜だから役所はクズばかりなんだよ
とくに幹部職員はな
末恐ろしいわ

市民S

71 :
接待やおべっか,袖の下などにやたら弱いのが田舎役人の特徴
基本的に周囲から馬鹿にされてるからちやほやされると有頂天になるんだよね
そういう手合いに取り入るのはお手の物でしょ?
例の連中は

72 :
今日もアチ―な。

73 :


港のゴミアート、見ただけで暑苦しい…

いい加減、取っ払って欲しい…

74 :
アレ、こう暑いと火事にならないかちょっとし心配・・・

75 :
明日、宇野港に行って見てくる。 2000万の価値とやらは、ひとかけらも無いんだろうね。

76 :


>>75


「無駄遣い」の極致と思われw

77 :
拾って来たゴミをそのまんま使って2000万?
普通はそんものでもひとつずつ鋳型を作って鋳物にしたりして
オブジェを作るのが普通だろう。
いつまで持つと思うんだ・・・・ゴミでさぁ

78 :
>宇野港にふさわしい作品を作ってもらおうと二人に依頼しました。

ゴミで作った作品。
確かにふさわしいですw

79 :
フェリー場の大テントで売っている弁当ってどうよ
パラソル置いて食事できるぽい場所作ってるみたいけど

80 :
ゲタを無理やり使った怪しげな惣菜さえ入ってないなら何売っても許せるわw
瀕死のフェリーに都合のいい時だけ便乗しようとする浅ましさはもはや指摘する気も起きないし

81 :
図書館って役所の職員なん?
暇そうなオッサンもか?
あれで高い給料もろうとんか腹立つわ
この前行った時、受付で居眠りしょったで(笑)
さすが玉野クオリティだな

82 :
図書館の男性職員の無能さには私も以前あきれたことがあります。
本の検索を頼んでも無言で「ハア?」みたいな顔してました。
どうも、PCの使い方が不得手だったようで・・・
私は日本語の通じない人に話しかけちゃったのかと思いましたよ。
その時は、パートらしきおばちゃんが慌てて駆け寄って来て対応してもらいましたが、
その間も正職員らしき男性は知らん顔。
図書館に限らず、市役所の50代前後の職員ってこんな人ばかりですね。
縁故全盛だった時代にコネで採用された人材だから、そんなものなのかもしれませんが・・・
しかし、ああいう無能な人たちが年功序列で役付きになってるってことは、
若い職員の士気に影響しないんでしょうかね?

83 :
>>82
影響ありまくりみたいですよ〜
友人が役所で働いてるんですが、年寄りの意見ばかり聞いて
若い人の意見は全く通らないし
市民の対応でも敬語というものが使えない人間ばかり・・・

勤続年数だけで昇進してきた老人たちは
何か勘違いをしているって言ってたね

84 :
>>83
せっかく最近は仕事のできそうな若い人がたくさん入ってきているのに、
上の人(課長・主査クラス)がバブル世代の無能さんばかりってのは残念なことですね。
ああいう人たちが若い人たちに仕事を教えているわけですから、先が思いやられます。
図書館以外でも、保険課・商工観光課・土木課あたりでふんぞり返って座っている中年の人たちは、
敬語さえまともに使えない人がいるみたいですね。私も不快な経験があります。
そういう課を訪れる時は、なるべく若い人を選んで応対をお願いするようにしています。
反面、子育て住民課や税務課は市民と接する機会が多いせいか、
接客態度も昔に比べてかなり良くなっているみたいですね、あくまで印象論ですが。

85 :
水道・下水も感じ悪かったわ!奥側のジジイ達インターネット三昧だな
税金払いに行ったけど、コイツらの懐に入ると思うと金返せ!と叫びたくなる

86 :
>>85
で,その下水のジジイとはこのスレ的には超有名な例の…????

87 :
図書館ってどこにあるん
今度その腑抜けオヤジ見に行ってみよう(笑)
なんか特徴ある?

88 :
三井のサマーフェスティバル

かなりの人でした。

89 :
バイトやってて行けなかった・・・どうせ何も無いだろうけど残念

90 :
高校野球岡山大会もいよいよ決勝戦だね
玉野光南勝つといいなあ
選手の名字を見てるといかにも玉野って感じがして微笑ましい
○商はおそらく世にもいじましいせこせこした野球をしてくるだろう
んでもし勝っても甲子園じゃ1回戦負けが定番なんだよなー、あそこ
まさに倉○の内弁慶
光南にはぜひ豪快に打ち勝って欲しいなあ

91 :
玉野っぽい名字の子っておるかなあ?

92 :
>>90
そのせこせこした野球を光南がやっちゃったね
一点差ビハインドで絶好調の4番打者にバントって・・・
あれでゲームの均衡が一気に崩れた気がします

93 :
朝っぱらから、淀川テクニシャンがNHKに出とる。

あいつらってまさか、ボランティアじゃないよね。
ナンボもらったんだろうか・・・まさか話題の2000万???

二人の感性、宇野港の名物、現代アートの目玉・・・うーん、何だろな。

94 :
玉野市でおすすめのお好み焼き屋さんをおしえていただきたいのですが(^o^)

95 :
「東寛」と、「山下にこにこ」だっけ?  おすすめー!

96 :
>>95

ありがとうございます。ぜひ行ってみたいと思います。

97 :
宇野周辺てなんだやたらとお好み焼きや多いの?

98 :
玉周辺もやたらとお好み焼き屋多いぞ?!

99 :
昨日の夕方に宇野港銀座の角で一旦停止の取り締まりしてたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□広島の病院 第10病棟□(69)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart18【RCC】(1000)
広島市安芸区船越【その6】(132)
▼玉野市52▼(1000)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ【総合】(1000)
◆岩国市総合スレ Part60◆(1000)
【駅前】三原スレッド◆65【公園】(1000)
広島市佐伯区で美味い店&まずい店はpart8(129)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part35 ☆☆☆(302)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 60(300)
★★★新潟県長岡市178★★★(303)
砂川12( ´∀`)v(300)
☆岐阜県可児市☆ Part51(1000)
京王多摩川駅 その12(300)
【早くのふてく】長野県・飯山市其の三十四【なってほしやさなぁ】(300)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part178(1000)
富山県射水市Part10(212)
奈良県の総合スレッド! Part3(582)
名古屋市内の評判の良い産婦人科Part5(291)
長野県諏訪広域スレ・106【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part176(1000)
思い出の遊園地・多摩テックを懐かしむスレ(72)
相模原市スレッド◇39(1000)
《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川−part12》》(967)
新潟大学スレその2(57)
■■府中の昔について語り明かせ五晩目■■(300)
☆★☆★市川、船橋幼稚園情報交換 4☆★(80)
田原っこあつまってぇ〜Part2(449)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART220(302)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part180     .(300)
アルビレックス新潟応援スレ Part9(300)
【オラが街】新潟県燕市Part18【燕・吉田・分水】(300)
■◇■泉区で逢いましょう 其の116■◇■(1000)
〓〓〓目白スレッド Part50〓〓〓(1000)
西宮今津大好き! 〓その4〓(78)
長野県松本市 天守101階(1000)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その85【源氏】 ■◆(1002)
英語を喋れたら米軍・米兵にこう言う事を言ってやりたいスレ 3言目(599)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ16(1004)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.122★☆★☆★☆★(300)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ2【総合】(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その226話(1000)
関東のつぶやき 14言目(300)
国民新党の「沖縄ビジョン」について(918)
さらに見る