1read 100read
2012年5月東京578: ●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その132(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part72>(1000)
23区全域×雑談系スレッドリンク集2(64)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その30)(1000)
西大島 大島 東大島 Part74(1000)
□■□ 五反田事情 その39 ■□■(1000)
※※雑色・六郷統一スレ その53※※(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part144▲▽(142)
■■ 中野坂上はどうですよPart 21 ■■(1000)

●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その132
1 :11/08/04 〜 最終レス :11/09/21
前スレッド
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その131
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1308832575/

● 初心者の方へ
質問の前にGoogle検索を利用しましょう。
「おいしいラーメン屋は?」のような簡単な質問をする際には一度検索をしてみてくださいね。
「ラーメン 阿佐ヶ谷」とキーワードを入力すればすぐ検索できます。

●常連の方へ
初心者の方にもやさしく接しましょう(あなたも最初は初心者君)。
煽るような言い方は慎みましょう。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなたも同罪です。
阿佐ヶ谷に限定されない話題はほどほどに。

■■>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね■■
次スレ申請の方法
(1)このページの左上にある「掲示板に戻る」でまちBBSトップ画面へ
(2)トップ画面左側の「後継スレッド作成申請はこちら」をクリック
(3)【申請用テンプレート】を利用して他の書き込みを参照し次スレ立てを依頼
(前スレとして現行スレのURLをコピペ)
(4)現行スレに、スレ立て依頼した旨を報告
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。


2 :
天気予報でよく「大気が不安定」とか言いますが適切ではないと思います。
大気はあくまで自然なものです。
人間が勝手に不安定って呼んでるだけです。

3 :
阿佐ヶ谷の七夕祭りってマクドナルドとかオリジンの魚肉のホットドッグとか衣のから揚げとか食べるだけ?

4 :
神明宮でバリ舞踏祭とかあるよ。
あとはまぁ…買い食いだね。
食べ物はすずらんの方が好き。

5 :
今年もお祭りがやってまいりました。恒例のハリボテ投票を行いたいと思います。
お一人様 2点 まで、お気に入りのハリボテを推薦下さい。
作成者のお店も書き添えて頂けると、お祭り参列者が見つけ易く助かります。

例 三崎港前の変なバランスのカツオ(サンマ?)

最終日前日の8/8の夜に集計します。よろしくお願いします。

6 :
七夕行ってきましたー。

【ハリボテの投票】ならコレを押したいです。
建家と黒い牛のハリボテ。
ショッキングでした。ああいう社会派ハリボテって
初めてなんじゃないかな。



鉢の木のかき氷、今年こそ……と思ったけど
並ぶのにくじけました。
抹茶おうすでガマン。でも美味しかった。

元吉澤肉屋の跡地、ホットドッグとか売ってたなあ。
吉澤のトンカバブ食べたい……!!
戻ってきてほしいなあ。

7 :
>>6
二年ぶりに帰ってきたとか言って売ってたよ
寿司屋のとなり

8 :
>>7
お!

9 :
小さいけど、原発の3号機?の建屋のハリボテは…
ちょっとブルーになる…
お祭り期間くらい忘れたいです。

10 :
サーティワンのちょっと手前の紳士服屋さん(かな?)の『カーズ2』のメーターくん。すごい出来。(推薦)

ここで報告のあった福しんの餃子くん、なぜか見るといつもプッと吹いてしまう。
ちょっと幸せな気持ちになるかわいさ。チェーンなのに祭りへの愛が感じられてよい。(推薦)

同じくちょっと幸せになるのがいなげやのウサギのダンス。
セットでにぎわってたアビックの動くハリボテ(?)がなくなって寂しい・・・

スズランのちょい手前の、毎年金魚すくいやってる花屋は、今年もドラゴンボールだね。
いつもドラゴンボールなのには理由があるのかな。今年はキラキラ。

食べ物は、冷やしきゅうりがやたら増えてた。儲かるのかな。
かき氷は最安値100円。パール中ほどは200円。
吉沢がなくなってしまったので、パールならではの次の名物が欲しいところ。

