1read 100read
2012年5月東京749: ■■荏原中延Part18■■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【Tokyo】 東京23区護美箱 3箱目 【番外地】(1000)
北区赤羽情報 Part102(1000)
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 12【小村井・東あずま】(514)
*♪井の頭線急行停車駅♪「永福町」だよ♪Part21♪(1000)
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート41(706)
【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART29【すぎ丸】(717)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.20 ★☆(532)
△▼西葛西はどうよ? Part144▲▽(142)

■■荏原中延Part18■■
1 :08/03/07 〜 最終レス :10/12/20

 大井町線、浅草線中延駅ご利用の方もこちらにどうぞ。
”どこでも駅”のこの街をまたーりとごいっしょに。
※>>280を過ぎたら使い切る前に次スレ申請を、>>300は次スレ案内に。
快適かつスムーズに次スレに移れるよう協力お願いします。

前スレ■■荏原中延Part17■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1177143686


2 :
ロボット8ちゃん
はじめまして&ありがとう。

3 :
大井町線の新車両って急行のみだよね?
ってことは中延住人は乗れないんだよね?

4 :
>>3
旗の台乗換えで荏原中延に行けば良いさ
もしくは普通で折り返してくるかw

5 :
東急大井町線 荏原町PART20 3月18日(火)午後8時
PART20http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182384097
東京VS博多 舌バトル実況中

6 :
下神明の天宝の老舗450円ラーメン健在なり。おじいーちゃんとおばーちゃんも元気になりましたヨ。

7 :
荏原中延駅前の、ドトール隣のインド料理屋さんみたいなところに
行ったことあるヒトいる?

8 :
ドトールの隣って焼き肉じゃなかったっけ?

9 :
隣じゃなくて出口の方でしょ
前洋風レストランみたいのが入ってたところ

俺も行った事ないから聞いて見たいな

10 :
マハ・バーラトのこと?
店の前にあった20%OFFクーポン付きのチラシもらってきた。

まだ行ってないけど、
ランチにレディースセットやサラリーマンセットなんかがあって面白い。
入口にある写真がうまそうだった。

11 :
クーポンいいなぁ、通ってるのに気がつかなかった
それ貰って行ってみようかな
写真美味そうだよね

12 :
自分もチラシ持って帰りましたw検討中だけど、わりとおいしそう。

大井町線のブクオフの並びにある健康堂って整体に行ったことある方
いらっしゃいませんか?
一度試してみたいけど....入り辛い。5000円失敗したら嫌だし
踏み切れずに居ますw

13 :
私ス貧乏だから、保険診療1回15分で、ポッキリ500円の「旗の台整骨院」オオゼキ旗の台店隣(03-3786-7660 旗の台4丁目3-6-101)のマッサージしか経験ありませんが、そこのお店は効くのですか?

14 :
>>10
マハ・バラートっていうんだ。
しかし、インド料理って中延に似つかわしくないというか…。

似つかわしくないといえば、最近つぶれた
「カフェ・ドレミファソ〜」みたいな名前のネットカフェの後に
クレープ・カフェみたいなのができそうな雰囲気がただよっている
のは気のせいだよね?

まさか、中延にクレープ屋なんて…。

15 :
中延で売れるスイーツは伊勢屋だけだろ

16 :
紅谷!!がんばれ!!!

17 :
石黒を忘れないで

18 :
荏原中延の3大スイーツ
伊勢屋
石黒
重盛
か?

19 :
カレー屋行ってきた。おいしかったよ。
でも、とにかくナンがでかい!でかすぎる!
セットを頼んだけど、あの半分でいいかな。
それでカレーをもう少し増やしてほしい。

20 :
>>19
ナイス、人柱!
「おいしかった」と言う19を信じて突撃してみます。

21 :
昨日、戸越公園からの帰り、駅近のラーメン「はるにれ」でラーメンと餃子食べましたが、半生そーめん麺、固厚皮餃子の為か、今日もまだ胃もたれします。やっぱりラーメンは中延で〜と。あさってはいつもの多賀野だね。

22 :
a

23 :
ワンコイン500円寿司 鮨英 http://ameblo.jp/masucchi/entry-10058839482.html

24 :
急に、中延の「つけ麺」食べたくなっちゃた
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148126766/l50

