1read 100read
2013年01月関東592: 千葉県市川市のあれこれパート22(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART242(300)
茨城県牛久市スレッドPart76(300)
☆☆☆栃木県大田原市Part23☆☆☆(256)
千葉県茂原市スレッド No.65(300)
市川のおいしいお店(220)
【埼玉から】FM NACK5について語るスレPart2【関東全域】(300)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part35(300)
□■□■□朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換□■□■□(300)

千葉県市川市のあれこれパート22
1 :2012/09/10 〜 最終レス :2012/12/15
千葉県市川市についての総合スレッド

千葉県市川市公式WEB 市川シティネット http://www.city.ichikawa.chiba.jp/
いちかわHPネット http://www.j-mode.ne.jp/ichikawa/index.html
マピオン 千葉県市川市の天気予報 http://www.mapion.co.jp/weather/admi/12/12203.html

まちBBS関東板過去ログ置場
http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1itikawa


千葉県市川市のあれこれパート21
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1338673150/


2 :
ありがとうございます。

3 :
>>1

4 :
昼頃、駅前に何台も消防車がきていたけど
何だったんだろう?
カンカン鳴らしていないのにホース繋げていた。

5 :
市川シャポー改装後飲食店ははどうなるん?
↓オープン予定??
JINS(メガネ)
MUJI
タリーズ

カフェ乱立気味!??
クリエはたばこ臭すぎ
マック、そば屋、うどん屋復活してくれーーー!!
てかオープンいつよ?

6 :
タリーズ出来たらクリオはヤバそうなだね。

7 :
自分で言うのもなんだけど俺の日本語の方がヤバいね。

8 :
市川小のS52卒業生で、オッパチさんのクラスだった方。
12/1にクラス会を行なうそうです。

9 :
市役所の移転に関するpdfを市川市hpで見た。黒塗りあり。
地図からして、D案は確実に京葉ガス。
C案はわからなかった。

10 :
・公有地である程度の広さがある
・地盤は弱い
・最寄駅から徒歩10〜25分程度
このへん勘案すると、卸売市場のあたりだろうか・・・

11 :
>>9
CとかDとか書いて自分だけ分かってても意味ねーだろ
リンク先URLぐらい貼れよ
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000137517.pdf


敷地周辺の道から判断するとD案が京葉ガスで間違いなさそうだな(東側道路に「至JR市川駅」って書いてあるw)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000137514.pdf
http://www.mapion.co.jp/m/route/35.721618352295124_139.9080391605676_9/?env=0&area=jSp073zHm599jSu721zHk422jSr983zHf984jSm403zHi301



市川市庁舎整備基本構想策定委員会
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla01/1111000049.html

12 :
>>11
申し訳なかった。

13 :
http://cdn.uploda.cc/img/img5056c2f8c7b8f.jpg

C案と外環の地図をあわせてみたら…

14 :
すみません、都合により消しました。
C案は市川市地方卸売市場ですね。

15 :
本庁舎の一番下の黒塗りが京葉道路。
青い線は、
http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/gaiyo/gaikan/298_3_04.html
の緑と白の部分の境界。

16 :
それより税務署を駅前にしろよ

17 :
実質、市川駅南口の京葉ガス移転後の跡地で決まりだな

18 :
>>16
鬼越駅下車徒歩5分なんだから実質駅前だろw

19 :
敷地としては十分だけど産業道路が混むね…。
地理的には本八幡の方がいいんだけどね。
徒歩だと駅からの距離は若干遠くなるかな。
マンションに入ってる市役所の施設は閉鎖?

20 :
>>19
既に産業道路〜駅前通りの道路拡幅準備済み
おそらく、いずれの道路にも右左折レーンが設置されると思われる

21 :
駅から500m弱(徒歩6分)で現市役所〜本八幡駅とほぼ同距離
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&daddr=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.723521,139.904108&spn=0.015887,0.055189&sll=35.725237,139.905197&sspn=0.002212,0.003449&geocode=FWstIQId0dBWCA%3BFaIeIQIdAshWCA&t=m&brcurrent=3,0x60188692a02c3a0d:0x3a91a087d89f0370,0&dirflg=w&mra=dme&mrsp=1&sz=18&layer=c&cbll=35.723486,139.904106&panoid=2gJLdK_1_L_Dal3UcwHXgQ&cbp=11,80.76,,0,-2.24&z=14

