1read 100read
2013年01月関東669: ★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part49★☆★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【稲敷市】茨城県 江戸崎町 PART4【合併】(243)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart13(300)
埼玉県鴻巣市パート92(303)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part87(300)
川口市の人集まれ 111丁目(301)
【印西】千葉ニュータウン総合51【白井・船橋】(301)
【東口】千葉県松戸市馬橋スレッドPart19【西口】(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart355(300)

★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part49★☆★
1 :2012/09/28 〜 最終レス :2012/12/07
前スレ
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part48★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1344950801/
・煽り、荒らしは徹底無視、スルーでお願いします。
・削除ガイドラインに抵触する投稿を発見した場合は、運営に通報願います。
・次スレ誘導あるまで300埋めないようご協力願います。
・レス数が280を過ぎたら、後継スレを依頼しましょう。




・関連リンク
八街市役所
http://www.city.yachimata.lg.jp/toppage.html

八街市立図書館
http://www.library.yachimata.chiba.jp


2 :
まちBBS削除ガイドライン(一部)
2.誹謗中傷
・特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。
これは掲示板における固定ハンドル叩き、及び地域の優劣をつける主旨の発言も含めて削除対象となり得ます。
5.差別発言
・差別的意図を持った発言は削除します。
特に、地域名はその真偽を問わず即刻、削除します。

3 :
強行なんとかで渡哲也さんでてたね。
前田敦子もでてた。もう興味ないけど

4 :
やっちーauでアイポン5発売日前に予約した奴いる?
ゲットできた?

5 :
田舎なんだし、ガラケーで十分だろ

6 :
>>5
あなたの生活環境では十分なのでしょうが、他人もそうとは限りません。

7 :
田舎だから余計ハイテク使わないとだめって感じか。

8 :
その昔、八街は携帯がドコモしか使えない期間が長かったし、ケーブルテレビ296が来るのも
遅かったし、光回線もフレッツはすぐ来たけど、yahooBBは遅かったからね。

9 :
YBB光はフレッツ光がくる1年以上前だぞ?

10 :
>>9
逆だった。
その昔、八街は携帯がドコモしか使えない期間が長かったし、ケーブルテレビ296が来るのも
遅かったし、光回線もyahooBBはすぐ来たけど、フレッツは遅かったからね。

11 :
田舎はスネップが多そうだな。俺もそんな一人

12 :
おおまさり2株1000円っていうのは高いのか、安いのか?
1株から何グラム取れるんだろうか?

楽天市場だと冷凍もので400g(殻なし)で1000円

おおまさり、まだ食べたことないけど普通の落花生より本当にうまいのかい?
大きいだけに大味ということはないのかなあ

13 :
>>12普通に美味しかったよ
茹で落花生で食べたけど ゆで時間は少し減らした方が良さそう
実が普通の落花生より柔らかいみたいだよ

14 :
八街で撮影した渡哲也と前田敦子のドラマ、TBSで
9時からですよ〜

15 :
強行帰国、一区神社公園の建物出てたね!

16 :
コミュニティーセンター前でパトカーのサイレン鳴ってるシーンが映ったと同時に、外から本物のパトカーのサイレンが鳴ったぞw@一区
その直後、族の空ぶかしの音が…。

17 :
区長、後ろ姿映る

18 :
マジ!?区長?ww

19 :
ハハッワロスワロス


じっ地震やないかーい(笑)

20 :
そういえばこの間トウズの求人あったね。
ビアーズパパが入るらしいし学校帰りはおいしいスイーツが食べれるは(笑)

21 :
ビアードパパなんて良く呼べたよな。
千葉より銚子よりには全くないのに。

22 :
ビアードパパ、何ヶ月持つかな?
トウズ自体どうなんだろうか?最初はもちろん賑わうだろうが・・・

23 :
トウズ自体は案外持つと思う。
あの辺には歩いて行けるスーパーがないからね。

トウズが来店範囲の住人だと、一番近いスーパーがよもや大木のタイヨー
という可能性もある。

24 :
ビアードババってなに?
はじめて聞いたわ

25 :
シュークリーム屋さんらしいよ
俺もケーキとか全く興味ないから>>20の書き込みで初めて知ったけど
http://www.beardpapa.jp/

そして八街にはあんまり似つかわしくないとも思ったけどw

26 :
>>24-25
ビアードパパは最近都内近郊の駅ナカやショッピングセンターには
相次いでオープンしてるんだけどね。。

それすら知らない八街住民。
ビアードパパって何?だもんね。
これじゃああっという間に潰れそう。
八街住民が知っているシュークリーム屋と言えば不二家かコージーコーナー
くらいしかないんだろうな。

