1read 100read
2012年5月東京134: ♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part19(953) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇◆ 光が丘 Part32 ◆◇(1000)
※※雑色・六郷統一スレ その53※※(1000)
 【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART27【すぎ丸】(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●87代目(1000)
*◎目黒区碑文谷◎ 7(540)
足立[大谷田 加平 佐野 神明 辰沼 六木 谷中]北東統合スレ[20](356)
★★「入谷・下谷・北上野」界隈ってどうPART12★★(648)
★錦糸町って良いところだね。PART65★(1000)

♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part19
1 :07/06/21 〜 最終レス :12/05/01
駅前再開発、バスロータリー、道路拡幅、駅前コンビニ、放置自転車
ごみ捨てマナー・等々・・・
上記の話題は荒れる元なので程々に!マナーを守って有意義に使いましょう。

前スレ
♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part18
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1175742282
スレッド作成申請スレッド 16 −後継スレ専用−
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1173141255/


2 :
>>1乙です
で、どういう風に表示されるんだろ?

3 :
四つ木○丁目に、この時期になると
決まってカエルの鳴き声がする所がある
池なんか無くって、只の駐車場なのに…
@堀切在住3年目

4 :
川があるじゃん

5 :
part18スレなくなったのですか?
住民達の誘導は大丈夫なのだろうか・・・。
それでなくても書き込み少ないのに。

6 :
なんだぁ せっかく四つ木スレが無くなって良かったなぁって思ってたのに
もうネタがないんだからいいでしょ 閉店 ガラガラ

7 :
あんたが見に来なければ良いだけじゃん。
それと、書き込みが少ないと何かまずい事でもあるの?

8 :
>>5
http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm
ここにある。

9 :
>7
なに?その攻撃的な書き込みは。
正統派住民を気取った、ケンカやさんだねぇ。

10 :
俺含めて3名も住民がいることにチョット感動!!

11 :
お FQDN出るようになったのか

12 :
てすと

13 :
元気ないね
明るい話題でも探しにヨーカドーに買い物にでも行きますか

14 :
今日は満点500円の「こんにちわカード」で1000円の商品券がもらえて
その上ただでカキ氷喰えて満足です。
結構並んでいる人多いのね。

15 :
>>14
母も行きました

16 :
一週間ぶりに来たけど暇しているね。
活性化しませんか? 街もスレも!

17 :
スレ違いだったらすみません。
今年の平和橋教習所の夏祭りは、いつだかご存知の方いませんか?

18 :
ホスト表示になったおかげで開発君が消えましたね。
よかったよかった。

19 :
開発君が消えたんじゃなくて皆居なくなっちゃったんじゃない

20 :
開発君はいるけど、他の皆がいないねぇ・・・

21 :
四つ木に中華料理屋さんはいっぱいあるけど、
どこが一番おすすめですか?

22 :
「まんまる」の新メニューに「もやしあんかけラーメン」できましたね。
萬来軒の「もやしそば」とは違う味になってますが
なんだか懐かしかったなぁ・・・。

23 :
みんないなくなっちゃったね

24 :
松屋の裏側に人口の小川があるけど、さっき通ったら、ボクシングの亀田
兄弟のお父さんが、なんか小魚だかアメンボだかとってた。
顔が怒ってたけど、いっつもあんな調子なんだねえ、あのお父さん。w
まだいると思う(笑)。

25 :
今日の人身事故、どうだった?

26 :
四つ木の魚政って、うなぎおいしいですか?

