1read 100read
2012年5月東海1007: 大府スレッドpart32(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【汽車ぽっぽ〜】明治村をまた〜り語るスレ【電車ガタゴト】(113)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第112話 ♪♪♪(1000)
クワガタ・カブト採れる場所(471)
愛知県 東海市のスレッド Part35(1000)
リサイクル&ディスカウントショップキンブル 13号店(1000)
個人情報漏出スレ(52)
  静岡の【隠れた名所】&【知られざる日本一】(102)
東海地区の遊園地(97)

大府スレッドpart32
1 :08/08/06 〜 最終レス :09/06/26
全スレ
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1203283944


2 :
>>1
前スレ>>961
葡萄買って友達に送りました。かなり高かったが試食食べてみたら美味かった
3房で4000円だからまずいわけないな

3 :
山洋ってどこですか?
岡信ってのもわからないです。

せめて何町になります?

4 :
>>3
愛知トヨタの前
新駅建設予定の付近です。

5 :
大府高校の先発投手が左手首につけてたのは
熱田神宮の勝紐かいな。

6 :
>>5
それ、まったく効かなかったってことだよねw

7 :
最大限に効いて甲子園かもしれないぞ

8 :
GEOレンタル100円!(新作、ブルーレイ除く)

9 :
東邦が勝ち進んだ現在、大府はまったくの恥さらしだったな

10 :
恥さらしってことはないと思うよ
野球には興味ないけど甲子園にいくだけでも
すごいんじゃないの?

11 :
>9 恥さらしなんて言う事ない!どちらかが勝ってどちらかが負けるのだから
毎日必死に練習して甲子園行ったのだから・・立派だよね。

12 :
大府市でカブトムシが取れる場所はありますか?

13 :
長根のぶどう畑に行けばアホみたいにとれるw
でも私有地だしぶどう泥棒と思われるだろうから入れないな。
農家の人にお願いして、朝一の収穫にお供させてもらうとか。

14 :
梨とかの果樹園にもたくさんいるみたい、あとは雑木林を探して早朝突撃じゃないかな〜
ムカデとか蜂とか蚊がいて危険だけど・・・

15 :
情報ありがとうございます。
早速長根あたりのぶどう園を探してみます。

16 :
今日大府市の田んぼにヘリが緊急着陸したんですが皆さんしってます?

17 :
そんなの知ってどうすんだ

18 :
交通事故だね。
2t箱トラ車が大型平トラックに追突してキャビンが潰れてた。
その大型平トラには鋼線らしき長尺物が積んであって後方にはみ出てた。
それがキャビンに突き刺さってたという状況だった。

ドクヘリって凄いなぁ〜ピンポイントで降りていった。
高性能機と高い操縦技術のたまもの。
横根グランドに降りるかと思ったら田んぼの中だった、電線よけて。。

あの潰れ方はノーブレーキに近いのではないかな。

19 :
FUKAYAの近くにこじゃれたカフェが出来たね。
でもすんごい入りにくい雰囲気だけど、お客入ってるのかな?

20 :
ユニーオイルのリライトカードってどうやったら作れるの?
そもそもリライトカードってどんなもの?現金のプリペイド?
よくわからず、結局、いつもクレジットカード給油してる。
夜中でも危険物取扱者が常駐しているはずだけど...
GS内を探したけど、どこにも何も案内がない。

岐阜・長野・群馬・新潟とドライブしてきたけど、どこも高かった。
帰りの距離とガソリン残量を計算、給油は最小限にして、大府に戻ってユニーに直行した。

21 :
>>20
ユニーオイルで給油して車の調子って大丈夫ですか?
どんなローリーで運搬してくるのかが不安で、全然利用したことないけど
車の調子が悪くなったりしませんか?