22 :
>>11
これ見ると本八幡の再開発商業棟って2Fまでなんだね。
大規模な施設期待してたけど市川駅南口程度になりそうだね。

23 :
>>20-21
それでURの産業道路側の歩道が無駄にデカいのか!
現市役所はシャポーから商店街抜けてくからあんまり距離感じないんだよね。
京葉ガスになったらバス停の位置が微妙になるね。

24 :
>>22
2Fっていうか、2フロアーだろ
建物は地上5階地下1階

分庁舎が入らないなら、商業施設は3.5フロアーになると思われる

25 :
商業施設が2階までって意味なんじゃない?
地下フロアも一部商業施設になるっぽいけど。

26 :
5F 駐車場
4F 駐車場
3F 役所施設or商業施設
2F 商業施設
1F 商業施設
B1 商業施設・駐輪場

27 :
市役所移転したら周りにある客が入ってるのか解らない店はもう...

28 :
http://cdn.uploda.cc/img/img5059c894bc931.jpg

公開設定を見なおしてうpします。

29 :
昨日から市川駅周辺で福音聖書を配るアジア系外国人の集団がうろうろしている。
胡散臭いのが増えて来たな。

30 :
あれって止めさせることは出来ないのかね?

31 :
「私も知り合いに配ります」とか言って根こそぎもらっちゃえば、とりあえず配布だけはやめるかもな

32 :
日曜日 市川駅に自民党の総裁選にでる議員達、来るんだね。生イシバを見てみたい気もする。

33 :
石破は靖国のA旧戦犯を分祀しろだの参拝反対だの言ってるような奴だから投票すんなよ
軍オタだから保守と誤解してる奴も居るけど

34 :
 9月25日午前2時 市川市曽谷 M3.3 直下型
2012/9/25/02:25:53 35.744N 139.936E 深さ86km M3.3
https://maps.google.com/maps?q=35.744,139.936&ll=35.744,139.936&z=9&t=m
  影響ありませんでしたでしょうか?>特に水質

35 :
市川市に本社のある結婚情報ウェブの国際結婚は200万ではない。
申し込みの時点300万弱。
しかしその300には、結納その他含まれていないから さらに+100万。
合計400万で済むかというと またそうでもない。
結婚してからの仕送り、これが毎月5万円くらいのローン状態となり、
嫁さんの家族が全員死ぬまで果てしなく続く。

恐ろしいコース ウェブの国際結婚である。

ついでに教えると
国際結婚を獲得した社員は20万の報酬が手に入る。
ノルマもあるし だから社員は必死!

国際結婚でバンコクに行くと、夜はマッサージパーラー、日本のソープのような
ものに連れて行かれる。で、社員は店に支払う額より多い額を会員から受け取って
差額をお小遣いにしている。

36 :
>>35

何の話してんの?

37 :
国際結婚と称して独身男に東南アジアの女をあてがう
的な会社が市内にあるってのをRしてるらしい

38 :
市川ママ(真間)
エロ川橋k

39 :
なんか最近ダニ(ダニじゃない虫かも)が大量発生してない?
ダイエーの薬局にもダニ対策コーナーできてたし
毎日刺されてかゆい

40 :
駅前は市民まつりの準備してるけど台風大丈夫か?

41 :
>>38
sakusakuの市川真間の歌の録画は今ではお宝だよ。

42 :
デジタル化でTVK見れなくなったときは悲しかった

43 :
ダニじゃなくてノミだった

44 :
gu閉店だって。
せっかく前田敦子で名前が知られてきたのにね。
ユニクロが出来たせいかな?

45 :
http://poposhapo.jrtk.jp/ichikawa/wp-content/uploads/2012/09/014676525ab3ab41d26e82f61cd5f6da.pdf

大戸屋が来たけど…マクドナルドおおおおおおお

46 :
>>45
みんなでマクドナルドのお客様相談室に出店要望しようぜ。

47 :
もうひとつのところはコンタクト屋になっちまったが
南口に空場所がいくらでもあるからな

48 :
東海樓も無くなったのか。
家族でよく食事しに行った思い出のある店だったから、何気にショックだわ。

49 :
鬼越に住みたいと思ってるのだけど、住んでる人に話を聞いてみたい
住みやすい?
一度足を踏み入れてみたけど落ち着いた感じで都会の息苦しさは感じなかった

50 :
大戸屋出来るのは嬉しいね。
南口のマンションにオープンするのは皮膚科と薬局だってさ…。

51 :
市川市に巨大なシイノキ(スダジイ)がどこだかの神社にあるそうですがご存じの方いませんか?

