1read 100read
2013年01月関東778: さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと43(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【小江戸】埼玉県川越市 #141【花火大会・百万灯夏祭り】(300)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part30(61)
入間市のこと話そう part98(300)
――◇☆― 守谷市 Part101―◇☆――(300)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part64【竜ケ崎】(300)
栃木県の心霊スポット、怪奇現象 其の2(66)
群馬県玉村町の将来を語ろう(合併の話題もOK)(60)
千葉県野田市上花輪新町スレ(219)

さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと43
1 :2012/09/17 〜 最終レス :2012/11/23
前スレ
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと42
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1340633412/

過去ログ
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2iwatuki

さいたま市岩槻区Webサイト
http://www.city.saitama.jp/index_iwatsukiku.html

岩槻らーめん
http://japan.jugem.jp/?cid=22

岩槻生活
http://www.mikoyan.il24.net/_iwatsuki/index.html


2 :
>>1

随分昔、岩槻駅前にハンバーガ屋があったような気がするんだけど
マックだったっけ?思い出せない。復活してくれないかな。

3 :
>>1


4 :
>>1 乙です。
>>2 もしかして : JOYバーガー

5 :
>>2

マックあったよね。

6 :
前スレの真名井の湯がニトリになる話、現地には確かに工事概要の看板が立っていて、依頼主がニトリになってるな。

7 :
ほんとなんだ。< ニトリ

イオンはどうなんだろう?できるのかな?
122号沿いだと、浦和美園と羽生の間くらいで
ちょうど良い位置な気もする。

8 :
今度春日部(といっても元庄和町だけど)にもできるからなぁ
イオンといっても中規模のイオンタウンぐらいだったら出来てもいいよね

9 :
はま寿司は10/1オープンですね。

10 :
今夜東北道岩槻から久喜白岡JCT事故見聞による通行止めあり。一般道迂回だから混みます。

11 :
>>6郵便局の向かいかな?

12 :
イオンができるってほんとですか??

13 :
イオン気になります。ホントですかね?
ニトリは看板出てますね。

14 :
>>11
そう。
工事開始は来年の1月6日、
完了は6月6日になってる。
ニトリ岩槻店新築工事って書いてあるよ。

15 :
最近、城北大橋の付近で、夕方自転車に乗ってると「電気つけろ!」と大声で怒鳴ってくるオジサンが出没中。

まだ明るいのに、すれ違いざまに怒鳴られ、睨まれ、意味不明なこと言われる。

オジサン目つきやばいから、私近日中に刺されるかも。

誰か助けて……

16 :
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \

17 :
慈恩寺の近く、小僧寿しの前、岩槻駅前…とか
十字路におまわりが何人も立ってるんだけど、誰か偉い奴でも来るの?

18 :
>>17
冬のボーナスUP週間

19 :
今日から秋の交通安全運動なんだね。

20 :
>>15
そう言う人怖いよな

21 :
埼玉三名城

川越城
岩槻城
忍城

22 :
岩槻駅西口が出来ると駅前から西原中の脇辺りに抜ける道ができるんだね
航空写真とか見ると確かにそれっぽい土地は用意できてるみたい

23 :
前スレであった本宿のワンコイン食堂(500円)、9月26日

オープンの模様。しかし、駐車場が店前に2台?位しかないから、

大丈夫なのかなぁ、、、以前今のスギ薬局にあった本宿食堂の

二の舞にならなきゃいいんだけど

24 :
>>4
JOYバーガーあったね!!

あれ、レンタルレコード屋もあの建物だったっけ??

25 :
違う、違う。レンタルは友&愛。

26 :
でも、どうして岩槻はみんな撤退してしまうのだろう。
16号沿いでみてみれば、ケンタッキー、リンガーハット、ユニクロ、
ブックオフ、最近では、情熱ホルモン。
大宮と春日部の盆地だからかなあ?
長年、住んでいて確かに電車の便は悪い。
どこに行くのにも、なんとか経由しなければ行けない。
でも、良さはあると思うんだよね。
人形会館なんて作らなくても、その予算で何かすればいいと思うんだけど。
このスレから何か岩槻が全国メジャーデビューできれば、すごくふるさと孝行
できるんじゃないかな。
 色々な意見お待ちしております。

27 :
本丸団地のトンネルの通り沿いの空き地。
残された外壁の上に
動物の死骸があり物凄い異臭を放ってた。
御成街道からトンネル抜けて左側ね。

28 :
報告!!