22 :
>>20>>21
ガソリンを給油する時に、灯油の匂いがする
アイドリングが不安定になる・力が無い・水温が上がる等は要注意
何処が悪いとは言わないけど、1ヶ所で入れずに色々な所で入れて
おかしいと思った所では入れ無い方が無難
大丈夫と思っても、少しずつ、おかしくなって要る事が有るので
同じ所で続れない方が無難だと思います。

23 :
意識しているわけではないけど、タンク内が100%ユニーガソリンになることは
ないな。わざわざ燃料を消費してユニーに行くのもアホらしいから。
今のところ、支障はないみたい。
職場の人で、この半年、常にユニーオイルって人がいるけど、特に問題ないみたいだよ。

リライトカード情報下さい。

24 :
10年ぐらいユニーだが問題なんて一度もない
問題とかいってるのはもともとぼろい車でも乗ってるんだよ

25 :
ユニーがどうかは知らないが、問題があったとしても気がつかないのは
もともとぼろい車の方だろう。

26 :
ユニーがどうかは知らないが、問題があったとしても気がつかないのは
もともとぼろい車の方だろう。

27 :
リライトカードは現金投入して給油すると勝手に作られ出てくる。
(つり銭のかわりにもなる)
その投入現金の¥100がデポジットされ、カード作成手数料みたいなものだろう。
キャッシュレスとして残金が記憶されることとポイントがたまる。
¥100毎に1ポイントで〜300ポイントで¥300のキャッシュがつく。

不要となればカード返却時に¥100のデポを現金で返してくれる。

28 :
リライトカードは現金投入して給油すると勝手に作られ出てくる。
(つり銭のかわりにもなる)
その投入現金の¥100がデポジットされ、カード作成手数料みたいなものだろう。
キャッシュレスとして残金が記憶されることとポイントがたまる。
¥100毎に1ポイントで〜300ポイントで¥300のキャッシュがつく。

不要となればカード返却時に¥100のデポを現金で返してくれる。

29 :
夜、大府駅付近から南西方向を見ると、空が赤っぽく染まってて
まるで火事のように見えることがあるんだが、あれは何?

30 :
ユニーオイルのこと叩いてる輩は同業者でしょう。自分はずっとユニーです。
全く問題なし。

31 :
10年ぐらいユニーだが問題なんて一度もない
問題とかいってるのはもともとぼろい車でも乗ってるんだよ

32 :
ユニーオイルは、べつ品質が悪いもの使ってるわけじゃないよ
値段が安いのは、業転物売ってるからだよ
知らない人は検索してみ、仕組みがわかるから

33 :
>27
ありがとう。
こんど試してみます。


ところで、重ねて質問で恐縮なんだけど、
魚介が安くて美味いところって、どこでしょう?
「漁港の近くの、小汚い食堂 安くて新鮮で美味い魚がてんこもり」みたいなのが理想です。

以前、あてもなく知多半島を一周したんだけど、それらしいものは見つけられませんでした。
やっぱり一色町?(行ったことないけど、職場の人が話してました。)


大府にも何かマイウーな飲食店ができないかなぁ。
とりあえず、てんこもり(天丼)があったら週に3回通ってもいい。

34 :
>33
安いか旨いかわからんが
豊浜魚ひろばの裏手に食堂があったが・・・

>てんこもり(天丼)があったら週に3回通ってもいい
てんこもりなら豊明の1号沿いにあったが

35 :
南知多・大井のコメリのやや師崎寄り『小滝屋の天丼』は美味しかった。
値段は忘れた。普通の食堂に見える、

36 :
今日の朝、フランテのまえ、行列が出来ていたけどなんかあたのかな

37 :
共和五ツ屋下の坂野歯科ってしょっちゅう助手や衛生士などを
募集しているようだが、居心地が悪くて出入りが激しいのかな???

患者側からの評判ってどうよ?

