1read 100read
2013年01月関東726: 【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!(146) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆埼玉県北本市vol94☆珍走の町(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No73■ ■ ■(301)
埼玉県毛呂山町29(300)
☆新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台6丁目(237)
千葉県船橋市金杉・金杉台の話題PART7(300)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.21 【輪番停電第1、5グループ】(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart351(301)
★千葉市中央区part46★(300)

【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!
1 :2005/05/01 〜 最終レス :2012/11/30
旧川崎製鉄所にオープンしたハーバーシティ蘇我
どうよ、県外から人がたくさん人が来ている。HOMESやArio,イトーヨーカドー
など色々出来ました!皆も行ってみ

フェスティバルWALK http://www.fw-soga.com/
Ario http://www.ario-mall-soga.jp/top.php


2 :
混んでてつまんねー。

3 :
Arioのパンフレット「Ario Walker」
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1114936481.JPG
他パンフレットやクーポン券
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1114943247.JPG
ゴールデンウィーク以降の客を見込んでか、クーポン券は5/9日以降有効

4 :
ドブ川臭い

5 :
HOMES の食料品の価格普通だったw でも駄菓子がたくさん売ってるよ。
食品はイトーヨーカドーの方がいいかも。

6 :
行った

7 :
>食品はイトーヨーカドーの方がいいかも

そりゃ、そうだろうなw

8 :
ホムセンに食品期待するのもな…

でも、確かに>>5が書く様に駄菓子は一杯あったな
米も安かった希ガス

9 :
ホームズのビビンバ旨かった。他にもラーメン、マック、うどんもあったな〜

10 :
「蘇我」の部分だけ取るか他の名前にすればよかったのに・・・

11 :
サイト見ても載ってないんで聞きたいんですけど、駐車場料金って実は無料だったりするのですか?

12 :
ホントだ。
アリオもヨーカドーもホームズも駐車場無料とは書いていないな。
シャトルバスには「無料」と但し書きがあるのに…

駐車場は無料。一部は24H駐車可だったな

13 :
無料だったよ。

14 :
駐車場周りが臭かったよ…
映画館のカクテル、カシスオレンジ頼んだのに
オレンジジュースとしか思えなかったよ…
とれとれ市場のハマグリ、一個450円て高いよ…

15 :
ゲーセンにクレイジータクシー実物あったね。
占いどうりってどうよ?

16 :
フェスティバルWALKの方にジムでもあると良いのにな。

17 :
ハマグリといっても450円のはサイズが普通じゃないと思うが。

18 :
いろんな排水が出てるからとか>>大きい蛤

19 :
>18
大気汚染による突然変異ってやつかい?w

20 :
19 貴志なのか?

21 :
>>11
>>12
さんくす、明日安心していって見ます。

個人的には、ビッグカメラとかが出来て欲しかった。。。

22 :
今、やってるよTBSの王様のブランチで

23 :
王様のブランチ
動画http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1115439233.MOV
画像(とれとれ市場)
http://www.42ch.net/UploaderAnime/cgi-bin/../source/1115439373.JPG
(バーべキュー)
http://imbbs2.net4u.org/2/sr3_bbss/7635nami/359_1.jpg

24 :
地面の下は・・・

25 :
>>24

市原ケーブルテレビユーザ必死だな

182 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/07(土) 12:02:55 ID:DgyEsLZQ [ i1075036.icntv.ne.jp ]
地面の下には・・・

26 :
>>19
そーそー、その内背骨の曲がった魚が…


何て書いていると風評被害が、って言われかねないなw

27 :
>>24

地面の下には、何があるのですか?
気を持たせないでね。

汚染物質ですか?

まさか帝都東京の地下の秘密の地下鉄がここまで来てるはずないか。
でも。でかい共同溝は作ってた気がするけれど。

28 :
特に深い意味はないんです。
いろいろと立ち入り検査とか受けてるし、隠蔽がバレたみたいだし。
USJみたいにならなきゃいいけど・・・と心配しているだけです。

29 :
>>28

了解です。THX
では、また。

30 :
重複です

【新都心】千葉市中央区蘇我 Part2【JFE & JEF】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1107906188&LAST=50

31 :
キモイっす

24 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/07(土) 13:35:43 ID:DgyEsLZQ [ i1075036.icntv.ne.jp ]
地面の下は・・・

27 名前: こみゃん 投稿日: 2005/05/08(日) 06:32:54 ID:eUQwBIQM [ i1076087.icntv.ne.jp ]
>>24

地面の下には、何があるのですか?
気を持たせないでね。

汚染物質ですか?

