1read 100read
2013年01月関東930: 我孫子市天王台7(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【習志野市】 津田沼 part70 【船橋市】(300)
千葉県我孫子市@197(300)
【ネギ】深谷市について語るスレ【100本目】(300)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part65【竜ケ崎】(300)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート40▲▽▲(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart369(300)
<千葉>幸町のスレッド5<美浜>(79)
千葉県我孫子市@194(301)

我孫子市天王台7
1 :2012/05/18 〜 最終レス :2012/10/31
リンクは>>2


2 :
前スレ
我孫子市天王台6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1314358550/
関連まちBBSスレ
千葉県我孫子市@191
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1335520263/

我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.15
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1327874215/

【北柏】北柏駅 周辺スレ@33【柏市・我孫子市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1335752286/


近隣mixiコミュ
我孫子市
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=20750

我孫子駅 〜We love Abiko〜
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=726891

あびっ子名店街♪
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=171413

天王台村
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=130588

湖北(千葉県我孫子市)
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=919763

我孫子中学校
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=76069

弥生軒
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=131778

3 :
>>1


4 :
我孫子、天王台地区断水のアナウンス

5 :
市のサイトが重いですね。テンプレにないので貼っておきます

ツイッター我孫子市公式アカウント
http://twitter.com/#!/abiko_city

6 :
結局、天王台駅近辺は断水無かったのかな。
自分は柴崎台だが幸いにも止まらなかった。
怖いから飲料水には備蓄用の水使ってるけど、水道水飲んでも問題ないんだよね?
他スレでは話題になっているが、明日以降の断水の可能性があるのが若干不安だ。
とりあえず関係者の皆様、今日はお疲れ様でした。

7 :
断水期間が短かったので、マンションやビルの多い天王台近辺では気づかなかった人が多いのでは(各建物のタンク備蓄で間に合っちゃった)。
なべちゃんずが営業できず、なか卯は持ち帰りのみ、その他は知らないけどおそらく通常営業だったのではないかと。
汚染垂れ流し元も、さすがにもう空っぽになっていて追加で流せるようなものは無いんじゃないかな。

スーパーで「水道水よりミネラルウォーターのほうが安心だもんねぇ」と語っている人がいたが、
水道のほうがよっぽど不純物や重金属の規制が厳しいので「安全」なのは新鮮な水道水。安心は気分次第。

8 :
エスパのくら寿司の近くにスシローができるみたいですね。

9 :
>>8
ひょっとして、住宅展示場の脇のパR屋だったとこかな?

10 :
>>9
ですです。その他にも何かできそうな建物が2つ建ってました。

11 :
今日は【ゴミ0(ゼロ)の日】ですよぉ
みなさん、家周辺の集めしましたかぁ?

12 :
>>11
語呂合わせで5月30日じゃないの?直近の週末だからかな。

13 :
汚染土の捨て場がないから中止になりました だって

公園の除染すらしないわけだ
住民の健康なんてどーでもいいというのなら
検診なんてしなくていい なるようになれ〜 清清しいではないか

14 :
>>13
素朴な疑問。除染をしつこく言う人って、受動喫煙や路上喫煙にはなぜ相対的に寛容なの?
例えば、厳しく取り締まれ、と主張してる議員っていないよね。

15 :
マルエツの隣のカフェ?、、、 6月6日開店

16 :
6月6日か・・・。かわいいコックさんのお店かな。雨が降らなきゃいいな。

17 :
1983年頃に天王台北口側にあったプライズというプラモ店ご存知の方いませんか

18 :
>>17
泉のムンドなら知ってるけど…

19 :
ムンドは閉店して店舗取り壊されて新築戸建てが建ったぬ

20 :
昔天王台に住んでました
ピッコロってまだありますか?
あそこのナポリタンが食べたい…

21 :
>>20
ピッコロはなくなりました。あのビルにはいってるのは歯医者だけになったのかな。

22 :
>>21
マジですか……レスありがとうございます
残念だなぁ

23 :
天王台の駅近くのビル、空き室が多すぎですね。サンクスの入ってるビルはできたときから、2F以上が空き。貸しテナントでもなさそうだし、一体どういうつもりなんだろ。

