1read 100read
2012年5月東海1057: 東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part32(1003) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名古屋市緑区 Part 45(1000)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート26(1000)
★一宮のスーパーカネスエ5★(522)
静岡県改造計画!(59)
どうやって東京行きますか?(184)
名古屋のマッサージ屋 2軒目(335)
【始まりました】 中日ドラゴンズ 背番号89 【完全優勝期待】(1001)
【7月26日】春日井市総合スレpart60【納涼まつり】(1003)

東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part32
1 :08/01/26 〜 最終レス :08/06/04
【前スレ】東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part31  
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1196821468

・面白い車、珍しい車の目撃スレ。
・「・弾圧・糾弾・私怨」の書きこみはご遠慮下さい。
・自動車だけでなく,珍走自転車もここで晒し者にしてやりましょう。
  (ただし実名晒し・ナンバー晒しはご遠慮ください)
・当掲示板はIP表示しております。くれぐれも書きこみ内容には注意を払ってください。
・過去スレは>>2


2 :
【過去スレ】
(30) http://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1193058889.html
(29) http://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1188745131.html
(28) http://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1183603560.html
(27) http://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1179487661.html
(26) http://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1176781237.html
(25) http://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1174095944.html
(23) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1170556129.html (本当は24)
(22) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1167434405.html (本当は23)
(21) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1163999385.html (本当は22)
(20) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1160660922.html (本当は21)
(20) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1156301829.html
(19) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1153844486.html
(18) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1151674289.html
(17) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1149384869.html
(16) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1146993209.html
(15) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1143453887.html
(14) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1140073144.html
(13) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1135227225.html
(12) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1131929496.html
(11) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1127954395.html
(10) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1125312960.html
(9) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1122980052.html
(8) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1119872884.html
(7) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1116667809.html
(6) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1113375880.html
(5) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1106315660.html
(4) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1093619208.html
(3) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1089035202.html
(2) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1071665863.html
(1) http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1058968752.html

3 :
おらおら!遅いクルマはどけよ! 轢くぞゴラア!!

4 :
どうせなら ゴルァ の方が凄味がある

5 :
なんかコアラみたい

6 :
3ですが、景気付けに煽ったのですが・・・

7 :
三好が丘で見た、三河ナンバーの つばめタクシー 三河 あ 11−7●
回送中の運転手がタバコすっぱすぱ。窓から堂々と煙吐き出しながら運転。

運転手の禁煙が徹底できねぇなら『県下タクシー協会加盟各社は全車禁煙』
なんて事を謳ってんじゃねぇよ!

三好交通か?

8 :
運転手の喫煙はたまに見かけるな。

9 :
南勢バイパスでトロトロ走ってる
黒のウイングはみ出しのナンバー折り曲げた車
後ろへついたものの余りにも遅いので車線変更したとたん
クラクション鳴らして(へんてこな音)追いかけて来た
最低。

10 :
一宮南部から稲沢近辺で水色のマーチに煽られた方、煽ってる所を見られた方、
いませんか?ちょくちょく見かけるのですが毎回前走車を煽ってるんだけど・・・

11 :
本日、春日井で新GT-Rとすれ違ったけど、
あれって販売になったのは知ってたけどあちこちに試乗車ってあるものなのかな?

14 :
>>11

新型GTRの試乗は確かサーキットでないとできないはず。

15 :
>>14
公道で見たのはディーラー運転の移動中の車だったのかな?

16 :
早い人はもう納車されてるでしょ。

17 :
教習所で卒業検定の時に
嫌がらせで
クラクション鳴らされたけど
そのくらい当たり前なのかな?

18 :
新GT-Rって簡単に試乗できるものなのか?
つまりヒヤカシ客も乗れるのかなぁ

19 :
>>18
そもそも試乗させるほどの台数作ってないから
簡単には乗せられないって新聞だか雑誌だかで読んだ。

20 :
>>18
展示台数も足りないから冷やかしは相手にされないと思う

21 :
>>17
仮免にクラクションなんて、相当たちわるいわ。

22 :
>>10
運転手は60代くらいのジジィですか?
だとしたら末広付近で見かけた事あります。

23 :
>>17 典型的な弱いものいじめ、卑怯者のやる事だね。

24 :
どけどけゴルァ。ブンブンブン。

25 :
毎日ほぼ同じ時間にGT−Rが東浦のド田舎走ってるんすけど・・

カッコエエ!