まさか帝都東京の地下の秘密の地下鉄がここまで来てるはずないか。
でも。でかい共同溝は作ってた気がするけれど。

28 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/08(日) 08:25:33 ID:GK08Vl3U [ i1075036.icntv.ne.jp ]
特に深い意味はないんです。
いろいろと立ち入り検査とか受けてるし、隠蔽がバレたみたいだし。
USJみたいにならなきゃいいけど・・・と心配しているだけです。

29 名前: こみゃん 投稿日: 2005/05/08(日) 08:44:47 ID:eUQwBIQM [ i1076087.icntv.ne.jp ]
>>28

了解です。THX
では、また。

32 :
>>30 残念ながら重複ではありませんw

33 :
Ario、行ってきもうした、男性のショプが少な!食べるところ多すぎだった。 
テナントの数、少ないから飽きたら、ららぽまで行っちゃうな!
HCは、G・W明けてか?がらがらだった。

34 :
オイラ的には近所にスタバってことでオーライ。

35 :
スタバよりウェンディーズに来て欲しかった(´・ω・`)

36 :
田舎モノってスタバに憧れるんだよなw

コーヒーはドトールだろ?

37 :
スタバもどきの、ファミールカフェってやつ、
一階のもう一つの隣の入り口の辺にあるじゃん
あれ、店内がシックで気に入った。
デリもおいしかったよ
ランチはパスタもあるし、穴場かも!
スタバだと甘い物ばっかだし、飯にならん

38 :
ジョイポリスにある、ビーズみたいなアイスを売ってくれない物かなぁ。
あれ好きなんだけど、売り場が限られてるのが残念なり。

39 :
ハーバーシティの寿司屋ってウマイ?

40 :
微妙・・・
車移動なら、千葉市役所先の百万石がお勧め。

41 :
自転車屋さん(セオ?)外からじゃないと
入れないのは面倒くさい。

百万石は確かに私もオススメです(イチオシ)が、
アリオのお寿司もまぁまぁでした。
それに丼もので大盛りを頼んだのに同じ金額でした。

42 :
まぁでも、外から入れない店よりマシだとは思うよねぇ。>自転車屋
ホームセンターとかよくあるけど。
修理の時困るもの。

43 :
意識してなかったけど、自転車屋さんって外からしか入れなかったんだねえ。
アリオの公式見ると、なかなかかっこいい自転車が紹介してあっていい感じ。
HOME'Sとの差別化も意識してるのかな?

44 :
セオならららぽにもあるよ。
しかも、ららぽには2店あったとおもう。

45 :
蘇我の本スレはこちらです

【新都心】千葉市中央区蘇我Part3【JFE&JEF】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1116043446&LAST=50

46 :
ヘルメットの実物がたくさんおいてある自転車屋さんはどこですか?

47 :
2chのハーバーシティスレに出没するいつもの人、
図星を指されると必死になるよね。
もともと過疎スレなのに、急に賑わうから明らかに違和感。
覚えたての慣れない顔文字が涙を誘う。

48 :
58歳2ちゃんねらーね。
そういやこのスレには一度も来てないんだね。そんなにID怖いかw
あの白々しい自作自演もまた涙もの。
自分のレスに『>>レス番さん』とか言って同意してさ…。虚しくなんないのかね〜。

さて今日またハーバーシティに行ってきます。
母親とランチするんだけど、フェスティバルの二階の豆腐屋さんとか
年配の女性にウケるかな。自然食でヘルシーぽいし。

49 :
>48
いってらっさい。レポ待ってるね。

うちは今日も昼前にヨーカドーに買い物行ってきた。
マグロの解体販売イイね!立派なサクが500円で買えたよ。旨かった!!

50 :
バイキング形式の店がオープンしてるみたいだけど、サイトで詳細がわからないなぁ。
他の部分もだけど、公式は情報量が少ないと思う。

51 :
バリうまラーメンいってきました

まぁおいしいけど麺の固さ聞かれないのにちょっとビックリ。
あとはとんこつのわりにサッパリしてるかな。
コテコテ好きの私にはちょっとだけ物足りないけど
テーブルに置いてあったラーメンのたれを少し入れたらグーでした。

52 :
あ、そんなもんがあるんだ。ちょっといってみたいなぁ。
ラーメン横町みたいなのができると、嬉しいかも。

53 :
スパビューナ蘇我、もう休館ですかぁ?