27 :
凄いねー。3時に起こった人身が結局終電までダイヤ乱れてたね。
どんだけだったのよ。

28 :
見れてますか?メールください

29 :
>28
メアドは入れない方がええよ。
いたずらメールや、架空請求メールが沢山来ちゃうよ。

30 :
>>25
魚政うまいよ。
なんかの雑誌で、鰻の名店40選にはいったってさ。

31 :
今朝四つ木橋のたもとの歩道上にタヌキ?らしき死体が、合掌…

32 :
老後は(ワケあって)四ツ木に住みたいと思っています。
安くて旨い寿司屋とテンプラ屋、そして気楽な飲み屋があれば下見しておきたいのですが。
どなたかお気に入りの店を教えてください。

33 :
ワケを言ってもらわないと勧められない。

34 :
たいしたワケではないのですが・・・
50年ほど前、渋江小に通っていました。
卒業と同時に転居し、以来、四ツ木方面に出向いたことはありませんでした。
定年で勤めを離れたこの頃になって、中川と荒川に挟まれた街の風景を懐かしく思い出すようになりました。
今は都内某区に住んでいますが、今年五月に妻を亡くしたのを機に、この家を息子一家に譲って一人暮らしをしようと考えています。
この二か月余り、終の棲家探しにあちこち歩き回りました。
いくつか候補を見つけたのですが、中川に程近い東立石の賃貸マンションが気に入り、この週末にも契約しようかと考えています。
息子も、子供たちの夏休みのうちに転居したがっているし、60歳以上の独り者が貸家を見つけるのはなかなか難しいのです。
そんなワケで、この夏からの、四ツ木界隈夜歩きを楽しみにしているのです。
よろしくお願いします。

35 :
>>30
ありがとうございます。
早速、食べにいきたいと思います。

>>34
ウエルカム、東立石も四つ木も東四つ木もみんなお友達。
新しい人歓迎です。
奥様を亡くされてお寂しいでしょうが、
四つ木でなごんで下さい。

36 :
>>34
東立石エリアにお住まいなら京成立石駅も近いかと思いますので
定番ではありますが、立石仲見世商店街の一番線路際にある「栄寿司」など、
そこそこ安くて美味しいと思うのでいかがでしょうか。
ただ立ち食いなのであまりのんびり食べるというわけにはいきませんが。。。

37 :
>35
>36
さっそくありがとうございました。

今日、契約してきました。
東立石2丁目、2DK。家賃8.2万円。
家計はちと苦しくなりそうですが、せいぜい20年の余生、なんとかやりくりして楽しくすごしましょう。
来週末に引っ越します。
明日から、四つ木、立石と、下見です。
みなさん、これからもよろしく。

38 :
平和橋通り『忍橋交差点』の四つ木側で無く立石側にある『手打ちつけ麺』の店について情報提供お願いいたします。

39 :
>>38 ぐぐろうよ…

ttp://bonkenny.blog48.fc2.com/blog-entry-661.html

40 :
ブックオフで単行本ずばり半額!とチラシにあるから行ったらハードカバーのみだって。騙された。

41 :
他にくらべてあそこのブックオフたかくね?

42 :
>>40 同じくだまされた^^;思わず「半額じゃないんですか?」と
聞いちゃいました。「じゃ要りません!」と言える勇気が欲しかった

前はむしろ他よりも安かったのに、店員さんが総入れ替えした時から
ぐっとお高くなった気が・・・

43 :
駅南側にある料理屋玉子屋前の自転車駐輪場前で事故が多発している
土手から降りてくる自転車が駅側から走行してくる自動車やバイクと衝突負傷続出
しかし警察は何の手も打たない
問題は駐輪場まえの金網フェンス、及び植木が死角になるという構造的欠陥にある
いったい何人が事故で負傷すれば行政や地元は動くのだろうか
もう一度いっておくけど、原因は金網フェンスと植木等が死角を作る構造的欠陥

44 :
>>43
自分、堀切から小松川高校に通うんで3年間利用していたけど、
事故ってるの見たこと無いけどなぁ…
行政側としては、自転車は降りて云々って看板置いているし、
> 駐輪場まえの金網フェンス、及び植木が死角になる
は構造的欠陥じゃなく、物理的障害じゃないの?

