1read 100read
2012年5月東京511: ◇◆ 西新井 Part47 ◆◇(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

梅島 梅田 島根付近スレpart021☆(530)
*三田線 地上に出てからの駅スレ・その39*(494)
千代田区のこと 11(291)
【麹町】番町・麹町・九段・富士見 6【九段】(1000)
* JR板橋&新板橋 part26 *(622)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part30●●●(1000)
有栖川公園周辺****広尾・元麻布・南麻布****【其の10】(603)
葛西でポン!Part63(1000)

◇◆ 西新井 Part47 ◆◇
1 :11/06/22 〜 最終レス :12/01/16
桜☆藤☆芍薬☆菖蒲☆紫陽花・・・春から夏にかけて切れ目無く見頃 の花がさりげなく
咲き誇る大師のことも・・・それ以外のことも・・・語り続けて・・・いよいよPart47です☆彡

【前スレ】
◇◆ 西新井 Part46 ◆◇
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1298041332

◆住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止です。
◆煽りは無視してください。反応したら貴方も荒らし・煽りです。
◆次スレ誘導が困難になる為、誘導前の#1,000への書込みはご遠慮ください。
◆スレッド検索「Ctrlキー+Fキー(Windows)」「コマンド+Fキー(Mac)」
◆過去スレ検索(足立区版)
 http://tokyo.machibbs.net/thread/adac.htm

・2に入れる内容
【関連スレ】
「★ 足立区のうまいもの 2 ★」(グルメ外食板)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1179510596
「東京都足立区限定 23」(ラーメン板)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1305785650
【その他】
「西新井大師五智山遍照院總持寺」(西新井大師)
ttp://www.nishiaraidaishi.or.jp
「西新井大師商栄会」(店舗検索等)
ttp://www.nishiaraidaishi.com
「ときめき うまいもの屋さん」(グルメガイド)
ttp://www.a-tokimeki.net/umai
「足立区Walker」(地域情報)
ttp://www.walkerplus.com/adachi
「アリオ西新井」(店舗情報)
ttp://www.ario-nishiarai.jp
「パサージオ西新井」(店舗情報)
ttp://www.passaggio.jp


2 :
歯科医院ランキング(足立区)
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=21

3 :
とりあえずアリオの歯医者にいってるけど、
急に痛くなったときとかでも「予約が必要です」とか
いわれたことある

4 :
江北陸橋んとこのガストの向かいの藍屋がしゃぶしゃぶ食い放題になってたぞ

しゃぶしゃぶ食べ放題「しゃぶ葉」
http://www.buffet.jp/syabuyo/index.html

5 :
>>4
さとも夢庵もしゃぶしゃぶ食べ放題やってるよ

6 :
失礼、店が変わったんだね。

7 :
食べられるようで思っているほど食べられないのが食べ放題。
横浜にある店と同じチェーン店みたいだね。

8 :
前スレ>>975
西新井は東西の道路が全てアンダーパスかオーバーパスになってる
現状踏切ないから高架線にする必要ないと思うよ

竹の塚は駅前の大踏切で事故が何度もあったし、踏切が自動化されて朝は特に渋滞する
都道をオーバーパスにするか東武線を高架にするか揉めてたけど
結局鉄道側が折れたって事だね

9 :
竹ノ塚が高架になると北千住以北で区内で高架じゃないのは西新井だけになるね。

10 :
>>8
車やバイクはアンダーパスやオーバーパスになっているので問題なし。
人間だけが東西の行き来が不便なんだよね。特に駅周辺。

11 :
ラグとか掛け布団洗えるコインランドリーありませんか?

12 :
>>11
大抵のコインランドリーはドラム式の大型機入ってるから
布団くらいならどこでも洗えると思うよ
ここで家から近いところを探してみたら?
http://www.e-coinlaundry.net/

13 :
ラグとか布団とか持って歩いてコインランドリー行くのも大変だから駐車場が近くにある
コインランドリーを探すのがいいよ。車使用前提なら、より広範囲で店を探せるはず。

14 :
>>10
車も不便なんだけどなぁ。
リライズのあたりなんか島根側にいる気分だよ。

15 :
椿喰おうぜ!

