1read 100read
2012年5月関東1074: ◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part80(302) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【今年は】茨城県東茨城郡茨城町13【小鶴祇園祭中止】(292)
さいたま市与野本町を歩こう14丁目(134)
【田舎】西茨城郡岩瀬町Part2【マンセー】(156)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part178     .(300)
【千葉みなと】の駅前に何ができるの?? その3(276)
群馬県利根郡片品村&川場村 part1(162)
【秩父市スレ68】秩父を語ってくんない【春祭り】(300)
千葉県柏市スレッドPart152(204)

◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part80
1 :12/01/22 〜 最終レス :12/02/21
館林市について語るスレッドです。

前スレ
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part79
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324659065/
煽り、荒らし、個人的な悪口はスルーしましょう。
建設的なコメントは大歓迎です。
スレッドに関係ないネタ、原発・放射線関連はご遠慮願います。


原発・放射線関連はこちら↓へお願いします。
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308093907/



館林市公式ホームページ
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/


2 :
>>1
乙ですー

3 :
館林には大人が独りでくつろげる良い居酒屋がないなぁ…。
吉田類の居酒屋放浪記に登場するような風情や人情のある店がどこかないかなぁ…。

4 :
クエルクスは?

5 :
自宅飲みはたまに寂しくなるからなぁ・・・。
つーか2chのスマホ規制は本当に勘弁して欲しい・・・。

6 :
日曜日にポケモンサンデーにロバートの山本さんが出ていました。
地元館林市に来てロケしたみたいですが、山本さんの実家ってどこ?
私は邑楽出身だと聞いていたので・・・。

ちなみに、TTB43もでてましたね。

7 :
C’sカフェ今月いっぱいで閉店しちゃうんですね。
もう市内には漫画喫茶、インターネット喫茶無いん
でしたっけ?

8 :
館林駅西側の栄町交差点でコンビニ建設中。
ファミマかローソンでしたっけ?

9 :
>>8
たしかローソンだったと思います。

10 :
ローソンですね。
言い方悪いかもしれないけど、セブン以外のコンビニが出来るのは大歓迎。

11 :
>7
快活クラブがあるよ

12 :
>>1乙です。
>>8邑楽町出身で西邑楽卒業だそうです。
>>コンビニ包囲網
赤土信号角もコンビニらしいので、駅西地区はコンビニ激戦区の様相を呈してきました。
ローソンは渋滞が吉とでるか凶とでるか。
赤土角は、信金裏からも抜けられるので利用し易そうに思いますが、どうでしょう。

13 :
12のレス>8は>>6への間違いです。
申し訳ない。

14 :
赤土角って
7-11が近くにあって
ほんの少し離れた所に
ミニストップとセーブオン
さらに離れてるとはいえ直線で南のローソンもそんなに遠くないし
駅西にローソンが出来て

どのコンビニが出来るんだ??

15 :
赤土角って松島SSがあったところか?

16 :
松島ssの跡はデイリーヤマザキみたいだよ
デイリーヤマザキは館林に二箇所あってどっちもなくなったのに
また出来てもどうなんだか

17 :
>>16
楠町のデイリーは健在だぞw

18 :
デイリーヤマザキの焼きたてパン美味し

19 :
駅前のもデイリーヤマザキだったよね?
パン、おにぎり、弁当は手作り感があっていいよね

20 :
食べ物の好みは人それぞれ。
自分で確かめるのが一番だ!

21 :
足次町の交差点はセブンが拡張移転オープン。

22 :
コンビニはそんなに儲かるのか

23 :
>>7
シーズ閉店しちゃうのか 客入ってなさそうだしな

24 :
雪積もらなくて本当に良かった・・・。

25 :
ワイパー上げておくの忘れてたw

26 :
>>12
西邑楽卒じゃなく、足工大卒です。

27 :
ステーキ宮のまえの中華屋いってみた。
とりあえず、チャーハンと辛い麺。
チャーハンまず!ご飯がパサパサで相当安いコメ使ってるなあれ。
いまは、開店キャンペーンで半額になってるけど、それでももういいわ。

