1read 100read
2012年5月北陸・甲信越639: 長野県松本市 天守101階(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【合併】(新)富山大学っちゃどうながけ? その7(160)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part21♪【ロマンチック伝説】(300)
新潟工科大学(54)
☆☆  新潟県内で公務員試験受ける人集合  ☆☆(96)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第41集会所】(300)
△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part50♪☆★☆(658)
長野県松本市 天守80階(300)
【2010】信州諏訪 御柱祭スレ・1本目【庚寅】(1000)

長野県松本市 天守101階
1 :11/07/24 〜 最終レス :11/08/16
【前スレ】
長野県松本市 天守100階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1309632374/

関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら関連スレへの誘導願います。


2 :
テンプレが旧式化しているのでとりあえず分割します。

松本市を含む中信地方の関連スレはこちらに
http://bit.ly/i0XWw4
松本市スレ@過去ログ倉庫一覧はこちらに
http://bit.ly/fvkStV
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%92%b7%96%ec%8c%a7%8f%bc%96%7b%8es

掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm

3 :
テレフォンサービスで火事の情報を得ている方も多いとは思いますが、
松本広域消防局では災害情報提供サービスをメールでも提供しています。
市町村ごとに配信の可否を設定できます。

http://www.m-kouiki119.jp/srv/saient.html

火事発生時と鎮火時にメールが配信されてきますが、たまに不調のために
着かないこともあります。

4 :
4get

5 :
>>1

松本第一、長野日大に勝ってスゲー

6 :
松商は?

7 :
今日はどこか神社のお祭りはありますか?

8 :
>>6
ぐぐれカスといいたいところだけど・・・
勝ったよん

9 :
松本地区の「夏祭り」マップ 7.20 ベータ版 | マチカド 長野
http://machikadonagano.com/blog/597/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%A4%8F%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97-720-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%89%88

10 :
>>9
助かります。
これから行ってきます。

11 :
あああああ・・・
花火の音で近所のクソ犬がキャンキャン吠えてうるせー!

無駄吠えさせない・迷惑掛けないってのを条件に、
ペット禁止物件だったのを大家にお願いして飼ってるのに、
ケージに入れておく約束の日中も外に出して吠えまくってるし、
今も現にうるせーし!

動物は好きだが、あのバカ犬だけは飼い主も含めて許せねー。
どっか行ってくれ頼む。

釣られて別の家の犬まで吠え始めた・・・勘弁してくれよ・・・orz

12 :
うちの近所のバカ犬なんて花火がなくても
普段からキャンキャン鳴いてうるさいぜ

飼い主が非常識だと犬も比例して馬鹿になるものなのか

13 :
要は、躾が出来ない飼い主ってことだよ。
躾も出来ない無能な飼い主だから、犬もそうなる。
そういう意味では、比例するってことで正解かも。

14 :
>>5
学校名だけ見ればそう思うかもしれないけど
メンバーの中学時の実績や実際の実力を考えれば妥当な結果ですよ。

テレ松で高校野球やってますけど、録画って・・・
ABNで中継できないなら生中継やってほしいね、放映権やらでムリなのですか?

15 :
犬の鼻先にお酢をスプレーしたらどうだ

16 :
高校野球と山がはいらないよ

17 :
中央構造線上の地震、また増えてきたなー

18 :
桜家にいってきたんだが
注文してからずいぶん待たされた
他の客も怒って帰ろうとする人たちがいた
なんでか知らんが苦情を言ってからそこにいる客全員分が一度に出てきた
一体どうなってるんだあそこは

19 :
いざという時の備えは万全に。
最低でも3日〜5日分の飲み水と、調理せずに食べられる食料は在庫しとこう。
カロリーメイトやウィダーインゼリーが日持ちして、食べるときも美味くておすすめ。

20 :
そういえば筑摩花火復活はやっぱりガセネタだったの?