11 :
吉澤のトンカバブはロフト前で売ってるよ。

12 :
>>9
原発反対!の牛がイイという人が前スレいたけど、自分的には楽しい気分に
冷や水をぶっかけられた感じで、ちょっとヤでした。3号機もあったんだ・・・。
まあ受け取り方は人それぞれでしょうけどね。

13 :
>>10
ギョーザ可愛いよね
アレをあんちゃんたち3人くらいで
よってたかって一生懸命色塗ってたんだよw
ほほえましかったよ

14 :
>>7
>>11
!! マジですか!? とんだ見落としでした。
ちょっと行ってくる!!

15 :
店の宣伝か、毎年同じようなキャラモノばかりだから
それ以外をモチーフにしてる所に
好感を持つ。
原発もまた良し。

16 :
で、ニンニク焼きそばってどこの店なんでしょうか…
今年こそ食べてみたい。

ささ、メル欄にこっそり記入して教えてくだされ…
まじで。

17 :
さて、明日あたり今年のにんにく焼きそばの味を確認しに行ってくるか!

18 :
酒屋の前で外国人が売ってたパエリヤ美味そうだったけど700円は高すぎる

19 :
トンカバブとチョリソー、2年ぶりに帰ってきたと言いつつも
たぶん今年で最後だそうです。
おじさんやっぱり続ける気はないみたい。

鉢の木のしょうゆ団子に海苔がついてなくて悲しかった……

20 :
>>18
あれは高過ぎ。
調理器具のレンタル代がのっかってんだろうか。
今日は、そんなに売れてるように見えなかった。

21 :
外国人(アジア)を七夕祭りに案内します。
おすすめはなんでしょう?

22 :
自分の記憶だと、昔は400円くらいじゃなかったっけ>パエリア
毎年50円ずつ値上げしていって今に至る。

にんにく焼きそばは店閉めるの早過ぎ、仕事帰りじゃ買えない…

23 :
22時も過ぎるとパルセンの屋台は大方畳んでるけど、すずらん通りがまだまだ
盛り上がってるね。ひなた食堂のあんかけ焼きそばで遅い夕飯にありつけた。

あと、市役所わきの膳福園で売ってた手羽先が、チリカレー味とでも言うのか
ビールのお供に最高。

24 :
七夕祭りってなにかやってるわけ?

25 :
さすがに23時半ころじゃどこもやってないよね…
七夕中ずっと仕事だ

26 :
>>24
商店街のボーナスだよ。
みんな騙されて、酒屋の焼きそばだの文房具やのポップコーン食べるだけ!
花火も盆踊り的なものも皆無です。
ジャンクフードばかり食べれるならお勧め、最高のお祭りです!

27 :
だよね・・・盆踊りはあってもいいとおもうけど
グルメ祭りといっていいのかな?

28 :
7日は一番街も縁日らしいよ

29 :
ここのスレの住人って、
地元の人がほとんどなのかな?
それとも移住してきた人が多いの?

こういう商店街や神社の催し物は、
そこがでかいと思うわ。
毎年代わり映えのない七夕に飽きてる人もいるだろうけど、
地元民はわりと楽しめる…気がする。

あとはどう楽しむかっつーか…
まぁこんな屋台が出てるだけの祭りじゃ
どうもこうもないって言われそうだけど。

30 :
お祭り前に街の人が皆でハリボテ作ってたり、笹を飾ったりしてる姿は
なんか感動的だった。
数ヶ月前は、お祭りなんてあり得ない感じだったし…
無事七夕祭りを迎えられてよかったと本気で思ってもうた。。

31 :
>>30 たしかに

32 :
なにしろ50年以上続いている。
こういうのは続けることに意味がある。
ほんとにそう思う。
祭りはハレなのである。
だから一見無駄に見えることも多いし
ボッタクリとか揶揄する人もいるが、
それをわかってて楽しむのが祭りというものなんで、仕方がない。

