1read 100read
2012年5月九州247: 【ジャガイモ】長崎県諌早市飯盛町って最近どお?Part3【名産地】(221) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

九州板 また〜り雑談スレッド[66](1000)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.15(634)
【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報局14【連日歓迎】(1000)
福岡でお勧めの歯医者パート8(533)
★インフルエンザ情報局・九州★(72)
☆九州ローカルニュース速報(第十六報)★(498)
島原(その7)(340)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)

【ジャガイモ】長崎県諌早市飯盛町って最近どお?Part3【名産地】
1 :06/05/25 〜 最終レス :12/04/16
Part2もおよそ2年で完結。
今度のPart3は装いも新たに諫早市飯盛町となっての登場です。

さぁ皆さん、飯盛の今や昔を思う存分語ってください。

【過去スレ】
Part2 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1086449673
Part1 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1022158542


2 :
もうすぐ放送
たべごろマンマage

3 :
あーっ!実はひそかに新スレ第1号狙っていたのです
遅かった
新スレ記念してネーム変えました
元ミス飯盛{うそ}改めミセス飯盛です(たいして変わんねぇー)
どうぞよろしく
ところで食べごろマンマとかのテレビはいかがでした?

4 :
せっかくの新スレ、みんなで盛り上げて行こうじゃないか!


…と、意気込んでいるのは、僕だけ?

5 :
食べごろマンマの飯盛特集に飯盛の「い」の字も出なかったのが悔しくてレスなんかできなかった・・・

あっ、諫早市の「い」の字は言ってたか。


っと言う訳でみんなも盛り上げヨロ。

6 :
食べ頃はじゃが芋の歴史がためになったよ。
小さい頃はよく畑仕事手伝わされたよ。
桃ん坂出身だよ。

7 :
あら!久しぶりに来てみたけど
なんか寂しくない?新スレ
来週飯盛に帰るのでなんかネタ
探して報告するね
mimoさんや田結人さんはどこへいった?

8 :
みんなROM中?

9 :
この長雨で、遠地ん裏ん山ん崩るってしよっ
あぶなかけん、そろそろ逃げんばかもしれん

以上、最近の飯盛町の報告でした。

10 :
訂正:遠地=えんち(わが家)

11 :
えんちって使った事ないな・・・おいんちって言ってた

12 :
今度の日曜は地区対抗バレー大会です。
どこが優勝するのだろうか

13 :
相も変わらずこのスレは。。。
主は死んでんのか?おーい

14 :
一年ぶりぐらいにスレ検索してみたら次スレたってたんですね。

現在は長崎に住んでますが、
今でも週一ぐらいで飯盛に帰ってます。

今年の夏は10年ぶりぐらいに下釜or船津で泳ごかな...
昔は大腸菌の噂があったけど今は大丈夫なんかな?

15 :
下釜も船津も普通に泳げますよ。
クラゲやカキはあるけど・・・・
大腸菌はありませんよ

16 :
おーい!皆さん生きてますカー? このスレしばらく止まってるけど...
飯盛を盛り上げていきましょう!!

今日 船津の堤防であじご(アジの子供)を釣って 刺身で食べました。
飯盛は自然がいっぱいでいい所ですよね!

17 :
お久しぶりです!
いそがしくて書き込みでがなくてごめん
6月に飯盛に帰ってきました。旬のじゃがいもが美味かったです
最近東京に引越ししたのですが近所のスーパーの刺身あんまりおいしそうに見えなくて
アジの刺身うらやましい食べたい!

18 :
結の浜に海水浴にいかれましたか?
海の家とかあるのかな
のんびりしたいな飯盛で

19 :
あらら誰も居ないのね
明後日は原爆記念日
小学校の時毎年体育館での
平和集会暑かったよね
今もやってるのかな?原爆の歌、歌いました
平和に感謝しましょう

20 :

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  ミセス!東京に負けんなよ!
    ヽー―'^ー-'
     〉    │

21 :
20>>別に負けないけどさ
あなたはいったい何者?

22 :
>>あなたはいったい何者?
「”まもの”」と答えたりして(苦笑)

23 :
いや「”マモノ”」じゃね?

24 :
こんにちわ(*^^)v
お久しぶりです!!
PC壊れて買うお金もなくみなさんに別れの言葉も言えなくて…。
今日はネットカフェに来ました!
元ミスさんはミセスになったんですね(^^♪
遅いかもしれませんが新スレおめでとう〜☆★

25 :
秋ですね
飯盛はそろそろ人参畑が青々
しとっとやろね

26 :
もう〜誰もおらんとね
寂しかばい

27 :
飯盛の釣りの穴場ってどこね?穴場じゃなくなるけど、教えて!