25 :
さっき、多賀野の2チャンネル見つけたばっかだけど、
他に桃桜林、えにし、六厘舎の専用チャンネルも見付けたので、
参考にしてうまいラーメン食いに行きたいな

26 :
>>23
夜、食べにいったら2人で25,000円なり。
この辺りでは一番まっとうな鮨屋なんじゃないかな、と。

ちなみに旗の台ネタだと思うのは自分だけですか、ソーデスカ。

27 :
マハ・バーラトのちらしをもらってきた。
ナンが350円か。この板にはナンがでかすぎるとの情報もある。
注文がむずかしそうだ。

28 :
>>3
そのうち停車しろ運動がおきるんでないかな
東横線特急も中目黒止まらなかったのが止まるようになったりしてるしね

29 :
>>18
個人的には石黒を外して相模屋を入れたいところ

>>25
多賀野よりも縁より六厘舎よりも
でびっとのほうがまともだと思うのは私だけかな
多賀野は地元の知り合いが並んでるのも食べてるのも見たことない

30 :
東中延公園の一本桜のライトアップ、今夜は無しでした・・土着民には淋しいーネ
洗足池や戸越公園と違って、マイナーがウリだったのにネ
去年は、やじろべえの手羽、唐揚げと、いずみやのビールで、ご近所サンと乾杯出来たのにネ
国交省の特定財源・ガソリン税のせいですかねーエ
しかたなく、あけの蕎で「かきせいろ」と「浦霞」で一杯となりました
最近、此処の音楽静かになったね。前はがんがんうるさかったけど
むき海老と玉葱の量にびっくり、厚さにびっくり、3センチもあった。満腹満腹

31 :
春は曙ーてか
御来光に照らされた本門寺の満開桜最高。気持ちいいス
本堂で、40人の坊さんが読経してました。朝のお勤め、夜明け前からご苦労さんス
今朝、中延駅前からの本門寺までの往復ジョギング気持ちよかったス
他にも、ジョギング&ウオーキング人、たくさんいたス

32 :
中延駅は高架だからホーム延伸には金がかかるでしょう。
ただ大井町での折り返し(発車したホームすぐ入線)や荏原町駅の
踏切状況を考えると駅改良して急行停車するかも。

33 :
やっぱ、池上線、目黒線、東横線と交差した駅じゃねーと、急行止ねースか??
他の会社線と交差してる中延はむづかしいースーか

34 :
武蔵小山を見よ!ってことじゃない?
でも献金が必要かも。

35 :
さっき駅改札付近で女一人含む頭悪そうな若者集団がいたけど、あれ何?

36 :
聞いてみればよかったのに

37 :
中延駅の長さはそのままで急行が止まる可能性だったら今後あるかもよ。
鈍行(各停)での九品仏や戸越公園の例もあるし。
他社線乗換えだからホームの延伸とまでは行かなくても
要望(署名でもする?)が多かったら止まってはくれそう。

38 :
お初です(*^_^*)
しかし いつもおもうのですが中延商店街事務所の人たちの感じの悪さは最悪ですね・・
 エコボックスが満杯だったから事務所に入るやいなやババーに睨まれました。

39 :
>>37
よそは地平だから、それと第2京浜との立体交差工事に使用した
土地手放しているようだから。もう工事予定無いのかな?
下神明程度のホームなら増設簡単だろうけど今の安全基準に合うのか。

40 :
中延駅前の東急ストアの件は進んでいるのでしょうか?

41 :
>>38
老眼でよく見ようとしただけじゃ?
いつもってことは、そんなにしょつちゅう用事があるの?