昭和以降、東京の郊外として着実に歩み発展してきた阿佐ヶ谷のハレの日だから
長く続いてきた祭りを応援したい。

33 :
まぁ祭りの売り物ってのはボッタクリ前提だし、それ込みでイカに楽しむか、だね

34 :
×イカに→○如何に
別の場所で張りぼての話題しててそのままだった

まだ開催中に訪れてはいないけれど、今年も楽しめますように

35 :
どこかの店が韓国風ホットケーキ「ホットック」の屋台出すかなぁ期待してたけど
なかった。唐揚げ、ソーセージとカキ氷の店ばっかりだな今年も

36 :
商店街がほぼ死んでる田舎町出身からしたら羨ましい程の活気
地元の祭りは山車や神輿も出るけど、それ以外の日は閑散としてるし
商店街のお店がそれぞれハリボテ作ったり催し物したりなんて今年阿佐ヶ谷来て初めて見た
まあ田舎と比べんなって感じかもしれないけど

37 :
祭りと名がつけばなんだっていいよ。

38 :
おいしいとこだけで盛り上がれりゃいいけどな。
ゴミの山、マナー最悪、騒音。迷惑してる人もいる。

39 :
巨大なベーコン焼いて売ってるとこあったね
あれは随分と大盤振る舞いに見えた(200円だったかな)

>>38
最悪ってことは無いと思うなぁ
あれだけ規模が大きい割には随分大人しい方かと
ゆうやけ市の方が物騒に見える

40 :
パールセンター中ほどの
占い1000円ってどうなんだろう?

41 :
>>39
みんな酒飲んでるわりには、喧嘩とかあんまり見ないしね。
子供も楽しんでるお祭りって認識がちゃんとあるのかなと思う。

ただ、ゴミ捨てのマナーはもうちょっとなんとかしようよとは思う。

42 :
ゴミは各自持ち帰りにしろ

めんどくさい。だから誰も買わなくなる。

祭りオワタw



やはり民度の問題だ。
ゴミを持ち帰って各自の責任で廃棄、そこで躓く。
分別はきちんと!とアピールすることが精一杯か。

43 :

チェーン店の祭り、人多いね!
携帯ショップや不動産屋のホットドッグ最高!
美容院のかき氷も最高ですよねー。

味がわかる人には最高の祭りだよね!
七夕祭り最高!

44 :
正直、自分はこの期間中憂鬱だな〜

パールセンターを通るのが自宅への一番の近道だけど

まつり期間中は遠回りしてでもパールセンターを通らずかえる

人が多くて歩きづらいしね

早く終わってほしい


まつり好きなひとごめんなさい

45 :
わかる。
俺も意義としての祭りを支持はするが
行動としては参加しないからw

都会は好きだが人混み大嫌い。

46 :
test

47 :
パスタパエリアの店、一見の外人が料理してたな。
上半身モンモン。ありゃまずいだろ。

48 :
稲毛屋のうさぎがかわいいな
五匹くらいがぴくぴくしてる奴

49 :
月曜にしか行けそうにないけど、
平日の昼間ってお店(というか露店?)やってますかね…?

50 :
クロンボに伝言板が出来てたね。

51 :
なにがメインの祭りなん?
まさか、オリジンのホットドッグ?
盆踊りみたいなの日曜日にあるんだよね?

まさかイカ焼きだけ食べるだけじゃないよな、、、?

