1read 100read
2013年01月関東406: 白井市はめっちゃよいとこヴァージョン17(140) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

関東で最強の暴走族は?Part2(132)
川口市のお薦めのグルメ(202)
古河の食べ物やA(94)
【祝】浦和美園スレ その10【イオン改装】(86)
入間市のこと話そう part100(300)
【埼京線】武蔵浦和スレッド45【武蔵野線(301)
☆埼玉県北本市vol90☆(300)
【船橋】松ヶ丘・坪井・古和釜【マイナー地区】Part3(52)

白井市はめっちゃよいとこヴァージョン17
1 :2012/03/30 〜 最終レス :2012/12/27
愉快な市民が快適に暮らす街、 それが白井。 「おも白井」話題もいよいよ ヴァージョン17に突入しましたよ!

【前スレ】白井市はめっちゃよ いとこヴァージョン16 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300121217/l50 【お願い】 ■ネタが無い時は白井らしく マターリ進むも時には良し! ■雑談・相談何でもOK!荒 らしは華麗にスルーがお約束。 ■>> 295を踏んだ人は、次ス レを立ててそのURLを貼り、誘 導してください! 規制などで立てられない場合 は宣言して他の人に依頼してく ださい。 ■質問する前に、過去スレ・関 連スレも参考にしてみてね。 同じような話題、結構出てる よ。

■総合スレはこちら■ 【白井・船橋】千葉ニュータウ ン総合42【印西・本埜・印旛】 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300041751


2 :
スレたて乙

先日の強風すごかったな
春の嵐?

3 :
今日も強風の予想。
みなさん気をつけて。

4 :
桜まつり行ってみようかな
でも桜あまり咲いてない?

5 :
都内は今がピークぽいが、白井は今週末くらいがピークじゃないかな?

6 :
桜も素晴らしいし、火伏せのイチョウ、清戸宗像神社のシイノキ巨木等も一見の価値がある

7 :
西白井周辺で安いクリーニング屋ってないですか?
車はあるんである程度足は伸ばせるんですが…

8 :
http://www.royal-hc.co.jp/topics/2012/04/post-21.html
ローヤルホームセンター白井 

開店したぞw
営業時間は午前10:00〜午後 8:00
エンチョーの昔の時間と一緒だ。

9 :
なんか特徴のない店だなー。エンチョーのが材木とか充実してて良かった。

10 :
>>9
そんな店だから潰れたんでしょ
俺もエンチョーの方が好きだったけどw

11 :
営業時間が長くなるみたいだね

12 :
06:15〜21:00になるみたいだな。
そんなことで周辺住民に説明会開くんだなww
商店主だけに開けば良いだろうに。

>>9
商品陳列棚間がエンチョー時代に比べて凄く狭いな。
だからといって商品が多種になってるとも思えない妙すぎ。
いつも当てにしていた商品が二種も無くなったw
こんなことなら右京塚のケーヨーD2行くよw
D2の寂れ具合が悲しいんだけどな。

>>10
かみ合ってなくね?

13 :
もう一つ気づいたことw
作業用手袋の陳列が凄いww
だけど似たような種類ばっかりw
手袋の需要ってそんなにあるのか??
Daiwaの本拠地・大阪ではw

14 :
>>12
そうそう。狭くなってるかられは期待!
と思ってじっくり見てみたらエンチョーには売ってた商品が色々なくなっててガッカリだった。

15 :
> 狭くなってるかられは期待!

そうなんだよw
オレも最初期待が沸いたんだけど、すぐに間違いだと気づいたw
手袋の件とかw
あと通路が狭いから圧迫感が凄いのなww
圧迫感が好きな馬鹿層の客はドンキでも行けば良いのになw

16 :
新京成バスの鎌ヶ谷大仏から西白井駅へ向かう途中、ひょうたんという、珍名バス停があります。
左側が鎌ヶ谷市、右側が白井市の市境に位置し、閑静な住宅地が広がっています。

17 :
そのバス停昔はひょうたん池だったよ。

18 :
>>16
別に珍しくも何ともないけどなww
よそ者じゃなけりゃww

19 :
>>17
バス停の近くに池があったの?
どの辺?

ちなみにオレが子供だった頃は、清水口3丁目の雨水調整池( http://g.co/maps/hnk8b )を「ひょうたん池」と呼んで、クチボソ取ったりして遊んでたなぁ。

20 :
雹が降ったな

21 :
隣の船橋ではゴルフボール大のが降ったらしい

22 :
>>16
だから何?Rにナンパしちゃダメだよ?ブログにセクハラコメントするなよ?