27 :
>>23
君、八街のどこに住んでるんだい。
無知にもほどがあるぞ。
八街駅南口からだとトウズまで徒歩5分
タイヨーまで徒歩10分
カスミまで徒歩15分

八街駅南側徒歩10分以内に住んでる人はわざわざ車でスーパーに行く必要ないぞ。

28 :
>>26
何様なんだか

29 :
何様ってか自分の知ってる事を他人が知らないってだけで馬鹿にしちゃう人なんだろうね・・・
この人はどんな事でも知ってるんでしょw
本当に凄いわ

30 :
あのさ、みんな、タイヨーに徒歩10分、カスミに徒歩15分で行ける?
オレは行けないよ

31 :
自転車がなければどこもいけねー

32 :
タイヨーは10分あれば行けるだろ

33 :
>>27
駅から
徒歩10分でタイヨー
徒歩15分でカスミ

行けるわけねーよ!!
お前こそどこの住人様だ!?

34 :
>>29
都内に行く人なら、ビアードパパくらい知っているのが普通だよ。
これだから八街民は田舎者っていわれちゃうんだよ。

35 :
ところで、今50tのミニカーで日本一周してる、自称?冒険家の女の人が
旅のラスト県、千葉県で八街に寄ったんだってね。

いつ来たのかなあ?

36 :
まあ、足の長さによるんだろうね。
他にも書き込んだ人がいるからタイヨーは10分でOKね
トウズも5分で意義ないね。
トウズからカスミ八街店まで歩いて御覧なさい。
俺は10分で行くよ。

37 :
何自慢してんのこいつ?

38 :
>>36が物凄い早足である事だけはわかった。

39 :
 県内54市町村の2011年度の市町村税徴収率は91・5%で前年度比0・3ポイントの微増となった。全国平均は93・3%。

 徴収率は、現年課税分98%(前年度比0・2ポイント増)と滞納繰越分18・5%(同0・4ポイント減)の合計。
88%だった03年度から5年連続で上昇していたが、09年度に6年ぶりに減少。10年度から微増傾向が続いているものの、
本県の徴収率は全国平均を下回る状態が恒常化している。

 徴収率が高かったのは95・15%の袖ケ浦市がトップ。最も低かったのは九十九里町の75・36%で、
八街市77・21%、白子町78・09%と続いた

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/103144
23%の近くの人が税金払ってないんだ

40 :
サラリーマンは給与天引きだから
それを考慮すれば
市から市民税の納付書を送付された人(天引き者以外)
の半数近くが市民税を払っていないんじゃないかな。

41 :
払いたくとも払えない方々と言いなさい。

42 :
ビアードパパは、トウズ白井駅前店にもずっと前から入っています。
別に都会でなくても、県内でも店舗が多いし、知っている方は多いですよ。

43 :
ビアードパパ、確かに佐倉や成田にもあるね!
八街は、初めてだから知らない人もいるだろうが…

44 :
だから八街人は、最初は物凄い行列を作るだろうね

45 :
俺はどんなに洒落たカフェやレストランよりも、懐かしのすずこうの食堂の方が良いや。
食券買ってさ。

46 :
>>44
ビアードパパに行列って、八街から東京よりの別の所に住んでいる住人としては
馬鹿馬鹿しすぎて笑える。
ただのシュークリーム屋。

47 :
>>43
ビアードパパのページを見ても佐倉や成田にはないぞ。

48 :
>>47
先月閉店してる

緊急告知 9/4日閉店 閉店セール開催中 : ビアード・パパスイーツ イオンモール成田店 [食べログ]
http://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12020500/dtlrvwlst/4154513/

49 :
だいぶ前にビアードパパ初めて行って、それっきりだけど
ものすごく美味かった覚えがある

50 :
>>46
八街民は新しいものに行列を作るのが好きなのです
スーパーにもコンビニにも

51 :
金入ったら、ビアー度なんとかでシュークリームかって、台湾料理屋でめしくうんだ!

