1read 100read
2013年01月関東839: 【習志野市】 津田沼 part72 【船橋市】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

埼玉県戸田市の皆さん PART28(163)
千葉県野田市 総合スレッド Part45(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part204     .(98)
【印西】千葉ニュータウン総合53【白井・船橋】(300)
鴻巣免許センタースレ 2(83)
足利市を語ろうpart118(300)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町★ Part6(228)
千葉県佐倉市【風車】62回転目(300)

【習志野市】 津田沼 part72 【船橋市】
1 :2012/09/10 〜 最終レス :2012/11/13
JR津田沼駅・新京成新津田沼駅・京成津田沼駅周辺の習志野市・船橋市
にまたがる津田沼及びその周辺地域について語りましょう。

津田沼とは…
はてな
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%C5%C5%C4%BE%C2
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%B2%BC

前スレ/【習志野市】 津田沼 part71 【船橋市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1342880608

■ 290を踏んだ人は次のスレをたててください。
(たてられない場合は次の人にお願いしましょう。)


2 :
過去スレ
part70 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1334654327
part69 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1327135351
part68 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1319452852
part67 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1315704163
part66 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1310864874
part65 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1303657672
part64 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1301495424
part63 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1300595099
part62 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1300041558
part61 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1296794566
part60 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1290586707
part59 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1284475041
part58 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1277934402
part57 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1272190384
part56 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1268319642
part55 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1264327030
part54 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1258036834
part53 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1255258502
part52 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1251495616
part51 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1245853235
part50 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1237442170
part49 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1228137100
part48 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1220144526
part47 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1212588164
part46 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1208531153
part45 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1204897544
part44 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1201275595
part43 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1196348416
part42 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1193844419
part41 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1189083897
part40 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1181577794
part39 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1176736273
part38 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1173888695
part37 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1169993683
part36 http://kanto.machibbs.net/temp/1164201993.html
part35 http://kanto.machibbs.net/temp/1160921474.html
part34 http://kanto.machibbs.net/temp/1156164719.html
33以前 ⇒ http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1narasino

過去ログで現在見られないスレがありますが↓の**********の部分に
URL最後の10桁の数字を入れれば閲覧可能です。
http://mimizun.com/machi/machi/kanto/**********.html
(Part34〜50は↑↑↑こちらを使用してください。)

3 :
津田沼駅周辺は、かつて、津田沼戦争と呼ばれ、ヨーカドーやダイエー、西友、高島屋等がショッピング激化していました。
ダイエーや高島屋、エキゾチックタウンへは、昔、何回か行っており、懐かしくなります。
高島屋では、ポンパドウルやブルーシールアイスを買ったり、ダイエー・エキゾチックタウンでは、
ホークス優勝セールでの御買物を楽しんだ思い出があります。
 30年前の新津田沼駅裏は、京成津田沼第二工場があり、京成車両の搬入や送り込み回送等も見られました。
 他にも京成AEや都営5000形の津田沼第二工場での試運転もありました。

4 :
藤崎に来月から移り住むのですが、スーパーはイオン、ヨーカドー、西友と大久保のマルエツ意外で他にも安いスーパーってありますか?

5 :
安いっていえば、薬円台のマルエイ。(新習志野にもある)。
ただし、質はいまいちなものも・・・。
藤崎からなら田喜野井通れば近い。
前原のトップマートも安いと言われています。

同距離だと、三山のヤオコーもあります。

6 :
>>5
ありがとうございます

7 :
ヤオコーは高付加価値を求める客層のための店。
惣菜の販売に注力しているが、安売りをする店ではない。

8 :
北口はロッテリアになるのか。
懲りねぇな。

9 :
津田沼駅や大久保駅周辺で一番安いマツキヨってどこですか?