26 :
↑超地元の話になるけど
前亀崎で目撃したけどそれかな・・・
NSX並に個人特定できちゃいそう

27 :
>>26 色はシルバー(たぶん・・) 東浦から大府へ走って行きます〜♪
今度しっかり見ておきます。

28 :
春日井−小牧ICの間でみる黒voxy 
一般道、2車線から1車線の合流でゼブラまで使っての割り込み
渋滞中のインター出口分岐での無理な割り込み
おまえのせいで走行車線がつぶれるんだよ!

29 :
こんな雪の日に車出して、滑ったからって道の真ん中に車を乗り捨てて渋滞の素をつくるな
せめてもっと端のほうに寄せておけよ!

30 :
>>28
155号のこと?

31 :
雪が降り出したからっていきなり路面が滑るわけでもないのに
なぜ、そんなに急にゆっくり走るようになるのか?
路肩にシャーベットが出てきたり、橋の上ならゆっくり走らないと危ないけど。

スタッドレス履いた車が飛ばして行くと「無謀」という人もいるが、
「年に数回しか降らないから」と、ろくに対策もしないで走ってる輩のほうが
よっぽど「無謀」なんじゃないかと。こんな考えって横着ですか?

32 :
昨日の大雪の日にノーマルタイヤでのそのそと走って
大渋滞の原因になってる車って、こんな事もあろうかと
前もってスタッドレスやチェーン装備を怠らなかった
者から見れば【なんて自分勝手でバカなんだろう?】って
本気で思う。

33 :
で、そのチェーン積んでいる者も道端で装着して
渋滞の原因作っているし・・・

34 :
こんなこともあると、前もってスタッドレスやチェーン装備を怠らないのが
この国では普通の人。ですが「年に1、2回の降雪のためにスタッドレスや
チェーン装備をするのはバカだろう?」って思うのも普通では?

35 :
雪の日は乗らない。

36 :
>>34
自分がちゃんと冬装備してても
ノーマルタイヤで無理した挙句
止まれず釜掘ってくれるバカも居るけどな

昨日見たのは雪が降る中20k以下で中央線踏み続け走ってる
対向車が来ると更に減速する始末
そんな雪にビビりながらの運転しか出来ないなら家で大人しくしてろ

37 :
>>30
だよ。出川から不二ガ丘あたり。

38 :
今朝、路面がアイスバーン状態の中
所要で 5Km 往復したがどうってことなかった。
オートマでノーマルタイヤだが急ハンドル、急ブレーキを避け
低速ギアなら困らない。
バイアスタイヤで苦労したのでラジアルは神様です。

39 :
重複ですみませんが
ハンドルは小刻みにきるんですけどね。
大きなカーブも「きる、もどす」を繰り返すわけです。
表現が悪くて理解して頂けないよね ^^

40 :
舐め舐め

41 :
自動車保険でスタッドレスタイヤ特約やってくれないかね?
スタッドレス特約を付帯させて、実際履いてなくて雪道で事故ったら
保障しないみたいな感じで。
そうすれば雪が降る前に装着するでしょ?
スタッドレスなら雨の日でも効果あるし。

以前、雪の日にノーマルタイヤの現行レガシィGT−Bに掘られたけど、
事故処理に来た警官は「履いてないから事故るんだよ」みたいな
ニュアンスで話してた。

その時はバンパーが歪んだくらいにしか見えなかったけど、修理に出したら
中までイカれてて、約10万円。
保険を使えば腹は痛まないだろうけど、10万円あればスタッドレスが
アルミ付で買えるし。

42 :
>37
あっ、それ僕です。以降気をつけますm(__)m

43 :
>>41
同意です。

44 :
>>41
>そうすれば雪が降る前に装着するでしょ?

