2012年5月東海84: 【チョイと水増し】愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART10(234) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

三重県四日市市を語ろうVOL.148(1000)
鈴鹿市を語ろうvol.75【アイリス】(1000)
名古屋の美味しい食べ物 【Part2】(164)
知多半島のうまいラーメン屋 8杯目(762)
☆岐阜近郊のおいしいケーキやさん☆(121)
東海地方の祭り・イベント情報スレッド     【 Part 2 】(128)
●犬山市総合スレ その13●(918)
春日井市総合スレPart71(335)

【チョイと水増し】愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART10
1 :12/03/05 〜 最終レス :12/05/03
東浦町大好き!イオン東浦大好き!
東浦deマターリしよう
マータリしたい人はゲンキーで買い物?

【前スレ】
▼▲愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART9▲▼
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1281365380/

【過去ログ】

8 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1189576592
7 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1171758160
6 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1151719324
5 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1120094195
4 ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1085404422.html
3 ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1071114088.html
2 ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1053236740.html
1 ttp://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1031232935.html


2 :
1乙

3 :
1乙

スレタイに愛を感じるw

4 :
ホントだ
スレタイでココロが温まった
1乙

11 :
市にならないのならイオン撤退表明、とかなればいいのに

12 :
1乙!

スレタイで心なごんだ

13 :
東浦町に住むなら
敷金、礼金無しで二年間
家賃半額とかなら住んでもイイぞ

14 :
あぁ…
朝からどですかでも報道してるよ
恥だよ恥orz

15 :
東浦町よ はじを知れ

16 :
カーナビ盗大府辺りでも発生しているようだな。窃盗団とかの組織的なもんかな?

17 :
10年くらい前、安城市に住んだことがあるが、引越しした時は人口15万人突破の時だったが、
今は18万人を突破している。10年そこいらで3万人増えたのは、安城が名古屋の通勤圏内だから
安城で住んで名古屋で仕事と推定。
東浦も人口を増やしたいのなら、住みやすい街づくりが必要だろう。
例えば、アパート、マンション建設に減税措置や戸建て住宅購入に補助金交付、JRと交渉して
武豊線増便などの努力が必要。

18 :
>>17
安城は新幹線の駅ができたことが大きいね

19 :
エントリークラスのSDナビも盗られる?

20 :
半田市内とも同一犯か?
ttp://i.imgur.com/GfqUe.jpg

21 :
寿司屋が営業始めて、出入りする車で混雑するようなら通勤路を考え直さんといかんな

22 :
ワザとじゃないなんて大嘘ですよね
これさ、スレタイ自体が削除対象だけど、割りとすぐにレスがついたから消さなかったんだなあ管理人
政治的なレスは直ぐに消すからね、ココ

23 :
水増ししても市しなれなかったとかwwネタかとおもたーwww
市にするならあの細い道と電車の本数なんとかしてくれーww

24 :
会社の人にも言われた
水増しのこと・・・。

>>21
あそこの交差点やたらと渋滞しますもんね。
寿司屋オープンしたらもっと混みそうですね〜。

25 :
みんなは寿司屋がオープンしたら一度は行くつもり?馬鹿みたいに混むんだろうね。
あみやきがガラガラになったりしてw

26 :
なんか能面道路で信号無い交差点の路面赤く塗ったんだね。事故防止に役立つんかな。

27 :
スレタイ、「チョイとウラウラ東浦」から取ったって
分かって貰えた?

28 :
盆踊りには行ったことないのでわかりません。

29 :
わかるかカス

30 :
村松理容店って潰れたんだな。
予約しようと電話をかけたら「おかけになった電話番号は、現在使われておりません」って。

ガキの頃から、ずっとここしか行ってないのに。
どこに変えよう。。。

31 :
毎年3月に乾坤院でやってる ねはん会 っていつですか?明日?それとも25日?

