1read 100read
2013年01月関東769: 埼玉県草加市のおいしい店●その6(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【新都心】千葉市中央区蘇我Part16【JFE&JEF】(300)
埼玉県鴻巣市パート95(300)
北浦和駅東口と与野駅東口があと何年あのままかについて(133)
■■■船橋法典駅周辺■■■PART2(84)
埼玉県八潮市・・・44(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その76(57)
【いいな〜夏休み】★埼玉県飯能市Part139★【しかし暑い】(300)
【鹿島アントラーズ】茨城サッカー応援スレ【水戸ホーリーホック】(205)

埼玉県草加市のおいしい店●その6
1 :2011/12/21 〜 最終レス :2012/11/24
なくなっているので、復活させてみた。

市内の美味しいもの、まだまだ探索していきましょう。

前スレ/●埼玉県草加市のおいしい店●その5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1190990636/


2 :
乙です。

新田の東口のグリーンハウス、時間限定なのね。

3 :
あそこ営業してるの見たことないんですけど。時間限定とはいえ、店あけることあるんですね。

4 :
うろ覚えだけど、11時から3時くらいの間だったと思う。

5 :
土日は確実にやってないし、やる気ないんだなと思ってました。

6 :
新田のヨーカドーの通りにある唐揚げ屋さん、おいしいのかな。
ちょっと気になる。

朝日堂の極アンパン、初めて食べたけど、おいしかった。
特にあんこが。

7 :
新田の銀水というお店はどうなったのか知ってる方いませんか?

8 :
>>7

こんな店に変わったみたい。
ttp://www.soka-town.com/do/001/105/

9 :
麺がのびのびしててNG
 
終了

10 :
なんかすごい下がってるし。あげておこう。

11 :
サンキ向かいに新しく出来た中華屋さんは前あったお店と同じかな?

12 :
>>11
名前は変わりましたが同じだそうです

13 :
教えてくれてありがとうございます!早速行ってきます!

14 :
AGE

15 :
草加駅東口 クーパーズ(Bar)の上らへんにあった タイ料理やさん
つぶれてしまったのですね…

16 :
連投すみません。
草加市八幡町ベルクス近くにある ベトナム料理屋さん って営業しているのでしょうか?
とても気になっているので、行ったことのある方情報教えてください

17 :
>>16
もうかなり前から営業してないよ。

18 :
>>17さん
そうなんですね。ありがとうございました。

19 :
新田のヨーカドーの並びにある唐揚げ屋さん、だれも情報ないのかな。

仕方がない。一回買ってみるか。

20 :
買ってみた。
普通のオーソドックスな味付けのものを。
3個で210円、6個で400円、‥‥

まあ、悪くなかった。
ヨーカドーでの買い物の前に注文しておいて、帰りに温かいのを持ち帰るのがよろしいと思う。

21 :
>>20
いんどり屋っていうお店かな。

支店のほうのアメ横で食べた事がある
衣がサクサクというかカリカリというか食感が良いね。

22 :
へぇー。今度試しみよっと

新田駅近くにもから揚げ屋さんありませんでしたっけ?センベイ入りとか書かれてるの

23 :
>>21
あちゃー、お店の名前を全然見ていなかったわ。
前はおでん屋さんだったかな。

それにしても、あの並びのお店、から揚げ屋さん以外全滅なのかみんな閉まってたわ。
ポケットがなくなったのがさびしい。ハンバーグのソース、めちゃウマだったのに。

24 :
ポケット違う所でやるみたい 店舗探してるって

25 :
>>24
わぉ!( ・∀・)
何か情報が入ったらここに書いてください。
よろしくお願いします。

26 :
age

27 :
松原団地東口のたい焼き屋さんで売っている、お好み焼きのたい焼きみたいなの、買ったことある人いますか?

味がどうなのか知りたい。

28 :
見た目どおりの味です。
食ってたら半分にはがれてきたけど。

29 :
結構美味い。

30 :
ありがとう。
一回買ってみます。
ちょっと楽しみ。

31 :
まずい

32 :
ああいうのは大体見た目通りの味だよね
谷塚のビバホームのフードコートにもあるけど

33 :
個人的にはイオンとかに入ってる鯛焼き屋よりは美味いかなと
思う。

34 :
きのう、家族に買ってきてもらってお好みたい焼き食べたけど、まあまあおいしかった。

で、家族が言うには、なんかすごい列できてたとか。
何だろと思ったら、グルメフェスタとか何とかがあったんですね。
全然知らなかった。

35 :
ポケット情報、ないですかね?