肝心のコメがあれじゃ他のは食ってないけど想像はつくな。
麺はまぁまぁ。でも特別安くない限りラーメンは選択し他にあるしなぁ。

28 :
底意地の悪さが透けて見えるレスだ・・・。

29 :
酷評されてると行きたくなるw

30 :
訂正
ステーキ〇んは行きたくない

31 :
けんとか、マックを子どもに与えるのは虐待だと思う。

体に悪いっつー事でディズニーはマックと手切ったんだよね

32 :
丸六の所の三差路はなんでふさがれのか知ってる人います?
そのせいでセブンの信号が渋滞すんだよね。
行き止まりになった家はラッキーだよね。
市所有の無料駐車場。

ふさがれたのは数年前の事だけど(^^;;

33 :
>>32
普通に考えれば分かりそうな事をいちいちウダウダ聞いてんなよ。

34 :
>>33
レスありがとう。
素で分からないので是非理由を教えて下さい。

35 :
俺もわからない。教えてくれ。
行き止まりの道は確かにその周辺の家の駐車場になることが多い。
この場合、駐禁で切られるのだろうか?

36 :
炒飯のご飯はパサパサが基本。

37 :
>>34
閉鎖道路は信号もないし事故防止かと思う

38 :
警察に電話して聞いてみては?

39 :
俺の空はどうですか?うまい?
行列とかしちゃってる?

40 :
パサパサとパラパラは違うような気がするけどw

41 :
秋名書店て、いつもあんな感じなん?

42 :
俺の麺はつけ麺専門ですか?

43 :
>>41
店員が? 客の入りが? 品揃えが?
どちらもそんなもん。

44 :
み○ステーキも美味しいが、ガ○トのステーキは不味い・・タレが素人が作ったみたいだ
180gと言うが、150も無いはみ出していなかった、であの値段!!
私は、HADOWS(イオン)のステーキが一番好きだ、うまい!!

45 :
パサパサとパラパラは全く違う。
ご飯そのものに粘り気も旨みもない。

ていうか、み○とかガ○トとか意味のない伏字はやめてもらえますでしょうか。
伏字にしたからといってなんの免罪符になるわけではありませんよ。

46 :
たしかに俺の麺気になるね。混んでるんかな?

47 :
美園の金正行ってきた。
自分には残念な感じで、いつも混んでいるのがわからんかった!
聞く所竹の出だとか?

48 :
金正より竹のほうがうまいよ。
金正はうるさくて落ち着かん。

49 :
金正はできてすぐくらいに1回行ったけど
量が少なくて無理。
味は普通。
ある程度ボリュームないと食べた気がしないよね。
味も大事だけどさ。

50 :
ツδ可δ督チツセツッツトツづ債食ツづ猟つォツづェツづ按つ「ツ暗環づ個療環づツつオツつスツ。
驢ャツ姪サツδ可ーツδツδ督残ツ念ツづツつオツつスツ。
ツつスツづ板づアツ篠淞づ債づ按つ「ツづ按!ツ!

51 :
自分は味重視ですね。

中々美味しい所ないですわ!!

52 :
そこそこの味で量多めが俺は嬉しいかなぁ。

53 :
まだインフルエンザの予防接種受けられる場所しりませんか。
何カ所か電話したけどどこもないみたい。

54 :
多々良川で魚が大量死。原因を知ってる人いませんか?

55 :
>>53大手町の菅沼医院

56 :
<<54

目測による推定で1万匹程度の
死亡魚の確認があるとのこと・・・・

1万匹ってww

57 :
厚生病院の整形外科常勤医がいなくなるかも?
4月までに見つけるのは無理だと思うが・・・

58 :
おじゃマップが桐生市きてる
香取 ザキヤマ ゲストが噂の検証芸達者が多い町で芸達者たちを訪ねて行く番組


館林にもしきたらどこを訪ねるんだろな

59 :
>>56
魚の死因は特定できていないのですか?