38 :
ユニーオイル儲かってるんだな、また半田に新店舗作ってるし。

39 :
>38

そりゃ儲かるでしょ
仕入れ値も売値もほかより安いんだから
気にしないお客さんは、みんな入れに来るでしょう
値上げ前の長蛇の列は凄かったからね

40 :
>34
てんこもり豊明店

もっと近くに欲しい。
大府駅近くに住んでるけど、コンビニまで徒歩10分、それ以外は自動販売機くらいしか金つかうところがない。
ガソリン使って東浦まで行くのもなぁ〜、ってことで、結局、家から出ない。

41 :
ユニーオイル、気にしないも何も
ずっと使ってるけど異常なんてないんだけどなー。
jomoのレギュラーは燃費伸びる気がするけど高いし。

42 :
忘れたころに出てくるよなユニーオイルネタ。
問題あるガソリンなら今頃問題になってるって。
どうせ元は同じなんだし気にしない気にしない

43 :
ハイオク推奨車といいつつ実質専用車で画期的な低燃費を謳ったエンジンを
積んだ車だと調子悪くなりますよ。

44 :
東浦イオンの東にあるガソリンスタンドも、スタッフがいる割に安いのですが、
あれもUnyOilなのでしょうか?

45 :
>41
たしかに、JOMOは燃費いいような気がした。
遠出したときに、旅先で入れるという機会しかないから、そのせいかもしれんけど。

>44
昭シェルですよね?あそこはユニーではないです。

46 :
>40
金山店がなくなったくらいなんで、増えることはないかと。
むしろこれ以上減らないようもっと通おうぜ!

47 :
共和駅前のドブ川、少雨のせいで水流がなくなってる!
あの臭さマジ半端ねえ

48 :
レスリングの吉田・伊調姉妹は現在も大府付近にお住まいなんですか?
イオン東浦とかで遊んでたりするのでしょうか?

49 :
金山てんこもり 無くなったの〜?知らんかった。

ネットで調べると、豊明の他に、岐阜市中心部がヒットしたけど、他にも店舗
あるのかな?

50 :
てんこもり情報をもうちょっと調べたんだけど、

岡崎に2店舗あるような記述を発見

「三河安城の「てんこもり」ってつぶれたんだ」という記述を発見

よくわからん。
とにかく大府に出来たら、おらが行くよ。

51 :
大府市勤労文化会館でのフリマ行った事ある方いらっしゃいますか?
22日出店する予定ですが、ここは初出店なんです。
ネットで拾える情報が全く無いのでちょっと不安です。

少しでも情報いただけると助かります!
(客層、客入り、その他注意点など)

52 :
>>33さん
師崎の寺下食堂(店名に自信が無い)がぴったりだと思います。
港の前のメイン道路沿いにあります。
アカシャエビもきれいな皿に揃えて出せば上品だけどここは自宅で使う皿より使い込んだ皿にドン!という感じです(笑)
正月でも同じです。試しに行ってみてくださいな。

53 :
昔、出店したことがあります。
客層は、幼児用の服を求める若いお母さんが多かったような気がします。
そのほかに、ちょっと怪しい(!?)人もちらほら・・・(女物の服を買いあさるおじさんとか)
あと、フリマ開始直前に常連と思われるおばさんたちがお目当てのブース(洗剤とか置いてあったような気が)
に一目散に走っていって「今日はこんだけゲット!」って盛り上がってましたけど。

54 :
53です。
>>52さんへ

55 :
すみません。間違えました。
53は51さんへでした。

56 :
寺下食堂 よさげな感じですね。
場所とメニューをネット上で探してましたが、あまりヒットしない。
誰かにきいて、わかったら行ってみたいとおもいます。

57 :
53様ありがとうございます!
幼児物ですか…。あまりあてはまらないや;
おばちゃん相手は何となく覚悟していたので日用品を
多めにしようと思います。
その怪しい(?)方はリサイクル業者の方ですかね…。
片付けたいけどやっぱり気に入って買ってもらいたいですよね。
すごく参考になりました!ありがとうございます!

58 :
せんとくんよりおぶちゃんのほうがかわいいと思う。
ちょっとポケモンっぽいしo(*≧ω≦*)o

59 :
今日朝、会社出勤途中のチロリヤンの所でバイクが真っ二つになっていた。
警察がいたけど交通事故かな?

