2012年5月東京271: ■■麻布十番 パート33■■(74) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【江東】潮見・辰巳・新木場統一スレ其の二十七【臨海】(779)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその44★☆(1000)
小岩をあつ〜く語ろうPart60(1000)
◇◆ 西新井 Part45 ◆◇(1000)
■■荏原中延Part18■■(1000)
徒歩帰宅者 雑談・支援スレッド(84)
西荻窪・西荻スレPART142(1000)
水道橋と後楽園についてまとめて語りませんか?その8(332)

■■麻布十番 パート33■■
1 :12/01/11 〜 最終レス :12/04/25
食べ物屋ネタ・寿司ネタ・不動産ネタは関連スレへ
芸能人ネタは、プライバシーに気をつけて

医者ネタ・美容院ネタ・歯医者ネタも節度を守って
教えてクンは下調べしましょう。答えてくれません。
ク君は無視でおねがいします。

*出身地・叩き、序列関連の書き込みは禁止です。差別ネタも禁止です。
*地元情報を出さず、ひたすらコテハンに粘着するカマッテチャンに対しては
 以下の「詭弁の見抜き方15条」を見て、各自判断してください。
 必ず15条のいずれかに当てはまります。
http://morphyone.info/wiki/index.php?%EB%CC%CA%DB%A4%CE%B8%AB%C8%B4%A4%AD%CA%FD


2 :
前スレ/麻布十番 パート32
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1193097123/

過去ログ http://tokyo.machibbs.net/thread/mina.htm#azabu10ban

*港区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634528/

なお、>>980 を過ぎたら後継スレ申請をお願いします。
>>1000 は後継スレ誘導のために書き込まないお約束です。

3 :
2月2日の13時過ぎ「登龍」の近くにずらーっと「外」ナンバーの車が・・・。邪魔でしょうがない。後方確認しないでドア開けたりで危ないこと。
どうも近くの東アジアの大使館の連中のようで、狼藉の限りは大袈裟だが、とにかくモラルもありゃしない。
まあ、日本のベンツやBMを駐車するバカ主婦も動レベルなのだが・・・。

4 :
あの辺りじゃよくある光景な気がする

5 :
麻布十番はタクシーがありすぎ。
大迷惑。

6 :
確かに、ほとんどタクシーだもんね。
客ひろえるまでずっとグルグル回ってるタクシーもいる
麻布十番からタクシーがなくなれば最高なのにな〜
より住みやすい街になるのは間違いないよね。

7 :
あと、意外と落ち着ける
サテンがない。
人多すぎ。

8 :
人大杉はしょうがないね。

9 :
いつでもタクシー拾えて便利。

10 :
自転車乗りにはウザいだけ。

11 :
歩道走る自転車ウザイね。

12 :
田舎者多すぎ

13 :
まともな本屋がないという
噂をききました。

14 :
>>13
崇文堂がありますよ。昔からの街ですから、あの程度の大きさで
丁度いいくらいじゃないかなぁ。

大きい本屋は渋谷か新宿に行くべし

15 :
>>14
だって。

16 :
15分くらい歩けば六本木にもあるよね

17 :
タリーズはどっちか一つにしてもいいと思うんだ

18 :
条件敵には地下鉄の駅から近いりそな銀行の所が良いのかも…

でもりそな銀行のタリーズは狭い。

かといって、登龍側は目立たない(歩いている側からは十分、客は目立つ)
悩ましい問題だよ。

19 :
条件敵→条件的

20 :
セブンイレブン麻布十番二丁目店前の広めの空き地いつまであの状態なんだろ
ユンクがそのまま放置されて草ボウボウでゴミ溜めみたいになってんだよな。
いくら会社が潰れたとはいえあの立地なら他企業にとっても需要あると思うんだけどな。

麻布十番温泉跡地も今後ずっと駐車場っぽい雰囲気だし
駐車場にするなら初めから総合地所には売らないで欲しかった
本来なら2つとも商業ビルになる予定でどんな店舗が入るか楽しみにしてたんだけどな〜
もったいないし残念すぎるわ。

21 :
新しいテナントビルがどこもガラガラな現状を見たら、計画中止にもなるわな

22 :
ガラガラなの?
よく見てないんだけど1F以外がガラガラなのかな
少なくとも1Fはどこも埋まってるし需要あると思うよ。
上の階は店舗やオフィスじゃなくマンションにしちゃえば上も埋るとおもうけどね。
あの大きさならスーパーでもいけそうだから西友に戻ってきて欲しい
リンコスがあまりに酷いよ、どこにでもある商品も倍の価格で販売するなんて
誰にも支持されないでしょう。
どうやら森ビルがマルエツ側に安売り禁止令(破ると違約金発生)を出してるようです。

23 :
ガラガラです。
貸してるところも賃料が安い。

それでも、せいぜい2Fまでね。
店が入ってると思うのは、どんどん店がつぶれて入れ替わっているから

リンコス行く人いるのかな?

24 :
へー、だからすぐ値引きするのかな?