24 :
>>23
桜田の選挙事務所に使うんでは。

25 :
元サンクスのwoot woop、今日プレオープン。みためパン屋ではなくて普通のカフェだね。昼はあまり行けないと思うので夜営業に期待。

26 :
そこ禁煙だといいなあ・・・。

27 :
受動喫煙 とか騒いでる
Rども
てめえらの クルマの排ガスの方が問題だわw

28 :
>>24
なるほど。当選するまでは空きか。

29 :
わーケンカ売られたw

30 :
>>27
排ガスと喫煙の毒性を同レベルと言うとは・・・
よっぽどニコチンで脳がやられとりますな、ご愁傷様。
こういうあほうのおかげで、みんなの医療費がアップしてしまっているのに
こういうあほうにカギって税金を納めているとかなんとか言うんだよね。
今の日本のタバコ税なんて、喫煙者が与える社会的損失額に比べれば全然足りてないのに・・

31 :
>>30
???

32 :
>>27
喫煙は予防可能な死因の断トツNo.1だ。

33 :
>>27
喫煙厨って脳までニコチンでやられてるんですね

34 :
喫煙厨も嫌煙厨も放射脳ばりにウザイ

35 :
woot woopに行かれた方います?
ちょっと覗いたけど入りづらくて入らないまま(~_~;)

36 :
>>35
ディナータイムに行きました。メインになるフードは鶏とハンバーグの二種類のみ+ペペロンチーノ一種類だけ、各約千円、あとはライスだけ。フレンチフライやオリーブなどサイドが十種類くらい。ワインは赤一種・白二種・スパークリングひとつで、カクテル類は無さそう。デザートはプリン・ティラミス・シュークリームなど六種類くらい。子供のみが注文可能なお子様ドリンクは50円だそうです。コーヒーはオーガニック。
メニューが席数分無いらしくすぐ下げられてしまう、子供が座るには椅子が高いかも、BGMが大きめで声かけづらい。ランチやお茶はともかく夜ゴハン食べに行くには辛いかな…
お昼のうちに食材がなくなりメニューを慌てて書き換えたからいろいろ足りなかったのかもしれないけどね。ということで、しばらく経ってまた行くまで保留です。

37 :
>>36
その後、プレオープンに行った人と話す機会あり、その時はカルボナーラやミートソース、ドリアなど色々だったそうです。地元人経営らしいし今後に期待。

38 :
>>37
なぜかID 変わっちゃったけど、36と37は同一人物。

39 :
>>36
詳しくありがとうございます(^▽^)
なんだかいまいちですね…。ティータイムに行ってみようかな。
オーガニックコーヒーが気になります。

40 :
外からいっさいメニュー等わからないので入りづらいですな。

41 :
擁護するわけじゃないが、田舎の個人経営の食い物屋でしょ
その道のベテランやチェーン展開している飲食店じゃないのだから、
オープン時にグダグダでも仕方ないと思うんだが…


こういう掲示板での風評って小さいお店じゃ致命傷になりかねんからほどほどに

42 :
今日初めて店の前通ったけど美容院かと思った

43 :
この掲示板くらいで致命傷にはならないと思います。
改善策も取れないようなら先が知れてます。

44 :
そういや北口のバス通りにあった喫茶店潰れてたな
一度だけ行ったが、焼肉やらカラオケやらの幟がたっていて、挙げ句には店内にPCやらの機材が山ほどあってうんざりした
ドトールでいいから気楽に行ける喫茶店が欲しい

45 :
常磐線沿線で静かそうな街を探しています

駅周辺に飲み屋街ってありますか?
珍走団などはいませんよ…ね?

