1read 100read
2012年5月関東1749: ☆◆群馬県月夜野町を語ろう◆☆(178) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉の心霊スポット2(255)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと39(300)
羽生市をマターリ語るスレ part.68(300)
★千葉市若葉区みつわ台周辺スレ★**9**(276)
■□■ 栃木県佐野市スレ@68 ■□■(82)
千葉県柏市スレッドPart146(301)
水戸またーりスレ その182♪♪(300)
【地道に】群馬県・前橋市・芳賀地区スレ 【Part6】(143)

☆◆群馬県月夜野町を語ろう◆☆
1 :04/09/12 〜 最終レス :12/02/11
ほたるタウン月夜野!
何でも書いてね。


2 :
喫茶じじばば

3 :
何それ?

4 :
>>3
http://www.tsukiyono-yaki.jp/link_21_tosai_22_jijibaba/index.html

5 :
まげ

6 :
ほたるタウン月夜野!

7 :
喫茶じじばば

8 :
月夜野!

喫茶じじばば

9 :
それしかネタがないのか?つーかオレとおまいしかいないのかよ!!?

10 :
月夜野って合併はどうなってんの?
産業つーても「資産」が山と川だけじゃ税収入も少ないだろうし。
なにより ねら〜 すらこれしか居ないんじゃな〜。

11 :
月夜野のネット環境はどうなの?

12 :
おお、月夜野スレハケーン。
月夜野出てから早10年。
まあ、住民票移してないから未だに月夜野町民だがな。
しかし、人がいないな・・・

13 :
そりゃあもう・・・

合併・・・orz

14 :
月夜野って「ぼくのなつやすみ」の舞台ですよね?

15 :
合併って決定したの?
沼田とじゃなくて水上、新治とですか・・・そうですか・・・。
合併後の名称は月夜野に

16 :
>>14
らしいですね。
インターの近くの店のとんかつはけっこうイケると思う。

17 :
月夜野スレあったのか!
北部出身者です。
喫茶ジジババ…w
水上町になっちゃうですか。

18 :
http://dayoff.kir.jp/gunma/

19 :
正式にはみなかみ町!ひらがなで

20 :
「みなかみ」のネームバリューを過剰評価してしまったんだね。
草津や伊香保に比べれば全国レベルでは無いに等しいのにね。
「月夜野」っていうすばらしく美しい名称を捨ててしまうなんて。
あ〜もったいない。

21 :
ホタルタウンでええと思うで!

22 :
オンブズマン≠チて、本当に社会の役に立ってるんですか?

私には、重箱の隅突付きとしか思えません。
どうでもいいような小さなあら探しよりも、
もっと大事なことがあるんじゃないかな…って。
どうでしょう?

23 :
/

24 :


25 :
http://www.ams-inc.ne.jp/
こんなのみっけた。ガンガレ!!

>「月夜野」っていうすばらしく美しい名称を捨ててしまうなんて。
>あ〜もったいない。
禿同

26 :
ええ〜〜月夜のう〜〜〜!

27 :
なんか小学校の時、月夜野物語(茂左衛門物語?)ってのを
やった記憶があるんだが、あれはなんだったのだろう?
茂左衛門っていえばお彼岸の縁日はまだやってるのかな?
久々行ってみたいなー。

28 :
茂左衛門今やっているよ!あいかわらず、変わり映え無く昔のままです。

29 :
やっちゃ〜ん

30 :
やっちゃ〜ん ???

31 :
ひといね〜〜〜〜

32 :
もうじきみなかみ町なの?

33 :
>>32
10月1日から

34 :
じゃあ それまでに このスレ 使いきんないと

35 :
無理だろw

36 :
せやな!

37 :
もう消える運命?

38 :
ゆうきどうしyてるかな?

39 :
後閑の吉田龍人という占い師のおじいさんは
もう亡くなってしまったの?

40 :
後閑駅の近くでカエルの看板の写真を撮ったんですけど、
この看板はなんの役目の看板なんですか?
ttp://www.101fwy.com/coaster/src/1113158699025.jpg

41 :
オリエンテーリング?
よくワカラン

42 :
みなかみ変えて月水町ってのが良いかも!

43 :
  , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ 矢瀬親水公園行ってくる
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / <<やめなさい!

44 :
月夜野は桜咲いてますか?