16 :
暑くなってくるとつけ麺はよけいにウマイよね
ただ日よけする建物なんにもないから
椿で列待ちのときは地獄だなこの季節

17 :
俺はタバコ吸わないんだけど西口のアートコーヒーはすごいね。呼吸ができない。

18 :
ロータリーの所の駐車場アリオとかセントラルの方への出入り口なくなっちゃんだね。

19 :
>>17
あそこ名前変わったよね

20 :
侍カフェ良かったよ。

21 :
ミラノカフェに変わったよね。
禁煙席4席とかほぼ意味ない

22 :
名前変わったんだ。ガス室でコーヒー飲んでる気分になるんだよな。

23 :
大師前はケンタッキーと本屋跡も空っぽでライナー出来てから乗降客も減り
だいぶ寂しくなってるね。夜はちょっと怖いくらい人が歩いて無い

24 :
パサージオあと少しだなぁ

25 :
パサージオの花屋の跡地は何になるのですか?

26 :
すでにパサージオの跡地がなにになるのかが気になる…

27 :
夕方から夜にかけて椿の向かい側に駐車している車は買物客?

28 :
パサージオはオブジェになる

29 :
ttp://haruto.s334.xrea.com/rc/index.php

西二近くの団地?公園の値が0.5って相当高いな
TERRAで直置き測定のようだが子供達は砂遊びしたりするから
まずいだろう

他の機種で10回くらい測定してもらえないかな

30 :
ガイガー管式をβ線放射のある地面に置いたら正確な数字出ないよ。

31 :
パサージオは明日・・地下1階は大安売りしてる?

32 :
いいえ 今でも売り場ガラガラだし、無理に売り尽くしはしないよ 特に北野エースは

33 :
あまいけの、がんこおやじのウインナー安くならないかなぁ。
1000円近くするからあんまり頻繁に買えないけどうまいから、
明日ラストパサジー行ってみよう。

34 :
食彩館閉店って今知ったわ
地下1階になにが入るんだろうか

35 :
消えるまじかの線香花火のごとく・・・

36 :
さよならパサジー

37 :

パサージオの地下1階の食彩館だけでしょ?

昨日10%オフって聞いたけど今日はどうなのかな?

雨だな〜〜

38 :

そうそう・・・

自分ちの物件販売中?

物件タイプは商業施設・ホテル・倉庫等・・だって

パサージオ

完全所有←にて売り出してるね〜




ttp://www.shoei.co.jp/cgi-bin/estate/view.cgi

39 :
地下パサジー、行ってみたら18時で閉店で終わってた…。
最終日終わるの早いよ!

40 :
最後までパサジー〜

41 :
>.38
いや、売り物件リストじゃないし・・・
これ、昭栄が保有している全物件のリストだよ?

42 :
西新井五丁目のバス停付近で横転事故が起きて、通行止めだそうな。
乗っているバスが迂回して運転するとアナウンス。

43 :
子供含めた4人家族がトラックにぶつけられ横転したらしいが幸いにも死者は出なかった模様

44 :
>>43
近所なのに、その事故を知らんかった((((;゚Д゚))))
安全運転したいもんだねえ。

45 :
しゃぶ葉の30種類のアルコール飲み放題が気になる

46 :
>>45
レポよろ

47 :
土曜日の朝、パサージオの前を通りがかったら
工事の人たちが地階に入れなくてウロウロしていた。
「どこから降りるんだよ?わっかりにくいビルだなー、ほんとに」とボヤいていた。
やはり誰にとっても不親切な構造であるようだ。

48 :
しかし降りる以上に登る方が難しい罠
エレベーターを使わずに最上階までたどり着けるかどうか…

49 :
一回更地にしちゃえよ!

50 :
工事が入るってことは次の予定があるんだね。誰か知ってる?

51 :
看板とか いらんもん片付けるだけだよ

52 :
ほんtっとに分かりづらい作りだよな
そんなに人を寄せ付けたくないのか
設計士は動線を全く分かっていない
素人以下だ

53 :
むしろ動線「だけ」考えちゃった結果があれなんだと思う。
客に目的以外の店も無理矢理見せようとしたんだろう。だからウザイ。

54 :
>>53の結果、エレベーターしか使わなくなる。

そのエレベーターが少ないし来ないし狭い。

上がってはみたモノの、下りの動線がまたヒドイ。

どの階にも行きたくなくなる。
もしくはブックオフとの行き来のみ。

55 :
パサージオの不満なんかココに書いても一切反映されないのにねw

56 :
いやいや貴重な街の情報じゃんw

57 :
通路まで吹き抜けだから夏は暑いし冬は寒い。
涼みやすいつくり、暖まりやすいつくりにするのも
客を呼び込むのに大事な部分だと思うんだけどね。

58 :
昨日4号線の近くで火事なかった?