特約を付ければね。
付けなきゃ関係ないし。

45 :
橋の上り坂の途中でチェーン付けてた営業車のせいで大渋滞。
しかもそいつ取説見ながら付けてた。

46 :
おもいっきりクラクションならしてやれ。
鳴らしてどうなるものでもないが、そうでもしないと彼らは反省しない。

47 :
そんなことしなさんな けんかになるじゃんよ 今じゃ恐いよ刃物でぶちゅじゃあ帆らしい。

48 :
停車中に横に並んだ車はチェーン着けてても、性格がいい加減なのか慣れて無くて精一杯なのか、
見るからに弛んで緩々だった。
あんなのでスピード出されてチェーンが飛んできたらたまったもんじゃない・・・

49 :
>>41
> スタッドレスなら雨の日でも効果あるし。
何の効果だ?
よく滑るようになるし通常時のグリップ低下も著しいが・・・

50 :
今日、右折車線で待っていたら信号が青に変わった瞬間、
黒いセル塩がタイヤ鳴らして前に割り込んできた
むかついたのでクラクション鳴らし倒して停止させて
文句言ったら当然のごとく、お互い手こそ出さなかったが
胸倉つかみ合っての口論になった
それはさておき、そいつが最後に捨て台詞で「たれ!」
って言い放って去っていったが「たれ!」ってどういう状態?

51 :
そのセル塩乗りもアンタも「たれ」だわ!

52 :
まぁなんでもいいんだがな、煽るのもヤメロ


53 :
セル塩乗ってりゃ一番と勘違いする馬鹿が多いのも事実。
DQNは一目で判断できる。

54 :
スレ違いだがここで失礼。
今日栄から昭和区までバスで移動。
そのバスの運転手に驚いた!
おじいさんがコロコロ引く買い物カート?(よくおばさんが引いてるやつ)
を持って乗ってきた。そしたら運転手さん、エンジン切って「重たいから持つよ!」
と言って手伝ってあげてた。今度は降りる時車内マイクで「ちょっと待って!下ろしてあげるから!」
と言ってまたエンジンを切って後ろの出口まで来て「危ないからね!転んで怪我でもしたら
もっと大変だからね。」と優しく声を掛けて素晴らしい!!!って思った。
かなり若かったなぁ。走ってバス停まで追い付いて少し走り出しちゃったバス
でも停まってあげず行ってしまう優しさの欠片もない運転手をよく見掛けますが
こんな優しく丁寧で親切な若い運転手も居るんだなぁと見てて嬉しくなりました。
そう!!あなた!!I田さん!!!!

55 :
>>41スタッドレスなら雨の日でも効果あるし。
意味が分かりませんが??
私の経験から言わせてもらうならば雨の日のスタッドレスは
無茶苦茶恐怖でありますが・・・
急ブレーキでキュゥオォォ〜とかスタッドレス特有の変な音
ならしながら簡単にロックしてしまいますが、
41さんは雨降りに効果があると感じた理由が知りたい。

56 :
ハイドロプレーニングにはなりにくいと思います。

57 :
>>56
え〜〜〜っと、シャレだよね?
笑うところだよね?
ちょっと自信がなくなりそう・・・

58 :
タイヤなんて
材質やパターンによって違うんじゃ。
参考までに
以前、スタッドレスをオールシーズン使っていたが
ノーマルよりよかったよ。

59 :
>>56
アクアプレーニングって言った方がかっこいい

60 :
>>56
思いますって・・・
使った事無いの?

>>58
サイプが無くなるまで使えば良くなるかもな
つうか、その参考の一文は何の参考にもならん
確かに20km/hが常用域の人には性能に問題を感じないだろうな

61 :
ハイドロプレーニング現象は、路面に溜まった水の量がタイヤの排水能力を超えた場合に発生する。
具体的には、以下のような状況下で発生しやすい。

タイヤの溝の磨耗
タイヤの溝が磨耗する事で、タイヤの排水性が悪くなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなる。

水量の増加
路面に溜まった水の量が多く、タイヤの溝では排水しきれなくなり、タイヤと路面の間に水が残る。

タイヤの空気圧不足
タイヤの空気圧不足からタイヤと路面の接地面積が大きくなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなる。
スピードの出しすぎ
高速走行中に水溜りに突っ込むと、水の粘度の為にタイヤの排水能力を水量が超えて、
タイヤと路面の間に水が残る。同じく高速走行時、離対気流や強風などの影響で発生する
上向のモーメントとの相乗効果によって水溜りに乗り上げる場合もある。