36 :
今日の夜七時ごろ尾張森岡駅からアイキテックにいく道ぞいで警察とともに
おそらく男性の遺体とおもわれる人を見てしまいました
ブルーシートもなにもなかったので警察が来てすぐだったみたい
その後警察が放送で 80さいくらいの男性で行方不明の人がいないか探してたけど
その後どうなったんだろう…

37 :
18:30くらいに通った時にはそんなイベントやってなかったけどなあ。

38 :
>>36
その後、身元はわかったのでしょうか。
ウチの周りも1人暮らしのお年寄りが多いので心配です。

39 :
大府の方だったそうです

40 :
水増しの件で警察の捜査開始とNHKニュースで
全国に恥を晒す東浦町www

41 :
>>39
ありがとうございます。
先週も近所のお年寄りが散歩中に倒れてお亡くなりになりました。
健康のためのウォーキング推奨は良いが、
お年寄りは無理なさらないようにお願いします。

42 :
尾張盛岡のあたり死人が続出だなw
俺が知ってるだけでも5人くらいだな。
やばいな、あの辺りは

43 :
はま寿司ってもうオープンしたん?

44 :
恥さら市で念願の全国区へ!

45 :
逮捕者でるかもな。単なる行き過ぎじゃないのは明白だし。

46 :
>>43
3/30ですよ〜。

47 :
町職員4人が勝手にやった、ことにして懲戒処分で済ませるはずだったのにw

48 :
節子、それ組織的隠蔽や!

49 :
簡素な町営住宅建てて
超格安で貸し出せば直ぐに人は増える気がする
生活保護をプラスしたらなお確実な気がする

50 :
ペット特区の認可を受けて犬猫亀も人口に合算できるようにしよう

51 :
>>46
ありがとうございます
気になっているので、行こうと思います

確か、東海市のユニクロの近くにもできるなぁ

52 :
80歳ならしょうがないよ。人間いつかは死ぬのだし。寝たきりにならずにそういう風にポックリいきたいね

53 :
>>17-18
安城市は18万突破どころか、すでに、18万2千までなってるよ。
東浦の300人増加に必死どころじゃないな。
昔は西尾や豊川や安城が人口10万そこそこで同じだったのに、
安城は単独で20万近くに倍増している。西尾や豊川は合併で面積大幅に
増やしても17〜18万が限界。

人口5万ギリギリで市になって、市長会に入って、対外的にモノ言いながら、
内部的には、少ない人口でやりやすいのを狙ったんだろうけど、姑息だったな。
人口3万〜4万台の郡町の5万ギリギリ市制施行申請は今後国の監査が入るな。

54 :
野良犬、野良猫、イタチ、あと住民票つくれる動物何があるかなw

55 :
武豊町の武豊みたいに、名誉町民を大量に発行して、住民に加えてしまえ。
とりあえずバイクレーサーの東浦正周しか思いつかんけど、
ナゴヤドームに看板出して、ホームランを当てたらもれなく名誉町民とか、
いろんな手を打てば200人ぐらいどうにかなるんじゃない?

56 :
「東浦町」、よくニュースでやるよ。  これって全国版じゃない?  ぶどうより有名になっちゃった

57 :
残念…

58 :
この前、関西のホテルでニュースを観てたら水増しの件やってた

59 :
そして町の人口激減

60 :
警察介入について町長が「町の調査では犯罪性は無いと結論が出ている。
警察の捜査でも問題は出ないと信じている」とかコメントしてたけど

その本人が...とかなったら笑えるな

61 :
愛知の恥やな( ;´Д`)

62 :
>>53
コミュファ串ってうまいのか?
ソースの二度付け禁止か?