59 :
>>41さん

あ〜なるほどそうなのね。

誤った情報すみません。

60 :
西新井から綾瀬に行きたいんだけど、はるかぜだとどれくらいの時間で着きますか?

61 :
西新井ラーメン初めて食べたけど、昔ながらの味で良かったんだが、丼の洗い方に萎えたわ。屋台とまるで同じ。

62 :
>>57
今冬、大戸屋でランチ食べた時…
トイレ行くのに屋内感覚で薄着で向かったら道中激寒!
「何か羽織ってけよ」と言われればそれまでだが、いちいち不親切な造りだなと
痛切に感じたよ。
当然二度と行きませんが

63 :
定期的にループするパサージオ叩き飽きたわ

64 :
昨日イオンでおじいちゃんが倒れて救急車がきてたなぁ 熱中症だろうな

65 :
午前中買い物でアリオに行った時に見かけたソファーに座ってた婆さんが夕方の買い物の時にもまだ座ってたの見かけた時は笑ったわ。オブジェかと思った。

66 :
>>60
電車にしとけ。
バスと90円しか違わないうえに時間は半分以下だ。
西新井〜北千住4分

乗り換え時間2〜5分

北千住〜綾瀬3分

67 :
寂しくないのかな。日がな一日そんなとこで涼をとっているだけなんて
可哀相になってしまう

68 :
そう思うなら話し相手にでもなってやれよ。

69 :
梅雨明けしてないのに毎日暑いなー東京マリン懐かしいな。もう1回波のプールで漂いたい。

70 :
関係ないけど
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp さんって
ちょっと前にこのスレを日記替りにしてた
docomoさんに似てる気がする

71 :
>>67
勝手に可哀そうがるな。ある意味、失礼だ。
案外、実は物書き仕事でもしていて、人間観察しているのかもよ?

72 :
肉に詳しい買い物の達人の人まだここにいるかな?

73 :
不審者情報
21:30西新井アリオ付近で変質者と思われる人物がでました
自転車で帰宅途中の女子高生の腕をつかみ『止まってくれたら1000円あげる』
『音子の一人H見たことある?』『興味あるでしょ』など言いながら自転車にて並走
30代と思われる坊ちゃん刈りだそうです

74 :
>73
西新井なら不審者沢山いるよ。

↓こういう店舗待ち伏せストーカーっていうやつ。
ttp://gsti.web.fc2.com/sub/ref/110420_Flyer_GSTINa1H.JPG

ドコモショップに客を装って詰めかけたり、
路上で訳の分からない事をつぶやく軍団だったり。
自転車で男が周回するのが手口らしいよ。

75 :
>>74
えっ、集団ストーカーなんて本気にしてるの?
これって、幻聴を聞いたり妄想を信じちゃう心の病気の人が
自分を納得させるために言い出した事だったはずなんだけど。

76 :
>>71
それにしたって一日ソファを占有するのは迷惑じゃyね?

77 :
フードコートで席占領してるのはどうかと思うけど、吹き抜けの所のソファーとかなら
平日の日中なら人も多くないからいいのかなーって思う。

78 :
店の人間が迷惑だと思えば対処すればいい事。
寂しそうに見えたなら声でもかけてあげればいい事。

街の風景にそれぞれ思いをはせる事は悪い事じゃないけど、まあ人それぞれさ。

「笑う」ってのは論外だけどね、発想が理解の範疇超えてる。

79 :
駅の階段下りたところのチラシ攻撃のうまいかわし方ありますか?

80 :
軽く頭下げれば普通の奴は渡してこないよ。

81 :
薄くなってくると美容室のチラシは渡してこなくなるよ。。。

82 :
>>81
あと何年耐えなきゃいけないんでしょうかw

83 :
>81
え、そうなの?
うちの旦那もらってくるよ(ハゲ)
ティッシュなら良いのに…。

84 :
奥さんのためにもらってきてんじゃないの?
いい旦那さんじゃないっすか。

85 :
>>82
気が付いたらあっという間さ。。。

>>83
俺なんて渡しかけてひっこめられるぜ。。。

86 :
あの美容室のチラシ、とくに割引になるわけでもないから本当にいらないんだよな

87 :
夏バテしそうなのでうなぎを食おうと思いますが、いいお店ないかなあ。
以前大師参道の店から出前とったら特上なのにぺらぺらなうな重でがっかりしました。
やはり千住辺りまで行かないとだめなのでしょうか。

