1read 100read
2013年01月関東1601: さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと41(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【357-】★埼玉県飯能市Part141★(300)
茨城県神栖市part20(259)
【習志野市】 津田沼 part71 【船橋市】(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #146【時が人を結ぶまち】(300)
★☆★千葉県四街道市 "Part93"★☆★(300)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part22(300)
■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その8(247)
羽生市をマターリ語るスレ Part.72(300)

さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと41
1 :2012/04/14 〜 最終レス :2012/06/25
前スレ
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと40
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326242661/l50

過去ログ
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2iwatuki

さいたま市岩槻区Webサイト
http://www.city.saitama.jp/index_iwatsukiku.html

岩槻らーめん
http://japan.jugem.jp/?cid=22

岩槻生活
http://www.mikoyan.il24.net/_iwatsuki/index.html


全スレの >>299 能書きたれるのはルールを守ってからな
299とったらスレ立てして300に誘導を書け


2 :
>全スレの >>299 能書きたれるのはルールを守ってからな
>299とったらスレ立てして300に誘導を書け

バ_カ_丸出しの一番投稿だね。相手にする価値ゼロだよ。

3 :
なんだ>>297か うましかはあんただよ
お前はただ「私が儲からないのは悔しい!」これだけだろ。
前スレ>>298様の書き込みを引用させていただきました。

4 :
     - ― - 
   (_ ー=- _)
     ) ー-− (
   /      ヽ
   |  ノ  ー .| そうカリカリすんな
   .|   ・ 」 ・ |  カルシュウムとって落ち着けよ
  |   、_  .| あとお前らちょっと口臭いな
   |           | 牛Rには消臭効果があるんだぜ?
   \_____/

5 :
岩槻に地下鉄は、いらない。

6 :
岩槻で東町に出前してくれるお店、ご存じでしたら教えてください。

7 :
PIZZA-LA

8 :
迷子猫のお知らせです
4月11日、岩槻区並木にて、黒の性別不明(2〜5歳)×3 公示期限4月17日
さいたま市動物愛護ふれあいセンター(048-840-4150)まで問い合わせてください

9 :
さいたま市長は三室出身でしたっけ?

結局、浦和優先なのでしょうね。

10 :
>>5

まだ言ってるのか。あればあったで便利、無ければ都内に行く人は不便、それでいいでしょ。

お金なんてこというなら今のさいたま市がどうお金を使ってて岩槻に地下鉄通すとどれだけ変わるか説明してくれ。

11 :
川越のお蕎麦は安くて美味しかったです。オススメだよ

12 :
是が非でも地下鉄を通す気だね
採算が割れることが判っているのに、市長のゴリ押し感がハンパない

13 :
地下鉄開通なしに岩槻の発展は無し。

14 :
都内の主要駅に出るには地下鉄よりも大宮経由の方が安くて早いことが証明されているのに
わざわざ地下鉄を通す意味がわからん

15 :
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

16 :
赤字路線が発展につながるわけないし
さすが民主党の市長だな

17 :
なんだ、またハッピー蕎麦の店主かよ
川越のお勧めレスがあったからってカッカすんなよ

18 :
>>14
埼玉高速鉄道延伸させても初乗り高いもんな
野田線の複線化にお金使ってもらった方が大宮へ安くて早く出やすくなる

19 :
野田線大宮駅ホームのキャパシティは既に限界では?

20 :
以前、たまたま見ていた2時間サスペンスで、岩槻グラウンドで撮影しているものが
あったのですが、どなたか詳細、または題名知りませんか?