10 :
>>9
店舗によって商品ごとに細かく価格設定変えてるし
特売もずらしてくるから一概に言えない

11 :
皆様に質問があります もしスレ違いの場合誘導お願いします

習志野台7〜8丁目付近で古くから(40年位)営業している酒屋さんはありますでしょうか?
津田沼からバス→自衛隊付近で下車→道を左へ曲がり約10分位の距離 

古くから住んでる方がいらっしゃればお教えください
よろしくお願いします

12 :
連投すいません

今はその酒屋さんは無いかもしれませんが
場所的に心当たりのある方はお教えください

13 :
けさのチラシに
東武ストア津田沼店の求人が出てた。
京成津田沼駅前のスーパーって
まつもとストア以来だよね。
潰れないでくれるといいんだけどなぁ。

14 :
dd

15 :
JR津田沼駅に花屋さんあったと思うんですけど、
なんて名前だかどなたかご存じありませんか?
もし、利用された方がいたら接客とか料金など
感想を教えてください。

16 :
>>15
青山フラワーマーケットじゃない?
チェーン店だし、接客も普通以上だとは思うけど、他よりはちょっと高め?

17 :
東京駅から津田沼駅まで直通?深夜バス出るようになったと思うが(1000円ちょい)
ありがてえと思いきや時間が微妙。
1:00〜1:30くらいに東京駅発ならめちゃくちゃ使えるのに・・・

18 :
>>17
所要時間ってどんなもんなの?

19 :
>>17
平和交通が深夜急行バス運行してたとは知らなかった
京成の深夜バスは2,200円だから、1,600円てのは安いね。

平和交通バス 深夜急行バス時刻・料金表 津田沼・勝田台線
http://heiwakotsu.com/timefare_sinyat.htm

20 :
習志野駅前商店街の「酒のはしもと」は、先代から続く地元では有名な店。今は、先代に引継ぎ若い店主が切り盛りしています。おいしい日本酒を飲みたければ、自分の好みを言えば選んでくれます。
この前も、2,000円から2,500円で自宅で飲むすっきりとした味を希望すると福岡久留米の酒を勧められました。日本酒で久留米??常識では考えられないけど期待以上に旨かった。見栄を張らず自分の好みを言えばちゃんと選んでくれます。

21 :
露骨な宣伝だな
ステ.マが可愛くみえるわ

22 :
関係者の書込みでも別に構わないとおもうが。
内容に間違いがないならば、有難い地元情報だよ。

23 :
>常識では考えられないけど期待以上に旨かった
>見栄を張らず自分の好みを言えばちゃんと選んでくれます

ここら辺の中学生が背伸びして書きました感が初々しくて良いな
とーちゃんの店を応援しようと精一杯頑張ったんだろうか

24 :
>>11
場所は違うんだが、老舗の酒屋を探してるなら、習志野駅前商店街の「酒のはしもと」はそこそこ有名だよ
(今は、先代に引継ぎ若い店主が切り盛りしてます)
気さくなオッサンで予算と好みを言えばよさ気なのちゃんと選んでくれるし、個人的にオススメ

ちなみに自分は「2,000円〜2,500円」「自宅用」「すっきりとした味」とかざっくりとした要望で選んで貰ってます



こんな書き込み方だったら多分今週末行ってた

25 :
>>19
1600円なら新橋発よりいいですね。
1:30着で早いし。
来月から運行開始か。

26 :
津田沼から車で数十分程度の距離内で、伊勢海老をバリっとやった刺身を食べられる店は無いでしょうか?
うに丼なんかもあるとベストです。

27 :


28 :
津田沼から車で数十分?
ずいぶん範囲が広いなw

29 :
夕方、津田沼で大きな虹が見えた

30 :
地名変更否決 谷津たね。

31 :
ん?散々宣伝してた奏でのもりは無しになったの?

32 :
>>29
綺麗だったね

結局奏の杜()はナシ?
勝手に住宅地の名前にでもすりゃいいんじゃねって感じではあるけど

33 :
マンションや新築戸建のブランド名が奏の杜だからって、地名まで変えなくてもいいだろと思うぞ。
どうしても住所で使いたい人は、ザ・パークハウス津田沼奏の杜と名称をフルで書いて満足すればいい。

