1read 100read
2012年5月神奈川114: ●○● 生田駅周辺ってどうですか? -55 ●○●(997) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6(1000)
★★尻手を知ってるか Part16★★(666)
■東急東横線綱島を語ろう!162■(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part149(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 114人目ψ●ψ(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第280弾(1000)
★★★藤沢スレ 第109幕 ★★★(373)
横浜駅周辺について語ろう Part114(1000)

●○● 生田駅周辺ってどうですか? -55 ●○●
1 :10/11/02 〜 最終レス :12/05/02
※990付近で次スレの作成依頼をお願いします。
※995過ぎたら誘導の為にレスを残すようにしてください。

マターリいきましょう!!

<前スレ>
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -54 ●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242735264/l50


2 :
はらっぱ ってカフェ Re: だった店だよね。
チャーシュー麺850円を試した。チャーシュー6、7枚位入ってたけど麺少なめだった。
なるとより全然いいけど田むらには及ばないね。
レオより少しいい。10点中7点には同意。
スープは飲めた。
26時まで営業してるらしい。夜中に開いてるラーメン屋は今まで無かったので嬉しいが、カフェの時は19時閉店だった。いつまで続くか。

3 :
はらっぱ俺も行った。
麺はスーパーで売ってる生麺茹でたような感じで好みじゃない。
チャーシューはOK。餃子が美味かった。
酒飲んだ後にはいいかも。

4 :
やっぱ田むらの塩ラーメンを超えれる店はなかなか無いかも

5 :
田むら、3周年記念でミニ紅白饅頭と餃子無料券配布中。
今日も、塩ラーメンはいつも通りうまかったよん。

6 :
田むら、開店の日に行ったな−。
中日が完全試合で日本一決めた日だったな。

7 :
わしも「はらっぱ」突撃した。スープとチャーシュー、餃子は丁寧に手作りしているのか?美味しいのに、麺はどこかのお店で売っているような既製品っぽくて。。
なんかもったえない気がする。ここまでするなら麺もこだわればいいのに。
あの立地と考え合わせると長続きするのかな??

8 :
狭いみちさきに美味しいご飯やさん

9 :
はらっぱの近くの坂道の途中にバー?ができてたね。でかいプロジェクター完備で、サッカー観戦とかの用途の店なのか。

10 :
>>9
坂って牛角に行く坂?
今年に入ってから生田の新規店舗おおいね。

11 :
>>10
そうそう、クリーニング屋の隣。晩飯に気楽に使えないかな〜とか思ってる。

12 :
日本シリーズ第六戦延長十回を大画面でやっててしばし見入ってしまった。。

13 :
田むらは麺だけが残念

14 :
麺が残念なラーメンはちょっとなぁ
スープは凝ると面白いのは判るけど
麺とのマッOを考えないと本末転倒だな

15 :
ラーメンの話題は荒れるからやめろ、
といいたいけど飲食店くらいしか話題ない閑静な町だーな。

16 :
だけどこの周辺に田むらを越える塩ラーメンは無いでしょ
あるなら教えてほしい

17 :
どうしても田むらマンセースレにしたいんですね。

19 :
だってラーメン屋しかないいんだもん。。。

じゃあ、O食堂のおやじの話をする?それともA食堂?

20 :
松屋にかわいい店員いたな。

それはそうと、北口階段下で何かをパックで売ってるようなオバちゃんがよく見かけるんだけど買った人いる?

21 :
それ結構どこの駅にもいるキムチおばさんでしょ
ショバ代とか気にするから日本人の年寄りならまずやらんけど、
2000年くらいから在日韓国人の間で流行ってるらしいよ
ソースは2ch

22 :
ショバ代ねえ。生田が庭場の的屋の親分さんに払うのか。

23 :
讃岐うどん屋の娘さん、寒空の下で毎晩呼び込みさせられてて不憫やな。
うさだの格好してたら入ってあげてもいい

24 :
新百合どころか柿生にもスレの伸びで負けているぐらい
話題がない生田

26 :
今日はらっぱ行ってきた
醤油ラーメンは微妙、麺がチープな感じで
全体の出来は東秀のラーメンを鈍くしたような味
餃子はおいしかった
一個毎食べた後に生姜の風味と野菜(?)の甘さが
最後まで残るから飽きずに食べられる
接客はどこぞのなるとみたいにクソじゃなかった
あとは塩食べてみてかな