28 :
>27
ターゲットを書いとらんやったね。
もちろん海釣りね。丘じゃなかよ。
クロとかチヌとか。

29 :
ここ誰も居ないのかな?

30 :
一応のぞいてるけどね
現在飯盛在住じゃないから話題がない

31 :
コンビニ1件つぶれたね

32 :
30に同じ…

33 :
32に同じ(在住じゃないが)

>>31
ローソンが・・・
前に話した長与駅前と同じ展開に。

そう言えば台風の後、コカコーラの自販機が倒れてたとこあったね。
まる2日停電してたとこもあったし、Aコープは約20時間停電で生鮮品が全て廃棄に・・・

34 :
はじめまして。ROMばっかリだったけどカキコさせてもらいますね。
もろ飯盛在住なんでいろんな話題が振りまければな、と思います。
先日の日曜日は市民体育祭(町民運動会)でしたね。
この中にも出場された方がいらっしゃるのではないですか?

35 :
>>34
ああ、懐かしい町民運動会!
東小上の役場運動場でしてましたね。
運動会の後の小島の打ち上げパーティーも楽しかった…

36 :
今は総合グラウンドなる所で開催されてますよ。
役場運動場より大きいグラウンドです。
人口が増えた証拠ですかね?
ちなみに当時は二年に一度だったのですが、
今年からは毎年になるそうです。
なんでも補助金の関係とか・・・・。
詳しく知りたい人がいたら知っている限りはお伝えします。

37 :
>>36
ちなみにその総合グラウンドとはどこ?

38 :
>>37
月の丘公園ってご存知ですか?
町民体育館(現名市民体育館)があるところなんですけど・・・。
平古場にあたるのかな?中学校の裏のほうです。
ちなみに今月22日には『第八回いいもりよかとこ祭り』が開催されます。
これる方は挙手ノシ
おもしろイベント盛りだくさんですよ!!

39 :
ありがとうございます。
ですが当方昭和63年に京都に引っ越して月の丘公園とやらも知りません。
当時はそのような公園はなかったと思いますが。
町民体育館とは東小の上に体育館があったと思いますが、それぐらいしか思いつきません。

40 :
飯盛のお祭りまであと5日程となりました。
この掲示板って後半はいのっちさんと二人きり・・・・。
しかも昭和63年っておいら年齢一桁だよorz

41 :
お久しぶりです!
よかとこ祭りとは、
知らんでス・・・・・
なんか楽しそうですね
出店とか出るのかな?

42 :
>>ミセス飯盛さん
飯盛町内にある各団体がお店を出店します。
地元で活動するバンドやいろいろな楽しいイベント盛りだくさんです。
私もある団体に所属していますのでその日は出店で働いています。
いよいよあさってですが、近隣市町に飯盛をアピールできればいいです。

ココの住人さんも見かけたらお声をかけてください(ォィ

43 :
SUSLOVEさんへ
お返事ありがとうございます
出店頑張ってください!
よかとこ祭り出来れば見に行きたいの
ですが・・・無理なので様子だのお聞かせ
いただければうれしいです

44 :
>>飯盛住人の皆様
いよいよ明日がいいもりよかとこ祭りです。
私は朝から出店準備やなんやかんやで大忙しでしょう。
是非おいでくださいませ。

>>遠くの皆様
とりあえずお祭りの様子は
ttp://ww71.tiki.ne.jp/~i-seinenbu/index.htm
でご確認ください。
(この過疎板から荒らしは流れてこないよな(汗)

45 :
いいもりよかとこ祭り行って来ましたよ!
て 言うか、裏方ではっぴ着て働いてました
印象に残ったのは、蛍茶家って言うグループのライブ、最高でした!!

46 :
『蛍茶家』ではなく、『蛍茶屋』ですよ〜
確かにあのライブは本当によかったと思います。

47 :
皆さん螢茶屋のライブをお褒めいただき有難う御座い升。
彼女等には今後も頑張っていって欲しいと思っています。
>>45さん
私もハッピ着て働いていました。
ってか螢茶屋呼んだのも・・・。
次回も是非呼びたいとは思っていますので、
>>ナナシさんも含めて、
>>44の掲示板にも一言書いていただけたら嬉しいです。
>>遠くの皆様
もうスグHP更新しますのでお楽しみに♪

48 :
本日は飯盛町の文化祭の前日祭りです。
昼の部と夜の部とありましたっけ?
ここ何年かは当日祭より前夜祭の方が客が多いという噂がちらほら・・・・。
まぁ、前夜祭出ますけど♪

49 :
なんだか最近一人ぼっちですよ。
皆さんドコにいかれましたか?