証拠?「本田恭子 桜井智之」で検索

23 :
白井市
ttp://city.shiroi.chiba.jp/detail/3273685879.html

利根川水系浄水場におけるホルムアルデヒド検出への対応についてのお知らせ(第3報)

千葉県水道局から、下記のとおり情報提供がありました。



19日午前1時10分に取水を再開した北千葉浄水場が再び午前7時25分から取水を停止しました。
このため、第2報により断減水の回避をお知らせした下記の地域でも、19日午後1時以降断減水が生じる可能性がありますので、 ご家庭での節水と飲料水の汲み置きをお願いいたします 。

(断減水が生じる可能性のある地域)
鎌ヶ谷市の全域、市川市、松戸市、船橋市及び白井市の各一部において、断減水が生じる可能性があります。

24 :
利根川水系浄水場におけるホルムアルデヒド検出への対応についてのお知らせ(第4報)



千葉県水道局から、下記のとおり情報提供がありました。



利根川上流浄水場において、ホルムアルデヒドが検出されており、現在、浄水場の取水が停止しています。
桜台地区を除く上水道給水区域では、午後3時頃から水道の出が悪くなり、にごった水になるおそれがあります。
ご家庭での水のくみ置きと節水をお願いいたします。

25 :
てすと

26 :
今日は空気が臭いな。

27 :
>>26
役所に根気よく苦情いったほうがいいよ。
農政課に。。。。
俺も我慢できないときすぐ連絡するから
近くの養豚場が原因らしいから。。。

28 :
ろくに周りを調べずに住むからそんな目に遭うのに…
先に住んでるのはどっちなんでしょうか

29 :
カサブランカって何処なの?

30 :
>>28

御意。住み辛くなるのはいやだね...

31 :
>>28
生まれてから白井育ち、、親も白井出身
で、ずーーーーと白井にすんでるんですけど何か問題でも?^^
おそらく養豚場のほうが後からきたはずなんだけどなーーーははは

32 :
たまに見るんだけど白井でおっさんがノーヘルで
トライクを乗り回している。

あのおっさん二輪免許を持っているんだろうか?

いや・・・独り言だけど・・・

33 :
トライクは普通免許だし

34 :
市民プールの近くのセブンイレブンがつぶれたみたい

35 :
>>34
市民プールの近くのセブンイレブンは改装中です

36 :
今日は雨ですね。
やや肌寒い。

37 :
市民プールのセブンイレブンは休業中の貼紙確認しました

良く客はいってるし夏は無いと困るよね

38 :
ミントさん、誕生日おめでとう。

39 :
>>37
今日来るまで通りかかった時にびっくりした
ちょくちょく使ってたのに

40 :
>>39

日本語が分からなくてびっくりした。

41 :
>>40
車ね

42 :
エンチョーの跡に出来たホームセンターは、やっぱり客が入っていないね。
あの場所じゃホームセンターは無理なんだろうな。
先週の木曜日の午後3時ころに行ったがガランガラン・・・・
その後にいった鎌ヶ谷右京塚のケーヨーd2は特売初日のせいかレジ3台に数人待ち状態だったよ。
D2の方が全般的に安いね。品揃えもポイントは押さえてる感じ。

43 :
>>42
そもそも道路から店舗自体が見えないしどうやって駐車場に入ったら良いかわからないよね
看板だけ見えるけど「え?どこに?」って感じだし

44 :
 学習塾 東大進研はなぜ潰れたか?

45 :
長めのショートカット キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!

46 :
>>32
たまに見るんだけど白井でたぶん馬鹿者が完全電動自転車で
公道走ってTSUTAYAに来てる。

あの馬鹿者、ナンバープレート、バックミラー、ヘッドライト、尾灯、ウィンカーランプ無しに公道走行ww

47 :
>>46
シルバーカーでは(笑)

48 :
>>44
いつ潰れたんだっけ?

49 :
昨年度からテナント募集になってた・・・

50 :
駅の近くで新しいBMW640が止まってた。かっこいなああ
結構所得層高い人がいるのね。

51 :
白井市長って儲かるんだな

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120703ddlk12010136000c.html

52 :
>>49
そうなんだ
ありがとう
小学校の頃通ってたなー
懐かしい

53 :
> 所得層高い人

???
www
日本語w

54 :
白井市でクワガタが取れるところを教えて下さい。
田舎なので、簡単に捕まえられるだろうと思っていたら、
まったく出会えませんでした。
[行ってみたところ]
 ・阿武利神社付近
 ・神々廻の運動公園付近
[行った時間帯]
  5:00〜5:30頃

昔は栗の木かクヌギの木を見に行けばたいてい取れたのになぁ

55 :
もう白井じゃ無理じゃないか?
せめて印旛村ぐらい奥に行ってみたら

56 :
この前鎌ケ谷大仏駅のベンチの上をカブトムシが歩いてたぜ

57 :
>55
 なるほど・・・印旛村まで行ってみますか・・・
 こんなに森が一杯あるのに残念です。

>56
 ベンチw居るところには居るもんですねww
 息子に樹液を吸ってるノコギリクワガタを捕まえている
 カッコいいお父さんを見せたいので、あえて森に向かいます。

引き続き情報もとむ!!