45 :
堀切の住民さんがワザワザ四つ木スレにご苦労様
看板だけ出していれば抗弁できると言うわけでもないでしょ
現に事故多発している。多発しているのは知らないのは堀切の住民だからじゃないの
土手から降りて来る人が自転車を降りて安全確認している人こそいない
大きな事故があると、しばらくは駐輪場の人が立つけど、スグにやめてしまう
自転車からも車やバイクからもあのフェンスの角は死角になっていますよ
手入れの悪い植え込みも同罪かな

46 :
原因は確認をせずに飛び出す人間。

47 :
原因は事故多発箇所なのに何もしない行政と駐輪場

飛び出す人間にも問題はあるが東四つ木のもっとも悲惨の事故名所

玉子家の女将がいくら警察に言っても区役所に言っても何もしてくれないと言っていた

大きな事故がないと何も変わらないのでしょう

テレビ番組に取り上げてもらうのが一番かもしれない

48 :
そういうのやるなら「噂の東京マガジン」だなw

49 :
自転車に乗る人間のルール無視が原因。
それで、事故ってしまう車、バイクのドライバーがかわいそう。
なんでも行政や警察のせいにするのはいかがなものか?

50 :
事故名所って割には>>44氏と一緒で俺も見た事無いんだよね。
通勤の行き帰りに通るけど、現場検証すら見た事無いよ。
森田健作の映画のロケバスが玉子家の前に止まっているのは見た事あるけど。
最近だといつ事故がありました?

でも、大きな事故がないと変わらないと言うのは、その通りでしょう。
そのぐらい(といっては失礼だが)の事でいちいち対策してたら、そこら中の
交差点等を対策しなきゃならんからね。 それに看板が置いてあるんだから
対策済みだし。
こればかりは飛び出す人が注意をするほかないよ。
つか左右をきちんと確認し、飛び出さなければ良いだけ。
なんでもかんでも行政のせいにするな。

51 :
数日前の事故は駅方向からの直進バイクと土手から降りてきた自転車の衝突事故でバイクはそのままの逃走
でパトカーや事故処理用のワゴンまで来て大騒ぎだったよ
まだ、現場検証のチョークの跡が残っている

52 :
へー、数日前にあったんだ。 全然知らんかったよ。
自転車が飛び出さなければ事故は無かったんじゃね?
横断歩道があるからバイクも注意しなくちゃならんけど。
もうこれだけの車社会なんだから、いいかげん法律を
大幅に変えても良いと思うんだけどね。

53 :
フジテレビフイタw

54 :
昨日浅草のカレー屋で、「明日は四つ木だな」と宣う3人の男性陣。

今日だけは四つ木商店街に活気がでる??

55 :
>>53
フジテレビって何やってたの?

56 :
>>55
笹舟が出ていたらしい。


薬師の前の歩道に蛙がいて驚いた。

57 :
>>56
そうだったんですか、見れば良かった。

薬師様の前で蛙ですか?
この暑さに耐えかねて出てきたのかな?
うっかり陽にさらされると、干涸びそうですね、
大丈夫かしら…

58 :
この前、小生も木根川中央公園前の歩道で、
15cm〜20cm位あるカエルちゃんを見ました。

59 :
今夜〜土曜まで、東四つ木公園(渋江小の裏?)で盆踊り。
毎年思うのだが、東町会の役員(おっさん)が作る焼きそば
(なぜか干し桜えび入り)は油っぽい。

60 :
しばらく四つ木に行ってないけど、善ちゃんは相変わらず繁盛してるのかな?

61 :
松屋の裏側の小川、初めて覗いてみたんだけど、結構ザリガニがいるのね。
イカ買って来て釣ってみたくなった。
まぁ、いい大人が夜な夜な懐中電灯点けてやるのも、怪しさ爆発だから
やらなかったけど。

>>60
善ちゃんって辞めたんじゃなかったっけ?
前にそんな書き込みがあったような。
違ってたらゴメン

62 :
≫60
 61の言うとおり、善ちゃんは店終いしました。
 四つ木・東四つ木だけじゃなく、葛飾区は今日から2学期ですね。

63 :
最近引越してきた者です。
土日になると荒川河川敷に向かう少年野球チ−ムの子供達を
見かけるのですが、少年サッカ−チ−ムは無いのですか?