27 :
スレを伸ばしたる。
実は明大の学祭りなのじゃ!
打ち上げは百合丘の多満ではなく生田の多満だそうなw

29 :
小田急に乗ってて思うんだけど、なんで生田のへんって落書きだらけなの?
結構酷いと思うけど。

31 :
エキサイトでも使ってるのかと

32 :
落書き大学生がしてるんでしょ

33 :
はらっぱ、行った。ネギラーメン赤だれを注文。辛さが適度でおいしい。
誰かが言ってたけど丁寧に作ってるかんじ。

あと、ギョウザがばかぅま。正直おどろいた。

場所が悪いので心配だが、頑張ってほしいな。

34 :
はらっぱの餃子の評判いいね。
羽つきとか、極厚皮とかのような機を衒ったものではないけど、
肉汁もでてきていい感じだよね。値段も高くないし。

俺的にはこの界隈では、

はらっぱ
狛江の狸小路ラーメン
美しガ丘平原橋付近のラーメンやの餃子

の餃子御三家と思っている。

35 :
>>33

学生の通学ルートからはなれているからなあ
かといって車で入れる場所でもないし

そういえばチャーハンとブーブー丼はおいしいのかな?

36 :
はらっぱでブーブー丼とラーメン食べてきますた
ブーブー丼350円て書いてるからてっきり大きめのご飯茶碗くらいの量かなと思ってラーメンも頼んだんだけど
来てみたら中くらいの底の深めのどんぶりで出てきてちょっと引いてしまったw
こんなことなら丼と餃子で頼んでおけばよかった

37 :
はらっぱ、案の定 営業時間を縮めてきたな。
火〜木が0時まで、金土が2時まで、日曜は21時まで。

38 :
月曜日は今までどおり?

39 :
月曜も休業に変更。

40 :
ぶーぶー丼ボリウムありますね。ラーメンと頼んだらきつかった。

41 :
すごい大雨。。。

42 :
はらっぱで話題にでた「ぶーぶー丼」(\350)と餃子(\300)を食べてきた。
餃子は小ぶりだけど、相変わらず、肉汁が溢れ出してきてうまかった。
ぶーぶー丼だけど、所謂、チャーシュー丼。
ご飯の量: 牛丼屋の並ぐらい
具: キザミチャーシューが中央にあり、その周囲にあぶりチャーシュー(5mm厚、直径4cm)が5,6枚
   きざみネギがまぶしてあって、しょうゆタレがかかっている
\350という値段を考えると、味も量もコストパフォーマンス高い。
社会人なら、ぶーぶー丼と餃子でお腹いっぱいだと思う。

43 :
>>42
ぶーぶー丼と半ラーメンで600円とか
ぶーぶー丼と餃子3ヶと何かスープで650円とか
だと調度良いかもな

44 :
土日のランチメニュー、3時半頃に入店して時間外だけどやってくれた!
ラーメンにミニチャーハン、ギョーザ、サラダ付きで850円で満腹に。
まさに穴場じゃのうw 長続きして欲しいだな。

45 :
お客さんたちも大好評です:

本日無事に商品届きました。

あリがとうございます。 http://xrl.us/bhwwta

46 :
>>43
チャーハンにつくようなスープは、ぶーぶー丼についているよ。

あと、W餃子(10個)で\500ぐらいに抑えてくれるとうれしいかも。
もしくはW餃子定食(W餃子+ライス+スープ+小鉢) \650を
作ってくれるといいかもしれんね。

47 :
夜もセットメニューがあるのね。> はらっぱ
ぶーぶー丼セットで柔らかいチャーシューとギョーザを堪能した。
写真付きのメニューを備えた方がいいと思う。

48 :
はらっぱが絶賛されすぎで怖いです;;

49 :
なるとが誉められてるのは見たことがない

50 :
>>48
絶賛はされてないと思う
わりと新しい店だし他に話題もないし

51 :
なると自体がわからない

52 :
>>51
以前むつみ屋があったところにあるラーメン屋

53 :
なるとって偽二郎か?安い味だけど値段相応だと思う。
もやしにちゃんと湯通ししてるんだろうか?とは感じた
平日の無料大盛マシマシならそれなりに選択肢かな。
全部入りは高い。

むつみ屋はありえない不味さだった。
生茹での麺を塩辛いだけのぬるいスープに入れて出す。
あんなに続いてたのが謎の、トラップ系ラーメン屋だった

54 :
レオライスで目玉焼きダブルって頼めるかな?
頼んだことある人いる?
大盛は+\100だから、+\100なら挑戦してみようとおもう。
レオライスにのっかている目玉焼の黄身がトロトロのを
チャーハンにかけて食べるのが好きなんだよね。
卵1個だと物足りない。