52 :
おっさんおばさんばっかりやないか
若い20代がいね・・・

53 :
>>51
商店街の‘七夕Sale’ですよ、祭りと名乗ってますけど。

54 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

55 :
吉澤のトンカバブ‥
今日、6日(土)って出店してましたか?
探したけど見当たらず‥

56 :
相変わらずあのパスタ揚げた奴は好評だな
今年は侵略者がいたし俺的には大満足

57 :
七夕チラシ、地図に店名が無いのは商店会未加入ってことだよね?
サンマルクのビルなんて未加入なのに入口いい位置でセールし放題
図々しいよねw

古い個人店なのに未加入なのは(傘屋とか)へんくつなのかなw

>>55
自分も探したけど見つからず‥

58 :
ハリボテみどころ 中間報告

■首位 餃子くん 2票 福しん

『カーズ2』のメーターくん サーティワンのちょっと手前の紳士服店

スイートプリキュアのハミィが2つ

チョッパーが三体

建家と黒い牛のハリボテ


皆様の投票が、作成店のモチベ向上に繋がるかもしれません。どしどし投票ください
プチハリボテへの推薦もお待ちしております

59 :

>>55、57

6日だけは休みだったみたい。
残念!
明日リベンジしてみて。

60 :
一番駅よりのハミィ
イカ娘

この二つに投票する

61 :
自分もイカ娘に一票

去年出てた擬人化はやぶさ、今年も出してたね

62 :
そういえばタイバニのあれ出てたよね・・・
なんだったか忘れてしまった

63 :
神宮の花火見てパールセンター通って帰ってきたらえらく疲れた
しかし花火大会に比べたら価格設定良心的に見えてくるね

全部見てまわったつもりだったけど、にんにく焼きそばがどこか分からなかった
今日はにんにく焼きそば食べるんだって花火のときも我慢してたのに
すでに店仕舞いしてたのかな

64 :
鷺宮からの遠征組ですが、今日の午後行ったけどニンニク焼きそば見つけられず・・・
例年「分岐点」の近くに出てたハズなのに・・・今年は出店してなかったのかな?
 
スーパーボール釣りをしてた娘が落し物見つけ、コーナー担当の女性に届け出たら
(立て込んでたわけでもないのに)邪険な対応されたのが、ちょっと残念でした。
巡回ごみ収集する高校生ボランティアや、自分の店で出たごみ以外でも積極s的に回収してくれる
お店の人達の対応が良かっただけに、なおさら・・・。

65 :
>>59
ttp://twitter.com/#!/asagaya_lofta/status/99372260971917312
> 8/5、7、9のみの限定販売!!!
8日も休みっぽいよ

66 :
七夕ハリボテの受賞作品の発表です(勝手に調べました)
ご自身でマッタリ見歩きたい方は、読み飛ばして下さい。


賞級ごとに、JR駅から記載。大まかな位置を店名で記してます。
作成店やモチーフが書いてない物が多く、間違っていた場合はマジでごめんなさい。





【金賞】
・ランプの魔人 レディスショップめぐみや (ふるさと館向かい)

【銀賞】
・(みつからず。タグが取れたかな?。見つけた方は教えて下さい)

【銅賞】
・『カーズ2』のメーターくん メンズショップカワムラ (サーティーワン手前)

【区長賞】
・神龍(ドラゴンボール) ナカムラ生花店 (アーケード終盤)

【佳作】
・真鯛 おさかな食堂
・アンドロメダ(さらば宇宙戦艦ヤマト) ナイフ&Zippoしんかい
・仮面ライダーの何か(ごめんワカンネ) ワイン&スコッチ キクヤ
・アイルー(モンスターハンター) あつみ酒店
・チョッパー(ワンピース) ドトール
・ハミィ(スイートプリキュア) お茶 大和園

【天の川賞】
・さんま 幽玄亭
・イカ娘 染物みなとや (ノーサイド先)
・ぼのぼの 甘味処ますや (ampm向かい)

【織姫賞】
・アース&キラリ 杉並青色申告会
・ソラカラちゃん 高野青果
・ハミィ モダンオリエンタル (グッドモーニング先)

【彦星賞】
・ガリガリ君 中央接骨院 (稲毛屋手前)
・招き猫 ブックオフ
・チョッパー ベストセレクション ホリコシ (グッドモーニング先)

