1read 100read
2012年5月東海189: 東海地方スレ立てるまでもない質問スレ18(310) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート26(1000)
名古屋市緑区 Part 44(1000)
尾張の産婦人科(326)
鶴舞線でマッタリしようよ(273)
■ 武 豊 町 民 集 合 ! ■ Part.III+(1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第108話 ♪♪♪(1000)
東海のサーフィン事情!?(100)
一宮市について語ろうPart34(1000)

東海地方スレ立てるまでもない質問スレ18
1 :10/05/29 〜 最終レス :12/04/29
単発質問はこのスレでどうぞ。

前スレ
東海地方スレ立てるまでもない質問スレ17
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1197369949


2 :
ナガシマスパーランドに行こうと思っています。
やっぱりパスポートがお得ですか?
平日に行く予定です。
高い料金の乗り物は待ち時間ありますか?

3 :
朝日新聞夕刊にに「はぐ」って欄がある
今日は高校時代に仲間をいじめてた野郎が英雄視されて載っていた
呼出して殴ったと書いてあるが高校のいじめといえば、その後の人生を左右する場合もある

その野郎の反省の弁もなく、その後の謝罪行為も調べられていない
もちろん被害者側の聴取もない

こういったふざけた記事を臆面もなく載せる新聞社には
いじめについて語る資格はない

4 :
>>3
で、ご質問は何ですか?

5 :
だから

名前:E-mail(省略可):ってなに

6 :
>>5
どうも2010/06/04(金)からまちBと会議室板の仕様が変わったようで、
他の専ブラではしらないがJaneStyleではリロった時点の最後のレス
にそれが付くようだ。
ブラウザは広告の画像が表示されている。

7 :
>>5
ついでに消し方
【Jane】専用ブラウザ質問総合スレ【ゾヌ】
ttp://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1056636953&LAST=199

8 :
>>6 >>7
そうか JaneStyleのもんだいかぁ

おかげで解決できた ありがとね

9 :
さきほど(午後8時過ぎ)田んぼのあぜ道で
ライト・エンジンを着けて停車中の車内で
電話の盗聴音?を大きな音で聞いているヤツがいた。
これって犯罪?単なる盗聴マニア?

10 :
会話の内容を他人にしゃべればアウト。
話を聞いて行動したり、電波の存在をしゃべってもアウト。

11 :
あのすいません。手羽先と言ったらどっちが有名なんですか?
お願いします。

12 :

ヲイヲイ
「どっち」って 何処と何処???

13 :
九州方面ならどちら(方向)を指す言葉があります。

 名古屋駅はどっちですか?

14 :
右手、左手か?
熊の手は右手のほうが高価で有名だが、鶏はどっちも同じだと思うよ


つか、有名店ならどこで食べても同じようなもの
有名だから良い店とは限らない
有名じゃないけど心配りが素晴らしい店もある。
自分の基準でよい店を自分で探そう

15 :
>>11
選択肢を入れるのを忘れてました。汗
手羽先と言ったら世界の山ちゃんと風来坊ではどっちが有名なんですか?
どっちが美味しいですか?

16 :
どっちもそれなりに

17 :
>>15

ここを読むといいぜ
ヤフー知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025360975

18 :
「山ちゃん」と「やまちゃん」があるよね

19 :
味はともかく「どちらが有名」はなんか関係あるのか?
27・8年前位から業界(芸能)を中心に口コミで山ちゃんが勢力のばしたが
それ以前から呑んでる人には風来坊の味の方が馴染みがあるかな?
風来坊は名古屋好みの濃い甘辛、山ちゃんはさっぱりした甘辛に胡椒たっぷりって感じだな。
店舗数からも今は山ちゃんの方が有名だろな。

20 :
>>15
山ちゃんはブレークする前の新栄で一度食べたけど
それ程美味しくなかったので、今のように有名になったのには驚き…
風来坊の味の方が僕は好みです。

21 :
東京や大阪とかいった地方からの出張族には手羽先=山ちゃんだな
風来坊って言っても首をかしげるだけ

新幹線口にあれだけかためて出店してるのも その辺をを狙ってのことだな

22 :
直接は関係ないんだが、山ちゃんのテーブルにある醤油がまずすぎる。

23 :
熊の手 つばめの巣 スッポン
いまだに食ったことがない

知合いに声を掛けてもいつも断られる

どこか 一人で食える店はないものかな

24 :
◆■◆■◆ 本日誕生! 飛騨市について語ろう! ◆■◆■◆
613 名前: 東海子 投稿日: 2010/06/20(日) 14:38:59 ID:PjfHui5g [ r-118-105-231-96.g105.commufa.jp ]