52 :
スーパートウズはどうなるか知らんが
シュークリーム屋は流行りそうですね。

53 :
ところで、台湾料理屋の常連になった人オススメおしえて

54 :
>>51
うっわぁ、すんげぇ贅沢!

1人なら千円で間に合うべw

55 :
ビアードパパだったかうろ覚えだけど、(違うシュークリーム屋かも)
その昔、成田ヨーカドーとユーカリが丘サティにあったよ
両方とも飽きられて撤退した

56 :
>>55
成田にヨーカドーはないだろ。

57 :
>>56
と思ったらあったね。
ヨーカドーに入ってるシュークリームやと言ったら間違いなく銀座コージーコーナー

58 :
>>57
[壁]・m・) プププ

公津の杜のイトーヨーカードーだね
今はオムライス屋になってるけど

59 :
>>58
ユアエルムの中のヨーカドーか。
ヨーカドー単体であるのかと思った。
これなら知ってたわ。

60 :
サイゼの前にある昔63パR?だったとこってなにになるの?
八街にしてはお洒落な店舗になってて23日オープンて書いてあるけど

61 :
でも、駅前商店街通りは駐車場がないので、結局、どんな店舗も長続きしないんですよね。昔みたいな賑やかな往来があの通りにはありませんし。すずこうの跡のトウズっていうのも、どれぐらいもつのか。すずこうが復活して欲しかったですね。当時の内装で。そしてそば屋とかパン屋も。

62 :
税徴収率八街市は77%か。
でっかい納税バッチでも作って家に掲げる制度に
したら恥ずかしくて納税するかもよ。
納税者リスト公開望む

63 :
「未納税者リスト」だった。ごめん

64 :
今日台湾料理屋いったけど、店の中も綺麗で仕切りが嬉しいね。
料理もそこそこうまかったし、ラーメン好きな俺だけど次は台湾風ラーメンもいってみたい

甘酢掛肉団子はすこし、すっぱすぎたのが難

65 :
カスミ八街店近くの台湾料理屋と、元大京の鉄人とどっちの台湾料理屋さんが美味しいんだろうか?
自分は、カスミ近くのしか行った事ないが…

66 :
元大京は人が入ってないね
八街特有の最初流行りだったのか…


喜楽座の陳列されてる遊戯王カードが激減してる…決闘者としてライブラリが少なくて悲しい
まあ、ここに書いても仕方ないんですけどね

67 :
鉄人、ランチで天津飯とトンコツラーメンのセット食べたけど、
イマイチだったなーボリュームはすごいけど、トンコツラーメンぜんっっぜん
味がなくて、塩胡椒と醤油入れて食べたよ
ツレのレバニラは肉が柔らかくて味も美味しかったけどね
夜も行ってみようか迷うところだなー

68 :
八街って治安悪くない?
二年前に引っ越してきたけど毎日と言っていいほどうるさいバイク通ってるし・・
あとヘルメット首にぶらさげてバイク乗ってるような工房も見かけた

69 :
鉄人ドブ臭くね?
不味すぎるよW

70 :
こりゃ鉄人も時間の問題だね

71 :
>>68
そんなの何処でもいるだろ。
治安の善し悪しには関係ないぞ。

72 :
ゴミは人ごみにかくれるといいましてね

73 :
「修学旅行で韓国に行き土下座強要…まるで洗脳。これが教育か?中国・韓国より被災県に行くべき」…千葉・黎明高の西村理事長
http://netouyonews.net/archives/7509527.html

74 :
前スレ293で話題にしていた、中国産サトイモを千葉県産として販売した業者について
千葉地検は12日、容疑者3名を処分保留で釈放したとのこと。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121012-OYT1T01269.htm

・・・いったい、何があったんだ?

75 :
また、ドクターヘリが実住小まで飛んできたぞ。
どうせ東京あたりまで運ぶんだったら救急車でいいだろう。
八街あたりでドクターヘリ飛ばしているのが理解できない。
1回の飛行で50〜100万かかるそうだよ。
患者の負担はゼロですべて税金(県)で支出だってよ。
ただでさえ市民税の徴収率悪いってのにさ。

76 :
>>75今年のはじめに父が倒れてドクターヘリよんだけど
しっかり金請求されたぞ
税金は関係ないと思うよ

77 :
>>75
あなたのその思惟が理解できない
ヘリの要請基準に達するくらい生命の危険が迫っているのだから救急車では間に合わない

78 :
ちなみに値段は3万ちょいだったよ
場所にもよるだろうけど 50万も取られる事はないよ
ドクターヘリは実費だって説明も受けたよ

79 :
>>75

だいたい運航費の7、8割近くは特別交付税

80 :
>>75みたいな人は自分や家族、近しい人が同じ状況になっても同じ事言えるんだろうか
Drヘリ自体患者の要請で呼べるもんかどうか知らないけど
あとこの辺なら北総や亀田(?)とかに行くんじゃないの?