60 :
15年くらい前に鶴生田川で魚が死にまくってた事あったね

61 :
>>57
もう来ないそうです。

62 :
朝まで居れる居酒屋って館林にありますか?
大体夜中には終わっちゃうんですかね・・・

63 :
>>62
ボーズ、武田やですかね

64 :
青柳広内線と西部1号線の交差部ってどの辺?
そこに7月19日カワチ薬局オープンだって

65 :
ロバート山本情報ありがとうございました。

66 :
いい英会話教室知っていますか?教えてください

67 :
>>66
NOVA

68 :
ヤギヤの鯛焼き 相変わらず売れてるなぁ…。
夏は氷に冬は鯛焼きの独り勝ちだもん、羨ましぃ。今日食べたけど、甘党でない俺が一匹食べられたからやはり美味しいんだろうな。でも少し小さくなった気がするけど、気のせい?

69 :
この前食べたけど小さくなった感じはしなかった。気のせいじゃない?

70 :
並んでるお客、道端に駐車するのやめてほしいね。
道路挟んで駐車場あるのに

71 :
多々良沼で、魚の死骸一万匹だって。
怖いね。なんだろうね。

72 :
ヤギヤの鯛焼きはおいしいね
でも邑楽とか板倉の人も知っててびっくりした

73 :
農薬でも撒いたのかな?

74 :
>>70
激しく同意します
少し歩くことが必要な市営駐車場に停められないところが車社会の弊害を感じます

75 :
>>64
ベルク前の通り(西部1号線)を北上した突き当たりの急カーブのところかな
あの辺ってヒマワリ畑があるところだよね?

76 :
>>75
あのカーブを東に向かって曲がり切ったあたりの右側にウォーターカフェって
あるけどこれからオープンするのかな?

77 :
胃腸の調子が悪いので、まず開業医で胃カメラ等の検査をしてもらおうと思うのですが、館林市もしくは館林近郊で腕のよい胃腸科を知っている方がいましたら情報ください。先生の年齢や態度、検査設備等の情報もお願いします。

78 :
>>76
夜通った時にお店が開いているのを見たことがあるけど営業してるのかな
棚に洋酒のビンらしきものが並んでたけど

79 :
>>78
名前はカフェだけど飲み屋さんなのか?
だから昼間閉まってるんだね。

80 :
>>77 花山のとこのさくま胃腸科内科に鼻から入れる胃カメラあるよ

81 :
>>77
細内町の横田胃腸科内科もカメラ入れるの上手と聞きます。

82 :
>>80 >>81
情報ありがとうございます。ホームページを観ると、横田さんがよさそうですね。参考にさせていただきます。

83 :
>>82
口からでも麻酔して貰えば気が付いたら終わっているらしいですね。注射が苦手な人はダメですが・・・

84 :
>>82
>>81に出てる医院は、希望してなくても胃カメラをやられることで有名な所だから喜んでやってくれると思うよ。
飯は食べないで行ってね。

85 :
堀工だか小桑原だかにある、ちゃちゃぷーまって言うパン屋美味しいの?
どういう人がやってるんだろう…看板みたいのには、国産小麦とか書いてあるから高いのかな?

86 :
>>85ちゃちゃぷうまは、ペルー好きのご夫婦が経営している。
昼前に行かないと売切れ商品続出。
場所は堀工のローソン脇を北に入って行く。
価格は、食べてみれば高いとは思わないはず。
これは個人的感想な。

87 :
数えたのかな? 何処に廃棄するのかな?
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E4E2E3968DE0E4E2E3E0E2E3E09191E2E2E2E2

88 :
ウォーターカフェはバーらしいです。
けっこう遅くまでやってるみたい。
しかし、この車社会で、クエルクスといい、お客はどうやって行ってるのか。
みんな代行なの??それとも運転手付き??近所の人だけ??

89 :
ウォーターカフェ夏くらいに行ったかな、ノープラン思いつき立ち寄りで
俺は運転手だったし元より下戸だから酒飲まずエスプレッソとか珈琲系だったけど

90 :
死魚の件気になるんだけど。原因判明した?