64 :
私も先月、四ツ木に引っ越してきました。お勧めのお店ありますか?

65 :
63>私も最近越してきました。土日に河川敷に散歩に出かけると、サッカー少年たちも汗流していますよ。
付き添いのママさんたちもいるので、一度のぞいてみてはいかがでしょうか?
中途半端な情報ですみません(^_^;)。

66 :
東四つ木おすすめ情報
とある町会役員の皆さんと会えるかもの店    den
とあるPTAの役員さんがいるかもの店      maruhuku
も一つ              suikodenn

67 :
>65
 情報提供ありがとうございました。
 週末、散歩がてら河川敷に出かけてみます。

68 :
四つ木中出身、現在30歳。
誰か同級はいないかな?

69 :
そういえば何年か前、渋江銀座でも、サンバカーニバルがあったよね。
もう、やらないのかなぁ?

70 :
四つ木在住です

みかわや付近ブックオフ以外に
近場で古本屋ありませんか?
おすすめあったら御願いします

71 :
>70
やっぱり四つ木ですからね、本屋すらヨーカ堂しかないですから・・・

72 :
奥戸街道行けばごろごろあんじゃん

73 :
東立石だけど、奥戸街道の渋江公園前に古本屋さんがあるよ。
昔からやっている。
四つ木からなら近いのでお勧めです。
ブックオフにはない本探すなら、こっちですね。

74 :
四ツ木駅近くのバス停の所にあった古本屋さん、それから
現在のぱぱす四つ木平和橋通り店付近にあった古本屋さん。

以前、よく利用していたのですが、露と落ち、露と消えて
しまいました。残念でなりません。

75 :
もう直ぐ始まる木根川祭り?
知っています?
町名もないのに一体誰がやるのでしょう?

76 :
渋江に木根川、町名を残しておけばよかったのにね。
元の地形を彷彿とさせる名前だし。
昭和30ー40年代って、何でも「合理化」しなきゃいけなかったんだろうけど、
それで失ったものも多い。

77 :
バックじじい情報求む!

78 :
朗報
ついに我が町四つ木も、アド街っく天国に登場!
現在、スタッフ鋭意取材中。

79 :
それってホント!!?
いつ放送?

80 :
ttp://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1190012250

81 :
10月20日までに取材終わらせて、
11月放送予定。

82 :
アド街っく楽しみですね^^どこが紹介されるんだろう

ちょっと横道それて申し訳ないんですが、
東四つ木周辺で、ドングリ拾えるところって
ごぞんじないですか?
いいところあったら教えてください。

83 :
どんぐりは良くわからないけど銀杏なら
白鬚神社で拾えるじゃないかな。
小坊の頃、沢山拾って帰ったなぁ。
すさまじい臭いだったけど。

84 :
私もギンナンは拾ったことあります^^
同じく小坊時代、もっと落とそうとして、
いちょうに向かって石投げてたら、
頭に落ちてきた石直撃、神社の人には怒られる
罰が当たったか^^;

どんぐりは、探しても見つからなかったので
水元公園に行ってきました。

85 :
それにしても開発君というか四つ木に批判的なレスなくなったねー
結局この人の一人芝居だったのかな?

6 名前:東京都名無区[] 投稿日:2007/06/22(金) 17:25:30 ID:tjmzqNq2 [ d253.FtokyoFL82.vectant.ne.jp ]
なんだぁ せっかく四つ木スレが無くなって良かったなぁって思ってたのに
もうネタがないんだからいいでしょ 閉店 ガラガラ

86 :
アド街の掲示板が醜くなってきましたよ〜!