34 :
谷津という、いかにも地震/津波に
弱そうなイメージの漢字を避けたい
不動産屋がいるんだろうよ。

35 :
>>33
地名を別にすると、その地区にいろいろ要求できるからね

習志野一立派な道路、街路灯、公園、公民館、下水道をつくれ
税金も30年下げろ
税金を投入させて地価を上げさせ地主ウハウハコースだったんでしょ

これまで20年税金をつぎ込ませてまた30年じゃね

36 :
>>34
でも、本来はそういう情報を残さなくちゃいけないよね
名前変わらなくて良かったよ

37 :
今は「○○の杜」が流行ってるけど、30年位したらいかにも古臭い流行名という認識になってしまうかもしれないしね。

38 :
どうせ子供が通うのは谷津小か津小、一Rな。
奏の杜小()笑

39 :
谷津のままでホントによかった。

40 :
この議案、九月定例会最終日の28日に本会議で採決するんだろ?
まだ油断できないな〜

41 :
ソフトタウン谷津住民なんだけどさ

ここ1ヶ月ぐらい前からしつけのなってねぇ小型犬がキャンキャン吠えてうるせぇんだわ

朝5時ぐらいからキャンキャン
仕事から帰って来てもキャンキャン

ヴァカ犬は殺処分しろ!!

42 :
>30
万歳!伝統文化の破壊は阻止された。

43 :
>>16
レスおそくなりすみません。
HPで確認できました。
ありがとうございます。

44 :
発想を転換するんだ。
すべてを谷津のままにするのではなくて、谷津全体を奏の杜に変更すればいいんだ。

45 :
>>41
馬鹿はお前だ。
管理会社に言え。
そもそもペット可のとこに住むな。

46 :
古くからの地名ってその土地の状態を表している。
谷津ってことは、河口近くで土地の標高がそんなに高くないことを
示している。
戦後の日本はそんな名前では土地が売れないから、山を崩し、田んぼを造成し
○○台とか○○が丘という安っぽい地名の偽装表示をして、行政も住居表示で
追随し、伝統文化を破壊の片棒を担った。
もっとも、偽装表示の地名でいざとなったら泣くのはそこの新住民だからかまわんが。

47 :
ところが、いざ事が起こると、行政が悪いとか、デベロッパーが悪いとか言って、
自分の思慮の無さには気が付かないふりするんだよな。

48 :
でも奏の杜()一帯は谷津の中では海抜高くて
地盤も比較的安定してるところだよね
だからといって「杜」はないだろと思うがw

49 :
墓場や一中前の小さなお社も撤去されちゃったけど
たたり怖くないのかなー

50 :
>>47
まったくそのとおりw
買ったのは自分なのに、「説明がなかった」などと
開発者や行政をたたくのは本当に思慮が浅い。

51 :
谷津に墓場を作って、谷津墓村とすれば・・・・

52 :
いいね!町おこしになるよ!!

53 :
ロッテリア、北口に復活なのね

北野エースはこの土地に合わなかったかのか、
それともこの土地の人間に北野エースは合わなかったのか

54 :
北野エースはあまり特売をしないから・・・

55 :
北野エースは高級路線かと期待したら、なんか地方の物産に輸入ものだけでダメだった。
成城石井を真似るなら、せめてワインとかチーズとか揃えないと。
イオンとかに入ってる店と同じレベルでガッカリだった。おまけにバイトが教育で来てなくてダメ。

56 :
10年ぐらい前に谷津駅付近に居た馬鹿犬も四六時中吠えてたな〜

死んだかな?

57 :
よその支店は雰囲気よかったから期待してたんだけどな>北野エース
なんで津田沼店だけあんなに残念な商品展開になっちゃってたんだろ
こないだ行った千葉ペリエ店の方がずっと充実してたよ

58 :
ロッテリア・・・ヨーカドー出入り口付近にあるじゃん
あの店舗より広くなるんならいいけど

59 :


60 :
>>58
広くなるでしょ。2フロアだから。

61 :
いやー狭いんじゃん。縦長だもの。
でもロッテリアは絶品シリーズで盛り返してきたね。
ミスドは見る影もなくなったし。

62 :
>>61
そこでミスドも半額キャンペーンで反撃です

63 :
広い狭いはどうでもいいなぁ
それよか近くにあるのになんで出店するのか疑問だよ
コンビニじゃないんだから
蕎麦屋復活の方がよかった

64 :
ロッテリアの話題で盛り上がってますが、北野エースの跡地に出るの?

65 :
>>64
たぶん北野エース跡地で合ってます
オープンは26日らしいので、覗いてこようかと
一人席が外向いてるようなのが……あそこで通行人眺めながら食べても面白くない気がします
喫煙席もあるようですが、それは二階かな。上のエクセルシオールが喫煙席にソファもあって快適なので、
喫煙目的で行く人はそんなにいないんじゃないかなあ

66 :
>>64
そうだよ。つーかもう出来てる。

67 :
ちょうど今津田沼駅のホームにいますが、確かに看板でてた。

北口利用者なのに、ここ見るまで全く気が付かなかった!