55 :
はらっぱ行ってきた。
噂の通りラーメンはかなり微妙だった。というか正直…

でもブーブー丼とチャーハンはビビった。
まずデカい。器の直径15cmに深さ5cm位有った気がする…
ご飯1合強くらいありそう。

それにサラダと小鉢とか付いてブーブー丼が350円。チャーハンが500円なのには驚いた。
味も良いし、ラーメン屋としなきゃすごい良い。

56 :
西側踏切の津久井道のとこでまた左折渋滞ができてたな。
警察はちゃんと取り締まれよ。

57 :
あんな標識じゃ見落とす人が多すぎる。
道路に右折×と書けばいいのに。

58 :
ナルオにうちの犬を訳あって預けたんだ。オヤジの不手際で逃がされて、一ヶ月間行方不明だった。
居なくなったその日に線路内に入り込んではねられてなくなったって一昨日わかった。
うちは悪くないの一点張りで、探す努力もしない
汚いし、預けるの辞めておけばよかった
過去スレみてやっぱり最悪だったんだって知った。
あんな所連れてかなければよかった。
悔しくて悔しくて仕方がない。

59 :
悔しいなそりゃ。許せないのは分かるけど、逃げたのは犬だろう。
動物をただの商品として扱う店なのはストリートビューhttp://bit.ly/i9hEDe
みれば分かるし、ペットホテルサービスや獣医やってるわけじゃないなら
責任全部おしつけるのも酷だろうよ。
それで納得できないなら被害者の会でも作って訴えろ。

60 :
つい最近根岸陸橋の辺りを歩いていたら
警察の規制テープが張ってあってちょっとびっくりしてしまった
何かと思ったら火事があったのね

61 :
月曜日の火災で1人亡くなられたそうです。
http://news.koco.jp/localnews/article/1012200033/
火災には十分気を付けなければいけませんね。

62 :
生田ジョナサンのウェイトレスや夜のおっさんウェイターの接客ひどいね。

昔は混んでたのに接客態度悪くて夕飯時もガラガラ。

63 :
大晦日のOKって何時まで?

64 :
OKは新年は何日から営業ですか?

HPも無いから不便ですね・・・

65 :
>>63
通常通りなら21時半までだけど
早いのかは未確認。
>>64
4日だったかと。

66 :
非公式サイトだがここにある
http://komae.lomo.jp/ok/?%E7%94%9F%E7%94%B0%E5%BA%97

67 :
今年は哀しい事ばかりだったので、
来年はいい事が少しでもあって欲しいです。
明日も生田の皆さんの為にお仕事頑張ります。
どうぞよいお年を。

68 :
なんか飲み屋潰れたりが寂しくなったね。
最近、飲み屋はどこがお勧め?

69 :
>>68
日本語でおk
しっかりしろよw

70 :
K

71 :
あけましておめでとう。
今年は生田に良いニュースがあるといいですね。
お店が少しでも賑やかになってくれることを願います。

72 :
今年こそ生田にゲーセンがオープンすることを願ってやみません

73 :
ゲーセンとかふざけんな
夜中バイクとかうるせえんだぞ

74 :
昔二軒あったけど潰れた>ゲーセン

75 :
稲田堤のも潰れた。まぁ今時儲からないよな。

76 :
>>64
今さらの亀レスだが、実はOKストアには公式サイトがある。
ttp://www.ok-corporation.co.jp/
まあ、情報量の豊富さでは、有名な「アンオフィシャルサイト」に及ばないけど。

77 :
ゲーセンは多い時で4軒あったな

78 :
はらっぱはいいね。

79 :
>>77
ゆりストアの横
五反田神社の下
三田のバッティングセンターの下
生田中の近く(三田)

これであってる?

80 :
>>79
当たり

バッティングセンターの所は通ってたな。
パターゴルフ(7、8コース)もなぜかゲーセン内にあった。
もう30年くらい前の話だな。

81 :
ロコモコの店って、誰か行った事ありますかぁ?
情報下さい。

82 :
>>79
え?
駅北口出て右、焼鳥屋そばのたしかコインランドリーのあたりがゲーセンだったでしょ?

83 :
駅前にあるインドカレー屋さんっておいしいのかな〜
外から見てるとお客さんはぽつぽつ入ってるみたいだが

84 :
>>82
そこにもあったけど、それよりも何年も前の話だ同時に4軒あったのは。

85 :
ツカツδ個ーツ可ョツつウツづアツ、ツ氾シツ鳴。ツつオツつ「ツづァツつオツつ「ツつッツづツ、
ツ債つつ「ツづツづツつ「ツつ、ツづヲツづ仰。ツつツづ慊づィツ、ツ人ツ禿シツづツづツづゥツづ個個ゥツつスツつアツづツづ按つ「ツつオツ。
ツ青カツ田ツづ債、ツカツδ個ーツ可ョツつウツづアツづ按つ「ツつゥツづァツ氾可青キツつオツづツづツつ「ツつ「ツづ債つクツづ按づ個づ可づ仰。
ツ鳴シツ店ツづーツダツδツづ可つキツづゥツづ個つェツ青カツ田ツ。ツ青カツ田ツ住ツ人ツつェツづツづツづツ青カツ田ツづーツ按、ツつウツづ按つ「ツづ
ツづツづアツづツづアツ店ツつェツ津猟づェツつソツづ。ツつ、ツづヲツ。ツ青カツ田ツつカツづ。ツづ按つゥツづツつスツづァツ…ツ。ツづツづツつィツ店ツイツッツパツイ
ツつツづツつスツづヲツづ仰。ツづツづツつスツつ「ツづ按つ「ツ…ツ。ツ青カツ田ツづーツ皆ツづツ青キツづィツ湘」ツつーツづヲツつ、窶シ
ツつカツづ。ツづ按つ「ツづツ、ツつ「ツづつづ慊づツづツ陛渉づュツづァツづ按つ「ツ嘉淞疎ツづ個陳ャツ。