大宮駅から東京スカイツリー駅区間を来週29日〜11月25日まで、
土曜、休日に限り臨時として1往復だけ運転するそうです。
大宮駅〜春日部駅までは各駅と春日部駅から北千住とスカイツリー駅に停車するそうです。

大宮駅11:00発→スカイツリー駅12:00着
スカイツリー駅15:23発→大宮駅16:23着
※運賃は通常の運賃で、大宮駅〜スカイツリー駅まで大人630円で利用可能との事

29 :
≫28
先日も運行してましたね。
なにやら珍しい古い車両が使われてましたね。

30 :
>>26 16号沿いだと味の民芸、近くのキャンプ用品店、パRガーデン、ゲームセンターが消えましたね〜。
岩槻は人形の街だから人形会館は私は良いと思いますよ。岩槻と言えば人形なイメージ。
だから市町村合併で岩槻市が消えるのが寂しく思いましたよ。

31 :
>>27市役所とかに連絡してみては?

秋の交通安全運動ですね、埼玉は全国でも自転車のマナー違反が原因での重大事故が多いから、
自転車のマナー向上の指導取り締まりも警察署がやっているみたいですよ。
だから多分アチコチ交差点角とかにいるんだと思いますよ。あとは歩行者横断妨害を取り締まりしてますね。

32 :
>>26
岩槻城や遷喬館、時の鐘といった昔からの文化財があるんだから、
これらを利用して川越や行田みたいにもっと観光に力を入れるべき。

33 :
城って言っても小さな門だけで、なんの見ごたえもないじゃん。
忍城とか川越の蔵の街並みに遥か遠く及ばない 。観光なんか無理。

34 :
>>31
ありがとうございます。早速やってみます。

35 :
どうせ作るなら、人形会館は「お城」の形にしたらいい。史実とは異なるけど。

36 :
家の近くは、老人ばっかりだ。

37 :
スカイツリー直通電車は面白いけど指定席じゃないみたいだね
大宮で満席になるとそれ以降の乗客はスカイツリーまで立ちっぱなしだろうし

38 :
岩槻は、車がない人には不便だが、車持ちには意外と便利
それと、撤退する店も多いが新規の店も多いし、下手に大型ショッピングモールやアウトレットモールが出来たら大混雑で減なり
岩槻は静かな住宅街を目指すべき

39 :
岩槻駅前の洋食菜の香の鉄板チャーハンや餃子は最高にうまい!セルフの水もおいしい。値段も安くてまた行きたい。

40 :
地下鉄が来たら車持ちじゃなくても
便利になりそうに思う。
運賃は見直してもらわないとだけど。

41 :
>>39
食べログでは1件クチコミでそれも最低評価だけどこれいかに

42 :
>>39
あそこのチャーハンだったらミスドのチンするチャーハンのが上手い。

43 :
東武野田線岩槻駅橋上駅舎及び東西自由通路設置工事に着手します
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1348188574434/index.html

44 :
>>43
それさっき駅で見たけど昨日は貼りだしてなかったよね

45 :
岩槻駅でお馴染みの光景、電車が来てるぞ!走れ!!みたいなあれがもうできなくなるのか

46 :
>>43
年なのがわかっちゃうけど、最初に北口(当時はそう言ってました)の
話を聞いたのは、すでに40年以上も前の市議選でした。その頃から
合わせて地下鉄の話も出ていて、そっちはまだまだの様ですけどね。。。

47 :
岩槻に
地下鉄は
いらない。

48 :
性懲りもなくまた出てきた(笑)

49 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   岩槻に地下鉄はいらない!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

50 :
どうせなら大宮から直通電車にできるんだったらそのまま普段も利用できれば良いのに。
そうなると地下鉄はホントにいらなくなってしまうかも。

51 :
大宮まわりも春日部まわりも、以前よりずっと便利になった。
とくに、春日部から乗り換えしないでいろんなところに行けて便利。
利便性についての観点においては地下鉄なんて全くいらないと思う。
地下鉄が岩槻に延伸されたとして、都内のどこへ行く場合に
地下鉄を使うのか思い浮かばない。
新宿池袋なら大宮まわりでいいし、青山方面なら春日部まわりでいいし。
上野、秋葉原ならどちらでもいいし。

地下鉄が延伸されてどんなメリットがあるのか教えてほしい。

52 :
【朗報】
東武634系の展望車両【スカイツリーライン】が今年の12/1(土)以降、
土休日に臨時特急として、両毛地区と大宮駅からスカイツリー駅間を設定し運行する予定だそうです。
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/d92ee828bb9b92f777c05573621490ff/120927_1.pdf?date=20120927121954

そして、東武634系甲種輸送の動画は以下で…
http://www.youtube.com/watch?v=zdasNSwLDoU&list=UUr6Ey2CMdLJXve3kd3Xghzg&index=1&feature=plcp

53 :
500円の定食屋(しおかぜ食堂)に
行ってきました。

A〜E位までの定食の中から
選ぶようです。
私は唐揚げ定食を頼みました。

唐揚げの中が微妙に赤くて半生???
唐揚げって中は赤くてもOK?
いつも冷凍の唐揚げ食べてるから
分からないや(><)

でもお米だけは美味かったです!