42 :
ラーメンかじり虫
●戸越公園散り際の桜見てた。池も遊歩道も水路も大分綺麗になってた ●昼ハ高山で味噌ラーメンと思ッたけど、もう店閉めたんだっけ、雰囲気良、旨い、安いだったのに。ラーメン競争って熾烈だよね。
●そんで、喜多方小法師でなく、船場吉兆でなく、「戸越吉兆で支那そば」食べたら、うめーかった。そんいゃ〜、小法師も吉兆も福島県のラーメンだよね。 
●去年は週3日、「「福島駅前の餃子会館」」で、絶品ぷりぷり餃子2皿を大蒜たれに浸けて、大瓶ビール2本飲んでたナー。10席のカウンターしかない店は毎晩満席。●締めは「生醤油ラーメン」か、(一年中注文可能の)洋辛子ダレの「醤油ざるラーメン」かでいつも悩んでた。●餃子は母ちゃんが、注文してから、目の前で、ボールに入った半練状態の粉を取り出して、これで皮を作って、具入れてた。 ●父ちゃんは、生醤油風スープに自家製ストレート麺(稲庭うどんそっくり)のラーメン作ってた。麺は店の2階で一晩寝かせてた。 
●「麺が売り切れで今日はラーメンはもう終わり」と父ちゃんに言われた日にゃ、無理言って、仕込み中の麺を2階から出してもらって、ラーメン作らせたっけ。餃子会館さん、去年はスンマセンでしたよ。
●福島は、喜多方と白河だけじゃないよ、福島市の餃子もラーメンもうまいっスよ。
●万一、福島行ったら、試してみてね。駅から徒歩5分だよ。
●あれ、旗の台の甲子園、もうラーメンやってないみたい。弁当屋さんになってたよ。知らなかった。

43 :
>>42
ありがとうございます
m(_ _)m

私も戸越の麺壱吉兆好きですよ!
中華そばは鶏のダブルの旨さが、
支那そばは鶏と魚のステキな調和が味わえます。

平日お昼にはサービスもありますね。
スモーキーなチャーシューも美味しいですね。

44 :
26号線沿いの『辰巳軒』・・・何のこだわりも、気負いも無いけど大変に好きなお味です。
課長だって、使い方次第です。

45 :
オイラは見た!!!隣の席の外人が携帯メールするのを
早えー、早えー、40位の白人だったけど、
他の席の若い日本人よりも打つのが早かった 
英文と、日本文を何通も送ってた。
いつもは、中延か荏原町利用なので、普通電車来なくてイライラしてから
今日は試しに、急行で大井町から旗の台へ行って、荏原町に戻った
まさか、急行で、速撃ちマック外人にビックリするとはネ

46 :
うまい立ち食いそばが好きダー
小諸そば京橋店 イカ天せいろ大盛り(薬味ネギ取り放題)400円
生麺の茹時間40秒 天麩羅は揚げたて 
いつも昼は、小諸そば他店の大盛りせいろ300円が多いけど、
今日は小諸そばの中で一番うまい京橋店だから、奮発してしまった
やっぱ、銀座の客は口が肥えているよね。
スレチだけど、金持ちの好きなグッチも、シャネルもプラダもほんとは、本物も、偽物も、
大半は人件費の安い中国人が作っているの知ってる?・・・・
イタリア・フランスの中国人が作れば本物、
中国の中国人が作れば偽物となるだけの違いサ
そんなの関係ね〜カンケイネェ!!

47 :
ブーブー公園、小っちゃい子、気持ち良く遊んでる。
大人も子供もお天気いいのハ、好きだよネ。
オイラは脇で気持ちよく飲めました。
昼間からお酒飲んでもイイ〜ダヨ 端麗だから。

48 :
荏原中延から戸越銀座方面に進んだところに
消防車が一杯止まってるんだがなんかあったの?

49 :
商店街のパン屋さんの火災でした
風呂に入っててあまりに煙いので
飛び出してしまった
凄い煙でした
けが人はいなかったのかな

50 :
ちらっとしか見えなかったんだけれど、担架が運ばれていたような。。
からならいいんだけどな。
お年寄りのパン屋さんだよね?ちょっと心配。

51 :
火災現場の近くに美男美女カップルみたいのが
ずっと居たのが気になったそ

52 :
>>39
駅前の土地を葬儀屋に売り飛ばしたしな

53 :
(さつき)とか(つつじ)の綺麗な場所、知ってたら教えてください

54 :
>>13
昔そこ行ってたけど、普通に他の整形外科とかの方が安いしいいぞ
そもそも時間制ってのがアレだし
まあそこは夜遅くまでやってるのが取り得だが

55 :
>>53
26号線はなかなか綺麗。

56 :
>>55
早速有難うございました

57 :
 今は無いけど、『えば文』のつつじの『みつ』を通学途中にすってました。
およそ、30年以上前・・・

58 :
たまに毛虫が入ってるんだよな うん。
サルビアではいつも痛いメ・・・いや苦いメにあってたよ。

59 :
最近の子は、ライポンで遊んでるのかな?
昔はアーケードの花屋でも売ってたはず。
取ってるの見かけないしなぁ。

60 :
最近仲居に行った奴いる?
どーよ?