25 :
麻布十番不便だしなあ

26 :
十番はリーマンショック以前まで2度目のバブルって感じがしたな
陸の孤島と言われてごく一部の店を除いて概ねヒルズが出来る前まで
普通のどこにでもある普通の商店街だったのに
一気にやや強引にお洒落な街になったからな
今じゃ店の単価が割高だし立地も不便だし増々寂れるんだろうな

27 :
フーマガからリンコスに変わってつくづく感じるのは、客のニーズを完全に
読み違えてるとしか思えないということ。麻布界隈だから高くても売れる、
ってのはそりゃ嗜好品だけならそうかも試練が、普通の食品とか生活必需品は
安いほうがいいに決まってるしな。フーマガほどのありがたみはリンコスには
ないわなー。まだ日進の方が面白いモン多いわ、インカコーラとかw

28 :
この2ヶ月で麻布十番周辺のサンクス4店舗中3店舗が閉店しましたね。
すべてCVSベイエリアが運営してるのでローソンになりそうですが、
一つはローソンストア100になって欲しいです。
できれば都市型スーパーまいばすけっとがいいんだけど。

29 :
つか、麻布十番界隈がスーパー多すぎなんだよ。
微妙に扱っている商品が違うので使い分けしてるけど。

30 :
麻布十番勤務、芝浦在住だけど、芝浦の方も俺が知ってる限りで2件サンクスが閉店になる。。全国的なものなのかな?

31 :
麻布十番近辺で開放感のある公園か施設ってないよね

32 :
芝公園

括りが広すぎる…

33 :
麻布十番にも今話題の俺のイタリアンきてくんないかな
十番にもイタリアンやフレンチはたくさんあるけど俺のイタリアンみたいに
男でも気軽に入れる店ないんだよな
しかも量が多くがっつり食べれるし、すぐに注文くるし、料金もかなり安い
あれは業界の革命になりそう、ぜひ拡大していって欲しい、十番にできたら週1で通う

34 :
>>31
スカイデッキ

35 :
普通に考えれば有栖川公園じゃないのかな?
スカイデッキってどこなの?分かんない。

36 :
スカイデッキは開放感はあるな。有料だが

37 :
有栖川公園て芝生の広場みたいな所はないよね
少し遠いがミッドタウンくらいか

38 :
六本木ヒルズの屋上では?

39 :
>>37
あそこの芝生は開放感がありますね、思わず自分をトキハナッテしまった人もいるし。
>>38
森タワーの天辺ですね。

40 :
開放感といえば芝公園のプリンスタワーの公園だろな。
あそこは外から見えないから知らんひとも多いんじゃないかな、花が奇麗だよ。

41 :
如意。たしかに穴場的公園ではあるね!

42 :
グルメシティはどうやら高級志向店舗に変わると言う噂。
いま客が入って繁盛してるように見えるけど、単価が安いから全然
儲かってないんだってさ。
毎年大赤字。そこへリンコスが来て売上も減ったから、
客数が減っても客単価を上げて利益を取るらしいよ。
詳しくは店長あたりに聞いてくれ。

43 :
西友がある頃に比べるとずいぶん値上げされたけどね。
リンコスの現状みると高級路線は逆効果な気がするけど。
逆にもっと値下げした方がいいじゃないか、西友は激安でも黒字だったんだからさ
価格が安ければ西友みたいに2、3駅離れた場所からも客が来てくれるからね。
しかし今でも赤字って、西友がある頃によく潰れなかったな。

44 :
同じような高級志向のスーパーはもうイラネ
住み分けを考えてくれりゃいいのにねえ

>西友がある頃に比べるとずいぶん値上げされたけどね。
まあアレは確実に客の足元見てただろw

45 :
桜のシーズンなのに、更新されない
淋しいスレ....

46 :
ここに書き込んでるのは地元のネットワークに入り込めない人達ばかりだし
儲かる事と面白い事とは縁がない外様のサラリーマンじゃ仕方ないねw

47 :
グルメシティが高級志向になったら余計客来ないぞ
ただでさえイオン系スーパーや
100円ローソンなどが十番周辺に展開してきているというのに

48 :
>>47
どこ??

49 :
>>48
おそらく東麻布

50 :
>>45
このスレに限んないけど都内だとOCNからは書込みできないのが痛い
自分みたいに●を年間2000円払ってまで2ch書込む人はほとんどいないから

>>47
東麻布のまいばすけっとだね
西友がある頃は東麻布なんて行ったことなかったけど、西友閉店
してからは毎週末買出しに行ってる
全般的に安いけど特にビールやサワーが安いので重宝してる
結局閉店したサンクス3店舗中2店舗は予想通りローソンになったね
100円ローソン期待してただけに残念、東麻布100円ローソンだと自転車になるからね。

51 :
十番に引っ越す事になりました。

おすすめのラーメン屋を教えて下さい。

52 :
つけめん大王

53 :
ありがとうございます。

54 :
登龍のニラソバと餃子をセットで

55 :
遠いけど、どらいち

56 :
自転車で5分の場所に二郎本店がある
ここは全国から人が集まってくる超有名店
十番からチャリで5分くらいの一風堂と一蘭も無難

57 :
あかしや

おすすめだぞ(笑)+ビックイシュー

58 :
二郎は田町から散策した際に見つけました。

一風堂や一蘭は六本木方面ですか?