58 :
県民の森とかは?
小さい頃はわんぱく王国とかけんみんの森に行ってよく捕まえてたなあ

59 :
子供達がマンション前でコクワガタ捕まえてたので、
駅前でも見つかる時は見つかるみたいですね〜

60 :
>53
日本は累進課税だから所得は断層のように区分された所得の層によって課税率が決まるのよ。
それを一般的に所得層と言うと思ってたんだけど??こちらが間違ってる?
きちんと教えてちょうだい。こちらも勉強になるからさ

61 :
>54
七次ポンプ場近くを流れる神崎川の柳の木にカブトムシが沢山いましたよ。
20時頃がいいかも。

62 :
皆さん、情報提供ありがとうございます。

>58
県民の森ですか!近所に素晴らしい森があるのをすっかり忘れてました。
ぜひ行ってみたいと思います。開園時間前でも入れたよな・・・

>59
マンションの前でも見つかるというのに、必死に探している人の前には
まったく現れてくれないんですよね・・・がんばって見つけてみます!

>61
七次ポンプ場とは・・・まさかこんな近くに穴場があるとは知りませんでした。
まずはここから攻めてみたいと思います。

皆さん、情報をいただきありがとうございます。
お礼かたがた、結果はご報告いたします。(興味ないと思いますがw)

63 :
白井周辺でテレビを無料で引き取ってくれる廃品業者ってありますか?36型ブラウン管アホみたいに重いんですけど・・
車です

64 :
>>63
36インチのブラウン管テレビなんて、どこにも需要無いだろ。
小さいテレビなら新興国に需要があるかもしれんが。

36インチのハイビジョンのトリニトロンだとしたら100kgくらいだったよね。
電気屋に有料で引き取ってもらうのがベストと思うよ。

65 :
いや80kg弱です

66 :
最近、白井で多発していますので、付近の畑に投棄だけは無いようにお願いします。m(_ _)m

気持ち良く生活できるよう、ご協力をお願いします。

67 :
ベリーフィールドのセーブオン隣にある真っ黒な家
見るからに怪しいんだけど893でも住んでんのかね?

68 :
カブトムシやクワガタなんて白井駅の北側行けばいっぱい取れたのになあ
今トウズが建ってるあたりはクヌギ林だったよ。
あと南山小学校の向いが空き地で、カブトムシの幼虫が捕れたり。
すまん30年前の話

69 :
ベリーフィールドで思い出したけど、あの道、不動産屋の広告がすげー邪魔。
車道のとかは警察に通報したら撤去してくれたりするんだろか?

70 :
>>63
家主見かけたけど、普通の人っぽかった。

71 :
>>69
うん、確かに邪魔。カラーコーン使った広告でしょ?
風の強い日とか車道にはみ出してる時あるし。

>>70
そっかぁ 普通っぽいなら安心かな。
近所に住んでるんだけど家主見た事なかったんで情報thx

72 :
>カラーコーン使った広告
あそこまで無法なことやっちゃうと、逆効果じゃないのかね。
風の日のあとに車と接触したらしいのが壊れて転がってるのをみると、
自分の金儲けのために平気で他人に危険や迷惑を押しつける業者が扱う
物件なんて買っちゃって大丈夫なの?と思ってしまう。

73 :
どこで花火あがってるの?

74 :
ロイヤルホームセンターって、エンチョーのときより人少なくないですか?

75 :
>>74
客が?従業員が?
従業員なら大阪の会社だからそういうもんだよ

76 :
ただ今、ゲリラ豪雨

77 :

>>72
夜間人がいないとき蹴り倒してるけどなww
公道を勝手に占拠してるんだから蹴り倒されても、持ち去られても文句は言えない罠ww

78 :
>>77
夜間人がいない時ってのが小物臭半端無いなwww

79 :
よう!