61 :
>>54
まじですか?

私肩こりがひどいんで、ズバッと楽になりたいんですが
そんなでも整形外科って行っていいんですか?
ヘルニアとかにならなきゃ行っちゃいけないもんだと思ってました。

このへんだとなかのぶクリニックかなあ。

62 :
肩こりって病気じゃないから保険が適用にならないんじゃないの?
マッサージって基本的にお高いんでしょう。
つらいときがあるけど私もついつい我慢してしまう。

63 :
俺の行ってるところは保険利くので15分で500円
これが30分になると2000円(@_@)
いつも15分だけどね

64 :
それが>>13だろ
症状訴えれば普通の病院でもリハビリしてくれるよ
ただし診察入ると高くなるが

65 :
肩こりだって重症なのは治療の対象だよ。
そしてマッサージより薬の方が効く。
医者に行けばミオナールとか処方してくれるよ。

66 :
運動すればいいのに

67 :
中延駅の所、葬祭場の予定地って
なにかやってるみたいなんだけど
まだ建設するつもりなのかな?

68 :
aa

69 :
インド料理屋で食べてきた
昼に食べたけどルーの量が少ない
スパイス加減は悪くないけど、ナンが形だけ真似したパンのようでげんなり
あれで1000円弱じゃ客は来なくなる

70 :
みなさんおすすめの床屋教えてください。
カット1000円の所じゃなくて、
じいさんしかいない所じゃないのがいいです。

71 :
100円床屋
ニュートーキョー
なかむら
どばし

72 :
やたら数あるしがんばって好みのとこみつけてくれ
サイドのカット中に耳にハサミいれられた店やら
頭の向き変えるのに整体ばりにゴキッとされるとこもあったがね

73 :
東亜は閉店なの?

74 :
カーネーションの直枝さんのお母さんがやっているという喫茶店が
中延あたりにあると聞いたのですが、お店の名前ご存じの方いますか?
一度行ってみたいのです。

75 :
太平山は元気ですか?10年行ってない。

76 :
>>75
すぐそばに養老の瀧もあったよねぇ。
おいらは20年位行ってない。
懐かしいなぁ。

77 :
最近 行っていないけど やっているよ。
船橋の優勝戦見たら、散歩に行こうっと。
新築の購入を検討している人がいるかもしれませんが、この辺りは借地が
多いです。 散歩していると、建売3F建て新築なんて目にしますが、
借地はやめた方が良いですよ。 20年なんてアッと言う間だし、地主と
付き合いたいへんですよ。 所有権のところをお勧めします。

78 :
三宝亭辞めちゃったんだ。
ビックリ。

79 :
さっき、スキップロードで女の子が歌いながら、30人のスタッフを引き連れて、歩いてました。女の子は誰だったのかな?

80 :
うかれポンチ。

81 :
新しく出来た、クレープ屋のクレープ、
食べた人いる?

正直言って、皮をその場で焼かないってだけで、
マイナスポイントなのだが。

82 :
その場で焼かないクレープ屋なんてあるのか、、、
焼くのなんて一瞬だろうに

83 :
パスタの美味しい店
どなたか、ご存知ありませんか?

84 :
東急中延駅から国道一号渡ってそのまま真っ直ぐ行くと
PINOって店が有る。もう中延エリアじゃないけど。

85 :
>>84
PINOはすでに潰れてます
あそこ結構好きだったんで残念です

86 :
チボリのナポリタンは旨かったけど、ごめん昔の話で。

87 :
>>86
我が家でも妻とチボリを懐かしんでいる。
ナポリにナポリタンはないそうだが、アレは本当に
美味しかった。

88 :
32年前の話だね。アイスクリームもついていたね。東亜の前のファーストドーナツが青春でした。
50のオヤジより。

89 :
>>88
そうそう、アイスクリームが付いてたね。
おばさんウェイトレス×2+おじさんみたいな女料理人×1でした。

90 :
>83です
中延には美味しいパスタの店は無いと
思って良いのでしょうか・・(残念です)
近隣でも良いのでご存知の方いらっしゃいましたら
お願いしますm(_ _)m

91 :
チボリって、中延商店街の中にあった喫茶店のことでしょうか?
子供の頃、親によく連れて行ってもらっていました。
すごく懐かしいので思わずカキ子です。

92 :
パR屋さんの奥、養老の方にある、
ゲーセンに行ったことある人いますか?