60 :
今日昼に丸亀製麺行ったけど、結構込んでるね
正直な所、値段がちょっと高いかなと思った

あと、お昼時だから仕方が無いのかもしれないが
天ぷらとおにぎりがほとんど無かった

61 :
天麩羅は美味しいけど、麺は湯きりがイマイチだね

62 :
428 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/15(金) 21:48:21 ID:EehjvaLk [ so5.cty-net.ne.jp ]

丸亀レポート(夜編)
お盆なのでお客がひっきりなしにご来店
スタッフ6名内アジア系外国人3名にアルバイト・パート3名
すべてに置いて対応出来てない!!
うどんの茹で上げ時間より来客数が多くカウンターに待ちが多い
釜たまなどの加工物がすぐに出来ずに客席まで配達ロス・・・
客からの注文数が判らない・・・ロス品が出る
うどんの釜は足し湯が無いから水溶き小麦粉の海でドロロ
天婦羅の揚げ温度が高すぎて真っ黒、油切りをしかりしてないので
油ギトギトのバットは油の海で油漬け天婦羅の出来上がり
ネギは乱切りでニラレバ風〜〜〜
おにぎり・稲荷はあちこち飛び散り放題
フロアーにはゴミが散乱・テーブルはゴミや汚れでベトベト
バックヤードは洗い物とゴミと調理器具で散乱!!
最後に看板に電気が点いてなくて無くて外からは閉店か??
正社員おらんのか〜〜〜盆休みで放置プレーですか?


429 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/18(月) 01:30:19 ID:NaxVEFTo [ i125-205-211-158.s10.a024.ap.plala.or.jp ]

さよなら丸亀


430 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/18(月) 01:32:37 ID:oMx4Vz.w [ f68-pc27.cty-net.ne.jp ]

お客さん増えているので仕事の量が追いつかないのかも
しれませんね


431 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/18(月) 22:17:57 ID:IusgDmrs [ f31-pc169.cty-net.ne.jp ]

名ばかり管理職の正社員は1日の睡眠時間15分でぶっ倒れたんじゃないかと勝手に想像してみる


432 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/19(火) 09:30:14 ID:h0HqznJY [ f72-pc131.cty-net.ne.jp ]

>>428 ひどすぎる・・・
残念です。人気店なんだから、混雑対応がしっかりできてないと
ほんと評判落としちゃいますよ。私の評価は落ちた。


433 名前: 東海子 投稿日: 2008/08/19(火) 13:50:46 ID:ha8P4mhg [ r-118-106-161-246.g206.commufa.jp ]

>>432
たしかにパート、バイトまかせで社員いないじゃないかと思う

63 :
コミュ○ァの光回線勧誘の電話がウザすぎる件

ずっとフレ○ツ使ってて、光の設備が整ったからコース変更申し込みしたんだけど
変更した翌日にコミュ○ァから電話かかってきて
「フレ○ツよりいくらいくらオトクですよ!」ってそればっかり言ってんの。
しかも夕飯の支度してる忙しい時間帯に電話かけてきてさ。

コ「フレ○ツより安いんですよ、いくらいくらオトクなんですよ!」
俺「いや、もう申し込みしちゃったんで」
コ「工事日はまだ先ですよね?工事日前ならキャンセルできますよ!」
俺「めんどくさいんでいいです」
コ「キャンセル料も発生しませんし、安い方がいいでしょう?」
俺「本当、いいですから」
コ「キャンセルしてウチに申し込んでくれたほうがオトクですから」
俺「・・・」
コ「・・・もしもし?○○コースですと、フ○ッツよりもいくらいくr」
俺「切りますよー」
コ「・・・」

64 :
>>63
その手の電話よくあるよ、金貸しと先物電からよく来る着信拒否で無視するのも悪いんで
受話器をとって電話に出ずそのまま切るようにしている、10円でも損させてやらないとね。

65 :
元々年百件もかけて下手な鉄砲も数撃ちゃなんだから
そんなの対抗策になってないぞ

可能性0に時間かからずに済むんだから
むしろ向こうはありがたいだろ

66 :
10円もだけど、おっ出たってほんの一瞬wktkさせるのが狙い。

67 :
大府で台湾ラーメンのおいしい所教えて

68 :
勤労文化会館近くのアオキスーパーに重機が入って、
解体始めてるんだけど、今後どうなるんだろ?
知ってる人いますか?