54 :
なんかもう飽きてしもーた。
横にだだっぴろいだけだしさ。
3回しか行ってないけど・・もう当分行かないな。

55 :
バリうまラーメン閉店した?
情報もとむ

56 :
もーむすのラーメソ屋最悪!
落としたトッピングをそのまま丼へ…。
そんなもん食えるわけねぇジャン!
おまけにその事を指摘すると返金しますでチョン!
まぁ速攻潰れるな。

57 :
>>53
ほんとだ、サイトに書いてら

58 :
バリうまラーメン閉店した?
情報もとむ
>homeページにはもうのってないよ!?
休業じゃなくて閉店っぽい!
牙はうまーだからがんばってほしい!!

59 :
>58
福岡にある親会社がずっこけたらしい>バリうま&スパビューナ
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1890.html
この中の「ベイサイドシティ」って会社が請け負ってたんだけど、
もともとあまり健全な資金繰りではなかったのと、今年の3月に九州にオープンした
居酒屋チェーンがうまく行かなくて一気に逝ったみたいだね。

http://www.baysideplace.co.jp/
この中にあるいくつかの「ベイサイドシティ」経営のテナントも閉店してるよ。
スパビューナと同じく再開は未定。


ハーバーシティ自体は当初の目標は達成しそうだって新聞にあったよ>客入り

60 :
それは良かった。
そんなに行くものではないけど、たまに映画見たいときとかあると嬉しいし。
駐車場無料は結構でかいと思う。

京葉線の駅ができたら、電車乗るためだけに駐車場利用とかやる奴も出てくるんだろうか。

61 :
>>60
>京葉線の駅ができたら、電車乗るためだけに駐車場利用とかやる奴も出てくるんだろうか
絶対出てくると思う。
電車の駅に近いショッピングセンターの宿命とも言うべきか・・・

62 :
蘇我−千葉みなと間に駅が出来ると聞いたが…どうなってんだろ?

63 :
おいらも聞いた!はやくできないかな!フェスティバルワーク
いくとき大変だよね!?

64 :
>>63
心配無用。駅ができる頃にはあんたも車の1台ぐらい持ってるよw

65 :
>6月19日の新聞折込チラシによるとハーバー近くの銭湯が復活予定。チラシにはクーポン有り。経営者変更。

66 :
すぱびゅーなって、制限時間書いてないけど特にないのかな。

67 :
四街道のヨーカドーも広いけど、あそこは交通の便が悪いかもw

68 :
XYZで、過去の名作をやったりしないかなぁ。
一度でいいから、風と共に去りぬとか七人の侍とかを劇場で観たいよ。

69 :
重複なのか?
新しいSCにしては妙に過疎だな

SCもはや廃れてるのか?

70 :
すたれてるよ。

71 :
ついに過疎スレ化したか・・・。
こうなったらこんな感じのスレ立てたほうが良さそうだな。

千葉市のショッピングセンター スーパー統一スレ

みたいな感じで千葉市のSC、スーパー、デパートの総合的なスレッドにして。

72 :
店とともにスレも寂れてるな…

73 :
こんなところでまでpointが仕切りたがってますな

74 :
>>73
オイオイ、そんな事言っているがこのままレスが付かなかったら過去ログ倉庫行き決定だぞ!
以前はマリンピア専門店館スレなんてのもあったし。
それだったら統一スレ立てたほうがずっとマシ。

75 :
需要があればおちてもまた立って需要がなければ自然淘汰。

76 :
おまいら!!漏れはハーバーシテー家から15分ダゾ

77 :
今日の昼間、久しぶりに覗いてきました。

アリオのほうは、まあそれなりに人がいました。
1Fのファミールカフェがバイキングをはじめたとの事で
早速食べてみましたがなかなか良かったです。

それから2Fのすし屋が半額セール期間中だそうで
すごい行列が出来てて驚きました。
セールが終わったらどうなるんでしょ?

それに比べて、フェスティバルウォークは深刻ですねぇ。
スパビューナは「とりあえず営業はしてます」って感じだし
とれとれ市場はまるで閉店準備をしているかのような静けさ。
こりゃもう長いことなさそうだな、と感じてしまいました。

78 :
フェスティバルウォークは土日以外はそんなもんじゃね?
土日がその有様なら末期だが。

79 :
四様の映画目当ての客がかなり出没中

80 :
秋冷の候、皆様お元気でお過ごしのことと存じます。
さて、突然ですが「とれとれ市場 千葉店」は10月末日をもちまして
閉店することになりました。
これまでのご愛顧を心より感謝申し上げます。
まずは書中をもちまして、これまでのお礼かたがたご挨拶とさせていただきます。
10月吉日 代表取締役 堅田○弘