雨足が強くなってきたな><
それでも、田んぼ行って来ます・・・



愛知県豊根村スレッド PART4
47 名前: 東海子 投稿日: 2010/06/20(日) 14:57:46 ID:PjfHui5g [ r-118-105-231-96.g105.commufa.jp ]

雨足が強くなってきたな><
それでも、田んぼ行って来ます・・・


>> ID:PjfHui5g [ r-118-105-231-96.g105.commufa.jp ]
>>ID:PjfHui5g [ r-118-105-231-96.g105.commufa.jp ]
>>ID:PjfHui5g [ r-118-105-231-96.g105.commufa.jp ]

25 :
JR東海とか近鉄とか名鉄とかの切符を正規の場所からクレジットカードで買うことは出来ますか?

26 :
>>25
またcommufa.jp か!

27 :
このコミュファの奴、キチガイなのか?

28 :
JRなら、駅でクレジットカードが使えたよ。

29 :
>>28
教えてくれてありがとうございます。
今度東京に行く時にクレジットカードで買います。

30 :
東海地方(出来れば名古屋近郊)で名水の汲める所があれば教えて下さい。
ミネラルウォーターって以外と体に良くない物質が入っているそうなんで・・・。

31 :
水道水が一番安全なんだけど?

32 :
>>30
坂祝の間不動の道路脇で水汲みをしとる人をよく見かける。
美味いのか?腹壊しても自己責任

33 :
千種区の高牟神社は?

34 :
>>30
名水≒ミネラルウォーターじゃないの?

35 :
>>31
えっそうなの?それは意外な答えだった。

>>32
そう言う湧き水ってよく汲んでいる人がいるよね?
やっぱりそう言う水って体に良いのかな?

>>33
ネットで調べたらそこも湧き水があって汲んでいる人がいるみたいだね。

>>34
今ってもの凄く暑いよね?それで汗をかいての水分補給なんだけど
スポーツドリンクって良いと言われているけど、あれって太らないかな?
そうなると麦茶も良いけど麦茶よりも水さらにミネラルウォーターの
方が体にも良いと思ってこのスレで御意見をお聞きしたんだけど・・・。

水道水を沸かした湯冷ましにしようかな・・・。

36 :
山肌から染み出して流れて来てるような水は、たとえ名水といわれていても、
絶対に飲んじゃいけません。動物や鳥の糞のバイキンがいっぱい混じってます、とテレビでやってました。

37 :
>>30=35
まず、山水・湧き水と、商品として売っているミネラル・ウォーターとをごっちゃにしないように。

山水・湧き水等は、飲用する場合は、原則煮沸して殺菌してから飲もう。
野生動物の排泄物の大腸菌が含まれているから。

商品として売っているミネラル・ウォーターは殺菌してあるから、そのまま飲んでも大丈夫。

あと水道水もミネラル・ウォーターも、ミネラル(鉱物)の成分は、健康に大きく影響を及ぼすほどの大差はない。
なぜなら水道水も元は地下水だったり川の水だったりだから。
なのにミネラル・ウォーターは水道水の1,000倍くらい高価。

したがって、水道水=生活するための水。
ミネラル・ウォーター=清涼飲料水と理解して、使い分ければいいんじゃないかな。

38 :
>>35
汗となって体内から失われたミネラル分ほか体内に必要な成分を補うという意味から、
太るとか太らないとかにかかわらず水道水やお茶系よりもポカリ何とかとかアクエ何とかを
とる方が体にはよいんじゃないですかね?

