1read 100read
2012年5月九州351: ★八代文化圏で逝ってみよう! パート46★(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★★鳥栖市 part24★★★★(1000)
大分市のスレッドへようこそ その57(1000)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part12【経済】(1000)
■九州ガソリン代統合スレ■13(1000)
福岡パソコンパーツショップ 4店目(716)
熊本の服屋さんについて色々語ろう(222)
△福岡県築上郡築上町 thread-1△(300)
我らのホークスを応援しよう【その6】(1004)

★八代文化圏で逝ってみよう! パート46★
1 :11/08/09 〜 最終レス :12/02/26
今の八代、これからの八代について
建設的なお話をする場です。
それでは八代を話題に盛り上がりましょう。

荒らしは無視の方向でお願いします。

前スレ
★八代文化圏で逝ってみよう! パート45★
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1279367477/

過去ログ
http://yatsushiro.s101.xrea.com/pukiwiki.php?yatsushiro-bunkaken


2 :
前スレはあまり建設的ではないくまがわまつりの話題で終わったんだが、続けるか?

ところでくまがわまつりって花火はあるの?

3 :
花火大会無くなっちゃった?よね? 小規模のはある?

昔は球磨川河川敷で、夏はくま川祭り、秋は全国花火競技大会だったんですけどね。
景気悪いですからねャャ

4 :
花火は去年からないよ

5 :
全国花火大会が?

6 :
全国花火も球磨川祭りも興味無い俺にはただ「交通が不便になる日」でしかない

7 :
俺も全国花火競技大会の日は八代から脱出する。

8 :
くま川まつりの花火は無いね。
秋のは今年も絶賛有料席発売中。

○開催日時
平成 23 年 10 月 22 日(土)
午後 6:30 ? 午後 8:30

9 :
全国花火競技大会があるからくま川まつりの花火は無しにしようっての?
一見合理的にも思えるが、なんか違うと思う。

アーケードの問題もそうだが、八代ってやることがなんかズレてるんだよな。

10 :
夏祭りってのはどこもかしこも開催時期が重なっちゃうから
八代以外の客足が伸びず全然金が落ちないんじゃないかな?
で、予算も削られて小規模でやるしかなくなった・・・みたいな。

ただ、全国花火大会は集客力抜群なんじゃね?
八代じゃ年間通して経済効果一番の日と思うが・・・どなの?

11 :
>>10
集客力は八代で一番だろうね。
高速も国道も渋滞で、JRはピストン輸送なんて他にはないもんね。
ただ、客は来てもほとんどはそのまま帰っちゃうからお金はさほど落ちないと思うよ。
なんかもったいないよねぇ。
魚群はそこに見えてるのに網を持ってないからすくえない、みたいな。

12 :
翌日に港まつりとか野外フェスを組み合わせたら、宿泊も潤うだろうに惜しいな。

13 :
屋台に全国のB級グルメを呼ぶのじゃ

14 :
>>12
頭が上手、絶対それいいね

15 :
今日、夜市最後?

16 :
>>9
いや、単純に不況で企業スポンサーがいなくなったから
予算が足りずに花火を上げれなくなっただけ
たとえば、あなたがスポンサーになり出資しても良いんですよ。

・10号玉     40,000円
・スターマイン 160,000円

・10号玉   :2,400発
・スターマイン: 100発
       合計2,500発:1億1200万円

17 :
>>16
市民一人当たり1000円負担で開催できるのか。
まぁ経済的に終わってる八代では無理っぽいけどな。

18 :
田浦〜日奈久の上りが上も国道も大渋滞なんだけど
これってUターンラッシュでこんなんなってるの?

19 :
>>18
県外ナンバーが多いかチェックすればいいんじゃね?