45 :
>>44
昨日バイク流しに月夜野まで行ったのですが、四、五部咲きってトコでしたね。
ちなみにちょっと北の方に行ったら梅の花がまだ残ってましたw

つうか、せっかく帰ったのに実家寄らずに戻ってきてしまった。
ちっとは実家に顔出せよ、俺…。

46 :
ひといね〜〜〜〜

47 :
>>40
何のマンホールかはわかりませんが、マンホールを指してる看板だと思われ。
沼田の地蔵橋あたりでも見かけますね。

48 :
マンホールでしたか。
何も考えないで撮って、後から「一体なんだろう?」って思ってました。

49 :
hihhih

50 :
人以内ね」

51 :
今頃詳細知ったのですが
「月夜野」という名が消えるの本当にショック・・・・

52 :
みなかみ町になったら住所表記はどうなるんだろ。
例えば後閑だったら「みなかみ町大字後閑○○○○」ってなるのかな。

って事は「月夜野」が残るのは現在の「月夜野町月夜野」の住民だけか?
「みなかみ町月夜野」・・・。

53 :
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚

54 :
後閑駅前のドイツ料理にとく行きましたよ。
まだあるかな〜

55 :
もう亡くなって25年になる家のばあちゃんは、桃野村下津生まれだそうです。
生前は、年に一度くらい実家に一人で帰っていましたが、私は一度も行ったことがありません。
昔の下津村(明治44年生)近辺は、今どんな感じのところですか?

56 :
明石市出身の人に月夜野をよくバカにされるんですが
正直月夜野の方が上ですよね?

57 :
そりゃ海辺と山ン中じゃ間違いなくこっちの方が高いところにあるべ

58 :
もうホタル飛んでますか?何年か前、ゲンジとヘイケが
同時に見られてみんなびっくりしました。
特にヘイケの田んぼの繊細な輝きは忘れられません。

また行きたいのですが、今度は朝から行って
ガラスや神社仏閣その他を楽しみたいと思っています。
おすすめのところあったら教えてください。

59 :
今日、明日はホタル祭りですよ。上毛高原駅下のお祭り広場は賑やかになりますよ。是非おいで下さい。

60 :
月夜野のリンゴ園といえばどこ?
やっぱり内海りんごですよね?

61 :
何で今の時期にりんご?
高橋の若鶏美味しいよね!!

62 :
こんなスレあったんだなwww

この前、船宿→役場の駐車場、で飲んで役場ゲロまみれにしました。ごめんなさい。

63 :
ちょっと前の話になりますが今年のほたる祭りって芸能人は
誰がきたんですか?

64 :
>>52
月夜野町後閑は、  みなかみ町後閑○○○−○
月夜野町月夜野は、みなかみ町月夜野○○○−○
だったようなきガス・・・

65 :
>>64
ありがd。
一応オラんちの実家は月夜野って文字は残る訳だ。
ちょっと安心。でも寂しいな…。

66 :
森風流age

67 :
あと45分で合併ですね。

68 :
ビードロの町:月夜野

69 :
(⊃д`)

70 :
今日の夕方、仕事帰りに高崎の17号走ってたら
三国峠の交通規制案内が出てて「みなかみ町」って表示されてた。
それ見て「あ〜、今日から合併だったんだ」って思い出した。
まあ、そんだけだけど…。寂しいっつうか、なんか変な気持ちだな。
地元じゃ合併イベントみたいのはあったのかな?

71 :
合併おめ!

72 :
daremoinaisi

73 :
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1099495623&LAST=50

74 :
\●ノ\●ノ〜♪ \●ノ \●ノ 〜♪
 へ■ ■へ   ■   ■へ
> <  />  /

75 :
\●ノ\●ノ
へ■  ■へ
  > <

76 :
合併して結構経つけど、やっぱり「みなかみ町」ってダサい。月夜野住民はみんなそう思ってると思う。

77 :
水上は温泉で有名だけど月夜野って町名は風流でステキ。サイクルスポーツセンターが
あるところでしたっけ?

78 :
そこは現在みなかみ町(旧新治地区)です

79 :
ほたる祭りやらないって、本当?

80 :
お金が無いらしいです

81 :
すいません
20年くらい前にコープシャトーに泊まったのですが
その手前(上り)にあった山の上にある
サイクリングセンターみたいなのって
まだあるのでしょうか?