87 :
四つ木編楽しみだな〜。
最近、実家戻ってないけどそろそろ帰るかな〜

88 :
アド街、11月24日放送決定!

89 :
>>○ユークママ
悲しくなってきたお…

90 :
アド街放送決定っていうけどソースはなによ?

91 :
うちは、ブルドックの中農をつこうてますせど‥‥

92 :
>>90
80にでとる ゆとりか

93 :
>>92
そこに出たからって放送決定じゃないよ
どっちが(ry

94 :
知り合いの所に12日に撮影にきていた。
だから、放映決定!

95 :
そらから、言い忘れたけど、
>>90 なによ?じゃねーだろ、なんですか?だろ
言葉に気をつけろ!亀田レベル君。

96 :
>>95
typoに気が付かないほど、熱くなるのはよそう
まったり行こうよ〜

97 :
てか、四つ木だけじゃbest30もネタ無さそうだなあ…

98 :
BESTは「亀田道場」で決まってるけど。

日本中がいまや知っている。

四つ木でこれほどの知名度があるものがほかにあるか。

もし、とりあげなかったら、四つ木の町会で抗議しよう。
区会議員や平沢勝英もつかおう。

99 :
亀田は宝町1丁目だから関係ない。それにイメージ最悪でしょ、あり終えないよ。
それに放送する頃には葛飾からいなくなっているのでは?
今日イトーヨーカドーでアド待撮影していたよ
篠原公演でも子供達を撮影していたし、親水公園とか荒川グランド、ヨーカドー
西光寺、薬師様当たりみたいだよ、上位は

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

今日経堂どう?PART35(195)
葛飾金町はどうだ?PART64(1000)
綾瀬 PART65(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その127(1000)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ34 ■■【東南北新】(685)
-+-+-+神楽坂ユナイテッド26丁目-+-+-+(1000)
)))大森じゃないよ!大森町だよ!)))13(450)
===23区内で一番さみしい駅はどこ? 9番ホーム ===(764)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
川口市の人集まれ 102丁目(302)
★☆★ 神奈川県足柄下郡真鶴町を語ろう其の拾九★☆★(119)
鈴鹿市を語ろう!Vol.71(1000)
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀6杯目∀【東信・南信】(650)
【北の玄関】埼玉県上里町Part18【児玉郡】(191)
【平成22年】多摩地方気象台51シーズン目【2010/7/27〜】(300)
【駅付近も】拝島付近スレPart14【駅利用者も】(300)
※※雑色・六郷統一スレ その55※※(1000)
■□■武蔵境-Part99□■□(300)
★★★新潟県長岡市188★★★(300)
☆★☆埼玉県所沢市@185☆★☆(300)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【5】●○★☆▲(1001)
佐賀県佐賀市について語ろう【その21】(1003)
世田谷区宇奈根・鎌田・岡本 PART10(758)
2ちゃんねらー@佐野プレミアムアウトレット(193)
豊見城市 - 6 - とみぐすく(222)
別府市総合スレッド パート24(814)
多摩地区限定 選挙情報交換スレッド その1(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 54(302)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ40)━━━ !!!!!(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part133(304)
河内長野市PART96(1000)
★久留米で美味しいラーメン屋さん!part13 ★(534)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.21 ■ぁニぅ★★★(300)
長野県 立科&蓼科 Part4(202)
東海地方の潮干刈り事情。。。(72)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.23 ■ぁニぅ★★★(1003)
★★★新潟県長岡市209★★★(300)
八王子総合 129(300)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆95茶目(184)
★ほんなら自分で「三重弁で喋るスレ」3やでぇ〜★(247)
FM多摩聴いてる人いる?2局目(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part96△▼○(1002)
【門真市】京阪・古川橋〜大和田〜萱島 語りスレ 第16話【守口市】(1000)
☆★八王子市大和田町[9]★☆(300)
さらに見る