52 :
>>43
ノミだったんですか。
今、チャドクガの毛虫の毛が飛ぶ時期だから、それも要注意ですよ。
今年の夏は雨が少なかったせいか、この秋はチャドクガの毛虫が多いみたいです。
椿、サザンカの木の近くで洗濯物干すのは注意したほうがいいですよ。

53 :
鬼越はおしゃれタウンだからな

54 :
車渋滞さえ無ければねえ
まあ鬼越に限ったことじゃないけど

55 :
>>50
またガラガラの調剤薬局ができるのか?
あれ税金から助成金でるからどんどん増えてるんだよ
ナマポ問題と同じようなもん

56 :
>>51 これかな?
ttp://homepage3.nifty.com/kinoinochi/m/tyosa-m/kyoju23.htm
ttp://homepage3.nifty.com/kinoinochi/m/tyosa-m/kyoju26.htm

57 :
>>55
さくらんぼ薬局とか看板出てた。

市川にはマックもCD屋もなくなるわけか。

58 :
テスト

59 :
そもそもハンバーガーショップが駅から最近が
南口のモスっていうのもなぁ。
あれも遠いし閉まるの早いし。
なんか来てくれないかなぁ。

60 :
ベッカーズがなくなったのは痛いね。

61 :
最も人口の多いバーガー屋が無い街じゃないだろうかw

62 :
市川駅南口開発してもパットしねーな
市川駅自体、昔からなんでか駄目だ

63 :
>>59
あそこは深夜まで営業してなかったっけ?

64 :
>>63
0:00くらいまでやってたと思う。

65 :
昨日東京にいって久々にマック食った
都内に行ってめったに食えないマックを食うという悲しさ

66 :
>>63
 正しくは、1:00までやってる。
 いずれにしても、深夜までやってるってこと。

67 :
>>65
シャポー内のは落ち着いて食える雰囲気じゃなかったから、あれならいらない。
昔、北口にもあったが、なんか狭くて、あまり利用しなかったし。
個人的には、マックはほとんどドライブスルーか、都内の職場近くでしか利用しないから困らない。

68 :
そもそも遠くないだろモス

69 :
住まいが江戸川沿いなんで申し訳ないがモスはNG

70 :
>>49
3年前に鬼越に越して来ましたが静かでいいですよ。

71 :
下総中山の駅前にはあるのにねw>マック

72 :
中国分周辺で良い歯医者ない?
大川歯科はどうかな?

73 :
市川駅民は商大のマック使えってことかな?

74 :
マクドはなくなったけど、タリーズできるからいいじゃん。
タリーズのベーグルサンドおいしいよ。

75 :
>>50
かわ○ま皮膚科(消防署の前にあった皮膚科)+お抱えの調剤薬局も駅前から一緒に引越し
前に通院してたけど小奇麗+ネットで予約取れる所が便利って以外は先生も受付も印象悪いよ。
患者を見てなくて(患部も見ない)PC見てカルテ書いて、はい次って流れ作業な感じ

76 :
>>75
あの先生は市川病院の皮膚科にいたんだけど、あのときも腫瘍をレントゲンだけみてスルーしてたなー。

77 :
>>76
そんなことを知ってるあなたは何者?

78 :
宮久保と大野の神社に大きなシイノキがあったと思う(神社名前失念)。市川は千本イチョウや法華経寺とか巨木はけっこう多いよ。

79 :
「サンスター文具」(東京都台東区)から現金約3億9000万円を横領したなどとして、さいたま地検特別刑事部は9日、業務上横領や電子計算機使用詐欺などの容疑で、親会社「サンスターホールディングス」(同)元経理担当風見芳明容疑者(49)=千葉県市川市=を逮捕し、関係先を家宅捜索した。
 地検は認否を明らかにしていないが、横領した金を遊興費などに使ったとみて調べている。
 逮捕容疑は、文具社に出向中の2009年1月〜12年4月、給与支払いシステムに虚偽の情報を入力したり、仕入れを装ったりして、計約3億9000万円を自身の口座に入金させ着服した疑