六本木の赤のれんに行ったらお昼の顔の人が飲んでました。

あかしやは今度探してみます。

59 :
登竜とどらいちは見た気がします。

南麻布なので。

あと犬のトリミングサロンが意外に少なさそうですね。

勉強します。

60 :
>>51
福ヤ


あかしや!?
あ、そうか、どこにもおいしい店とは書いてないな

61 :
ラーメン屋さんではないけど上に書いてある登龍とか桂亭
のランチ←ここ重要

62 :
登龍を中華料理屋と見るかラーメン屋と見るかで
そいつの十番におけるポジションが見えてくるなw

63 :
十番亭というのもあるな、10年以上も前からあるからうまいのだろう、おれは昔一度行ったのみ。
麻布ラーメンもある、ここは汚いイメージがあったが十番店は嘘みたいに奇麗でおすすめ。
あとは歩くと花の華とかいう格安店もあり、深夜によく通った。ここは運ちゃんが多いな。
それからその近くに家系ラーメンもある、ここらへんはラーメンには不自由はないな。

64 :
使い方次第って感じですかね。
色々参考になります。

65 :
十番邸つぶれましたよ


草の家 の支店になってます

66 :
>>65
えっ!リニューアルするんじゃなかったのかな?つぶれたんだぁ。

関係ないけど鳳仙花の前の瀬利奈寮はまだあるのかな?

67 :
>>59
トリミングサロンは減りましたね、以前は芋洗坂のアムレなど、
交差点の周囲に何軒もあったのに、みんなリーマンショックが悪い!

68 :
>>63
麻布ラーメンマズいじゃんよー
あんな油ギトギトコテコテで臭いラーメン、俺は嫌いだよー

69 :
麻布ラーメンはあんな不便な場所の本店からよくここまで広げたよ。
レビュー書いてるラーメンマニアには不評でも流行ってる店だね。
特別美味い店じゃないけどリピートしやすい味なんだと思う。

70 :
麻布ラーメンと言えば豊富な薬味、これを目当てについ行ってしまう。

71 :
>>70
ねぎ入れ放題最高!!

ところでこの辺でメンズエステ?アロマ?的な所ありますか??

72 :
麻布店は行かないんだけど、リラックスボディはどうかな 
よくアロマオイルで全身1時間とかやってて気持ちいいよ
もちろん顔もできるたと思う 
変なエステで機械とか使われるよりおすすめ

73 :
引っ越したらナニワヤ楽しみです

74 :12/04/25
たくみ
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

下井草・井荻パート43(1000)
千川駅付近 vol.008(105)
△▼西葛西はどうよ? Part138▲▽(1000)
☆★☆大田区蒲田パート160☆★☆(1000)
◆◇◆成増 -PART104-◆◇◆(1000)
☆★☆大田区蒲田パート158☆★☆(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その127(1000)
『東武練馬を語ろう! part64』(1000)
☆★沖縄にある廃屋・廃墟を探検しよう!!part2★☆(318)
【横須賀のヘソ】大/小矢部,公郷,佐原,森崎【お〜やべ〜】8(671)
【新燃岳】宮崎県都城市 Part65【警戒レベル3】(1000)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 87 ☆★☆(1000)
【290が】ひばりヶ丘part53【次スレ立てた】(300)
滋賀県大津市について語ろうPart49(301)
【過剰】 岡山のコンピュータ会社?Part17【労働】(84)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part33(246)
布田 part6(239)
もし沖縄で大地震が起きたら・・・ その3(205)
高岡法科大学スレ2(231)
■■■■■■■ 府中 150 ■■■■■■■(301)
★★★★ 吉祥寺スレッド part189★★★★(300)
鴨居について語りましょうPart42(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1000)
でっかいぜ、飛島村 part III(326)
松井山手って PART12(1000)
町田市小山町の人あつまりゃ 10(300)
●● 東急世田谷線沿線集まれ!!4 ●●(142)
◆◆◆ 永山スレッド Part 103 ◆◆◆(300)
仙川65(301)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ6枚目(300)
☆グランパスファン☆集まれ〜〜〜♪(430)
小宮・北八王子でマターリpart13(300)
★泉ヶ丘(堺市南区)の逆襲 30★(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.116 ★☆★☆★☆★(300)
☆##☆##栃木県矢板市・12##☆##☆(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart346(300)
■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1000)
【荒牧とか】前橋市・南橘の今と昔【川原とか】(72)
★★★★福岡県小郡市★★★★Part15(1000)
茨城県古河市 Part42(300)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−29[西国分寺](300)
◎◎◎ 守口市 PART68 ◎◎◎(1000)
豊田駅周辺part37(300)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -181♪☆※★○(1000)
さらに見る