63 :
素直に認めるどころか嘘の上塗り。
反省なんてまるでしてない。
情けないわ。

64 :
「スーパーニュース」は、市への移行を進めた井村徳光前町長に、事の真相を
直撃した。 井村前町長は「(水増しでは?)そんなことは絶対にありません。
(町が市になるメリットは?)住民サービスするには、やはり、市になって
いかなければいけない」と話した。

動画アリ。こわいね。この人。怒ったような言い方。
この人が上司だと、職員への重圧凄いだろうな。
スーパーニュースも前町長が首謀者だって当たりつけてるな。

65 :
市になるメリットはそりゃあるんだろうが、住民の盛り上がりを感じない。

66 :
市制化って、住民にどんな良いことがあるの?

67 :
知多郡が抜けて住所が短くなります

68 :
そんだけかいっ!ww

69 :
市だと偉くなった気になる

70 :
水増しだけならいいんだけど、地方交付税交付金余分にもらってたら詐欺だよこれ。

71 :
市になると交付金多いのか?

75 :
○○郡とか大字とか 字とつくと田舎みたいと友達に言われて 娘が結婚も出きない 恥ずかしいって
言ってるよ。

76 :
しゃ〜ないじゃん、田舎だもん(^^;)

78 :
>>75
結婚出来ない理由を東浦のせいにすり替えたつもりだろうが、オレはだまされんぞーーーーーーーー!

79 :
スーパーニュース見た。
なんだあのベーグル屋。
「市になれないごめんねひがしうらチョウ」っていうお菓子作って。
それを東浦の推奨品に認定したなんて。
バカにしてんのか。

80 :
>>79
まじか?
情けないな

81 :
東浦のみやげ物の推奨品に認定した
観光協会がアホ過ぎる。

東浦町民として恥ずかしい。

82 :
>>81
最低のセンスだよ…
ってか逮捕者が出たらとうすんだよ(ーー;)

84 :
>>79
今、ニュース動画見てきたけど
この店、知らんな〜

85 :
アンティークじゃなくて?

86 :
>>85
動画見ろよ、ぜんぜん違うぞw
作る方も作る方だが、認定する町もお気楽ノウテンキとしか、、、

87 :
URL

88 :
ttp://www.fnn-news.com/sp/iphone/headlines/index.html?id=CONN00219789

96 :
>>79
観光協会のHPで紹介されてるね
名前はシュガーアートクッキーになってるけど
誰かに怒られて名前変更したんかな?

111 :
人口5万で市OKだから、ズルする。
人口10万以上に規制すればいい。
人口5万未満は、村に格下げ。これで万事解決。

117 :
つかまだ町だし市民市長語るスレじゃねーから。

121 :
ボン助可愛いよねw
三宅先生がとりあえず続投で嬉しい

122 :
はま寿司は明日(30日)オープン?

127 :
>>122
今日オープンだから、いってきたよ
粗品で湯のみもらえたし、平日で一皿94円だったから得した気分だ
寿司屋だけど、ポテトフライがおいしかったw

134 :
寿司屋か都やこどっちに行くか迷ってしまう

135 :
イオンだけしかない町ww

138 :
はま寿司おいしくなかった

159 :
津波がきたら役所ぐらい上がれば水は来ないですか?
イオン辺りは川から上ってくるのかな?

160 :
役場なら大丈夫でしょ。イオン辺りは液状化でどうにもならなくなっている悪寒。

161 :
東浦の液状化マップとかあるの?

164 :
7月上旬にゲンキーの辺りに
王将ができるみたいなので、楽しみです
でも、できればイオンの近くのほうが
よかったかもw

165 :
どこに王将できるんだろう?マックの跡地はいまだに何もできないし

166 :
>>165
タウンワーク見た感じだと、
ローソンの向かいか、その近辺だと思うよ

172 :
王将キター!

等高線マップと洪水ハザードマップしかなかった。
震度7予想に格上げされたことだし、液状化ハザードマップも欲しい所。

津波は山や緒川新田方面に逃げればとりあえず大丈夫なのでは?

174 :
>>172
築年数が古い住宅の倒壊とか
斜面の崩落とかも考えて
本気の防災マップを作製して欲しいよ
ジャスコの上の方だと大丈夫なんだろか?
津波発生から到達までどれくらい逃げる時間が有るのかも知りたい

181 :
イチゴ狩りで良い所ないかな?