36 :
ついでに上げておく。

草加駅のバリエ? 以前は明石焼きか何かのお店だったところにクッキー屋さんが入っていた。

37 :
駅近くの清水屋(博多ラーメン)おすすめ。

福岡出身で、去年まで埼玉にいたんだけど、地元で食べるラーメンと同じでした。

車で一時間かけて食べに行っていたのはいい思い出ww

38 :
>>お勧めメニューは?

39 :
↑レス 37さん宛てね

40 :
もちろん豚骨ラーメンです。

41 :
いやいや、豚骨でも清水屋はいくつか種類あるじゃん
そんなかでも地元と同じと言っている種類(メニュー)は何?

42 :
あぁ、オーソドックスな博多ラーメン(白)で。

草加じゃないけど、超コッテリな豚骨ラーメン食べたければ、伊奈町の楓神オススメ。

43 :
本場経験済みな人には物足りないかもだけど、SAP隣の然屋が好きです。
オーソドックスな細めんで、バリカタ、ハリガネ、粉おとしとか選べるし、
モヤシ、高菜、紅しょうがはテーブル常設で入れ放題です。
まるきんラーメンに似てるかな??

ところで、どこかとり天がうまいところ、ご存知の方いらっしゃいませんか?
大分で食べたとり天が忘れられず。。。

44 :
草加でとり天は無理だろ。
自分でつくんな。

45 :
まさか草加のスレでとり天が出てくるとは…www

うまいですよねとり天。


あと、粉落としとか福岡で食ってるヤツみたことねぇww

46 :
>>45

粉落としは,清水屋で言えばやってくれますよ。

47 :
いや、本場福岡では粉おとしなんてほとんど食べてる人いないってことさ。

48 :
>>46
おっ!清水屋行った事あるの? もしかして粉落とし注文したww?

>>47
説明あざす。


清水屋に行く途中、国道の交差点の角に「九州ラーメン」ってデカデカと看板あげてたところがあったんだけど…
あそこってどうなんですか?「九州ラーメン」って何?って感じで彼女と笑ってました。スルーしてたけど気にはなってたんですww

49 :
>>43
ttp://r.tabelog.com/keywords/%E3%81%A8%E3%82%8A%E5%A4%A9/saitama/

ググったらこんなん出てきました。


スレチっぽくなりましたんでこれぐらいで… 草加スレの皆さんスレ汚し&連投スマソ。

50 :
>>49
どもどもです。越谷周辺の店あたりから物色してみます。
ちなみにはな○にとり天ありましたがパッサパサで×でした、別ものです。

>>48
花栗交差点のとこのお店ですね、きっと。
お風呂があるとかで話題になってました。

>>44
言われてみればなるほどーですね。チャレンジしてみます。

うどんととり天ていい組み合わせだと思うんです。
49ご紹介でもうどん屋やたらと多いし。
小松菜うどんとか草加のウリにしようとしてるなら、
サイドメニューでうまいとり天やってくんないかなー、どこか草加のお店。

51 :
松原団地駅の近辺でおいしいパン屋さん、ありますか?
駅西口のロータリーのところにあるパン屋さんを除いて。
(ここがまずいというわけじゃなくて、ちょっと飽きてきたので)

新田の朝日堂にはたまに行ってます。
もっとたまには新田の石釜焼き云々でしたっけ、そこにも行ってます。

52 :
>>51
大川のそばの、グーチョキパンはどうですか?
おじさんの看板が目印です。

53 :
>>48
あそこは深夜営業のラーメン屋のパイオニア的なところで
今でこそ全国区となり福岡だの熊本だの細分化されてるけど
その当時関東はほとんど知られてもいないとんこつラーメンを出す店だった
自分が知ってる限りでは35年前にNHKで取材されてた
そのころはコンビニもなく夜間開いてる店などない時代で
缶コーヒーの種類もポッカぐらいしか記憶にない

54 :
>>53
UCCもあったんじゃない?>缶コーヒー
ファンタはいまより種類があったw

55 :
花栗のまめぞうが改装工事に入ってるね

56 :
>>52
どうもありがとうございます。

電車から見えてたあそこって、パン屋さんだったのかー (;゜∀゜)=3
なんかこじゃれた一軒家だなあと思ってた。(朝だとお客さんの車とかいないので)

57 :
マロニエうまい

58 :
>>57
マロニエって草加駅の近くの食堂みたいなところだっけ?