大物ww

80 :
>>79
恥ずかしさ紛らわしてるつもりなんですね
分かります

81 :
同一IDでこれは痛い

82 :
北環状の新しい16号線との接続部が延期になったそうな。国交省出先機関との調整がまだって、段取り悪いなぁ。

83 :
なし坊のAAとか無いんだろうか
無いな

84 :
話変わるけど、ベリーフィールド3丁目付近にRみたいな人いますね。
オールバックでデカイ犬を平日でも散歩してるし、堅気じゃないな。

85 :
>>84
こういう根性を恥ずかしいと思わないところがこの地域を物語ってるよな

86 :
花火上がってたようだけど、どこでやってたんだろ??

87 :
白井の夏祭りでしたよー

88 :
ラーメン寺田屋ってどうですか?
いつも混んでるイメージ…

89 :
白井駅前堀込で共同住宅と店舗の建設計画の縦覧が
まちづくり条例に基づいてなされているようだけど
どこだろう?
土地625平方メートルらしいけど

90 :
清水口小の辺り肥料臭い。。どうにかならないもんか。。

91 :
>>88
油ギッシュな豚骨ラーメンが好きなら、超オススメ!

味噌ラーメンなら、そこから数100メートルの
・北海とんこつらーめん 純輝
塩ラーメンなら、木下街道鎌ヶ谷大仏の
・鶏坊や(最近まずくなったが・・・・)

醤油の旨いところは判らん

92 :
白井ではないが、鎌ヶ谷の博士ラーメンは醤油も塩もいけると思う。

93 :
今破裂音がした
時刻0427
マフラー弄っててナンバーの付いてない原付も同時に走り去る

94 :
>>91

醤油は松山下公園周辺のラーメンショップは?
私はミソチャーシュー専門だけど、嫁はここの醤油が一番と言ってる。
結構出張がちで各地の有名店に食べにいくけど、結局最後はここに戻ってくる。
これって言う特徴はないけど、実家のお雑煮みたいなもんかな。結構ベースになってる。

前はつまみチャーシューでビールが幸せだったんだが、ビールなくなったんだよね。

95 :
西白井駅前のマルエツ閉店とかマジすか
閉店するとかは噂レベルだけどパートの人がリストラされるみたい

96 :
白井も西白井も気がつけば、食品スーパー激戦区だし
閉店つーても、リニュアルじゃねーの?

97 :
先程、白井駅ホームに居ましたが肥やしの匂いで充満!
何処からのかな?たまらん

98 :
>>97
お前の口からだよ^^;

99 :
肥やしくせえって言ってるやつは引っ越せよ…
千葉のど田舎に住んでるのになに言ってるの…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

所沢プロペ通りについて語るスレ Part.5(248)
■東葉高速鉄道 3駅目■(60)
【小江戸】埼玉県川越市 #149【12月1日が近づきましたね】(300)
【北の玄関】埼玉県上里町 Part16【児玉郡】(300)
埼玉県三郷市パート49(300)
埼玉県朝霞市について 第94話(301)
【今市 藤原】栃木県「新」日光市スレ3【足尾 栗山】(104)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part62(300)
瑞穂町28(300)
桜台限定(その18)(92)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その81★☆(302)
萩市スレッドpart35(152)
稲城 part61(300)
【平成21年】多摩地方気象台40シーズン目【2009/1/31〜】(300)
長野県松本市 天守80階(300)
四国の宅配事情(郵便・メール便・宅配便・軽貨物)その2(72)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.12◆◆◆(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part24♪★☆★☆(300)
【祝】浦和美園スレ その10【イオン改装】(86)
義援金 生活再建支援金 パート2(146)
【池袋はどうよ?80】(1002)
♪純喫茶♪【旧大宮市内の喫茶店・溜まり場を語るスレ】♪同伴喫茶♪(131)
三菱自動車工業(株) 水島製作所 その17(262)
☆★☆埼玉県所沢市@202☆★☆(300)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 46(1003)
【喫茶店も】イイ!と思うカフェ教えて2杯目【豆屋情報も】(478)
常磐線☆仙台ーいわき☆(265)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART20(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part108△▼○(1001)
長野県諏訪広域スレ・126【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part13【静寂?】(300)
千葉県八千代市スレッドvol.73(300)
ぶんぶん国分寺 PART159(300)
●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●(573)
※※※※ 町田市鶴川96丁目 ※※※※(301)
【再開発】豊洲・東雲総合スレッド【其の21】(759)
お勧めのビデオ・DVD・CDショップ2(201)
【香しき】本別町を語れ 其の八【田舎魂】(564)
米軍(機)って何でこんなにうるさいの(300)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part25!!◆◇◆(300)
福井市のDOS/Vパーツショップ(212)
新潟市には、どんな交通システムが必要? 4番ホーム(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart77★★★★(1000)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part193     .(300)
さらに見る