88 :
>>87
千住まで出るんだったら南千住の「尾花」


と言いたいところだけど、この時季は行列長過ぎ
店に入るまでにバテそうになる

89 :
花畑の方に、川京ってとこがあります。
美味しかったです。

90 :
さっそくありがとうございます。

南千住の「尾花」はあまりに有名ですね。
川京っていろんなところにあるんですね。
テェーン店でなく暖簾わけのようでうまそうですね。
遠いのが残念です。
西新井はラーメン中華の情報は多いのに和食のネット情報が少ないです。

91 :
西新井近辺で絞ると本木新道沿いの「目黒蒲焼店」、大師裏の「番花羅」には比較的いい。

92 :
駅の改札前、パン屋の神戸屋だってな

93 :
神戸屋って、この間美食のテレビでやってたね。

94 :
ケーブルテレビから電波測定ってのやるので都合のいい日教えろって紙がポストに入ってたんだけどコレって強制なの?
頼んでもいないのに家に上がり込んで点検とか正直言って迷惑なだけなんだけど…。
拒否、無視したらどうなりますか?

95 :
>>94
信頼できないのならケーブル会社(チラシの連絡先ではない)に問い合わせて見たら?
偽物かもしれないし。

96 :
>>94
ふつうに問題なくケーブルテレビ見れてるんならいいんじゃない。

97 :
>>94
「ケーブルテレビ 点検商法」でググってみませう

98 :
>>94
間違いなく今以上の契約取る為のセールスだよそれ・・・

99 :
ケーブルテレビについてレスくれた皆さんありがとう。
ちょっとググってみたところ>>97さんの言ってた点検商法ってのが沢山出て来てちょっとビックリですた。
それとアナログ終了に伴っての念の為の点検だとか色々出てきたけど
そもそも家はケーブルテレビなんか契約してないので点検とか測定とか大きなお世話なんですよね。
別に強制ではないみたいだし無視しようと思います。
因みに皆さんの所にはケーブルテレビから電波測定実施のお知らせとか言う案内来ませんか?
ここに住んで10年余、初めてのことだったので戸惑っちゃって聞いてみました。
みんなありがとですm(__)m

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

桜台限定(その16)(1000)
石神井スレッドPart70 〜高架第二期工事進行中〜(156)
有栖川公園周辺****広尾・元麻布・南麻布****【其の10】(603)
【へそ踊り】中板橋 24番線【ぶらり通過】(1000)
葛西でポン!Part66(1000)
☆赤塚っ子 44人目☆〜がんばろう 日本!〜(1000)
板橋本町〜板橋区役所前どうですか?Part26(734)
杉並の僻地=松ノ木・堀之内・成田東・大宮【9】(560)
千葉県柏市スレッドPart149(300)
●●高円寺ってどうよpart98●●(1000)
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 15(1000)
都留文科大学 part2(269)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆95茶目(184)
◆東海地方の気象・天気・警報◆(223)
☆☆東海のデートスポット☆☆(82)
茨城県取手市57(300)
マイナー東大和市 part124(300)
千葉県香取郡神崎町part3(161)
★★★新潟県長岡市251★★★(335)
※※※※ 町田市鶴川82丁目 ※※※※(305)
【栄】百貨店(デパ−ト)の話題 3店目〜【名駅】(278)
☆阪神タイガーススレッド2☆(1000)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−24[西国分寺](300)
尼崎☆立花情報 Part9(1000)
★★★深草を熱〜〜く語るスレ(その12)★★★(438)
■ 町田のサッカーについて Part3 ■(300)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 9(300)
【 自主 】沖縄独立運動 33 【 独立 】(1000)
∬∬ 鶴巻温泉 ィィュ且且(582)
小金井前原町ってどうよ? その3(177)
☆高島平団地 33号棟★(1000)
【荒牧とか】前橋市・南橘の今と昔【川原とか】(72)
test4(96)
全町民同窓生宣言の町〜埼玉県岡部町〜 2樽目(110)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part28(1000)
北区 埼京線 十条 その58(507)
【盛岡】比嘉ちゃんもびっくり!桜山問題スレパート2(875)
【池袋はどうよ?84】(1000)
●八王子駅 Part5●(300)
静岡で一番の美人アナウンサーは誰?(193)
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート39(1000)
長野県松本市 天守103階(1000)
★筆の☆熊野町マタ~リ Part13☆都★(658)
のびのび語ろう♪YRP野比・長沢・津久井浜Part15(125)
さらに見る