69 :
アオキは改装ってチラシに載ってたけど!!
9月中旬オープン予定らしい!

70 :
>>63
そういう勧誘の仕方は法律違反なので、今度電話があったら
相手の名前をメモした上で下記の内容を伝えればたいてい向こうから切っちゃうよ。

http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM
(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
第17条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約
又は役務提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、
当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。

71 :
アオキ、つぶれたんじゃなくって良かったー

72 :
>>63
最近多いですね
「変更、勧誘のお電話ではありませんので」
と最初に言ったにも関わらず
最終的には「変更されてはどうでしょう?」
こんな感じで断ってもあれこれ言って
切ってくれませんね
自分は「忙しいので切ります」で即切ります。

73 :
今日そのアオキの1〜2キロくらい北で火事をみました。
凄い炎でびっくりしました。
家の人は大丈夫だったのかな?

74 :
>>67
大府市内だと長楽が美味しいですね!
飲んだ後は、シメで良くいきます
ちなみに、喜多の湯の近くね

もういっちょ、ロイヤルホスト道向いの黄色い看板の店ね
ここも美味しいって聞きます!

75 :
http://www.city.obu.aichi.jp/

8月28日(木)
女子レスリングの3人 祝賀パレード

76 :
>>48
>レスリングの吉田・伊調姉妹は現在も大府付近にお住まいなんですか?
大学はもう卒業して社会人(総合警備保障)だけど、練習拠点は大学のようなので
まだ大府にいるのでは?
近くのサークルKや共和温泉でほかのレスリング部の選手や栄コーチといるのを
よく見ました

77 :
朝からサイレンの音でうるさいんですけど?
何があったの?@森岡

78 :
広報おおぶ見ないの?
http://www.city.obu.aichi.jp/chousha/section/11hisho_ka/koho_obu/01koho01/image/080801_14-28.pdf

79 :
>>74
最悪のパターンだね

80 :
>>74
サンクス
今度ロイホの近くの店いってみるよ


http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-34,GGLJ:ja&q=%E5%A4%A7%E5%BA%9C%E5%B8%82%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%B9%BE&um=1&sa=N&tab=wl
ここの海香館ってどうかな?

81 :
レスリング吉田選手のブログに行列のできるラーメン屋でつけ麺食べたと書いてたけど
晴レル屋のことだろうな。

82 :
>80
海香は週一位でランチに行ってます。
ラーメン類+飯物(炒飯・回鍋飯等)で680円だったと思います。
夜は行ったことないですが、
昼は結構混んでる日もあります。

83 :
>>81

ブログ書いてるの?
発見出来ず.....

84 :
>>83
これです。
ttp://www.ntv.co.jp/wrestling/blog/yoshida/index.html
ttp://weblog.hochi.co.jp/ichosisters/

85 :
>>84

ありがとうございます
6月なんすね

晴レル屋はどんどん 食べに行きにくいラーメン屋になっちゃってますね。
流行るのは良い事だけど あまりに並びすぎるのもなんだかなぁって...
最近列をみるだけでUターンしてしまって、全然いってません。
朝一の11時台で入った事もありますが 後ろが沢山待ってるかと思うと
落ち着いて食べていられなかったです。

伊調千春さん.. ビール10杯って..
すげ

86 :
晴レル屋のインスタントラーメン売ってるの知ってる?
売ってる所、教えちゃうと売り切れになっちゃうからなぁ・・
インスタントでも味は同じかな?