62 :
ハイドロプレーニングなんて本当にあるの?
現象を聞いたり読んだりするけれど経験したことないよ。
運転経験?多いよ。

63 :
名古屋の霊柩車は面白い
なかなかコケティッシュだ

64 :
>>62

当然ありますよ。
バイクでなったことありますよ。

65 :
>>62
鈍感馬鹿なだけだよ

66 :
>64
バイクでも?
制御できないのなら成り行きまかせなんですね。

67 :
ハイドロはツルツルタイヤじゃない限り
法廷速度・制限速度守ってればそうそう遭遇することもないだろうな

68 :
>>62
普通に起こるよ

69 :
>67
そら、そうやろ。

70 :
>>66

バイクでもなりますよ。

雨上がり、不用意に水溜りに進入した際に起こりました。
エンジンは吹けあがり、ハンドルは小刻みに振られるだけで
舵が全く効かず、進入した角度のまま真っ直ぐ進みました。

幸い進行方向は水溜りが浅くなっていたため
グリップが回復し大事に至りませんでした。

66さんおっしゃるとおり、起こってしまったら
なす術はないかと思います。

71 :
>34
その1回や2回の為に・・・。なんて思ってると
 人様を巻き込んで事故るんだよ。事故や渋滞作るバカは
 人に迷惑をかけずに、勝手に自滅してくれ。

 ま、結局は冬装備にかける金がおしいからなんだろうけど・・・。
 こういった輩はスグに他もそうしてる、とか俺だけじゃない、
 なんて勝手な自己主張するんだよね。

72 :
明日朝雪だど

73 :
>>54

スレ違いなんかじゃないですよ。
今じゃ「珍しい」素敵な運転手さんですね。
そういう人をみんながが見習う社会になればいいと思います。



タイヤの理屈を話してるだけのがよっぽどスレ違い。

74 :
>>73

俺もそう思う
特に一番下の行

75 :
>>73
俺は個人的にだが、感じのいい運転手さんって
会社の大小に関係なく若い人に多く感じる。

逆に40後半〜団塊にかけては、えらそーなのが多くて困る。
「俺が乗せてやってるんだぞっ」て感じの奴。
運転手やって経験が長くなると、麻痺しちゃうんだろうか・・・

76 :
楽しんで仕事をしてるいる人は年齢に関係なく感じがいいよ。
バスなんか発進停車で微妙にドライバーの性格がわかる。


冗談ですけれど・・・

77 :
雪が積もると私は最低2日は会社休みます。

78 :
>>77
なぜ?

79 :
>>77
なぜ?

80 :
>>78 運転が恐いから・・

81 :
>>39
>ハンドルは小刻みにきるんですけどね。
>大きなカーブも「きる、もどす」を繰り返すわけです。

言っている意味は分かるが、その操作によるメリットが理解できない。

82 :
>>39
ドライバーは、満足かも知れんが、横に乗っている人は、酔うぞ〜!!!。

83 :
>77
あなたのような無責任な人間に
社会に出て仕事をしてほしくない。

84 :
>>80
うちの会社でもいますよ、そういう人
そういう人の殆どがパートのオバちゃん達

まぁ、貴方もパートのオバちゃん達と同等という事ですね

85 :
>>84
それが正解 事故しちゃ損

86 :
社会的にどうだかねw

チェーン巻くなり、公共交通機関を使うなりして、何としても
出勤しようとするのが社会人として普通だと思うんだけどね。

>>77みたいなのは社会のゴミだね。

87 :
2日ほど覗けなかったので話を戻させてください。

法定速度程度で走行中、水深数cm程度の水たまりに突っ込んだとき、
ノーマルタイヤだとハンドルを取られそうになる位の抵抗がありますが、
スタッドレスだとさほど抵抗もなく走破できます。
という事実から、

・スタッドレスはノーマルタイヤに比べ、溝が多いため排水能力が高い。
・よってハイドロプレーニングにはなりにくい

と考えましたが、何か矛盾がありますかね? >>57, 60

88 :
>>87雨の日のスタッドレスでぐぐって見てください。

89 :
>>88
滑る云々ではなくて、ハイドロプレーニングの話なんですが。

90 :
・水を掻き分けている>抵抗がある
・水の上に乗っている>抵抗が無い  とも考えられる

スタッドレスの溝は排水のためにある訳では無いし、吸水ゴムは
水溜りの水を吸いきれる程の物じゃない

91 :
>>87
自分のレスからスレが荒れた事も理解できんの?
車板へ行って、ココの住人より更に濃い連中に粉々にされてこい。

92 :
>>86
>>77が個人タクシーの運転手だったらどうだろう?