39 :
殺菌や、ろ過してあるからといって、安心してはいけません。
殺菌剤や、ろ過剤を使用している場合、それが有害な場合があります、と数年前の週刊文春に載ってました。
ちなみに海外製品(欧州)の方が、日本製より、そういうものを使ってない可能性が高い
(ラベルに地下水をそのまま詰めただけとか書いてあるらしい)と書いてありました。

40 :
スポーツドリンクは
「何も食べられない」状態の人なら飲んでも良いけど
喉が渇いたからといって、ゴクゴク飲んでると
糖尿病一直線だよ。
スポーツしてる人が飲用する場合だって
水で半分の濃さにしましょう。

41 :
湯冷ましって・・・そんな必要はない。
日本の水道水をそのまま飲んで食あたりしたり、
身体がどうかなったら大問題だぞ。
名古屋の水で「名水」なんだと。
ttp://www.water.city.nagoya.jp/intro/meisui/intro.html

42 :
水道水がそのまま飲める国なんて世界的にもまれ。オレは水道水ばっか。
ミネラルウォーターなんてもったいない。非常持ち出し品用の買い置きのみ。

43 :
どうも勘違いしてる人が多いようだけど

日本の水道水って外国人観光客が生水で飲むと 水あたりする人が多いんだよ
逆に現地の人が平気で飲んでる水道水でおなかこわす日本人観光客も多い
要は慣れなんだ

まっ 山岳地の湧水程度で生命に危機を及すことがないよう 日頃から鍛えようぜ

44 :
なんという乱暴で粗雑な意見だろう

45 :
湧き水って衛生面ではどうなんですか?
狸とか飲みこないですか?

46 :
添削

具体的に何が「乱暴」で何が「粗雑」かを記述しないと、相手には考え方が通じないものです
もう一度、頭の中で整理してから書いてみましょう

47 :
もうセミは鳴き始めてますか?

48 :
少し肌を隠して鳴いてます。

49 :
カラスはセミを食べるのかな?

50 :
>>48
教えてくれてありがと。

51 :
>>49
生ごみの方がうまかろう
都市部はしらんが田舎は収集日になれば豊富に漁れるぞ

52 :
25 名前: 東海子 投稿日: 2010/06/24(木) 10:21:50 ID:5fh+cZqg [ r-124-18-83-86.g102.commufa.jp ]

JR東海とか近鉄とか名鉄とかの切符を正規の場所からクレジットカードで買うことは出来ますか?

JRならみどりの窓口があるとこならカードで買える
JTB、KNTに行けば名鉄であろうと近鉄でもカードで買える
ただし取り扱える契約がある区間に限る
一部の区間のみとかは無理だったような

53 :
>>52
ありがとうございます。待ッた甲斐がありました。
近鉄とか名鉄に乗ることがあったら考えてみようと思います。
ほんと助かりました。

54 :
おいい(多い) こいい(濃い)
って言う人手を挙げて

55 :
>>54
こっちの方がいいかもしれん
【心機】名古屋弁で話そまいか〜 その3【一転】
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1059149430/

56 :
おいい(多い) こいい(濃い)
って言う人手を挙げて

57 :
名古屋から平城京跡を
観光行くには近鉄とjr
どっちがお得ですか

58 :
鳥鈴
新卒の中卒しか採らなくて、丸坊主に自転車で駆け回っていた店員が
印象的な居酒屋チェーン店。
廃業したようだけど、そこらへんの事情に詳しい方、ぜひ教えてください。

61 :
>>58

本店(東片端)も閉店したよね。
中卒が多かったのは、10年経ったらのれん分けっていうシステムのため。
一時期は結構小さい鳥鈴もいっぱいあった。

春日井店だけは鈴松に名前を変えて営業中。
今時ホームページビルダーでサイト作る辺りが、鳥鈴らしくて素敵。
ttp://www.torisuzu.jp/

62 :
ホームページビルダーを敵に廻したね
今夜は眠れないよ

68 :
アイビー駐輪場のカード5000円分の1000円分位使ったがもう使わないので
金券ショップは未使用のみなしかダメなので,誰か買ってほしいんですけど

69 :
GO ヤフオク

70 :
尾頭橋付近でいいバイト無いでしょうか?
2か月以上バイト探してるんですが断られたりして見つからないんです…。

71 :
「いい」バイトがなければ、自分に合った仕事をするしかないのでは?

72 :
おしい
せっかくのアドバイスが もーやいこ

75 :
sage

76 :
川遊びのスレを立てたのですが、重複しているとのことで削除されました。削除されたこと自体は重複とのことなので納得しているのですが、本家の場所が探しても見つかりません。もしお分かりになる方がおられましたらリンクを教えていただけるとありがたいです。

77 :
>>76
 『シ〜ズン限定』 海水浴 プ−ル 川遊び
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1087945940/

これかな?