81 :
>>76>>78ドクターヘリの輸送料金は救急車と同様、無料です。
医者が同乗していて医療行為があるとみなされた場合、料金が請求されます。
だいたい、ヘリを3万円でチャーターできるわけないでしょう。

>>79
輸送料金は厚生労働省と県が負担しますね。

>>77
実住小学校の近くに住んでいるので、ドクターヘリが年に十数回飛んできているのを
見ています。
手順は
@救急車が患者を校庭に運んできます。
A警察が出動しドクターヘリの飛来を予告します。何となく付近がざわつき県道も渋滞します。
Bそれからドクターヘリが轟音とともに飛来。
C患者をヘリに収容し飛ぶまでに10数分かかっています。

だいたい、患者の転院に伴いヘリが出動しているんじゃないでしょうか?
患者が入院している病院を出てから、都内の病院に着くまでドクターヘリでも1時間前後かかっているでしょう。
都内の病院であれば救急車で高速を使いサイレンを鳴らしていれば2時間で楽勝でしょう。
この1時間の差が生死を分けるとすれば、ヘリの使用もやむおえないでしょうが、
そういうケースはわずかでしょうね。

82 :
こんなところで空論述べてないで電話で確認でもなんでもすればいい

83 :
牛角行ってきた。

84 :
手順にヘリ着陸前にポンプ車が校庭に水を撒くが抜けてる。

85 :
ここ何ヵ月か、市内でデニムのスカート穿いたおっさんを見かけるのだが、
もしかして流行っている?夜だけかと思ったが、昼間も見た。スタンドで
フツウにガソリン入れていた。

86 :
水蒔かないと土煙がすごいからね…
デニムスカートはいた人は見た事ないけど、10年くらい前によく、
ショートRに赤とか紫の網タイツはいて自転車に乗ってるオジサンを
良く見かけたなー。顔は毛むくじゃらで山男みたいだからギャップが凄かった

87 :
八街のテレンス・リーで分かる人いる?

88 :
2〜3年前だったかニチガス主催の日帰りバスツアーに行った。
その時ホットRに赤い網タイツはいた異様なおじさんが1人で来ていたよ。
回りの参加者は異様な目で見ていたけど、1人でルンルン気分で楽しそうにしてたよ。

きっと「デニムのスカート穿いたおっさん」と同一人物だろう。
やっぱり八街に住んでるんだな。
害を及ぼすようなことはないから、そっとしといてやりな。
ちょっかい出すと、腕力はありそうだから危ないぞ!

89 :
また、記憶がよみがえってきたよ。
長い髪の毛を三つ編みにしてて、顔とのギャップがすごかったぞw

90 :
なんか見たことあるような気がするんだよな〜。

91 :
自分は真っ赤な補助輪付きの自転車で疾走してる 仙人みたいなおじいさんなら見たな
大分前になるけど八高の前の通りでスケスケの腰丈のネグリジェ着たおばさん何回か見かけたな

92 :
病院からの転院でドクターヘリを使用するケースは稀でしょ。
事故や急病で特定病院での緊急処置が必要なケースが殆どのはず。
事故だと場合によっては現場付近に降りることもあるよ。
トラクターの横転下敷きで近くの田畑に降りたケースや、高速道路上だったり。
普通は現場に着いた救急隊員の判断や救急司令からヘリを要請。
ヘリには医者が同乗し、現場で応急処置を行ってから搬送してる。
現場に必要な薬と処置ができる医師が行けるのから救命率も上がる。
着陸して患者をヘリに乗せても直ぐには飛ばないのは、止血や患部の固定、
投薬などの応急処置や、気圧変化や振動に耐えられる状態かの確認など、
色々やってるよ。