21 :
>>20
もしかしてこれかな?
http://mysterytuusinn.seesaa.net/article/160222870.html

22 :
>>14
台風など災害時、JRがストップした事を前提に考えれば、岩槻に地下鉄延伸した方が結構使える路線かもよ?
地下鉄でしたら台風にも影響少ないし、速度規制あっても止まる事はないと思う。
まして、浦和美園〜岩槻区間は大きな河川があるわけではないですし。

23 :
>>23
JRの代替機能だったら野田線&伊勢崎線で十分だろう
また同じ岩槻区民でも東岩槻の人間は大宮or春日部経由で都心へ
区南部の住民は東川口経由で都心へ出るだろう

24 :
赤字路線は岩槻区民にとって大きな重荷になるでしょう
さいたま市で新しい事業計画が持ち上がった際、それを他の区に譲ることになり、大きな箱モノも建てられない
岩槻区の人口(税収)が増えないかぎり、予算配分(バランス)における発言力が弱くて、他の区より不利ですからね

25 :
本町在住だが、岩槻は現状維持でもう十分。
地下鉄は、岩槻駅でなく、東岩槻に延伸してくれ。

26 :
>>21
ありがとうございます。

フェンスに岩槻グラウンドと書いてあって、パトカーが数台止まってた場面が
あったんです。
再放送期待します。

27 :
>>26
これでしょ
http://video.fc2.com/content/20120219bEAXpr5m/
リアルタイムで私も見ましたよ 撮影は別の場所(岩槻以外)でしょう

28 :
>>27
ありがとうございます。
前回はなんとなく見てただけだったのでわからなかったのですが、
今回見たら違いましたね。
名前だけですね。

>>21 >>26 様、ありがとうございました。

29 :
>>26 ×
>>27 ○

すみません・・・。

30 :
twitterの情報によると岩槻駅にレスキュー隊が入ったらしい。
人身事故か?

31 :
ポポラマーマなくなっちゃったのですか?

32 :
【埼玉】さいたま市係長が酔って頭突き、暴行容疑で現行犯逮捕 「手は出していない」と容疑否認[12/04/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335495270/

33 :
久々に名店街通ったら立て看板に倒壊の危険有りって書いてあったw

34 :
>>33
民法717条の工作物責任を回避するための看板だろうね。

35 :
>>31

36 :
>>31
T-BOXの2階にあったポポラマーマ、もう閉店してから1年以上は経っていると思う

37 :
>>34
きっと土地家屋の所有者が取り壊すお金がないから、一応、”逃げ”の口実で
そういう手を打ったのだろうとオモワレ

38 :
東岩槻でいい歯医者ありますか?

39 :
岩槻にあって今は羽生にある十八番。
久喜の十八番と関係あるのですか?

40 :
>>39
荻窪の18番本店から独立・暖簾分けしたって事では一応関係あるけど、経営的には関係無いかと。

41 :
>40
ありがとう。なるほど、そういうことね。
30年以上ほとんど岩槻に住んでて18番いったことないんで
羽生いってきまつ。

42 :
みなさんにお伺いします。
30年以上前、あるおじさんに岩槻の○○寺に行けば人生が変わるかもしれない。
と言われたんですが、その寺の名前を忘れ今日まで来てしまいました。
このゴールデンウィークに岩槻まで行こうと思うのですが、思い当たるお寺はないでしょうか?
ちなみにそのおじさんは30年前に亡くなりました。

43 :
>>42
少林寺

44 :
>>42
慈恩寺でしょうね。三蔵法師のお骨があるらしいですよ。
奈良の薬師寺にもあるけど慈恩寺から分けてもらったとか。
あと、あの辺一帯は縄文時代の住居跡が多いので足元に白い貝殻が落ちてます。
それは縄文時代の貝なので貴重らしいですよ。農家の方々は畑の肥やしにしてますがw

45 :
三蔵法師の骨は十三重塔(玄じょう塔)じゃない?

大岡忠相のお墓がある、龍門寺だったりして‥‥

46 :
>>45
大岡忠相じゃなくて大岡忠光ね

47 :
みなさんありがとうございます。
今日は雨なので、明日か明後日行こうと思います。
これでやっと30年前の遺言を果たせる。

48 :
岩槻区出身だが、区民がうまいうまい言う
店の食い物がちっともうまくかんじない。
くるまやは課長ごてごてで論外だし。
とん重はかつてはうまかったが、何年か前に行って
味落ちてたから行ってない。
ラーメンにしろケーキにしろ、岩槻の外で
食わないころはうまくかんじたけど、
都内でくったりするとくえたもんじゃない。
岩槻でくうならチェーン店のほうがマシ。
これ鉄板。