54 :
岩槻の人でも不要って言う人いるんだね。

岩槻から乗り換え無しで都心に行けるよ?
しかも南北線はいろんな線とつながってるので
乗り換え1回でいろんなところへいける。

中間駅付近の人は、駅近になるし。

あとは埼玉スタジアムや、浦和美園にも電車でいける。

どうみても今の浦和美園終点は、中途半端な気がする。

55 :
>>54
南北線は沿線に新宿、池袋、上野、銀座とか商業エリアがない特異な路線。
都営三田線も同じか・・・・。

はっきり言って乗換えが王子は大宮からある路線だし駒込まで行かないとないし不便だよ。

56 :
赤羽経由してたら便利だったんだろうけどね…
営団に直通する都合もあったんだろうけどやっぱり不便だね

57 :
東京ドームまで1本で行けるんだぜ!早めにお願いします

58 :
ちりめん亭閉店ってマジ?

59 :
マジ

60 :
なんかTOKYO MXテレビの受信状態が良くなったんだけどウチだけ?
ちなみに戸建単独受信です。

61 :
>>60
東京スカイツリーからの試験電波発射してる。

ttp://s.mxtv.jp/skytree_iten/shiken.html

62 :
>>61
情報乙です。
10月から本放送って事は、これから安定して受信できるみたいですね。

63 :
結局、
イオンの話は、まだ噂レベルみたいですね。

64 :
東岩槻のつけめんもといし、スープ薄くなってませんか?

65 :
イオンの話って?

66 :
本日オープンの「はま寿司」
行ってきました。

AM11:05着で受付NO319番!
待ち時間45分位・・・

初日は、はま寿司オリジナルの
湯呑を300名にプレゼント。
安価な回転寿司だから
まぁそれなりの味ですが
「まぐろのはらみ」は
美味かった!4皿も
食べてしまいました^^;

とりあえず満足!
ガッテンも旨いけど
高いしなぁ〜(笑)

67 :
>>66
全部1皿100円なの?
んなわけないよね。いくら使った?

68 :
店前通って車が溢れているので断念(13時過ぎ)

平日いつでも90円ってノボリがあったけど、ランチ時間のみなのかな??

69 :
はま寿司は殆ど全皿105円ですね。たまにフェアとかの皿が210円だったりします。
茶碗蒸しとかは150円とか210円。平日は時間帯関係なく終日90円ですね。

70 :
3時半頃ちょっとつまみに行ってきたけど待ちゼロ、
客の入りは7割って感じだったわ

オフタイムだから夜は混むかも知れんけど並び覚悟だったから拍子抜け

湯のみは当然貰えず、代わりなのか汁物の無料券を沢山くれたわ

71 :
>>65
夢ランドの裏の方とのことですが。
着工は来年1月〜との噂。
春日部は2013年春オープン予定。

72 :
>>71
イオンモールかイオンタウンかどっちだろう?
意表をついてイオンバイクだったり(笑)

73 :
NHK首都圏ニュース845で
「埼玉高速鉄道、岩槻延伸計画について
おおむね5年後に着工先送り」

74 :
5年後に着工するってこと?

75 :
>>74さん
採算性が確保出来れば5年後を目処に着工。
無理なら再度先送り又は事業中止の判断じゃないかな。

76 :
できるわけねーだろ

77 :
イオンは店舗が出来るのでしょうか
あの辺は物流センターが増えてるようでトラックが多く、店舗には向いてない気が?

78 :
某市議も言ってたように半蔵門線を野田線に乗り入れさせたらいいのにな
無理だろうけど

79 :
>>75
市のHPにも会見内容が出てますね。
内容だけみると実行うつすとかあるので
前進しているように見せてはいるものの
結論先送り。
なかなか厳しいですね。

80 :
岩槻区の人口は減る一方だし、無理だろうね。

81 :
>>77
たしかにまだ大店法の届けはでてないよね。
物流倉庫かな?
16号の春日部付近にもイオンの物流センターがあったような。

82 :
ニトリ岩槻店の工事かな、作業始めてる

83 :
>>67
66だけど16皿食べて
¥1504円(ひと皿94円)
平日は基本90円+消費税
みたいですよ。
サイドメニューは色々でしたけど・・・
特筆する点は
醤油が6種類置いてあった!
鹿児島の甘い醤油や昆布醤油、
関西の薄口醤油などなど。