46 :
>>45
天王台にはムクドリがいます。

47 :
>>45
飲み屋「街」はないけど、駅周辺に居酒屋4軒、焼肉2、中華3、バー3、スナック2、蕎麦1、定食2に和食1。
ちょっと離れてスパゲッティ1、鰻1、さらに蕎麦1、焼肉1、スナック1、居酒屋3。チェーン居酒屋は4軒にファーストフードが3軒。
毎日飲み歩けるくらいの店はあるけど、「お、そこの店でも会いましたね!」となるのは避けられない。

48 :
って、真逆の目的で知りたいんですね。店や酔客がうるさいということはあまり無いかな。

49 :
以前から気になっていたのですが、泉郵便局の駐車場側の前って、お店ですか?

50 :
たしか郵便局の右隣はお茶屋さんだったかな?

51 :
あ、隣じゃなくて前ですか。
前はクリーニング兼酒屋さんでしょ?

52 :
大村庵のこと? 宅急便? 和菓子? Path?

53 :
>>47
情報ありがとうございます

なにもないのもアレなので、ちょうどいいくらいですね
今、住んでる所(中国地方某所)は10年くらい前は珍走団が暴れて機動隊と衝突
したり、黒スーツの方々が大勢いましたがめっきり減りました

>>46
ムクドリの被害って初めて知りました
いろんな場所で問題になってますね。しかも、見た目も可愛くないし…

54 :
南口にダーツバーが二軒も並んでますが流行りですか?
ずっと気になっているんですが、どちらかに行ってみたい。
あ、ダーツは興味ないんだけど。

55 :
>>54
どっちのお店も「教えて」と言えば普通に相手してくれると思うよ。
アナタが25歳(気持ち)以上か以下かでショーワ(地下1F)/25歳以上か、2-dogsか、で分かれる気がする。

56 :
>>55
ありがとう。
ダーツは教えてもらわなくてもいいんです。
飲み屋としてどうなんだろう、と思って。
25かなりオーバーなんで、2-dogsのほうがいいかもしれません〜。

一度行ってみますね^^

57 :
スナックの類いが減ったなあ。
昔はかなり多かった。

バニーの格好で接客するRもあったし、女子中学生を雇っていたのがバレて、松戸警察が入ったRまであったのは懐かしい話。
あの頃はRのお姉ちゃんや黒服の客引きがうざかった。

58 :
知り合いが営業してたけど、飲み屋的には昔NECが縮小したのが大打撃だったらしいよ。
チェーンじゃなく今でも天王台に残っている飲み屋は凄いね。
不景気も進んで客かなり少なくなってるだろうに。

59 :
花火みたいな音がするけど何だろうか

60 :
花火でした

61 :
昨日woot woopに行きました。お店の雰囲気も良く、店員さんも感じが良かったです。
35さんが言うほど悪くはなかったと思います。
あそこはレストランではなく、カフェらしいのでメニュー数を求めるのは違うと思います
なので、料理よりもデザートが絶品です!特にガトーショコラ!
クレームブリュレは注文後に表面を焦がすようです。
子ども連れでも小さいイスは用意してあったので、安心ですね☆
是非、また行きたいですね(=´∀`)人(´∀`=)

62 :
>>61
完全禁煙でしたか?
それとも分煙?

63 :
>>61
こないだの週末、私もランチいただきました。
ドリンク付きで1000円、まずまず満足。 それにしても結構テーブル満席が続いている様ですね。
子供向けの絵本が置いてあったり。
次はデザートにも挑戦しようっと(^^)

64 :
>>62ランチ中は完全禁煙でした
灰皿があったので、夜は喫煙かと

65 :
ディナーは喫煙できるみたいですね。
インテリアにとても気を使ってるみたいで、内装がとても素敵でした!
わたし的には個室が気になりますね☆
とにかく、また行きたいし、今後に期待大!

66 :
必死ですね

67 :
まあ、そう言わないであげようよw

68 :
>>50
>>51
>>52
情報ありがとうございました。

69 :
>>68ウッドデッキがあるとこでしょ?パン屋だよ。メロンパン美味いよ〜

70 :
そこじゃないよ〜西公園の近く!
そこは確かにおいしい!

71 :
本日の最高気温、20度。
あしたの最高気温、31度。
1日で 11度も変化します。

72 :
天王台駅から手が沼の方まで南下して、突き当たりを右に行ったところにイタリアンの店舗作ってますね!楽しみ^^

73 :
>>69
path って、まだやってるの?