49 :
俺岩槻っ子、いろんなとこで、いろんなもん
食ったけど、サテー裏のうぐいすの焼きかつ初めて食った
うまかった。焼きかつサイコー

50 :
サティはとっくにポアされて閉店しています
その焼きカツの店、どこにあるのですか?
初耳なんですが…

51 :
くるまや何年も食べてないな けど私は駅の近くの
とうふラーメンの方が好きだ。
昨日放送の県民ショーは埼玉特集でしたね 
久しぶりにるーぱん見たわ

52 :
>48
とん重、禿同

53 :
とん重はくそババァが厨房入り始めてからおかしくなったな。

54 :
移転した後のサンビーフ。
高いメニュー食ってる隣の客のところにはコックが
挨拶にきて、千円代のランチ食ってる私たちのことはフルシカト。
田舎にしては値段が高かったから入らなかったとか
そういうレベルじゃないんですよ。

55 :
喜多方ラーメンのお店閉めちゃったのでしょうか?
マミーマート岩槻店の前にあるお店です

56 :
>>54
後半の意味がわからないのだが 
値段ではなく、接待やらで利用してくれそうな
お客さんだから挨拶しただけでは?来た客全員に
挨拶して周るコックや店主も今時いないだろうし。

57 :
>56
田舎って、美味くても値段高いとイマイチ客はいらないじゃん?
逆に、味がイマイチでも領が多いか、もしくは安けりゃ入るし。
サンビーフ、私らが入店したときはつぶれる少し前だったと思うけど、
私らと、挨拶された客の二組だけだったよ。
店内ガラガラなのに、案内されたのは入口近くの居心地
悪い席。いやぁ、かつてない印象的な対応でした。

58 :
岩槻に美味い店なんて無い。大宮から春日部まで広げても、自信を持って人に紹介できる店なんて数えるほどだろ。
だいたいチェーン店で気が済むならそっち行ってりゃいいだろ。

59 :
加倉(西)交差点(肉の万世隣の元パR屋跡地)の所にオートバックスできるみたい。

60 :
知ってる人は知ってる話しますが、サンビーフってのは栄町通りの「お肉の小宮」系列なわけですよ。
当時の店の場所は、今のミスタードーナツ辺りにあったんですよ。
その昔井浦なんとかっていう野郎の新人アイドルを息子に持つ人物が
社長を務めてた「トーバラ」っていうスーパーマーケットがその辺にあってね。
その隣に1Fに曽根人形が経営するおもちゃ屋があったビルの2Fにサンビーフ
があったんですよ。
食事しに行くと帰りに子供には金色のリボンで作ったバラのようなブローチ
のようななんとも言えない手作りのお土産が貰えるんですよ、ったく懐かしいね。
んでそこで修行してた人がやがて店を開いたのが、寿々家の対面のビル、
中華一作、学生服のハヤシヤの道を挟んでお隣の平野ビルF2Fの「マツモト」
なわけですよ。
平野ビルのオーナーは文字通り府内の「平野工業株式会社」ですね。
平野ビルの親父さんはアマチュア無線好きでねぇ、当時からスゲエアンテナ
建てたっけねぇ、ほんと懐かしいねぇ。
近くにメガネのセキグチなんて店もあったねぇ、店内に飾られてた天体望遠鏡欲しいなぁ
なんて良く眺めてた記憶も蘇りましたよ。

61 :
>>58
ほてい家、桜茶屋、ピエールピコは?

62 :
>>55
「4/30をもって立ち退きの為閉店いたします」とのことです

63 :
>>60
♪風に〜愛をの〜せて・・・。 井浦さん懐かしいね
で、何か言いたいの? ものしりだよって自慢ですか?