67 :
個人的品評
レディスショップめぐみやとナカムラ生花店は相変わらずの竜虎対決。一見の価値アリ。
ぷちハリボテが例年より多く出品されていたが、受賞はひとつも無く、もうちょっとなんとかしてあげて欲しい。
皆さん塗りが上手ですね。型と合わせてもデッサンが狂っておらず、本当にお見事です。
例年大物を手がける美容院さん、今年のアレはモチーフなんなのでしょうか?w可愛いですが。
混んでる時は見れないと思いますが、短冊にみなさんの願いが書いてあって興味深いです。
(「せくはらがゆるされますように」とか。特に店名は秘す)
すずらんに飾ってある、近在の幼稚園が作ったおみこしが好きです。一生懸命飾ってあるので、見てあげてください。

68 :
大物のうさぎっぽいのは
韓流の「美男ですね」の豚ウサギっていうキャラだと思うよ。

69 :
むかしの七夕に比べると大幅レベルダウン
チェーン店が増えて個人商店が減ったからだろう
個人商店は老人店舗だし
チェーン店も参加するようになったのは良いこと

70 :
にんにく焼きそばなかった。。。
例年だと今年射的やってるとこらへん、
でも今年は焼きそば売ってるとこ見当たらず(泣)

71 :
ミス阿佐ヶ谷の写真あった

72 :
原子炉建屋は、もくもくと流れる煙の先に
巨大化したヒマワリが群生している凝った造りに感心。
これに一票かな。

73 :
>>68 そうなんか。心の中で呼んでたアダ名のままでワラタ

>>69 ぷちハリボテで参加してみたら? 個人で存分に腕をふるえるよ
コビトのぷちハリボテ見て思い出したが、親子4人家族がこれ納品してたわ。
あんなキモいのを仲良く作っている様子を思い浮かべて微笑ましかったw

74 :
いや〜凄い人でした
地元の祭りが盛り上がってくれると嬉しいね
将棋の対局を見ると「七夕祭りだなぁ」って感じる

75 :
阿佐ヶ谷の女はすぐひっかかるって書いた人
それはお水・風俗が多いから…
麻布十番だったらまず無理!

76 :
>>65
ありがとう!
今日行ってくる!!

77 :
去年は唯一いた女友達と一緒にまわって楽しかった
今年はもう女友達いないから一人で歩いても楽しくなかったぜ…orz

しかしニコニコ動画のニュースになるとはねwイカのおかげか

78 :
ニコニコニュースの写真特集すごい充実度だね
もう観に行かなくてもいいやw

79 :
祭りで警備する女の子
恐ろしく可愛かったなあ

80 :
>>78
建屋と牛さんが映ってない

ふぬけだなwニコニコニュース

81 :
新宿のお水の人とかたくさん住んでそうだね阿佐ヶ谷高円寺はw

82 :
青梅街道沿いの成田東にあるサニークリーニングってどうですか?
以前夕方に店の前を通ったらかなり並んでいたので人気があるのかなと思ったのですが
評判が良いなら利用してみたいです

83 :
>>34
http://news.nicovideo.jp/photo2/70776p.jpg
のことかな?

84 :
昨晩の迷子は見つかったのかな。

こびとづかん上手だなと思って見てたが家族ぐるみの作品だったとは! うちも子が大きくなったら参加しよう、そうしよう。

85 :
雷ゴロゴロ

86 :
雷すごいな

87 :
黒い牛の下で「被災地に募金を!」って高校生が叫んでも
殆どの通行人がスルー。
牛がいなけりゃもっと募金も集まったろうに。

88 :
しばらく、こんなに大雨で雷もずっと鳴っていたのに
ヤフーのお天気情報・杉並区は曇りのまま更新なし。

ばからしい。

89 :
街角募金っていまだに赤十字に持っていくのが多いね。
被災地のHPの受付口座に振り込むのが一番即効性があると思う。
まあ阿佐ヶ谷に関係ないけどさ。

90 :
ハリボテ>駅近くの100円ショップあたりにある「うさぎのしろちゃん」
に一票!
作品に作者の愛情が感じられて、なんだか癒されます^^

91 :
>>88
杉並区公式HPから気象情報ページへGO! 短時間降水予測とかもあって便利。携帯用警報・注意報へのリンクも有る。
あとは東電の雨量・雷観測情報も更新が早くてありがたい。

92 :
バリ舞踊中止になっちゃった…orz
昨日行っておけば良かった…

93 :
>>88
それより一般人から投稿出来る晴れ、曇り、雨の所を信用した方がいい

94 :
>79
ありがとう。俺の彼女です。今日頑張ります!