74 :
>>69 そうです!そうです!前を通る度にお店なのか、おしゃれな住宅なのか
気になっていて、やはりお店だったんですね。今度行ってみます。
ありがとうございました\(^o^)/

75 :
痛すぎてドン引きです。

ウマシカな田舎者って、スルーできないんですね。

76 :
>>75地元のお店の話で、他人の味覚をウマシカとか云々言う意味不明
あなたの舌はどんだけ的確?
人をばかにするなら、その店に行っってみて個人的な意見を書いたらと思うが、いかが?

77 :
他人の味覚がウマシカ?

その店に行ってみて意見を書いたら?

商魂たくましいですね。

短い文なので馬鹿じゃなければ普通に読めば解ると思いますが、スルーできないないのがウマシカな田舎者と言っているのですよ。

皮肉を込めて

この掲示板で地元の店や会社に対して接客が悪いだの美味くない等批判を書き込んでいる奴は基本的に知能指数が低い卑怯者だと思っています。

そんな事、ここに書き込むより直接言えばいい事だし自分がもう二度と行かなければいいだけの事です。

それをこんな匿名性の強い多くの人が見る掲示板にわざわざ書き込むのは、その店や会社に悪影響を及ぼしてやろうと言う腐った卑怯者根性がモロに垣間見れます。

そんな卑怯者の意見なんて、真に受けたらこっちの脳みそまで腐りそうなので全く参考にしません。

がしかし、もっと卑怯者だと思うのは、そんなよくある一連の流れ、批判スレ→そんな事ないと言う絶賛スレと言う流れを自演(複数でやる事が自演と言うのかわかりませんが)して店の宣伝をするウマシカな田舎者です。

ない頭使って一生懸命必死で考えたのかも知れませんが

特定の店の話題だけスルーする事なく都合がいい様に上手く流れているのは、この掲示板を見ている人を馬鹿にしているのかわかりませんが、少々出来過ぎですよ。

まぁ解る人には解るので、そんな人にだけ解って貰えればいいので

とりあえず以後この話題はスルーします。

78 :
なぜ、メルアドを?

79 :
年寄りうぜぇ

80 :
またauか。

81 :
正義厨w

つまんねぇ人ですね。

82 :
>>77
他人を腐っただ卑怯者だ 言って優越感を感じていないと自己の平穏を保てないのも可哀想だな。

83 :
美味しい不味い書いて良いんじゃないですか?
それこそが評判というものでしょ?
「お店や会社に悪影響」と言われているところから察すると、貴方は悪評が出回ってしまったために
閑古鳥がないているお店の店主さんのようですね。
そりゃ〜サービスを提供する側からしたら悪い評判ほど怖いものはないでしょうが、
消費者からすると、そういう評判を聞いて"行ってみよう"とか、"行くのはやめておこう"と判断材料に出来ることは
十分にメリットの有ることですよ。
仰るとおりどう判断するかは受け取り手の器量しだいですけどね。

84 :
>>83 の続き
もちろん店関係者の宣伝もあるでしょうが、そういうのはいくら頑張っても一般のお客さんが
正直な感想を書き込んで「それほど美味しくなかったよ」の一言で帳消しに成るでしょうし、
たまたま偶然の悪評だって、別なお客さんが「自分が行くときはいつも接客丁寧だよ」と言えばリセットされます。

85 :
>>84 の続き
ありもしない事実をでっち上げてお店の評判を悪くするのは明らかな営業妨害で犯罪ですが、お店関係者が
「新しく出来たお店だよ!美味しかったよ」と書き込むぐらい別に良いのでは?
ご指摘の通り見る人が見れば関係者かと気がつくでしょうし、最終的には無関係な利用者の正直な感想で
埋もれていってしまうのだから・・・・

77さんのお店のように本当に利用者に受け入れられなくて悪評が広まってしまったのは、
評判を流した人たちが卑怯者なのでもなければ知能指数が低いわけでもなく、
お店の側に消費者に受け入れられないなんらかの問題があるのですからそれを改善するようにしないとね。

直接言う事や黙って二度と行かないようにするのも一つの方法ですが、
そういう情報を共有して他の人の判断材料に使ってもらうのは皆の利益ですから、
それをするなというのは戦時中の国営食堂かなにかの方でしょうか?