50 :
→>>30

51 :
昨夜のかみなり凄かったよね〜
めちゃ近くに落ちたんじゃないかな?

52 :
最近飯盛町では『イノブタ』が大量発生!!
※猪と豚の交配種です。
罠仕掛けて捕まえています。猪の肉よりやわらかく、臭みも少ないです。
有効的な罠や柵の生産を依頼されていますが、なかなか難しいです。
田畑があらされて農家のダメージは大きいです。
誰か助けて〜〜

53 :
イノブタ捕まえたたら
食べるの?

54 :
もちろん食べますよ〜
なんでも、荒らされた田畑の持ち主の復讐?報復?
って言っていました。
絶対食べるとは限らないですけどね〜

55 :
時が止まったままですね。
まるで飯盛のようです。
最近は結構冷え込んでくるようになりました。
子供(1歳)を公園に(もちろん飯盛の!)連れて行くと
全身震えていたので即退散しました。
飯盛には小さな子供を連れて遊べる屋内施設がないですね(涙

56 :
月の丘温泉は・・・ww
そういえばないですよね;

57 :
月の丘温泉は・・・・・。
他人に迷惑かけても知らん顔できるDQN親なら可能だろうがww
うちの子(に限らず3歳以下)は何気に騒いだりするからね。
いっそのことみよ○屋の広間と(ry

58 :
冬でも半袖短パン、子供は風の子・・・
そう思ってた時期が俺にもありました・・・

59 :
よいお年をお送りください

60 :
飯盛の皆様、2007.あけましておめでとう

61 :
新年の挨拶回りもようやくおわり、来週より皆様仕事が本格的に稼動するでしょうね。
成人の集いがあったみたいだね。
諫早市になってから、成人式が統合されちゃったけど、
昔みたいに町内でやりたいって声が大きいから、
毎年がんばって行ってるみたい☆
頑張れ新成人!!飯盛の結束力を他町にみせつけてやろう!!!

62 :
頑張れ飯盛!!
町内から応援しますwww

63 :
初カキコです!!
はじめまして!!じゃない人もいるかもね!!
なーんか、検索したら、出てきて、まじうけました。
ここの掲示板の入り方ようわからん。
最近ミクシーば始めてから、飯盛のコミュ作ろうと思います。
ミクシーしよる人、おいでね☆

64 :
でんでらりゅうばあ でてくるばってん でんでられんけん でーてこんけん こんこられんけん こられられんけん こーんこん♪

65 :
>>飯☆女さん
ミクシーにコミュあったですよね?

66 :
最近町内のイベント無いね。
所詮こんなもの?飯盛って?

もっと盛り上がるネタを誰か投下してくださいな

67 :
猪豚は、脂身が多くない?

68 :
飯盛イノブタがいるんですか?
捕獲してみたいですね 
鍋パーティー

69 :
猪豚鍋いいですねー!
一緒に捕獲しましょう
有志募る!

70 :
干支なのにぃ    干支なのにぃ

71 :
sssss

72 :
sssss

73 :
sssss

74 :
まったりした時間が流れていますね

75 :
飯盛も、暑かったり寒かったりで大変です><
体調を崩さないようにしましょう

76 :
飯盛のスレってあったんですね。月の丘温泉が何時までやってるか調べてたら見つけました。
これからちょくちょく覗いてみますね。
イノブタ。農家の方は大変そうですが、美味しそうではありますよね。
職業柄興味もあります。確か、うちの嫁さんの父が前に話題にしてたような…今度聞いてみます。
今日、もう温泉は無理のようですし。

77 :
ところで、飯盛の桜ってどんなあんばいでしょうか?

78 :
月の丘まぢおもしろいよねえええ♪

79 :
過疎にもほどがある…!

80 :
はじめまして!
ある日このシリーズを発見しようやく最新版を発見したものの中々新しい
カキコが無いようで 
f^^;)

81 :
超久しぶりのカキコ。
特にここに書き込みできるネタもないもので(^_^;)
せっかくなんで・・・

先日、某ほか弁屋飯盛店でのこと。
ちょっとしたイベントがあったんで急遽オニギリを数10個頼んだんですょ。
当然断られると思ったら、「お時間いただいたらできますょ」だって。
ほか弁屋のおばちゃんグッジョブ!
その日のオニギリは恐らく売り切れになっただろうに。
その節は大変お世話になりました。

82 :
最近、飯盛に帰郷してきたんですがあいも変わらず田舎な感じが・・・・
進化したといえば先ほど話しにあった某ほか弁屋が出来てたことと
セブンイレブンが出来てたこと・・・(ローソンがつぶれてた・・・
よくうちらがたむろってたせい?)