64 :
>>60

何だか懐かしい話ですねぇ〜。
トーバラって、東京バラエティストアの略だということを、
当のIさんの長女から聞いて驚いたのは40年前(苦笑)
岩槻は、戦前日本を代表する無線受信所があったこともあり、
アマ無線に熱心な人が多かったですね。

65 :
>60
駅前時代のサンビーフはよかった。
私が子供のころは、たべた後におもちゃが入ってる
5センチ角くらいの箱がたくさんくっついてるセットを
もってきてくれた。中にはなにがはいってるかわからなくて
どれかを選んでミシン目にそって上蓋を破壊して中身
を取り出すんだ。それを持ってきてくれるおじさん
が支配人みたいな感じだったけど、そのひとが
「まつもと」を始めたんじゃなかったっけ?
「ピノ」をでっかっくしたようなアイスにたかい度数の
アルコールをかけて火をつけるアイスもおししかったなぁ。
「お肉の小宮」で「サンビーフ」でだしているドレッシング
うってたっけ。

66 :
だいたい岩槻春日部辺りに数えるほど自慢出来る店なんて有るのかw
自慢出来る店って何処。

67 :
加倉南の周りって、さみしくなったね。
ガソリンスタンドもなくなり、バイク屋もなくなった。

立体交差化するのかな?

68 :
>>62
ありがとうございます。
よく食べに行ってたのでショックです・・・
最後に食べに行きたかったなぁ

69 :
今朝川通公園で嫌な光景を目にしてしまった
あの様子じゃ新聞には載らないかな

70 :
>69
具体的に何?

71 :
ショックかもしれないけど、猫が交尾してたくらいじゃ新聞には載らないよ

72 :
岩槻の大学に通っていた猫は、失格になったね。

73 :
>>69
見た。
ちゃんと隠して欲しかった。

74 :
今の何?

75 :
>>69
何があったの?

76 :
お邪魔してすみません、お知らせです
岩槻区本町にて、黒白のオス(5〜10歳)負傷 公示期限5月15日
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1188455164481/index.html
さいたま市動物愛護ふれあいセンター(048-840-4150)まで問い合わせてください

77 :
昔、東町のラオックスの2階部分に
カラオケ屋があったんだけど
その店の名前って何だったっけ?

78 :
サイゼリヤと旧道つなぐ道に樹木とかで
通行を妨げてる真性気地外なんとかならんものか?
区役所にいってもどうにもならんのか?

79 :
駅前ちょっと行ったとこにあるリストランテ
バレンティーノ、美味しいからたまに行くんだけど
いつもお客さん少ないんだよね。
料理はもっとお客さん多くてもいいと思うくらい
美味しいんだけど何か残念。

80 :
>79
客寄せで江原なんたらが来たとかとかいってるけど、
逆にそれに引いちゃっていく気になれない。
単純に江原なんたらが好きでないということもあるし、
そういうことをアピールするスタンスがいやだ。

81 :
>>79
あそこは、対応が悪いから行きません。
厨房からの『チッ』とか、友人が外でタバコを吸いに行ったら
『俺、本当にタバコって嫌いなんだよね!!』等、客に聞こえるように
苛立ってる事を言わなくてもいいのにね。
味は良いのですが味わっている暇なく急いで食べ終えそそくさと、退出致しました。
楽しい筈の夕食が最悪の時間になりました。

82 :
>>78
あの家マジでウザイね
家の前ギリギリを通られるのが嫌でわざと公道にはみ出るように枝生い茂らせてる
市役所に何度もクレーム入れて税金で家の前にポール立てさせたって噂だよ
壁にの上にはマネキンの生首置いてあるし
家の前にゴミ捨てられたらしくて脅迫の様な警告文張ってた時はマジでキチ外だと思った

83 :
>>82
あの道を抜け道にする車が多いからなあ。

84 :
毎日あれじゃ苛立つのは解るかなー
家も抜け道沿いだわ。幸い、仕事で平日昼間に家にいることはないが。
最近、件の垣根は少しだけ切ってたのを見た

85 :
>>84
場所はどのあたりですか?