ラーメン龍と悟空林が好き

59 :
>>58
草加駅の近く
食堂っつーか洋食屋っぽい感じ

まあ行ったことないんだけどね

60 :
西口のちょっと離れたところにあるな
あそこは喫茶店だよ
http://retrocoffee.blog15.fc2.com/blog-entry-625.html

61 :
>>60
おー情報さんくす
おいしい?

62 :
口コミ情報です。
草加市松原5-10?コナミ体育館の近くに大串やきとり&唐揚げ屋さんが出来てます。
4回ほどおかずと酒のつまみに買ってますが、家からも近いしファンに
なりました。
安くて美味しいし、必ず焼き立て・揚げ立てが信条との事です。
裏通り沿いですが、感じの良い親子で頑張っている様なので応援しています。
ぜひみなさんも買ってあげて下さい。

63 :
>>62
詳しい場所おしえて
コナミ体育館??
おいしそう。行ってみたい。

64 :
一水ってどうなった?

65 :
>>63
栄小学校から八百屋の角を右折して、新田方面に行く抜け道の途中です。
居酒屋の鳥一の看板が掛かっていますが、今は居抜きで借りていると聞きました。
焼き鳥と唐揚げとコロッケなんかも始めてましたよ。

66 :
この自演野郎マジ笑えるなwwwまだ続けるのか?

67 :
詳しい場所おしえて
コナミ体育館??
おいしそう。行ってみたい。

68 :
あれ?途中だw↑これもねw

69 :
やきとり君谷塚の方にも書き込みしたねww

70 :
ホントだ、これはさすがにひどい宣伝w

71 :
>>65
栄小学校から八百屋の角を右折して、新田方面に行く抜け道の途中です。
居酒屋の鳥一の看板が掛かっていますが、今は居抜きで借りていると聞きました。
って情報ありがとう
コロッケもおいしそう
値段とかはどうですか?

72 :
やだ。こんなところにも‥‥。

早くうっちゃられてください。

73 :
>>58
ラーメン龍はうまいな

74 :
ヴァリエフードセラーの
ソウル市場、閉店したんですね。空きテナント放置せずにデパ地下で人気のお店が入ってもらいたいですね。

75 :
ヴァリエはしょっちゅう空き店舗でてるね。
テナント代高いのかな。

76 :
中根の雅狼ってガチ盛系の店は濃いめの味好きな人にはいいけど、
あの立地すぐつぶれるんだよなー

77 :
雅狼より並びにある担々麺の方が好き。

78 :
>>76
店内広すぎるから余計に閑散としてるよな。
たまに食べる分には嫌いじゃないんだけど。

日曜夕方行ったら
父、母、子の親子連れがいたけど、全員かなり太っていたな。

79 :
産業道路のSAP1階にある回転寿司かいおうおいしいのかな?

80 :
氷川町のほっともっと、
今日の14時から22日の
9時までお休みだそうです。せっかく焼肉ビビンバ丼が復活したのに残念。

81 :
>>76
あそこ周辺どぶ臭いのは何とかしてほしい

82 :
こいつまだ生きてたんかよ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv98071547

83 :
>>82

ごめん誤爆です。

84 :
さっきまた酒のつまみを買いに行ったら『「ネット書き込み見ました」って方が
何人か来ました、ありがとうございました。』って言われました。
ので、ちょっとは応援の効果があったのかと嬉しいので近所のオッサンが再投稿します。
お許しを・・・