20 :
渋滞してる側いるから前後のナンバーしかわかんないよw

21 :
>>18
高速道路が12時30分まで人吉-えびのが通行止だったからよ。
ワシの予想では、宮崎県からの車もえびの-栗野-大口-水俣-八代
のルートで来てるのではないかな。そうじゃないとこんな渋滞起きないはず。
勿論、鹿児島県からの車もだよ。それと帰省客ね。

22 :
あ〜そっちか。謎が解けた。ありがとう

23 :
八代JCT〜日奈久ICも上りも下りも通行止だし
上りは日奈久ICで下りなくてはいけないから下道は混んでるのだろうね

24 :


松江町で昔、桃太郎(ミニ四駆大会がよくあったな)、本屋(奥の方に広い)、
スーパーがあったがその名前が思い出せん
分かる?

25 :
いわね!

26 :
あそこ、道路側にゲーセンもあったなあ…。
本屋やおもちゃ屋より先に潰れたけど。

27 :
スパロウだね

28 :
もっこすファイヤーて言うお笑いコンビの のりおて八代市出身だよね 八代のどこかわかる人いる?

29 :
どこだろ?
東高ってラジオかなんかで聞いた覚えがあるなぁ

30 :
東高ですか?わかりました。ありがとうございます

31 :
懐かしすぎワロタ
あそこの桃太郎でデジモン買ったわ…

32 :
モナコだね

33 :
モナコはパR屋だったか。
おもちゃ屋が桃太郎、本屋がいわね、ゲーセンがスパロウかな?
あとはクリーニング屋とうどん屋があったような気がする。

34 :
パR屋いらないから、旨い店誰か作れよw

八代うまい店ぜんぜんないべw

35 :
それくらい探せ

36 :
>>34
例えば旨い店ってどこ?

37 :
高田 もっこす亭

38 :
>>34
お前が知らないだけで旨い店は沢山ある
教えてやんねーけどな
わかんねーなら家でチキンラーメンでも喰ってろ

39 :
チッキンラーメン チョビッとだけ 好きになって てとてと

40 :
がめさん公園の裏田んぼ埋めて何してるの?

また道路?

41 :
昨日の夜、アーケードの店に車が突っ込んだって?

42 :
>>41
22日夜、八代市の本町アーケード内を車が暴走した。
アーケード内は車の通行禁止だが、車は蛇行しながら柱や自転車にぶつかるなど約100メートル暴走し婦人服店にバックで突っ込みシャッターを壊した。
運転手は「買い物に行く途中に入った」と話している。

43 :
新聞の写真には焼き肉の炎が写ってた。
ドライバーは80代のじじい。

44 :
本町は慣れない人が車で入るとちょっと迷うので、わからないではないが、いくらなんでも酷いなそりゃ。
お年寄りの自動車運転は定期的に適性検査をやるべきだな。

45 :
>>42
>>「買い物に行く途中に入った」


「おぃ!買いもんてぬしゃ!こぎゃんとこば通ってどけ行こかしとったっか!!」
爺に方言でツッコミ入れたくなる話だなw

46 :
ヒロヤに行こごたったばってん通りすぎてしもたったい

47 :
夜だったから怪我人出なくて良かったな、昼だったらもっと大きい事故になってしまったかも

48 :
平日の昼間って人いるの?

49 :
>>48
やばなしおる

50 :
いっちょん、おらん!

51 :
今朝、奥田圭氏がラジオで「ZONEが8月の一ヶ月復活して、トリビュートアルバムが出ます。
では聴いていただきましょう、『君がくれたもの』・・・・・・・・・スキャンダル」と言ったんだけど、どういうこと?
まさか、「secret base」を「scandal」と読んだのか?いくら奥田氏でもそんな事無いよな。

52 :
君がくれたものをスキャンダルってバンドがやってるだけだ

53 :
ツつソツづ按づ敖づ可可エツづ債アツニツδツ『ツつツづ個禿コツ個ゥツつスツ嘉板づ個鳴シツ前ツづーツ僕ツ達ツづ債づ慊つセツ知ツづァツづ按つ「ツ。ツ』ツづ個エツδ督デツィツδ督グツテツーツマツつセツづツつス
ツ『secret base 縲慊君ツつェツつュツづェツつスツづツづ後 (10 years after Ver.)ツ』 ツづ個つェツ陳エツ好ツつォツつ