21 :
>>20
今日上がってたのは違うのか?
見てはないけど筑摩方面で鳴ってたような

22 :
>>9 の夏祭りマップに載っているけど、
今日上がっていたのは天神祭の花火で、
筑摩は8/10だよ。

23 :
>>20-21
8月10日だってよ。
富士電機GJ
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20110721/KT110720SJI090012000.html

24 :
>>23
おぉ3000発なら かなり期待できるね!楽しみだわ〜

25 :
>>18
ずいぶん前、古い建物のころ行ったんだが、他に客もいないのに出てくるまでやたら時間がかかる。
やっと出てきたら、表面が炭みたいに黒焦げで、苦い・しょっぱい・まずい、おまけに無愛想で高いときた。
あそこはうなぎを食わせる店じゃあない。人を食った店だよ。

26 :
>>23
またまた前の話だが、業務命令で休日に無給で馬鹿県議の選挙チラシを配布させたり
大量に地下水を汲み上げて使っては半導体製造やらの工場排水を代わりに注入してきた工場だ。

防衛施設の談合やら設計ミスの廃棄物処理施設やら原発施設の問題で叩けば埃だらけの会社だ。

3・11の影響で半導体部門は好調だろうが、原発部門と自販機部門は苦境のはずだ。


 サビ残続きの設計部門

 音でのみ聞きし筑摩の花火

 大量リストラすぐれば美談で汚名挽回


ワラワセルゼ!!

27 :
ご参考まで

富士電機ってどうよ?その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1302304337/

28 :
蒸し返すが運転粗いのはタカラベルモントの武○とかいう営業じゃねえの。態度わりいんだよ。あいつは。

29 :
御輿担げば日当でるって神社の募集もう締め切りすぎた?どこの神社だっけ?

30 :
松本神社じゃなかった?

31 :
いまさら何だけど、テレビ松本のデジタルパックに加入するつもりなんだけど、家のテレビはHD内臓なんで知人から番組表からは、録画できないよって言われました。
録画予約できないんじゃ、テレ松加入しても価値は半減な気がするんだけど、何かいい方法ないかな

32 :
うち、デジタルパックじゃなくて旧来のパススルー。
テレビHD内蔵ので予約録画できてますよ。
アニマックス不要だからこのままでOKかな〜

33 :
>>26
汚名返上だろ

34 :
深志神社の天神祭って今日の夕方行っても露店は出てるかな?
もう寂しい感じになってる?

35 :
タカラベルモントってそんなにひどいの?
松本じゃ有名とか?
つか、どこら辺にある会社なのかも知らないけど。

36 :
>>33
ご指摘深謝

ご参考まで
www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii006.html

37 :
>>26
名誉挽回だろ

38 :
夕方から硫黄臭い@平田

39 :
>>35
グーグルマップで長野県理容協会ぐぐっってみ
その1Fが事務所

40 :
火事が起きた蟻ケ崎の旧長野朝鮮初中級学校って
心霊スポット扱いされてるとは知らなかった
勝手にそう決め付けて不法侵入してたバカ達の
火の不始末なんだろうけど次はどこら辺が狙われるかな

41 :
まさか浅間の火事との関連があるのか?

42 :
関連を含めて捜査中だそうな。
とはいえ真昼間の火事ってこと考えると心霊スポットがらみの
不法侵入バカの放火ってのも直球すぎる気もするけどな。

旧朝鮮初中級学校の火災・日ごろから若者が出入り
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20110725&id=0176490&action=details

43 :
タカラベルモントの長野県担当は東京の会社から高速で来ているはず。
態度悪いよ。
事故起こしたのか?

44 :
>>43
先週そこの車が上田市内でスピード出し過ぎて
保育園に突っ込み園児数人が重軽傷という
全国ニュースで流れる事故を起こした

45 :
マジかよ、こんどきたらソイツ締めとくわ。態度わりいし、営業なのにヒゲ茶髪なんだわ。

46 :
>>37
名誉...あったんかい??
電機業界の談合やら贈収賄事件ではコンスタントに末席に顔を出したり
不採算部門の通信機部門を切り捨てたら大きく成長して富士通になったり
三重県のRDF発電システムじゃ爆発火災死亡事故でいまだに引きずってるし
たいした独自技術もなく超保守的で地味な会社というイメジしかないけどね