95 :
にんにく焼きそばないよね?
結局、ひより食堂のあんかけ焼きそば食べちゃった

96 :
ひなた食堂 普段まえ通ると 臭いし 中は汚いし 親父は高野とかタカラヤで売れ残り見たいのをごっそり
と買い込んでるし(肉・魚・野菜 すべてか!)
とにかく ふだんのあの臭いは NGです。

97 :
>81
新宿のお水は大久保・中野坂上あたりに住みます。高円寺・阿佐ヶ谷辺りは出勤に時間がかかるのであまり住みません。
このへんは都落ちしてきたお姉ちゃんが多いです。

98 :
原子炉建屋ってどの辺りにありました??

99 :
>>97
新宿で働いてる連中ってほんとに近場に住みたがるよね。
東中野から通ってた奴はタクシーで来てたな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 2(643)
【へそ踊り】中板橋 25番線【ぶらり下車】(756)
☆★☆大田区蒲田パート167☆★☆(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その127(1000)
【池袋はどうよ?85】(925)
▲△▲△▲ミョミョミョミョミョミョミョミョ茗荷谷part17▲△▲△▲(612)
☆代々木八幡★代々木上原★東北沢 37本目(95)
*お花茶屋に関する情報おしえて!15(914)
埼玉県桶川市について語るスレ●29丁目(300)
■仙台市泉区総合スレ★part16■(1002)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第106話 ♪♪♪(1000)
【廃止か?】大赤字・笠松競馬場【存続か?】(100)
ビバ!和歌山県和歌山市part108(1000)
【祝】日本でF番目のドーム型スタジアムが沖縄に誕生Φ(189)
いわきってどうよ?Part87(1006)
愛知県 東海市のスレッド Part35(1000)
【昨日盗まれ】( ´∀`)バイク乗り (・∀・)36騎目【今日コケる】(1000)
■□■武蔵境-Part86□■□(300)
【たのむから】 中日ドラゴンズ 背番号87 【タノムカラ】(1002)
西三河のラーメン店 替え玉15玉目(619)
珍走団に一言言いたいスレッド Part 6(154)
■■■■■■■ 府中 168 ■■■■■■■(300)
富山県魚津市 No.21(1000)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第15幕☆☆☆(1000)
■■■ 素晴らしき富山県 30 ■■■(612)
【合併】みやこ町について【やおねぇ】2(188)
◆寝屋川市ってDOーYO! PART 90だコロン◆(374)
〜くコ:D彡やっぱ沖縄釣り情報 13投目〜くコ:D彡(931)
沖縄の熱帯魚総合情報はここだ!(723)
【兵庫県】 西明石スレッド Part33 【明石市】(112)
西調布part31(300)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド■▲●(301)
△▼△秋田県秋田市 Part65△▼△(1000)
★大分県派遣・請負事情 2人目の相談★(188)
【そろそろ】石巻の復興をいぎなし語っちゃ66回【やっちゃ】(1000)
立会川part4(303)
東北大震災スレッド7(1000)
【すぎぴょんと】杉戸スレッドPart21【虻ちゃん】(300)
コストコ@福岡久山スレ14(632)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−26[西国分寺](300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 116 ◆◆◆(300)
☆◆群馬県月夜野町を語ろう◆☆(178)
山口の病院評判スレッド 5(94)
◆◆◆長生村長生きスレッド 3◆◆◆(198)
さらに見る