78 :
テスト

79 :
77さん>ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。

80 :
運動会がある企業を教えてください。

81 :
撮影が目的?

82 :
ダメ?

83 :
ちょっと教えてください。
つボイノリオが歌う「名古屋はええよ!やっとかめ」の中に
出てくる歌詞の中で「カキツバタ 梅雨曇り・・・」というくだりがありますが
この地方って「梅雨曇り」で有名なんですか?
よく東海地方の気象的特長として言われるのは
「名古屋の夏は暑い」ってのは有名な話ですが
「「梅雨曇り」で有名」なんてのは聞いたことがありません。
それはどこからのソースによる歌詞なんでしょう?

84 :
聞かないねえ

85 :
その後に「銀の柱」ってのもあるけど、これはなに?

86 :
かつて名古屋駅にあった、待ち合わせスポット。

87 :
今ネカフェから書き込んでるけど、自宅のPCからだと1年以上書込み禁止なんだよね。
どうすれば解除できる?

88 :
>>87
プロバイダーを変える

89 :
>>86
「銀の柱」ってよく思い出せないんだけど、正面にあったのかなぁ
「壁画前」だけは脳裏に染みこんでるんだけど

90 :
>>85 89
俺も壁画前や銀の時計なら記憶にあるけど、銀の柱って?とウィキペディアで名古屋駅を検索したらわかりました。
こちらです→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A7%85

91 :
評判のいい占い師のいるお店ってありますか?

92 :
>>90

>今でも1970年代以降生まれ世代には「メディアワン」、1960年代以前生まれ世代には「壁画前」が名称として"通り"が良い。

俺は失われた10年だわ。ちなみに壁画前派

93 :
家の中を整理してたらで出来たので期間限定で公開
銀の柱は見えないけど、とにかく昔の駅前だ

ttp://pub.idisk-just.com/fview/y_nyjmjN3eX1NOlBgQXA3ONcPBxjidPPqt71nxglMWOyL18rV750zIpV4dOfsjz4NrdS7v35r4g.jpg

94 :
こんなんなってたんだ。(´・∀・`)ヘー
今は桜通り側のロータリーなのかな?

95 :
お腹にニキビが出来てしまった。特効薬を知っている方は教えて下さい。

97 :
てす

98 :
>>95
プロアクティブ

99 :
>>95
ムヒ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆豊田市民全員集合!! PART84☆★(1000)
岐阜県高山市の人は vol.35(1003)
【夏祭り】鈴鹿市を語ろう!Vol.69【宵花火】(1005)
伊賀線で見た&聞いたおもろい話(107)
★☆ 日進市スレ Part20 ☆★(1000)
沼津ってどう?PART8(557)
●○豊川市を語ろう 第34話○●(728)
三重県四日市市を語ろうVOL.144(1000)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
新潟県 南蒲原郡!!!(300)
春日市について楽しく語ろうPart15(1000)
東大和市駅周辺(201)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ7枚目(234)
熊本「太平燕」をメジャーフードに(おかわり4杯目)(325)
【速報】多摩の地震Part23(2011.3.16〜)(300)
三河のスイーツをまとめるスレ(212)
【←狭間】めじろ台(八王子市) 38【山田→】(146)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】13丁目(300)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1000)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part11(300)
【鳴瀬町】東松島市について語りましょう【矢本町】(722)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上162m◆(1000)
大阪の図書館(620)
マイナー東大和 part120(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート43(300)
西巣鴨について語ろう・その14(1000)
【ゴミ焼却場どうする?】小金井総合32【日本のナポリ】(300)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 9(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part81(300)
【48万都市】西宮市はどう?Part 43【良い街】(1001)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十七本目(1000)
★広島の再開発問題を語るスレ★その11(1000)
国立 その95(300)
兵庫県加古川市総合スレ Part24(300)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part60◇◆(300)
調布市深大寺 その23(171)
【駅前】◆逗子市民はここ!69◆【ロータリー】(1000)
【速報】 多摩の地震 Part27(300)
一宮市について語ろうPart34(1000)
☆愛知県内のハードオフを語ろう☆(122)
【西武多摩川線】多磨駅その5(300)
【祝デビュー30周年】 山梨県甲府市 Part21 【トシちゃん】(707)
なんでだろ〜伊豆箱根鉄道沿線田方郡函南伊豆の国市伊豆市A(105)
●停電情報7●(300)
さらに見る