87 :
>85

同感。
一日何杯とか限定したらいいのに。
乱売すると味が落ちそうで怖いです。


>86

大府市内のサークルKで、1,2ヶ月前によく見かけましたね。
あまり売れずに、だぶついているように見えました。

88 :
Deja-Vu閉店 焼きそばが美味かった 合掌

89 :
正直、晴レル屋が並ぶほどうまいとは思えない。宣伝が上手なんだろう。

90 :
あの地域では並ぶほどうまいよ。

91 :
東京都内だとラーメン店は大激戦だけど、
こっちは人口の割りにラーメン店少ないと思うな。

晴レル屋・本丸亭なんてここ1年でめっちゃ客が増えて
気軽に食べにいけないようになってしまった。

92 :
晴レル屋も本丸亭もしばらく行ってなかったけどそんなに客が増えたのか。

93 :
>90
>92
「アミノ酸」に味蕾を溶かされた人達が好む味。
俺も89に同意見。

94 :
晴レル屋、ちょっと前までは平日夜なら行列もおさまってたのにね
今は横通るたび並んでるなー
皆遠くから食いにきてるんだろうか?

家から近くて気軽に行けるとこなのに
並んでまでは食いたくない・・・

>>93
まぁ、好みは人それぞれって事で。

95 :
某グルメサイトでトップなのが効いてんのかね。

96 :
>>80
海香館はランチでスタンプ1個12回で1回タダ 月2ぐらいで利用してます

97 :
今日の祝勝パレード逝ってみよう。
前回のアテネの時なかったし

98 :
マックスバリュの道はさんだ工事中の駐車場内にうどん屋さんができるみたいだね。
カンバンでてた。チェン店かな?美味しいのかな?

99 :
マックスバリュの道はさんだ工事中の駐車場内にうどん屋さんができるみたいだね。
カンバンでてた。チェン店かな?美味しいのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【世界の動き】中日新聞について語ろう 第9面【身近な話題】(612)
名古屋の結婚相談所でいいところは?(63)
天白区PART27(1000)
春日井市総合スレッドpart64(1000)
【ギョウザイチニチ】王将について語ろう【100】(406)
【7月26日】春日井市総合スレpart60【納涼まつり】(1003)
☆愛知県内のハードオフを語ろう☆(122)
●○豊川市を語ろう 第39話○●(1000)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(416)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】その12(756)
◆山口市総合スレ Part16◆(385)
沖縄のアナウンサーについて 15人目(528)
マイナー東大和 part131(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その69(111)
【勝っても】沖縄回胴式遊技機(スロット)情報 55連【負けても】(1000)
★★★新潟県長岡市193★★★(300)
下井草・井荻パート43(1000)
◆大阪府門真市PART52◆(1000)
☆〜立川〜☆  Part 182(302)
【印西】千葉ニュータウン総合46 【白井・船橋】(300)
★大和スレッド Part118★(1000)
___【町田市】「すずかけ台」はどうだい? Part3 ___(53)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART5》(300)
東北の家電量販店【4】(電激倉庫・デンコードー・コジマ・K's)(452)
■☆■入間市!…のこと話そう part89■☆■(300)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
名古屋市緑区 Part 41(1000)
いぇい!所沢市小手指の話題21(300)
具志川の人いますか?5人目(113)
夏休み特別企画 「携帯電話の書き込み規制解除しますた」(99)
【リニア】長野県伊那市まだいる?Part18【誘致?排除?】(300)
★★ラグナシア★★(185)
群馬県大泉町 その9(293)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ6(1000)
東北の岬・灯台を語る(69)
長野県松本市 天守106階(1000)
荒川区町屋Part49(650)
★久留米って最高!71★(1000)
■■■■   八尾市114   ■■■■(1000)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART87☆★(1000)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart4【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(300)
●もう一度食べたい!消えてしまった名店を偲ぶスレ〜第2章〜●(319)
◆福島県本宮市スレ★2◆(635)
さらに見る