91 :
俺も気になる

92 :
多々良川の魚の件は、東部環境事務所(太田)が処分担当で、検体を持ち帰り死因の調査や水質検査を行っているのは県庁の環境保全課だそうだ。
結果は直接問い合わせるか、新聞や広報をチェックするしかないみたいだな。
ちなみに魚の数は目測で、数千匹から一万匹らしい。

93 :
多々良沼で魚が大量死 群馬

館林市の多々良沼と多々良川で、ヘラブナやマブナなどの魚の死骸が大量に浮いていることが26日、分かった。
死骸は数百匹を超えるとみられ、県が原因を調べている。
県館林土木事務所によると、25日朝、付近の住民が川に魚が浮いているのを発見、館林市役所に連絡した。
死骸は沼北岸の農業用水路につながる水門や、沼とつながる多々良川の流入口付近に集中して浮いていた。
県東部環境事務所によると、25日の簡易検査で水質に問題はなかった。同事務所は「用水路などから毒物などが流れ込んだ可能性がある」と判断。
県は同日以降、詳しい水質検査を続けているが、26日までに毒物は検出されていない。
川で死骸を目撃した館林市の主婦(55)は「川一面に魚が浮いていた。40年間暮らしているが初めて」と驚いていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000047-san-l10

94 :
>>89
どんな酒がありました?
カクテルとか豊富でしたか(^∇^)?

95 :
yahooニュースからきました。大量死の原因分かっていないんですね。

96 :
日テレでけ○の特集やってるw
テレビってああいうDQN社長が好きだな

97 :
>>90
ちなみに白鷺も死んでたよ。

98 :
多々良沼だと白鳥が心配だね
大丈夫かな

99 :
最近は多々良沼に行かないけど、今でもボートは在るのかな?
夏は泳げる様にすれば観光地に成るかも?

>>96
割と最近、何処かの店舗で食中毒出さなかった? 
良い肉はベリーウェルダンでも歯がなくても噛み切れるほど柔らかいね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

(チョチョンノパ)船橋センター語ろう(86)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part53(300)
水戸またーりスレ その181♪♪(300)
□□埼玉県 春日部市 パート64□□(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART87◇◆(300)
◆◇◆所沢の医療事情@その4◆◇◆(63)
★★★ 市川市妙典限定 Part8 ☆☆☆(300)
群馬県邑楽郡板倉町 その十二(232)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part8】■▲●(1000)
ビバ!和歌山県和歌山市part100(300)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 118人目ψ●(1000)
長野県小諸市30(1000)
☆☆京王堀之内 PART70☆☆(300)
熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント★20★(80)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART53 ☆★南部(300)
【んだがら】山形県総合スレッド!Part40【どだなだず】(1000)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart12★☆(194)
【平成23年】多摩地方気象台63シーズン目【2011/08/07〜】(300)
ぶんぶん国分寺 PART167(300)
■■■■■■■ 府中 141 ■■■■■■■(301)
*@油面(中町、目黒3〜4、下目黒4〜6) 6(724)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 61(300)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 35(300)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No65■いこうよ■(300)
矢野口・京王よみうりランド part31(300)
新・雑談スレッド@近畿版(1000)
■府中町 part10■(384)
【小京都】篠山市のすれっど〜17粒目〜【デカンショ黒豆】(114)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その156 ■□★☆--(1000)
★★★新潟県長岡市209★★★(300)
北陸甲信越の 道路交通 取締り情報 part 2(75)
お前ら、新潟のどこでデートしてますか?(301)
【安養寺みそ】長野県佐久市-PART43【それってなんだ?】(300)
【LAST】埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ111【最終回】(301)
今日経堂どう?PART29(1000)
東海地方の祭り・イベント情報スレッド     【 Part 2 】(128)
JR・近鉄奈良駅周辺 Part16(1000)
【鳳珠郡】石川県奥能登総合スレッド 第2巻 【珠洲市】(261)
【虫歯】富山県の歯医者情報2【矯正】(97)
鹿児島の良いバイク店、悪いバイク店 Part3(347)
☆★☆千葉県館山市スレ50☆★☆(300)
【ケーズVSヤマダ】長野県佐久市-PART45【佐久病院移転決定!!】(300)
【野球】北信越BCリーグを語ろう【福井…】(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 73(1000)
さらに見る