83 :
誰か…遠方の私に飯盛の情報を…
しまいにスレごとなくなるよ。

86 :
今年に長崎市の暴力団事務所に糞を漏らした状態で入る糞がいたという
話が広まっている..佐世保市では暴走族との自宅に糞が投げ込まれるいじめが
横行しているが警察は暴走族との被害を相手にしていない!

87 :
すき家ができるんだね、吉野家のすぐ近くに〜

92 :
戸石にもセブンイレブンができるね
飯盛のセブンイレブンは生き残れるのか!?
一応飯盛店主に相談があってから決定したらしい。

同じ通りだし、距離近いよね。
頑張れ飯盛セブンイレブン!

93 :
>>92
某長ちゃんでもその話出てたけど、どの辺?
しんちゃんの近くの90度カーブの辺り?
それじゃ近過ぎだね(w

94 :
潰れた打ちっぱなしの先の食事処の隣ですよ
もうすぐオープンだろうね

95 :
8月26日
田結浮立
300年以上の伝統を持つ浮立が3年ぶりに奉納されます。

午前8時30分〜
@浜ん庭
A歳神社
B池神社
C飯盛西小学校
午後
D志賀神社

皆で見に行きましょー!!
私も参加してます。
オフしますか??

96 :
田結浮立見に行きましたよ!
SUS@広報局長さんは、わからなかったけど・・・
西小で家族で見てました!
なんか、懐かしい気がしました。

話し変わりますけど、近くに美味しい食べ放題知りませんか?
知ってたらおしえて〜♪

97 :
>帰ってきた飯盛町民さん
おお!出てたw狐のお面をかぶってwww

>美味しい食べ放題
・・・・食べ放題ならあるねぇ(意味深

八月もついに終わってしまい、いよいよ明日から九月ですね。
次のイベントって何だろう?

98 :
猪豚食いたい

99 :
では、罠つくりましょうか。
イノブタ捕まえて困る奴はいません。
肉まだ我が家に冷凍保存してあったような・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

出席簿@九州板2(287)
うきは市(旧浮羽郡−)をまたーり語ろう!その1(972)
◎◎須恵町ってどぅょ??◎◎(468)
福岡市早良区西新 Part17(223)
北九州若松スレPART20(1000)
★久留米って最高!64★(1000)
★☆福岡の最近おすすめの居酒屋を語ろうPart W★☆(304)
★★★佐賀県みやき町 Part2★★★(248)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part80(302)
□福山の車屋さん Part3□(83)
【空港】沖縄都市モノレール 18駅目【首里】(1000)
就職決まらないヤツ集合!!(144)
【緊急】九州の地震・災害・気象情報.等総合スレ44【速報】(855)
板橋の田園調布こと常盤台に三十六言目(1000)
青森県@五所川原市と、その周辺【PART-7】(737)
###国道50号線群馬県前橋〜茨城県水戸まで、関係する市町村レス(191)
小岩をあつ〜く語ろうPart61(1000)
笠間のまつりについて語ろう(77)
新潟県岩船広域スレPart39【村上 朝日 神林 山北 荒川 粟島 関川 】(1000)
★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★(100)
高坂駅周辺の話題 Part12(250)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart33(1000)
旭銚子八日市場佐原近辺大集合!(291)
九州のおすすめドライブコース&デートスポット(214)
■■■■   八尾市115   ■■■■(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part83 △▼○(1005)
和歌山県紀の川市パート4(522)
足利市を語ろうpart103(302)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十九巻(1000)
富山って本当に教育県?(126)
東日本大震災関連スレ 8(1000)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 22](300)
不毛の横須賀西部地区〜三崎街道!!18本め!!!(686)
▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part13▼(712)
河内長野市PART94(1000)
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part37〜(1000)
名古屋市北区パート32(555)
春日市について楽しく語ろうPart19(55)
せんでを語っが!【薩摩川内市】 part14(183)
東武練馬を語ろう! part65(1000)
■◇■泉区で逢いましょう 其の112■◇■(1000)
★☆★天白区PART25★☆★(1000)
三重県四日市市を語ろうVOL.140【ケーブルナビゲーションMC交代】(1000)
新潟市秋葉区 Part41【新津・小須戸地区】(300)
さらに見る