54 :
四つ角で右折しようと停まってたら曲がれそうな車間が開いてるとする。
ウィンカー出してるこっちに気付いた途端、後ろのヤツがスピード上げて車間を詰めてくるってのがしょっちゅうあるんだが、
ホントにヤなヤツだよな。
黄色になって曲がれるかなと思ったら、右折車がいても黄色で突っ込んでくるヤツとか。
八代地区はそんな奴らの含有率が高い。

55 :
>>54
直進で車間開けてても右折しない奴いるから、お互い様だよ。
曲がりながらのウインカーの件なら同意するけど。

56 :
>>55
それは右折のタイミングがつかめないからだろ。
直進車がブレーキ踏むようなタイミングで右折するようなアホよりマシ。

曲がりながらのウインカーって言うより、全くウインカーを出さないで曲がるバカも多い。
落ち葉マークの軽トラとかに顕著。

57 :
>>56
そんな土地なんだ、オトナなら慣れてくれw

58 :
多分右折車がどうのこうのじゃなくてただ単に信号に捕まりたくなくて速度上げてると思う
でも運転手の民度が低いのは確かだな
たかだか20分の通勤途中でウインカー点けないアホを毎日見る
オワットルよ

59 :
田舎の人ってウインカーつけない傾向にあると思うけど
その中でも八代は異常ww

60 :
>>58
いや信号のない交差点や、コンビニの入り口とか、
「お前がそのままの速度で走ってれば入れるんじゃ!」って言いたくなるんだわ。

ついでに言うが、交差点近くのコンビニから右折で出ようとしてる時、
前方の信号が赤になったらこっちが出られるスペースくらい空ければいいじゃないか。
それすらしないで車間を詰めて出させないようにする。
もうバカ!志ね!
逆に車が流れてる時に、無理矢理出ようと車道に頭を突っ込んで流れを止めてるヤツ。
お前も志ね!

61 :
ウインカー出さずに道の真ん中に停止して後続車止めまくる馬鹿!!
車いすマークと四つ葉マーク付けて幅寄せるメルヘン、おまへは何処のB地区だ?

62 :
よろチクビ?

63 :
カッパFMが落雷の影響で放送が数時間止まったらしいね
さっきカッパFM流してる店で聴いてたら謝罪してた

64 :
最近雷多いよな。

65 :
>>63
昨日八代市内に見事なまでの稲妻が落ちるのが見えたが、それかな?

66 :
>>63
これって社会の公器の放送局として問題なんじゃないか?
数分ならまだしも数時間じゃいざという時頼りにならない。
局の存続に関わる問題だと思うんだがどうよ。

67 :
いざという時にカッパFMなぞ聞かない件

68 :
それよりも昨日みたいに119番が繋がらない事の方が問題かと思う
メールでのお知らせ機能使ってなかったら気付く奴いないんじゃないかこれ

69 :
>>68
確かに。
メール受信してない家族は知らなかったし、防災無線や地域のスピーカーから放送すべきだったと思う。

70 :
最近ネットラジオしか聴いてない

71 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Waz7PMZHeg&feature=related


田舎ソング

72 :
>>67
いざという時どころか普段でも聞かない。

73 :
アーケード洋服屋出来てるね

74 :
ツマツδ仰クツδ可づツづツづ慊つセツづ慊つセツ催敖づゥツづ娯∞

75 :
>>73
g.u.?

76 :
仕事でいきます、お勧めないすか?

77 :
なんかない
行きたいならスナックに行け 口説いたらセクスできるぞ

78 :
まじすか

79 :
おばちゃんでよければな

80 :
>>77
Neoがあるじゃんか。

81 :
neoいいですか?