94 :
いつのまにか99shopがローソン100にかわったねぇ。

95 :
>>90
確か旗の台に2〜3軒あったと思ったので旗の台まで行って確認してきました。
池上線の改札から左手の昭和医大方向に歩いてると「和伊麺茶処だん」
というお店が左手に見えてきます。(あんみつとかもメニューに載ってる)
もうちょっと先まで行くと「キッnンナマンマ」という
ウッドデッキ?のあるお店が見えてきます。
もう1つはモスバーガーの隣にある「オステリアクラーラ」というお店。
実はお店の名前までは覚えきれないのでネットで検索したんですけど…
検索すれば色々出てきますね。(口コミ情報も載ってるし参考になるかも?)
どのお店も入ったことないで美味しいお店かどうかは分かりませんが…。

96 :
>>83さま、
>>86です。ごめんなさい.話を脱線させて。
この近隣ですと95さんのおっしゃる通り、パスタ専門としては旗の台が一番可能性があると思います。
ちなみに、チボリさんはアーケード駅側の郵便局前の2Fにあった純喫茶?です。

97 :
まあ、迷ったら最終的にサイゼリアに行けばいいんじゃない?
すかいら〜くとツタヤの間にある ってここも旗の台か…

98 :
与党も野党も朝鮮人だった.....
反日的なマイノリティー勢力がユダヤの日本間接支配の手先に使われている。
『独立党』リチャード・コシミズ氏福岡講演会

99 :
旗の台: 旨いラーメン屋がない
荏原中延: 美味しいパスタ屋がない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千歳船橋スレ パート31(1000)
☆★葛飾区堀切スレッド・Part24♪★☆(1000)
■王子神谷■(王子5丁目とその周辺)PART12(761)
文京区春日付近のスレッド 8(186)
【住んでる人は】岩本町総合情報スレッド Part3【あまりいない】(183)
石神井スレッドPart70 〜高架第二期工事進行中〜(156)
今日も元気で怪しい街・鶯谷の十参(237)
* JR板橋&新板橋 part25 *(1000)
これで良いのか100円ショップ(308)
八王子総合 164(300)
☆★清瀬のみんなアリガトオ112☆☆(300)
JR・近鉄奈良駅周辺  Part15(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART23】(267)
千葉県白子町を語る その3(267)
青梅 その75(269)
◆大阪府門真市PART55◆(917)
小作【羽村市】 12(178)
★鹿児島市吉野町パート5★(203)
山梨学院大学 パート7(300)
!!高根公団に住んでた人集合!! Part4(265)
宮崎県都城市 Part75(1000)
新・雑談スレッド@近畿版(1000)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart31(1001)
健康ランド・温泉・スーパー銭湯・サウナ・お風呂屋さん16(266)
碧南だら〜(笑)◇◆part.34(1000)
【ガラケー】携帯電話 12台目【スマートフォン】(928)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ケ崎町スレ20(1001)
『ちいがベンチに座るだけ』東伏見:19{訪ねる店なし{{{(300)
【◎】多摩地区限定デジカメ画像披露スレッド♪ 3枚目 【◎】(206)
【新名所は】 山梨県 甲斐市 Part4 【安藤忠雄設計の竜王駅】(375)
【外環】南区花畑・中尾・屋形原・鶴田スレ5【開通】(462)
●東浜巨君●オフィシャルファンスレッド●@●(167)
岡山の車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥…43台目(1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第105話 ♪♪♪(1000)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART41 ☆★南部(300)
★久留米って最高!57★(1002)
【速報】宮城で震度7 大津波警報発令(1001)
マイナー東大和市 part123(300)
★久留米って最高!66★(1000)
■町田の昔を語ろうじゃん■第14節(305)
■東急東横線綱島を語ろう!166■(1000)
千葉寺・大森台スレ(261)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド No.76(1000)
  群馬県宮城村はどうよ?(159)
さらに見る