落ち着いた頃に
もう一度行ってきます^^v

84 :
岩槻区民に一人あたり1万円づつ配って欲しい。
それで地下鉄はあきらめる。

そもそも地下鉄延伸なんて一部の土地持ちと農家がボロ儲けするだけだろ。
そんなのやめて正解だよ。

85 :
>>81
春日部でなくて16号沿い野田にあるよ。

86 :
最近ウォーターホテル行った人いる?
大宮川口ちゃんねるネタだけど料金改正って事実なんかな

87 :
美園直行バスでも走らせとけ
乗継ぎ割引適用でトータル運賃を安くすれば延伸は不要

88 :
できるわけねーだろ

89 :
岩槻はごちゃごちゃだから、東岩槻開発しようぜ!
誰かガールズバー作って下さい

90 :
元荒川を堺に東岩槻地区は春日部に編入してくれあ方がさいたましのイメージ的に良なぜなら東岩槻ってば県営団地、低所得、生活保護、母子家庭、外国R、不法滞在というイメージがあるからな。

91 :
>>90
日本の方ですか?

92 :
>>90
在日さんちーっす!

93 :
>>77
ベルクスのあたりって店舗も多く、住宅も増えてませんか?
結構良い位置な気もしますが。

94 :
このスレで出てる「夢らんど」って16号バイパスの春日部と隣接してるような場所の方じゃないの
自分も警察署に近い方だと思ってたけど

95 :
あら、、夢ランドって2つあったんだ。。
てっきり箕輪の夢ランドと思ってました。

96 :
蓮田から加倉間の万世近くの東北道側の草村の辺りに、狸さんがお亡くなりになってました。
住宅街から東北道の草村に渡ってみたけど行き止まりで戻る時に跳ねられちゃったのかも。狸さん住宅街に居るんですね〜。

97 :
>>96
あ〜俺も今朝見たΣ(゚д゚lll)

98 :
2012年10月03日

犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺予兆電話〜警察官騙り)

10月2日(水)、さいたま市岩槻区内の家庭に、警察官を騙る男から
「あなたの銀行口座が偽造されている」等と振り込め詐欺と疑われる不審な電話がかかってきました。
警察官や金融機関等の職員を名乗る電話があった場合は、
≪担当部署、氏名等を聞いて事実確認をする・最寄りの警察署に相談する≫などをして下さい。
また、警察等の公共機関や金融機関の職員を名乗る者でも、
現金やキャッシュカード、預金通帳等を絶対に渡さないで下さい。

http://h110-f.seesaa.net/article/295244452.html?utm_source

99 :
元荒川って、ちゃんとした今の名前はないのかなぁ
元、荒川って、今は何?って思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【埼玉から】FM NACK5について語るスレPart2【関東全域】(300)
【お盆開け】★埼玉県飯能市Part140★(300)
【深谷】籠原周辺広域スレPart11【熊谷】(236)
千葉県柏市スレッドPart162(300)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-33★☆★☆★(300)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part86(300)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part62●○●(300)
【茨城空港】小美玉(おみたま)市 7機目【百里の都】(76)
中標津最高!!! part48(906)
☆ 高知のラーメン屋 2杯目 ☆(264)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part60●○●(302)
【秩父市スレ73】秩父を語ってくんない【あの花コミック1巻】(300)
北海道の旧道・廃道・林道・廃隧道総合スレ4(265)
狛江市ってどうなの?76(302)
千葉県山武郡成東町 Part3(273)
群馬名物焼まんじゅうや他の名物を語るスレ -○○○○-3串目(234)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part86(300)
▲☆▲ 三鷹駅 71 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
■【八王子市】 中野上町、元本郷町、中野山王Part2■(300)
長野県諏訪広域スレ・107【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
沖縄の飛行機     ☆★☆(83)
△▼△秋田県秋田市 Part63△▼△(1003)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その85★☆(300)
☆★☆大田区蒲田パート168☆★☆(1000)
県内の博物館・美術館(229)
あの人は今・・【沖縄版】(224)
★【町田で盛り上がろう】PART146★(301)
■■東府中 Part 14■■(100)
☆★【今日の山科区・その60】★☆(1000)
徳島県美馬郡つるぎ町を語ろう(67)
○▼△ 郡山市スレッド Part123△▼○(1000)
●停電情報14●(300)
★★    山形県南陽市 その6    ★★(1000)
――◇☆― 守谷市 Part102―◇☆――(300)
長野県諏訪広域スレ・92【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
茨城県南放射線スレ11(251)
★★★新潟県長岡市169★★★(301)
【東武東上線】坂戸駅 若葉駅 鶴ヶ島駅(52)
マイナー東大和市 part123(300)
長野県小諸市30(1000)
有楽町線氷川台☆PART39(533)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part25】(1000)
義援金 生活再建支援金(1000)
函館スレッド★85(1000)
さらに見る
20130424095628
春日部