47 :
>>45
事故った本人ならタイホされたはずだからもう来ないと思うよ。

48 :
心霊スポットと言えば、俺ん家の裏にある飯屋がそうだわ

うらめしや〜

なんてな。

49 :
>>47
事故ったのは滝○
住所松本だし苗字からいっても地元だろ

50 :
>>48
背筋がゾッとした・・・

51 :
>>49
あぁそうかニュースで大まかな住所と名前出てたの思い出した、若い奴だったよね。

52 :
どうせなら、そういう運転を撮影してうpってくれればいいのにw

53 :
ピザ屋と代行はマナー違反とかいうレベルの運転じゃないな、あいつらは。

54 :
代行といえばOK代行は最悪。仕事柄夜に松本駅前を走らなければいけないんだが
あいつらめっちゃ煽ってくる。頭にくるぜ。

55 :
あーあ。天気予報信じて2時間前に干した洗濯物が全滅だよゴルア

56 :
>>54
あれ?利用する側としては、すごく丁寧で安全運転なイメージあったんだけど・・・。
客のクルマ走らせてない時は全然ちがうのかな。まあ、あれだけ安いと回転上げなきゃ
ならないから単独では無茶なことしてるのかもね。
GS代行は常時荒っぽくてダメだな。

57 :
松本に来て驚いたのは、タンクローリーをはじめとする大型車の運転マナーが悪いということ。
あれだけは勘弁してもらいたい。
危険すぎるよ。

58 :
松本は個タク運転手が結構怖い。

59 :
代行すげースピードだしているのよく見るよ。
家の前40km制限だけど、80は出ている。

60 :
松本も道を良くすればいいのに、そうすれば裏道通って
通学路をぶっ飛ばしていく車も無くなるから。でも無理だろうね

61 :
いや、地域性だから。

いくら道路をよくしても染み付いたマナーの悪さは変わらんよ

62 :
赤信号のときに横断歩道の上で停車するのはやめてくれ
なんでそう車間距離を詰めたがるかね

63 :
そのタカラなんとかって野郎どもの車種わかったら教えてくれー。
おk代行のおっさんどもはひどいね、夜中我が物顔でぶっ飛ばしてやがる。

64 :
長野の人教えて下さい。
この質屋ってどうよ?
http://www.hirotaya.co.jp/shopping/watch/Detail/3374.html
商品同じじゃね?
商品番号も。
http://www.kyotolv.net/plus/view.php-aid=1413.htm

65 :
なんか、全体的に運転が荒いというか、粗暴というか、下手っていうイメージがあるんだけどな。
松本は。

66 :
夜中に代行で路駐してるヤツ、交差点見えなくて危なすぎる、邪魔だ。通報したら取り締まってくれんのかな。

67 :
波田と梓川の花火を見に行こうと思うのですが、
おすすめのビューポイントってありますか?
車で行きたいので、駐車OKなとこ希望です。
さいさい祭の会場に行ければいいんですが、
駐車場が空いている時間には行けそうにないので…。
よろしくお願いします。

68 :
ベルモールのビルが売れたと呟いている人がいるが、何になるんだろ。

69 :
筑摩の花火って松本城から確か見えますよね??アルプス公園からだと遠いですか?

70 :
>>64
業務提携かな?

71 :
4月から松本に住んでる者なんですが、8月の松本ぼんぼん祭がめっちゃ楽しみです。駅前通りが全てホコ天になるなんて凄いですね!出店とか凄い数なんでしょうね。

72 :
そ、そんなに期待しないほうがいいですよ(;^w^)

73 :
>>71
ぼんぼんは踊ってなんぼだな〜
家族や知り合いが踊るとこを見る人はいいが
そうじゃないのなら混雑して苦痛だったりする

74 :
あのぼんぼんは認めん!w

発祥は長野のびんずるに対抗したって聞いたけど本当かな?
ホントだったら尚認めんw

子どもが浴衣姿で提灯持って、淋しげな歌を歌いながら
宵の口町内を歩くのがぼんぼんだー!!