182 :
グリムカフェ横の洋服屋入ったことある人居る??
興味あるんだけど入りづら杉

183 :
イオンの東側、平成大橋の横で戸建分譲してるけど、
あんなトコ買う人いるんかな?

184 :
津波であぼーん

185 :
>>183
なんであんなところに・・・(^^;)
買う人いない気がする。

186 :
津波きたら鉄板であぽん

187 :
海じゃなくて川なんだから大丈夫だろ津波は

188 :
ワロタw

189 :
津波も怖いが大雨が怖いな

>>127
個人的に生しらすとローストビーフがあるのがポイント高い。
94円ならいいかな、という感じ。

190 :
津波でなくても、集中豪雨で沈んでるでしょ。
あそこは、ありえないな。

191 :
だよね
地元の方は驚きと失笑だとか

192 :
>>189
今度行ったら試してみるわー

193 :
>>187
東北太平洋沖大震災では津波が川を数キロに渡って溯り甚大な被害が出ましたよ。
一般的に陸地より河川の方が津波の速度が速いです。(河川の幅にもよりますが)
歴史的に見てどうなんでしょうかね。

194 :
>>191
台風・集中豪雨の影響により20年に1回くらいの確立で冠水するかな(爆)

195 :
あそこの分譲ってイオンと駅の直近だから意外と高額なのかな?

196 :
いや今は集中豪雨が半端ねーし
下手したら4〜5年毎に浸水するよ

197 :
江戸時代は、逢妻川もかなり上流まで海だったので津波もあったでしょうね。
イオンの辺りも海だったようですし。

今はどうなんでしょう?
津波のハザードマップとか無いんでしょうか?

198 :
意外と知られてないけど、逢妻川って知立駅の1号線の方まで潮汐あるんだよね
下手したら豊田市内でハゼとかセイゴが釣れるくらい

被害が出るかはともかく、何らかの影響は間違いなくあるだろうね

199 :
東浦の対岸に刈谷の高津波町ってあるけど 
この地名は津波とは関係あるのでしょうか?

200 :
役場の桜が満開で綺麗だなぁ
明日の雨で散っちゃうみたいで残念

201 :
>>199
関係ない。江戸時代の村落地図に、高津波村がある。

本刈谷、刈谷、熊、高津波、小山、築地。

202 :
>>201
その昔はそこ迄来たのでないか?

203 :
高津波町にある金勝寺の室町時代の宝物に「高津波」の文字があるので、
少なくとも室町以前から高津波と付いてるらしいよ

寺から、ちょっと下りた所にある田んぼ一面は海だったらしい

204 :
東浦側も、武豊線辺りまでは海だったようです

↓検索してみました
ttp://homepage2.nifty.com/kinuura/history/edo/edo.html

205 :
いざという時は海水が押し寄せそうだな…
イオンの二階くらいなら大丈夫なのかしら?

206 :
川の周囲は埋め立て地だったのか。
津波は最大でも3m数十cmらしいから頑丈な3階建て相当以上なら大丈夫かと。
ただし地盤沈下しなければ。

207 :
イオンの屋上にダッシュだなぁ
コーナンやゴルフ5では心許ないか…

208 :
大潮の満潮で台風で高潮が起きてたらヤバいかも

209 :
海抜が低いと怖いね

210 :
津波来るなら全力で於大公園に避難だな
役場よりも高台だし

211 :
>>203
角川地名辞典には、江戸時代からの名前になってるけど?
応永16年の熊野檀那職譲状写に刈谷の地名一覧が出ているけど、
そこに高津波はない。ちなみに、刈谷は借屋になってる。

金勝寺の室町時代?の宝物に「高津波」の文字>多分ウソだろな。
平安時代の碧海郡の集落にも名前はないよ。

212 :
於大公園へダシュだなぁ 変てこな形の大きな池が真ん中あるが、昔の人が掘って作ったのか
池がなかったらもっと広い高台になる   イオンかこのへんに逃げればいい

213 :
逃げるならイオンがいいなぁ〜

ちょいの間の衣食住に困らなさそうだからW

214 :
>>213
イオンに避難して津波が来て、屋上だけ残してすっかり流されたら衣食住は劣悪だぞ。

215 :
>>214
あり得てワロタ

216 :
映画でも見て落ち着こうや

220 :
イオンあたりって液状化しないか?