93 :
>>何か矛盾がありますかね? >>57, 60

57ですが
矛盾どころか、言うことが有りません。
参りました。
本気とは思わず、失礼しました。
老婆心ながら、「ハイドロプレーニング現象」と「スタッドレス」がどんなものか
学習し直した方がよろしいかと。

まぁ、それはそれとして、
溝の深さの点から来た反論だとは思いますが
それは僅かなモノだし、サイプに至っては排水を語るモノではありません。
一応、名指しでしたので回答させていただきました。
無論、私のレスにも誤りはあると思います。
そこはスルーで願います。
長文、失礼しました。

94 :
>81
いっきにハンドルをきるとスリップするが
小刻みにきるとスリップしにくい。
直進に近くなるんです・・・やはり意味不明だよね。

95 :
94よ、ハンドルを小刻みに操作する事をソーイングというのだが、
レースでテールが流れないように制御する為のテクニックだけど94よ、
実際にテールの微妙なスライドを感じ取りながらの操作がそんなに
日常では発生しないはずだが、もしあるとすればよほど性能の悪い
タイヤをはいていることになりますな。
いっきにハンドルを切るかソーイングするかなんて極端なんだよね〜
普通に操作してあげれば問題ないんでないのかい?

96 :
>95
雪道の話なんだが・・・

97 :
77がうちの社員じゃなくてよかった

98 :
77 さんがバスドライバーなら
ぜひ休んでください。

>運転が恐いから・・

乗客も安心できる。

99 :
>98
もし、雪が怖くて運転を休むのがバスドライバーなら
なおのこと、休むんではなくてやめないと・・。
雪道が怖いのはみんな一緒。休めば誰かが代わりを
しないといけなくなることぐらい、分かれよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【嫉み?】何故名古屋をつまらないと言えるのか?9【偏見?】(548)
知多半島のうまいラーメン屋 7杯目(1000)
岐阜県高山市の人は vol.37(1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
岐阜県土岐市を語ろう part26(494)
昭和区ってどうだぎゃVol.17(1007)
【甚八】三重県亀山市を語ろう Part6【美味しい】(128)
○●名古屋市西区を語ろうパート44●○(1004)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part7(154)
新福岡空港スレッド Part8(1000)
☆富山県氷見市についてPart21☆(300)
長野県諏訪広域スレ・118【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
静岡県改造計画!(59)
■■■■■■■ 府中 183 ■■■■■■■(300)
多摩地区のロックファン情報交換スレッド Part2(190)
◆大塚・帝京大前駅周辺◆ その14 【八王子市南部】(261)
長野県長野市スレッドPart38(301)
中国地方の家電量販店#24(738)
南会津(只見町/檜枝岐村/南郷村/伊南村/舘岩村/田島町/下郷町)(523)
☆☆☆姫路市スレッド123☆☆☆(1000)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part152 ★★★★★(301)
杉並区和田スレッド!4(349)
▽岡山市北区一宮地区とその周辺スレ 7▽(54)
§§§相模大野112§§§(1000)
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -55 ●○●(997)
東青梅 その16(136)
立ったよ羽村市民☆Part41(300)
今一度考えよう船橋のららぽーと Part4(272)
稲城 part64(300)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上162m◆(1000)
【消失スレ】避難所用伝言板スレッド【一時的】(53)
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その9【食】(143)
練馬春日町 〜祝・全通 環8通り〜 Part22(915)
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part74【練馬区】(1000)
☆続 野々市町ってどうよ?☆(300)
〜〜〜宮古島市総合スレッド Part2 〜〜〜(1000)
◎京都府宇治市 Part36◎(1000)
それいけ!多摩動物公園 PartZOO(286)
川口市の人集まれ 102丁目(302)
鶴見市場だって!?15(833)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part46】】】】(235)
宮崎県えびの市を大いに語ろう!その3!(328)
【国分寺←】小金井総合30【→武蔵野】(300)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.14(1000)
さらに見る