自分が生まれた時にはなかったしλ......トボトボ

75 :
>>71
どちらから松本へ?
ぼんぼんは確かに街の大部分をホコ天にするんで凄く賑やかですよ。
出店もいろんな所に出ますし、コンビにも店の前にまでカウンターを置いてやってます。
とは言っても一人で見るより友達とかと一緒に行った方が断然いいですね。
知り合いが出てる連などがあれば一緒に混ざって踊るもよし。
夜になってから行くより、始まるちょっと前から見に行くと、
町全体で、いよいよ始まる雰囲気が味わえます。

76 :
やまびこ国体が初披露だったからな、歴史は長野より浅いね。

77 :
松本ぼんぼんはあの変な歌が気に入らない

78 :
あの歌がいいんじゃないか

79 :
>>78
この時期になるとスーパーで流れる洗脳ソング

80 :
>>76
松本ぼんぼんほ、やまびこ国体の10年くらい前からやってるでしよ

81 :
>>78
あれ、昼間の街中で初めて聞いた時は衝撃を受けたよ!
未だに何て言ってるかわからない7回目の夏w

とは言っても、信濃の國を初めて聞いた時ほどの
カルチャーショックはなかったので80点で。

82 :
ぼんぼんバカボンくらいしか歌覚えてないわ。

83 :
ぼんぼんのAA
↓↓↓

84 :
>>75
千葉の柏からです、当日娘と行くつもりです。飛び入り参加とかあれば楽しそうですね!

85 :
43さん上田はそうなの?県内は全部松本支社って思ってた

86 :
松本ぼんぼん、うた歌っている人は、一応キューティーハニーの主題歌を歌っている
大御所ですぞ

87 :
倖田來未?

88 :
それはボケと受け取るが

89 :
ぼんぼんは赤塚不二夫が作詞したからぼんぼんなのだ!これでいいのだ、!!

90 :
>>89
まじで?

91 :
まじです

92 :
ガセネタです

松本ぼんぼん
作詞:上野浩
松本ぼんぼんの元となった女の子の行事「ぼんぼん」に絡めた歌詞となっているほか、2番では男の子の行事「青山さま」も登場する。ご当地ソングの例に漏れず、松本城や安曇野、女鳥羽川、大手・筑摩・深志といった松本盆地内の地名が歌詞に散りばめられている。
作曲:水谷川忠俊
振付:西田尭歌
レコード(EP) [編集]歌唱:前川陽子(『ひょっこりひょうたん島』、『キューティーハニー』で有名な歌手)
+大野徹也(テノール歌手)
+東映ヤングフレッシュ
1番、3番は女声、2番は男声、4番は混声。
制作:松本商工会議所、松本商店街連盟、東京アート・ビューロー
レコード制作:赤坂ミュージックスタジオ
レコード番号:AMS-230
CD(マキシシングル) [編集]歌唱:比気由美子、さいとう武若
1番、3番は女声、2番、4番は混声。
販売元:キングレコード
CD番号:KICM 5532
発売日:2009年11月6日

93 :
流れ無視で書き込みすまん

最近の雷雨の理由はまあわかる
あきらかに暑いし
しかし今日の集中豪雨(もはやスコールと呼びたい)は明らかに異常じゃないの?
タイとかの夏みたい
松本住んで五年位なんだけど今まであった?最近のこの天候

94 :
自身の前兆とでも言いたいのか?
いい加減にしろよ 糞蛆虫めが

95 :
>>93
20-30年前の子供の頃の夏は少なかったと記憶してるけど
ココ5年くらいの夏のにわか雨(短時間の雷雨)は多くなったんじゃない
松本だけじゃなく全国的に多くなったとは思うけど。
日本だけじゃなく世界規模で気温が上がってるしね