225 :
おはよう

226 :
火事どこ?

227 :
新田に住んでるんだが、消防車がうるさい。
どこか火事?

230 :
都やこ行ったらぐっさんのサインがあった。
3月21日に来たみたい。

4月28日のぐっさん家で放送されるらしいよ〜。

231 :
テレビ 観たよ 情報ありがとう。

232 :
東浦のイオンの横断歩道に花があったんですが、事故でもあったんですか?

233 :
東海東南海の地震で津波が東浦に来たら、消防署は水没するのかな?

そしたら、消防車は水没して全部廃車だな…。

税金の無駄遣いだな…。

234 :12/05/03
>>232 信号のない横断歩道(パR店より北の所)に供えてあるならば命日か何かでは・・・。

何年か前にそこで事故があったので・・・。
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

海津の発展を熱く語るスレ Part.5(375)
岐阜県高山市の人は vol.35(1003)
☆★☆★☆★日間賀島とかどうよ? Part 2★☆★☆★☆(86)
名古屋周辺の路地裏探検 2丁目(67)
【清須市スレ】No.4 清須市を語ろう♪(1000)
東海地方のコミュニティFM放送局(255)
【デジタル7ch】三重テレビ  4局目【アナログ33ch】(630)
トリビアの泉@東海 Part4(128)
【小江戸】埼玉県川越市 #128【クリスマス・年末年始】(300)
【春までに】長野県東御市9番ラーメン【終わればいいや】(300)
▲▲▲▲長野県上田市 PART67▲▲▲▲(300)
★■石川県小松市■★ part50(300)
いわきってどうよ?Part71(1000)
■武蔵野台を語るPart10【府中】■(300)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.15(83)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part55★☆(1000)
【三徳】 山崎・木曽団地 第11号棟 【おおた】(301)
市川市市川真間&国府台スレpart4(56)
▲▲▲高尾 33▲▲▲(300)
◆◇◆港北区新吉田を語ろう〜その12〜◆◇◆(458)
◆◇◆成増 -PART98-◆◇◆(1000)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part150 ★★★★★(300)
【放射能】千葉県印旛郡市放射能関連スレ【原発】(130)
栃木県真岡市スレッド パート8(ぐらい)(154)
【小京都】篠山市のすれっど〜其の十三〜【デカンショ黒豆】(300)
**** 船橋市大穴を語ってくだされ**** 【part7】(110)
★★★田無Part70★★★(300)
【北柏】北柏駅 周辺スレ@32【柏市・我孫子市】(300)
ぶんぶん国分寺 PART138(301)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その10(301)
このままじゃイグナイ!宮城のテレビ・ラジオ局 Part13(926)
◇山口県のケーブルテレビ Part4◇(404)
☆多摩センター☆(その94)(301)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上160m◆(1000)
★☆★秦野情報 第97弾★☆★(1000)
山梨学院大学 パート7(300)
山梨県の市町村合併について その3(232)
【どんど焼き】国立その116【塞の神】(300)
関東の飲んだくれ集合!  2樽目(300)
◆大分県の美味しい中華料理店を語ってください◆(265)
なんでだろ〜伊豆箱根鉄道沿線田方郡函南伊豆の国市伊豆市A(105)
越谷レイクタウン駅 Part5(61)
★日野市総合33★(300)
☆多摩センター☆(その110)(300)
さらに見る