あそこの場所って視線に入ってこないんだよなー

68 :
今日開店みたいですよ
駅周辺で割引チラシをもらいました、行ってないけど

69 :
パルコに献血ルームが出来てて驚いた。
でもあんなところに献血する人来るのかな?

70 :
工大の中、きれいに整備しちゃってすごいねー。
歩道橋から見下ろすたびに思うわ。

71 :
前原にあつた木造で5階建て位の廃工場の画像とかどこかにないっすかねぇ・・。

72 :
>>70
バイクの展示販売場みたいなのが見えたが
単に駐バイク場だった

73 :
>>69
献血ルームって漫画喫茶の上にあったけど移動した?

あの距離で新規だったら潰しあうぞ…

74 :
>>24
偶然だが今朝の朝日新聞に「酒のはしもと」の主人が出てるね。
でも「老舗」じゃなくて脱サラで5年前に開店て書いてあるよ。

75 :
>>69、73
献血ルームは移転ですよー
9/30まで旧会場で10/5からパルコB館6Fだそうです
キャンペーンで先着3000名にオリジナルスポーツタオルプレゼントだそうです…

76 :
朝、新京成の方のイオンで自殺があったみたい
土気色したオッサンがストレッチャーで運ばれていた

77 :
イオンで自殺ってどうやって??

78 :
>>69
船橋だとFACEに献血ルームありますからね。
大きな駅の大きな商業施設の方が案外効率が
いいのかもしれませんね。
>>75
有益な情報ありがとう。
以前の献血ルームは汚い、狭い、雰囲気が悪い
かったので、改善されてるといいなぁ。
>>76
津田沼なのに土気って・・・

79 :
>>71
新京成に乗ってるとすぐ近くに見えてたヤツかな。
だとしたらなつかしー!
昔、友だちと二人でこっそり中に入ってみたことあるよ。
古〜いポスターが壁に貼ってあったり
二階上ってみたら、あちこち床に穴があいてて怖かった。

いまだに何の建物だったのか知らないw
画像の情報じゃなくてゴメンナサイ。

80 :
それなら新京成のスレで聞いてみるべきだな

81 :
先代の酒屋を引き継ぎ5年前に店主としてが正しいです。

82 :
新しい献血ルーム、カフェみたいな献血ルームて書いてた。
とてもきれいでいい感じでした。

パルコの6階で飯食ってたんだけど、地震でもないのに小さく揺れて怖かった。
なんで、あんなに揺れるんだ?

83 :
9時半前に救急車いたね。どうやったのか

84 :
昨日の夕方、今度できるというリサイクルショップから「入らない本や古着はないか?」
って電話が来て「ない」と答えたら速攻で向こうから電話を切られた。
もし店の名前まで聞き出した人がいたら、この不愉快な店の名前を教えてほしい。

85 :
ヨーカドーに我が家がくる

86 :
今さらロッテリアいらね
だったらスタ丼2号店がほしい
いつも混んでるように見える(?)のは出てくるタイミングが一完歩遅いからか

87 :
飛び降りとか吊り…?顔色からトイレで吊ったんかね
おそろしや

88 :
ここらへんでズボンの裾上げをやってくれるところありませんか??


新京成に住んでる人は駅員から文句言われないの?

89 :
>>88
衣服の補修はモリシアの2階と、パルコの1階にあります。
利用したことはないですが。

90 :
津田沼イオンの二階(コンビニの隣り)にあり。

91 :
ついに習志野市奏の杜1丁目〜3丁目の誕生です。
このセンスが習志野なんだろうなあ

92 :
>>91
え?谷津のままなんじゃなかったの?

93 :
「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」が分譲されて、町名変更で「奏の杜」に。
いくらか金が動いたよなぁ。儲けたのは誰だ?