96 :
私感だけど、異常って言えばずっと異常だと思うけど。。。

去年の夏の暑さは尋常じゃなかったし、
数年前の氷点下2桁連続5日?も異常だったと思うし、
一昨年は暖冬で雪も降らず灯油代掛からなくて助かったりもしたし。

取り出せばいくらでも平均値と外れた部分はあると思うけどね。
温暖化のせい、と理由付けすればほぼ解決、
温暖化の打開策は考えないといかんと思うが。

97 :
去年も暑かったけど
今年も春からウンカはわいてたし雑草も異常に元気。
温暖化というより準熱帯化してる感じ。

98 :
たしかに今年は雑草のびるのが早いねー

99 :
>>93書いた者です
日が変わったんで一応ご挨拶を

皆さんレスありがとうです
地震は全く別の理由だと思ってます 今日も東北にあったしプレートに詳しくないし
んで自分は関東の出身なんすけど
冬に外のバケツの水が凍ってた事が多かったのに実家にそれが最近ないのは事実です
でもそれってどなたかおっしゃった温暖化ってレベルじゃない気がするんです
最近のスコールも都内じゃ僕の記憶の限りまずなかった
東南アジアに旅行して「スコール」って言葉初めて知ったんだし
んで昼間の気温がが高いから雷雨が発生するって条件は理解してるつもりなんですが
今日の「スコール」はどんな理由付けがあるか知りたいんです
「日本全国集中豪雨の可能性はこれだけあります」ってニュースは観ました
長野県も入ってました
その集中豪雨が少なくとも僕の人生(東南アジア地域の旅行を除いて)には経験した事なかったです
松本の皆さんはどうですか?
山あいの地域なので経験が一番だと思うんです

それを知ってどうするか?最悪太陽にかめはめ波撃ちます
いやマジで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市221★★★(300)
富山のマタリ温泉(84)
■□長野県伊南広域スレ11(駒ヶ根・飯島・中川・宮田)■□(301)
富山県のラーメンスレ Part17(300)
長野県塩尻市スレッド Part20(300)
【これでいいのか!?】石川県警 2nd Season(286)
★長野県の★ 3軒目(325)
■富山県の小売店舗2(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
【合併お流れ】美浜町ぱ〜とV【やっぱ美浜のまま】(832)
◆◇鷹の台 Part7◇◆(54)
【門真市】京阪・古川橋〜大和田〜萱島 語りスレ 第17話【守口市】(761)
◆大阪府門真市PART53◆(1000)
■■■府中市是政Part15■■■(268)
☆●☆ 新所沢ばんざい 39 ☆●☆(300)
【太陽の】東京23区・猛暑ぼやき&ゲリラ豪雨情報スレッド【季節】(147)
[飽和状態?] 東北のコンビニ [第3店舗目](1000)
西荻窪・西荻スレPART147(507)
■武蔵野台を語るPart7【府中】■(300)
岡山でいい教習所はどこ?(169)
【ジャガイモ】長崎県諌早市飯盛町って最近どお?Part3【名産地】(221)
城東区関目ってどうよ? Part16(546)
長野県松本市 天守84階(300)
【臨時】原発関連スレ(1000)
★☆★上新庄について(東淀川区) Part43★☆★(480)
東海地方のネタでしりとりを!(1000)
立ったよ羽村市民☆Part 44(300)
【ゆく年】さいたま市浦和区PART30【くる年】(302)
やや新しい街 「長峰」を盛り上げよう【稲城】 Part9(281)
足利市を語ろうpart99(300)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!3★☆(61)
●●●● 山梨県都留市☆Part9●●●●(195)
アルビレックス新潟応援スレ Part8(300)
【リクルート】多摩地区がらみのホットペッパーを語る【情報誌】(82)
○▼△ 郡山市スレッド Part104△▼○(1000)
モノレールの中央大学・明星大学駅周辺(112)
FC東京を応援する Part13(300)
■■小倉北区■■[19](1000)
【秩父市スレ61】秩父を語ってくんない【あの花龍勢祭・本番前】(300)
福岡市東区箱崎について語り合おう! Part23(682)
●八王子駅 Part11●(239)
【マイカー】自動車ユーザー雑談スレッド【関東】(88)
東大阪市 Part68(1000)
多摩板雑談スレ第6章(300)
茨城県神栖市part17(301)
さらに見る