86 :
>>76だが、そのPATHって店も知らないし、>>77さんが勝手に関係者とか思ってるらしいが…はっ?だわ
べつにみんな好きな評価書けばいいと思うけど

87 :
ここまできもちわるいのひさしぶり

88 :
>>86
PATHさんじゃなくてwootwoopさんの話じゃないの?
何がなんだか分からないや…

89 :
店の経営に影響与えられるほどの人数は、このスレの住人はいないでしょ?w

90 :
豆でっぽうの冷やし坦々麺はまだかな?
行った人いる?

91 :
wootwoopふつーに美味しかったよ。思ってたより賑わってたな。
ところで店名なんて読むの??

92 :
うーとうーぷで良いんじゃない?
ところでマツキヨ前の空き店舗(前ローソンストア100が入ってた)、ずーっと空き店舗のまま。サミシス(´・ω・`)

93 :
>>90
7月4日からだって。ただし一日おき。曜日は忘れた。

94 :
>>92
ローソンストア何気に便利だったんだけどなぁ

95 :
>>94
何気じゃなく普通に便利だった

96 :
>>94 >>95
何気に便利、普通に便利 どちらも、おじさんには意味不明です

97 :
>>96
ちょっ…お…おじww

98 :
天王台の駅前は、コンビニ多すぎだよ。

99 :
我孫子駅南口の眼鏡屋の3兄弟は在日っぽいぞ。数年前に二男が密輸で捕まって、家も無くなったのに仕事もせずにベンツなんか乗ってやがる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part188     .(300)
千葉県柏市スレッドPart159(300)
【結構ローカルな】東武野田線【柏〜船橋オンリー】(134)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その31●●(77)
群馬県桐生市内の美味しい店(178)
★所沢市狭山ヶ丘 その16★(134)
【東口】千葉県松戸市馬橋スレッドPart20【西口】(300)
栃木県下都賀郡岩舟町 part8 合併難民 彷徨う民意(171)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
【温泉】大衆浴場は何処がオススメ?2風呂【サウナ】(264)
【過疎に負けるな】因島出身者集まれ!19【仕事ください】(505)
埼玉県鴻巣市パート91(301)
■□■武蔵境-Part94□■□(301)
大崎 PART16(1000)
広島市安佐南区 part.51(443)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート113@関東@関東@関東@関東@関東(300)
☆★☆大田区蒲田パート168☆★☆(1000)
長野県松本市 天守64階(301)
【江戸川区】瑞江駅 part.44【新宿線】(84)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その83★☆(300)
フィリピンパブ(114)
【道北・旭川】美味しい飲食店 11(1000)
瑞穂町28(300)
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(272)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part9】(1000)
■□■□■ 保谷 【西東京市】25 ■□■□■(300)
調布142(300)
★☆★埼玉県志木市44★☆★(300)
【丘と海の】浦河町を語ろう PART 19【まきば】(116)
◆◇◆ 倶知安、くっちゃん ◆◇◆ 15(233)
新潟県小売店情報(97)
★☆☆千葉県四街道市 "Part79" ★☆★(300)
<古都>首里総合案内 2町目<首里城>(144)
福島県☆石川郡【1】(72)
洛西ニュータウン 9棟目(1000)
■■【てぼこ】山形県米沢市スレ パート32【おはしんこ】■ ■(1000)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part63(302)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その34(1000)
【徳島】阿波踊りスレッド【その3】(191)
★長野県小諸市25★ 〜涼しい風だね〜(302)
【☆★【今日の山科区・その61】★☆ 】(1000)
京都市左京区「岩倉&上高野」〜Part26〜(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART166★(300)
――◇☆― 守谷市 Part102―◇☆――(300)
さらに見る