86 :
駅前のカレー屋さん、美味しいらしいけど高いっていうよね。
生田は、カレー屋さんないから、繁盛してもいいはずなのにね。
名店をダメにするのが生田。生田住人がもっと生田を愛さないと
いい店がどんどん潰れちゃうよ。

87 :
アジア食堂は美味しいんだけどカレーとナン頼んだらもう1300円くらい、ビール足して2千円近いので抵抗がある。
閉店45分前位に入ったら露骨に早く閉めたそうにされたり、駅前で割引券配らなくなったから疎遠になった。
ランチはいいと思うが。

88 :
ロコモコの店、行った人いないの〜?

89 :
民主党のパンフレットが入ってたな。
市議会議員候補「前田てつろう」だって。
ただでさえ民主党は国民の敵なのに、
東海大学なんて低偏差値大卒で若い頃まともに努力してない奴に誰が票入れんだよw

90 :
>>88
どこにあるの?

91 :
生田で生田斗真を見た

92 :
この辺の高校?中学?行ってたんだよね

93 :
>>90
生田1号踏み切りの際。
多摩ハウジングの対面。

はらっぱで割引チケットもらった。

94 :
昨日、ポストにチラシ入ってた。焼酎550円でおかわり
自由だって。ランチもやってるみたい。

95 :
NHKの夕方ニュースでやってたが 経路間違えで川崎市バス 鷲ヶ峰営業所が
関東運輸局から 行政指導指導でバス1台運行禁止処分だってよ。
生田の三叉路が問題なんだろう
もう、この際 聖マリ含めて5系統を2系統位に整理したほうが良いんじゃないの
イナゲ屋を通って鷲ヶ峰行く奴と、南生田の大回りコースで聖マリ行く奴の2つなら間違えないだろう。

96 :
はなまる弁当のとこ ケーキ屋みたいな内装してたけど その後どうなった?

97 :
パン屋?

98 :
ナカガメってケーキ屋さんがやってるよ。

99 :
利権があるのでは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

野川《高津区野川&宮前区野川》 Part29(392)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part87(1000)
☆★小机城周辺、城郷地区を語ろう<二十一城目>★☆(655)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part118】(1000)
神奈川県全地域ラーメン情報パート17軒目(1000)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part117】(1000)
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その31(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!164■(1000)
石川県のコンビニを語ろう2(140)
☆☆☆南相馬市68☆☆☆(1001)
★★★新潟県長岡市250★★★(1000)
【潔いほど】 松戸市六高台 その6【住宅地】(88)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part4】(877)
【生まれ変わった】@@@久米川Part54@@@(300)
板橋の田園調布こと常盤台に三十七言目(491)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part81(1000)
気仙沼あたりで会おうよ part 43(245)
大分県の玖珠って最高っちゃ!?Part7(1000)
茨城県麻生町好き集まっぺ(300)
ちょっと質問スレ 22(344)
九十九里町を語る(254)
多摩地区B級グルメ板 2杯目(120)
三鷹・下連雀住民 Part7(301)
■◇■私達の住む鷺沼・さぎぬま・サギヌマ・Part49■◇■(1000)
【岡山市】高島〜幡多〜原尾島〜東山スレッド10ダスよ【中区】(187)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その65(300)
三重県四日市市を語ろうVOL.145(1000)
【ウニクス】埼玉県川越市南古谷 part5【頑張ろう東日本】(285)
いわきってどうよ?Part112(1000)
山田市ってどうよ?PART 4(164)
関東のつぶやき 9言目(300)
ぶんぶん国分寺 PART170(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その76★☆(300)
☆石川県かほく市 Part4☆(301)
茨城の交通ルールスレなんとパート2(167)
□□大牟田□□ vol.61!(1000)
東成区を語ってくださいpart22(366)
**** 船橋市大穴を語ってくだされ**** 【part7】(110)
西八王子スレ37(302)
▲▲▲平間〜中丸子〜向河原▼▼▼Part15(1000)
δδδ埼玉県富士見ガーデンビーチ【partU】δδδ(112)
【三池郡】てもよかよか高田町〜♪Part5(271)
ピバ!和歌山県和歌山市part101(301)
中野駅周辺 Part140(637)
さらに見る