94 :
>>92
21日の総務常任委員会では否決されたけど
28日の第3回定例会で可決されたとのこと

http://www.city.narashino.chiba.jp/shigikai/teirei/h24/3/gian.html
>議案第52号 町の区域及び名称の変更について 総務常任委員会 平成24年9月28日
>可決


なんじゃこりゃ
そんなしてまで地名隠したいかね

95 :
東京新聞:「谷津」→「奏の杜」 総務委否決一転 町名変更を可決

 習志野市議会は九月定例会最終日の二十八日、市が提案した町名「谷津」の一部を「奏(かなで)の杜(もり)」に変更する議案を賛成多数で可決した。総務常任委員会では否決されていた。

 議案はJR津田沼駅南口の土地区画整理事業に伴い、来年二月に谷津の一部を奏の杜一〜三丁目に変更するもの。討論で変更に反対の議員は「やり方が強引」などと反発。賛成の議員は「地権者の意思を尊重するべきだ」と主張した。

 市は今後、変更の手続きを進める。宮本泰介市長は報道陣に「新たな街が地域や市にもたらす効果を信じている。反対の市民へも説明したい」と述べた。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20120929/CK2012092902000109.html

96 :
「奏の杜」

湊の社
秦の社
泰の社

まちがえそう

97 :
地権者の意思…地名って意思が通るものなんだね
嫌味じゃなくびっくりした

98 :
奏の杜 なんだか幽霊が出そうだな

99 :
ほんと、習志野市民の自分が言うのも悲しいが
習志野の行政、市政って腐りきってるよな。
 「地権者の意思を尊重するべきだ」
こんなことサラっと答えちゃうなんて頭おかしいよな。
他所からDQNな地名に釣られて移ってきた奴らの意見が
代々受け継がれてきた縁のある地名より大事だってか。
県からも地名を変える正当な理由がないと意見されても結局この有様。
ま、強制執行の一件でマトモな開発じゃないことは明からだけどな、
巻き込まれて住所変えられちゃう住民はたまったもんじゃねーだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★埼玉県新座市民いる?Part44★★(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.130★★★(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart362(301)
【1市3町】久喜市・鷲宮町・菖蒲町・栗橋町 Part3【合併協議】(109)
【くるりん♪☆★埼玉県松伏町 Part8♪★☆ゆめみ野♪】(300)
■☆■入間市!…のこと話そう part94■☆■(301)
さいたま市西区総合スレ Part3(55)
埼玉県草加市 Part62(300)
【雇用者】 沖縄就職事情 面接26回目【被雇用者】(238)
【蹴落とされても】北陸甲信越板護美箱60杯目【這い上がれ!】(1000)
【極細縮れ麺】釧路のラーメン店【あっさり醤油】(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part144■■■■(300)
西川口について話しましょう。 ★Part13★(300)
小作【羽村市】 10(301)
▲▲▲▲長野県上田市 PART64▲▲▲▲(301)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part84(300)
★★★新潟県長岡市249★★★(1002)
☆★☆★下高井戸スレッド54★☆★☆(1001)
■□新潟県新潟市スレッド【146】□■(1000)
美味しい鰻屋さん教えてください(125)
【PC】沖縄のパソコンショップ 25GB (パソコン関連総合スレ)(1000)
☆四国の花見スポット☆(62)
●マイカー●自動車ユーザー雑談スレッド●甲信越●(300)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.7(1000)
◆◇小平市の鷹の台という街知ってますか? Part6◇◆(300)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その40(1001)
京都市左京区高野を熱く語るスレ(791)
八王子総合 151(302)
【新生の大地】秋田県大潟村を語れ!ver.2【八郎潟言うな】(697)
長野県松本市 天守112階(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ273話★(1000)
今日経堂どう?PART35(1000)
【合併?】石川県の市町村合併スレッド2【単独?】(98)
富山県朝日町 Part:11(686)
関東に住む沖縄人スレ5!(290)
島棟ャ竹向原はどしたんPART26島(778)
【残暑厳しい】( ´∀`)バイク乗り (・∀・)35騎目【ツーリング】(1000)
富山のコンビニ事情9店目【閉店・出店・評判】(300)
■▲●沖縄検問情報ミッドナイトpart2●▲■(116)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十九本目(872)
☆★目黒本町は仲間はずれなの?PART10★☆(932)
もしも沖縄に津波が来たら・・・(215)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART238(300)
★★★新潟県長岡市195★★★(300)
さらに見る