82 :
まだあると思います。去年までほぼ毎年行ってました。今年は行ってませんが。
嫁の実家が大峰なので上毛高原から行く道際にありますが閉鎖した様子はなかった
ように思います。駐車場で車のドリフトやってました。

83 :
群馬サイクルスポーツセンター
http://www.gummacsc.com/

84 :
高橋の若鶏、激しく気になりますが
そこは鳥料理が食べれるお店なんですか?
時々、群馬スレで目にするのですがググってみても見つかりませんでした・・。
近いうちにそちら方面に遊びに行くので、ご存知の方教えて下さい。

85 :
鶏モモの蒸し焼きのテイクアウト専門店ですよー。
矢瀬親水公園の近くのT字路のところにあります。
自分にとっては、子供の頃のごちそうというイメージです。
クリスマスに行列ができるのは月夜野の風物詩だと思います。
是非ご賞味くださいませ。

86 :
>>85
ありがとうございます。
蒸し焼きなんですね、美味しそう!!
是非行ってみたいと思います。

87 :
お初です。こんな田舎のスレがあると思わなかった。

88 :
月夜野出てから同級生がどれだけいるか把握できてないけど
みんな元気か〜〜〜〜!?

89 :
読んでみるとなかなか懐かしいものが聞こえてきますね(^。^)

90 :
月夜野IC近くのレストランあすかって、つぶれたんですか?
先週開いてなかったんですけど。

91 :
好評クーポン付き観光案内 利根商商研・パソコン部作成 産業教育フェアで発表11日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news006.htm

92 :
NEWSスポット:住宅火災で独居男性が死亡 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070127ddlk10040372000c.html

93 :
月夜野CCが再生法申請
http://www.raijin.com/news/a/13/news11.htm

94 :
飲料製造オーパイ 2度目の民事再生法を申請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175563029/

95 :
大火渡り:火の中を素足で歩く伝統行事−−みなかみ /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070407ddlk10040066000c.html
>みなかみ町下津の三重院

96 :
利根商に3つ子と双子入学
http://www.raijin.com/news/a/10/news06.htm

97 :
果樹2000本の花楽しんで・21日からイベント
http://www.raijin.com/news/a/16/news06.htm
>みなかみ町新巻のフルーツ公園桃李館

98 :
野だてで住民交流
http://www.raijin.com/news/a/23/news07.htm
>みなかみ町下牧の宮地大観音

99 :
人形芝居を後世に 後継者育成へ教室開講
http://www.raijin.com/news/a/25/news05.htm
>下牧(しももく)人形芝居(みなかみ町)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県朝霞市について 第93話(141)
群馬県新田郡笠懸町(271)
千葉県海上郡海上町を語れるもんなら語ってみやがれ(270)
【北柏】北柏駅 周辺スレ@31【柏市・我孫子市】(300)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part22(300)
【2012年】埼玉県熊谷市 第118回【八木橋】(284)
★いぇい!小手指の話題18★(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part70(302)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ16(1004)
☆★ 健康快適都市:北名古屋市スレッド Part8 ★☆(1000)
【ぼった店】岐阜県内の漫画喫茶10店め【急増中】(481)
●● 都営新宿線 篠崎 41 ●●(459)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part19【震災復興】(1000)
青梅市梅郷・御岳周辺 6(242)
*@* 津島市!総合37 *@*(1001)
【  宮城県登米市を語りましょう part8 】(58)
【独立への】東筑摩郡山形村・朝日村その2【厳しい道のり】(164)
三重県四日市市を語ろう vol.137(1000)
近畿板 削除依頼スレッド Part56(301)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part3(300)
★☆金沢の心霊スポット☆★(253)
★★★田無Part77★★★(300)
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part34▲▲▲(300)
○○○北陸甲信越板キャッチコピー募集 巻の9○○○(429)
小平市 玉川上水より南の人のためのスレ◇Part2(207)
☆☆東海のデートスポット☆☆(82)
つくば・土浦周辺スレッドPart346(300)
福岡県警に物申すpart8(251)
【情報提供・収集】平成19年新潟県中越沖地震・総合スレッド6(210)
★☆轟け・中間市 その9☆★(864)
■1987・ビートチャイルドってありましたね■(327)
「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌いまくる会発足!  part2(58)
☆★沖縄にある廃屋・廃墟を探検しよう!!part2★☆(318)
【奄美市誕生】奄美総合スレ8【合併しました】(591)
◆◇◆大口市・菱刈町スレ【8】◆◇◆(300)
仙台弁で語ろう Part?(73)
千葉市花見川区こてはし台とその近辺@5(193)
松飛台・新スレ3(286)
【護摩堂あじさい】新潟県南蒲原郡田上町Part2【見事だよ】(51)
さいたま市与野本町を歩こう13丁目(300)
【JR・京急川崎駅周辺 PART118★】(1000)
我がふるさと日の出町13(159)
★★★兵庫県加西市スレ Part17★★★(720)
新潟市白根区(仮称) part1 【旧白根・旧味方・旧月潟】(300)
さらに見る