とれとれ市場ポイントカードは破棄してください。

で、正誤表が入っていて10月末日→10月26日
って書いてある。DMで届いた。

http://www.toretore.com/chiba/index.html
には何のお知らせもまだ書いてない。

81 :
丁度半年ですか。
  とれとれ市場って、フェスティバルウォーク1階の半分位を占有していたけど、跡地はどうするのかな?あのスペースが空いたままだと益々客足が途絶えそうだが。

82 :
>80
ええっ!? もう撤退ですか・・・。

83 :
息子のおねだりに屈してプラモを買いにアリオ&ホームズに行ったけど品揃えが貧弱。
問屋町のトイザラスに行かなきゃいけないのかなぁ。

84 :
盛り上がらないね・・・。

85 :
巨大室内プール作ってくれれば行くけど。

熱源はあるし、元NKKと一緒になったJFEだし。

86 :
房総旬の市場かあ…どうだろう。
北海道物産コーナーはちょっと楽しみだけど、どうせ日持ちするものしか
置かないだろうしな。

87 :
>86
月替わりで日本各地の物産展をしてはいかがか…、と。

88 :
最近どうよ?

89 :
とれとれ跡は、レンタルビデオ屋とかスポーツジムとかの方がいいんじゃねの?

90 :
ジムいいねー。安いなら通いたいものだ。

91 :
ホームズで、子供を遊ばせていたら店員のニイサンが鬼の形相で監視してた。
まぁ家具屋の家具で遊ばれたらたまらないだろうな

92 :
ホームズで、子供を遊ばせていたら店員のニイサンが鬼の形相で監視してた。
まぁ家具屋の家具で遊ばれたらたまらないだろうな

93 :
ホームズの駐車場の方が入場に時間がかからなような気がする。
フードコートもホームズ方が空いているようだ。

94 :
バリうま復活みたいですね
http://men.boy.jp/

95 :
ファミールカフェも閉店ですね。

96 :
>>92
つうか遊ばせるなよ

97 :
95さんも書かれていますが、アリオ1Fの「ファミールカフェ」が20日で閉店とのこと。
お食事処の穴場として時々利用していただけに残念です。

98 :
関連スレ
【アリオ】ハーバーシティ蘇我 3街区【ホームズ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1129273021/

99 :
>>98
pointよ
余計なお世話だ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART101◇◆(300)
埼玉県鴻巣市パート98(300)
◆◆群馬県明和町 Part2◆◆(257)
千葉県 浦安市 part 90(266)
栃木県宇都宮市岡本・白沢地区について語ろう Part5(182)
★ちょっと寂しくなったら(131)
☆★☆埼玉県所沢市@205☆★☆(300)
千葉県松戸市スレPart71(300)
■■荏原中延Part20■■(58)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part22(300)
東京23区板 削除依頼スレ 28(83)
【速報】 多摩の地震 Part30 (2011.5.22〜)(300)
☆●☆ 新所沢ばんざい 43 ☆●☆(300)
青森県三沢市<<part22>>(457)
長野県諏訪広域スレ・154【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
★★★新潟県長岡市211★★★(300)
茨城県鉾田市18(148)
△▼西葛西はどうよ? Part147▲▽(773)
千葉県野田市 総合スレッド Part42(302)
■安芸高田市 Part148■(271)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part18♪【ロマンチック伝説】(302)
【平成20年】多摩地方気象台38シーズン目【2008/9/22〜】(300)
長野県松本市 天守91階(1000)
奈良県北葛城郡河合町を語るスレ5(720)
【両毛地区】Rテル情報【桐生・館林・足利・佐野・太田】(140)
【川越】何もない新河岸を語ろう part14(248)
★亀戸のなんでも書いて〜54丁目★(1002)
★★★標茶や〜いPart4★★★♪釧路湿原ジンギスカン♪(348)
市原市のラーメン(196)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part54★☆(1002)
■□■武蔵境-Part92□■□(302)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 249(300)
□■茨城弁で茨城について雑談するスレ■□その3(210)
■□新潟県新潟市スレッド【139】□■(1001)
安芸区中野・瀬野・畑賀・阿戸 Part2(59)
北陸の悪徳業者を報告汁!(300)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part5】■▲●(300)
◎台風9号情報交換スレ◎(191)
【安食、やすぐい?】 千葉県印旛郡なんでもスレ Part-3(164)
四国の地方新聞について(179)
〜〜〜波照間島を語ろう 3 〜〜〜(122)
西荻窪・西荻スレPART144(1001)
【泡盛】泥酔のヤシが書き込むスレ 105杯目【オリオンビール】(556)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(211)
さらに見る