80 :
10年ぶりに訪ねたら寂れ過ぎてワロタ
模型屋が健在で人安心

81 :
>>80
ひばり模型のことかな?いまや模型屋といってよいのかどうか・・・

82 :
トムソンじゃね?www

83 :
やっぱり雲仙は美味いな。。

84 :
トムソン懐かしいね

85 :
トムソンwwwあったなー…
ダイエーのB1にも模型屋あったし…あの頃はよかった…
王様のアイディアのショーケースもあったし、
夢のある町だったな…いや夢のある国だった、と言うべきか…
今やホビーはデジタルに集約され、リアルワールドは生活必需品しかなくなってしまった

86 :
>>82
トムソンって、あれか、市川パークハウスの下に入ってるところか。
あそこ営業してるのかどうなんだかさっぱりわからねぇw

87 :
市川市宮久保の白幡神社も若宮の第六天神社も結構木は多いですがスダジイの巨木はないよ。多分枯れたか伐採されたのでは?市川大野には大きなスダジイあるけどね。

88 :
>>86
そうそう

昔はもうちょっとやる気あったwww

89 :
http://uni。2ch。net/test/read.cgi/newsplus/1350136744/253
ソース
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2011246432/

90 :
市川って市川駅が中心じゃなくて本八幡が市の中心なのか?

91 :
iPS細胞の世界初の臨床応用を実施したとかで話題になってるあの森口とかいうヤツ市川市在住なのか。

92 :
森口氏御用達のコンビニ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1350292100618.jpg

93 :
大門通りのとこやんそこ

94 :
>>90
位置的にはそうだろね。
文化的には微妙だけど。

95 :
市役所も八幡だね。
快速は市川に止まるけど、八幡の都営線の方がアクセスは良い気が…
タワーマンションも再開発絡みで八幡ばっかり。

96 :
市川駅にも鉄筋不足で有名になったやつがあるやん!

97 :
あげ

98 :
鉄筋娘。懐かしいな。。

99 :
鉄骨娘じゃなくて?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

越谷越谷 埼玉県越谷市パート111@関東@関東@関東@関東(301)
群馬県山田郡大間々町2(129)
●群馬県沼田市●Part29●(65)
□□埼玉県 春日部市 パート69□□(300)
【川越】何もない新河岸を語ろう part13(300)
栃木県栃木市を語ろう パート6(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.132★★★(300)
市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3(158)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART59(300)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その30●●(300)
宇津木・久保山・丸山町(300)
★【町田で盛り上がろう】PART154★(300)
★☆仙台市若林区◎Part8★☆(1000)
☆★青物横丁×品川シーサイドpart16★☆(119)
八王子総合 183(300)
【五條市(五条市)】奈良県南部総合スレッド Part.5【吉野郡】(807)
◆◇◆成増 -PART98-◆◇◆(1000)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part49(1000)
八王子総合 151(302)
4丁目 渦が森・鴨子ケ原はよいところ 4丁目(246)
△▼西葛西はどうよ? Part143▲▽(1001)
▽岡山のラーメン 49杯目▽(1000)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その28●●(301)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 3(113)
<<青森県八戸市>>その68(118)
△△♪大田区池上PART59♪▼▼(206)
尼崎☆立花情報 Part10(1000)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート14(300)
★■石川県小松市■★ part52 西瓜におっしょべ、夏祭り(300)
☆★八王子市大和田町[10]★☆(290)
野田市の梅郷  うめさと(153)
現政権を沖縄の視点で議論するスレ(450)
ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §33すれ目§ ψ ψ ψ(300)
さいたま市西区総合スレ Part3(55)
都内ママチャリdeお散歩選手権Part7!(129)
大井町線下神明☆都道26号線完成すればきっと新時代 Part10(389)
★★★山梨大学現役生いませんか??★★★(239)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 28杯目(^o^)(^o^)(301)
【日野市】 やっぱり南平 Part34 【京王線】(300)
△▼△秋田県秋田市 Part64△▼△(1000)
今日も元気で怪しい街・鶯谷の十参(270)
     舟橋村     知ってるかい?        ?(133)
【台風】沖縄での家づくり【白アリ】(78)
【世界一】古宇利島を語りませんか?【素敵な島】(140)
さらに見る