82 :
>>81
熊本市内のにはもちろん劣るが、
県内第二の都市のだからそこそこ。

83 :
本当においしい八代のラーメン屋ないのかな?」

84 :
うまかっちゃん

85 :
明星だるま

86 :
出前一丁

87 :
アベックラーメン

88 :
カップヌードルごはん

89 :
今マラソン走ってる堀端って八代東校出身だってね!

90 :
堀端7位!よー頑張った!!

91 :
>89 
日奈久出身だよ。
本当に良く頑張ったよ。

92 :
>>83
あるよ

93 :
新幹線で福岡へ方面へ行く時、
熊本から新幹線乗るのと新八代から新幹線乗るのはどっちがいい?

94 :
そんな事も自分で考えられんのか

95 :
八代に住んでるなら八代で乗れ 熊本に住んでるなら熊本で乗れ

96 :
>>93
そうだね。値段と時間を考えよう。それと君の価値観。
熊本-博多は3000円の正規の割引切符がある。それに熊本-八代を普通電車使って630円追加

新八代から博多まで新幹線のみなら5140円。

97 :
新八代までの足があるなら、九州ネット切符で5,140円(JQカード持ってるなら八代からでも同じ値段)
もしくは、2枚切符で八代から4,960円

98 :
有効期限内のナイスゴーイングカードがあれば、新八代〜博多間を、30%引きで片道3,598円(自由席)で利用できる。

99 :
>>92
どこですか?
ヒント!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part74(1000)
【ハロちゃんカード?】ハローディ 2店目【火曜日3倍】(654)
南区曰佐を語るスレ〜ひさじゃないよ〜part2(472)
△福岡県築上郡築上町 thread-2.1△(228)
九州ミニバイクレーサー2ラップ☆みゆき復活☆(188)
【統合スレ】九州ホームセンター白書 第2巻(144)
■九州ガソリン代統合スレ■12(1003)
宮崎県清武町はいま 8杯目(233)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part36 ★★★(1001)
神奈川の気象情報7(1000)
三重の産婦人科 3棟目(172)
ポリテク●北陸職業能力開発大学校●in富山(219)
☆★☆大田区蒲田パート158☆★☆(1000)
■◇■泉区で逢いましょう 其の116■◇■(1000)
第二神明〜加古川BP〜姫路BP〜竜野BP 2レーン目(230)
△▼△▼△川崎市幸区Part16△▼△▼△(1000)
■□■武蔵境-Part81□■□(302)
【式年大祭】長野県飯田下伊那【第52集会所】(1000)
*♪井の頭線急行停車駅♪「永福町」だよ♪Part21♪(1000)
新潟県小千谷市民集合 XXIII(1000)
【平成21年】多摩地方気象台43シーズン目【2009/7/27〜】(300)
▲▲▲高尾 33▲▲▲(300)
【帰国】明日、北朝鮮から【洗脳】(107)
武蔵浦和スレッド42(300)
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇(214)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その202話(1001)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド5■▲●(300)
富山県黒部市はどうです?vol.7(300)
■□新潟県新潟市スレッド【108】□■(300)
■■■江東区千石・千田・扇橋■■■7(768)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その155 ■□★☆--(1000)
☆多摩センター☆(その106)(300)
■■■【高津区】久地周辺part24【多摩区】■■■(688)
大泉Part93(746)
名鉄尾西線・津島線を語る!廃線か?(336)
裾野市ってどうよ?PART.6(462)
青梅市河辺周辺47(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART76(1000)
通じんがけ?富山弁7(98)
【東久留米】落合川・小渓谷埋め立ての危機【河童のクゥ】(99)
◎京都府宇治市 Part32◎(301)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part19【震災復興】(1000)
群馬県 富士見村はもう終わり?Part6(76)
☆〜立川〜☆  Part 187(300)
さらに見る