口コミ情報です。
草加市松原5-10近辺、駄菓子&タバコの「えのきや」の近くに
大串やきとり&唐揚げ屋さんが出来てます。
最近はコロッケや春巻きも増え・・・
7回ほどおかずと酒のつまみに買ってますが、家からも近いしファンに
なりました。
安くて美味しいし、必ず焼き立て・揚げ立てを出してくれます。
裏通り沿いですが、感じの良い親子で頑張っている様なので応援しています。

〜お近くの方は是非、食べてみてあげて下さい。

85 :
うっちゃる

86 :
うっちゃる

87 :
>>84
営業時間が分かったら教えてください
ちょっと興味があるので

88 :
ホント、笑えるほど馬鹿ばっかりだな。相手しないけど・・・

>>87
営業時間は15:00から21:30らしいです。
近くなのでホントに純粋な応援してます。
よろしくです。

89 :
>>88
お昼はやってなくて、夜遅くまでやってるんですね。
今度、おつまみを買いにいきまーす。
ありがとうございます。

90 :
同やりとりあっちのスレにもかいてるね。
自作自演?88と89は同じ人だよね。

91 :
>>88
馬鹿は貴方でしょ

不味い店はいつか潰れる運命W

92 :
まだやってたんだなwwwwww
ま、客入ってないみたいだから自業自得だ

93 :
新田ヨーカドー並びのからあげ屋閉店したっぽいね

94 :
まじすか。 美味しかったけどな〜

95 :
アキラさん ミラーされてコミュ潰すっていってましたが?wwww


http://live.nicovideo.jp/watch/lv98826177

96 :
誤爆です。。。まっこと申し訳ない。

97 :
柳島の柳園の食べ放題、冷やかしに行ったらすげぇ良かったわ。
あの内容じゃ、店つぶれかねないぞ。

98 :
>>97
どうよかったの?

99 :
1125円で12品食い放題、しかも作り置きじゃないし平均的なうまさ。
たしか2000円だすとほとんどのメニューが食べ放題だったみたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★【新習志野】秋津・香澄・袖ヶ浦・茜浜・谷津干潟 part4★(142)
【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.12 【大凧】(219)
【武蔵野線】 東松戸とその周辺 【北総線】 13スレ目(300)
所沢市と三芳町の合併というものを考えてみませんか。(274)
【メガーズ】旧おかじま電器を語るスレ Part4【ゲオGEO】(74)
武蔵浦和スレッド50(300)
埼玉県鴻巣市パート93(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
産婦人科医不在(INやんばる)(285)
福島県石川郡☆東白川郡【6】(1000)
北海道の送電鉄塔 No.1(145)
柏市西口方面スレ Part4(69)
八王子総合 176(301)
◆◇◆成増 -PART109-◆◇◆(1001)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part134(300)
石川県まちづくり総合スレッド Vol.7(654)
金城大学・短大部について語ろう(166)
【八王子】八高線について*10両目【高崎】(300)
香川県の病院情報 6病棟(366)
■□■加古川近辺のお店を語ろう17号店!■□(242)
☆★☆埼玉県所沢市@196☆★☆(301)
【調布】多摩川住宅【狛江】Vol.5(303)
【観光】 沖縄観光総合スレ その7 【情報】(270)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part149 ★★★★★(302)
♪♪♪★栃木県小山市Part58★♪♪♪(302)
富士見台・練馬高野台スレッド Part48(1001)
宮城県仙台市以外のガソリンスタンド情報(64)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part50★☆★(126)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄43杯目(1000)
石川高専スレッドPart8(301)
このままじゃイグナイ!宮城のテレビ・ラジオ局 Part13(1000)
【速報】 多摩の地震 Part26 (2011.4.11〜)(300)
☆★開放・昭島市総合63・祭★☆(300)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 20件目 【事故】(1002)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part59(300)
南与野ってどうだろ5(214)
【ネギ】深谷市について語るスレ【104本目】(300)
いわきってどうよ?Part108(1001)
四国で役立つリンク集(51)
★☆清瀬のみんなアリガトオ106☆★(300)
沖縄県のバスはどうよ(727)
雑司が谷時間でいきましょう!12(802)
★多摩境の出番ですよ♪episode31★(208)
■都内全域■面白い・変な風景が見れる場所■発見■2(64)
さらに見る