93 :
今月14日の深夜に、アパートの玄関前に置いておいたアメリカンバイクから、新品社外品のウィンカー(1万円相当)を盗まれました。
スクーター以外ならどんなバイクにもつけられるもので、特徴としてはレンズがオレンジではなく真っ黒。
人の物を平気で盗んでく奴が本当に許せない。犯人特定につながる情報をくださった方にはそれなりのお礼をさせていただきます。

94 :
>>92
あんたが言ってるのは建前でしょ。
そのような事は、ほとんどの人が知ってるの。

たとえば八街市内で交通事故が起こりました。
重傷者が出ました。
これからドクターヘリの手配をして都内の病院に搬送するとしよう。
救急車が現場に到着してから、重傷者を収容し実住小で待機し、ドクターヘリが飛んでくる。
ここまでの時間を20分としよう。
20分も医者からの処置を受けられなかったら、死んじゃう重傷者が増えるだけだろ。

救急隊員は実住小で貴重な時間を浪費するより、八街総合病院に搬送するだろう。
設備の整った病院で応急措置をとってもらい、必要があればドクターヘリを要請するさ。

95 :
もう完全にスレチ
他の関連スレでやってください

96 :
八街でドクターヘリが必要かどうかの話題だから、スレチじゃないだろ。

ドクターヘリは離島とか無医村とかそういうところには必要だよね。
たとえば、都内の病院に搬送するとして、千葉県内だとどこまでが適当なんだろうか?
市川で必要か?
船橋では
千葉市はどうだ。
銚子は必要だろうな。

97 :
訳のわからんことを述べて自分の意見を無理矢理通そうとしてるだけじゃん
誰も相手にしなくなるよ

98 :
>>94
ドクターヘりとは何かもう一度調べた方がいいかと思うよ
ドクターヘリには医者が乗ってます。
基本、病院→現場→病院なので八街市とか千葉市が必要とか関係ありません
(例:北総病院から来たヘリは北総病院へ患者を搬送します)
あなたの言う都内の病院に搬送する場合ヘリも都内から来る事になりますけど・・・

何か別のものと勘違いしてないか?
もしかしてそれぞれの市町村にヘリが待機してるとか思ってる?
ウィキペディアでいいから見たら?

99 :
ドクターヘリの話題に関してはスルーするのがベターです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

水戸またーりスレ その195♪♪(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART247(300)
千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その39(55)
群馬県高崎市を語るスレ part110(153)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part37▼△▼△▼△▼(243)
埼玉県鴻巣市パート98(300)
千葉県柏市スレッドPart155(305)
野木町に住んでる人集まれっ!Part08(268)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 217(300)
★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の32★◎★(300)
通じんがけ?富山弁7(104)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part54(300)
町田市小山町の人あつまりゃ 10(300)
【ユネスコ登録】結城市#9【結城紬】(142)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part14【あづみ野】(185)
【スマホ】携帯電話 13台目【タブレット】(404)
▲☆▲三鷹駅62▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
◆◇◆成増 -PART98-◆◇◆(1000)
新潟県小千谷市民集合 Part 25(850)
つくば・土浦周辺スレッドPart353(300)
京王多摩川駅 その14(300)
矢野口・京王よみうりランド Part 33(300)
【 自立 】沖縄独立運動 36 【 新生 】(1000)
福井県の中学校 スレッド 三校目!(305)
――◇☆― 守谷市 Part105―◇☆――(300)
△△△△箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart74◆◆◆◆(1000)
国立 その93(300)
多摩に人口100万都市をつくろう!(125)
【南口:境田鷹】 ひばりヶ丘 62 【北口:志朝】(300)
【独立への】東筑摩郡山形村・朝日村その2【厳しい道のり】(247)
水戸またーりスレ その184♪♪(300)
水戸またーりスレ その196♪♪(300)
【激しく】北海道帰りてーVol.22【恋しい】(769)
【福井県?】若狭町(上中+三方)+美浜【関西かも】(300)
【ホカホカ】灯油はいくら?【ヌクヌク】(294)
★★★新潟県長岡市232★★★(1001)
八王子総合 184(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その139(1000)
☆〜立川は栄町を語る〜☆ Par5(99)
★★★田無Part60★★★(300)
台東区谷中その9(868)
世田谷区喜多見 PART27(1000)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄44杯目(1001)
【りんご】七飯 その1【大沼】(182)
さらに見る