86 :
猫ひろしって、目白大学岩槻校に通ってたのか

87 :
>>86
目白って言うんだから東京だろうと思ってたら
埼玉だったんでヘコんだらしい。

88 :
>>85
35.943094,139.688963
でしょ

89 :
吉外にクレーム入れられたからって、ハイハイと
吉外のいうことを聞く区役所も吉外だと思う。
区役所の判断とはいえ公道にものを置いて交通を阻害するなんて
ありえない。
道路の面してる家の人ならだれでも、区役所に文句いえば
道路に障害物おくのだろうか。
置かないのであれば、公平性の面でも問題があると思う。

90 :
>>89
役所に相当文句言ってたらしい
あの家の前だけポールが4本も立ってるからね
あの通りでポール立ってるのはあの家の前だけw

91 :
ポール立ててるところは道路ですよね。
相当文句言っても、ふつうに考えたら立てるべき場所
じゃないですよね。
警察の許可はおりたのだろうか。おりること自体ありえない
ことだと思うけど。

92 :
こんな事がまかり通るのが、岩槻。
法治国家が聞いてあきれる。

93 :
>>92
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \  なにいってんだこいつ
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

94 :
>>88
ありがとう。

95 :
>>76
明日までの期限です。お知らせが届きますように・・

96 :
122号の馬込、山田うどんがあったところ、居抜きで万世のラーメン屋/定食屋になるみたい。
果たして、パーコーラーメンが近場で食べられるか?
楽しみ!

97 :
>>92
うむ。
実にけしからんな。

98 :
最近車にひかれた猫の死体をよく見る
なんか嫌だなぁ

99 :
区役所に、サイゼリヤと旧道の間の迷惑ハウスの件で
メールで苦情いれたYO!少しまえに苦情いれたんだけど、
届いてないんだか、シカトされたんで今日で2回目。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part30(232)
【復活!】 埼玉vs千葉 【地域比較】(152)
千葉県多古町人集まれ part5(120)
ロヂャース4〜楽しき貧者の園〜(145)
埼玉県 越谷市の医療を語るスレ3(131)
群馬県高崎市を語るスレ part101(300)
南浦和Part54(182)
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(272)
★日野市総合45★(306)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart80★★★★(1000)
八王子総合 183(300)
【厚給】オキナワ・コールセンター最前線【歩合】(228)
☆##☆##栃木県矢板市・16##☆##☆(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART20】(301)
【有効利用】四国の水資源について語ろう! その3【渇水対策】(336)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part204     .(98)
【お薬から】愛媛の薬局、ドラッグストア 2%割引【カップ麺まで】(93)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part142■■■■(300)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)7(1000)
赤坂・乃木坂・溜池山王付近!-Part9-(730)
【北陸】BCL・プロ野球独立リーグを語ろう2【上信越】(129)
【ネギ】深谷市について語るスレ【101本目】(300)
東北の(おいしい)水スレッド(110)
【おもちゃの】栃木県壬生町を語ろうpart5【まち】(216)
◆◇◆ 玉野市55 ◆◇◆(216)
★★★★ 吉祥寺スレッド part203★★★★(300)
★☆揖保郡太子町【PART25】☆★(300)
北陸のバーミヤンについて考えるスレ1(151)
【Go!】今日から、このスレから始める沖縄都構想♪【俺たち先駆者】(121)
♪♪♪浜松町・大門・芝公園 タワーは333m♪♪♪ part20(1001)
■■【つづらご】山形県米沢市スレ パート35【つぢめぐり】■ ■(1000)
秋田県★仙北市(角館町・田沢湖町・西木村)★《Part-5》(64)
★★★田無Part63★★★(300)
【むらやま】武蔵村山Part52【ムサムラ】(300)
板橋の田園調布こと常盤台に三十六言目(1000)
福島県二本松市☆安達郡【7】(1000)
【信州中野】 長野県中野市 ★16 【北信濃】(742)
雄武町について語る部屋 Part3(395)
★美味いにぎり寿司屋教えて!七貫目★(156)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART11》(1000)
■9■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■9■(300)
♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part19(1000)
石川県中能登町ってどうなの?NO.4(303)
八王子の繁栄・衰退議論(57)
さらに見る