2013年01月北陸・甲信越379: 能力開発センターを語るスレそのB(72) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

長野県塩尻市スレッド Part31(1001)
新潟に野球場は必要か3(264)
長野県の交通整理1【安全運転】(97)
新潟県五泉市 3(300)
長野県諏訪広域スレ・99【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(304)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第56集会所】(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その80★☆(300)
富山県黒部市はどうです?vol.9(300)

能力開発センターを語るスレそのB
1 :2005/05/27 〜 最終レス :2012/09/24
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1035469319
前スレはこちら。
現生徒も講師も、元の人も、関係ない人も、適度に・・・。


2 :

スレ立てサンクス!
サンクスのつづりが思い浮かばない俺。
本気で塾行ったほうがいいな。

3 :
新スレたったんですか^^
お疲れですvv
≫1s

4 :
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
能力開発センター(ノウカイ)へいってたひと
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0309.htm

能力開発センターを語るスレそのA
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1832.htm
次のスレッドを立てる際には、リンクの追加 ・ 変更をお願い致します。

なお、伏せ字であっても個人名が特定される内容の書込み&誹謗中傷等はくれぐれも書き込まないように御注意下さい。

5 :
一学年に附属中の人は何人いるの?
附属高に行きたい人は、能開行った方がいいの?

6 :
>>5
んー、俺は分かんないが行ったほうがいいんでない?(軽率
現能開生、(元)講師さんお願いします。

前スレにいたMr.?さんて昔能開の講師だったわけですよね?
いや、確認だが。

7 :
最近、あちこちに塾が乱立してるけど、
そんなにもうかるんかな。

8 :
>>7
儲かる・・・と思うけど・・・儲かるのは一番上の社長(?)とか・・・
社長でいいのかな思った言葉が出てこない。
まあ下っ端のフツーに教えてる人はちょっと周りの人よりいい、くらいじゃない?

9 :
>>6 まあね。昔の話だけどね。
>>5 行った方が良いとは、普段なら言わないけど、
  尋ねるくらいの人(興味のある人)は、行ってみても良いんでは。
  中学までは、行っても損はない(?)

10 :
・・・中学までって中学は入ってますかね?

11 :
>>勿論、入っている。
 メインは、中3だから・・・。中1,2もVクラスか、
それに近いところは・・・。

12 :
ははは・・・頭悪くてすいません・・・。
能開の他にいい塾ってありますかねー?
家庭学習の習慣がつくような・・・

13 :
夏合宿の勧誘がやっと終わった。。。

14 :
>>13
現講師さん?
それなら夜遅くまでご苦労様です。

15 :

ageー

16 :
うちのガッコの先生は能開はあんまオススメできんって
言ってた・・。

17 :
>>16でも貴方能開行ってるんだよね?

18 :
高志高校行ってたけど、入学早々やたら仲良い人が多かったので
何でだろうと訝ってたらこの塾つながりだったな
うちの中学で3年間3位以下取ったことないって人がここでは上から2番目クラス
だったと聞いてすごい世界だなと思ったもんだ 大学受験は力入れてないので
大体高校入ったらやめるっていってた それとここ出身の人は高校入ったら伸びないとか聞いて
実際そういう人チラホラいた 東大行ったのはみんな塾なんていったこともないって人が多かったし

19 :
あー俺も部活のときなんか話してるやついたよ
高校って東進のことですか?
それとも能開に高校生の所あるんですか?>>18

夏期講習でも行ってみようかな・・・
夏期講習って辛い?

20 :
ageー

21 :
wow!
またさびれたスレになってきたなぁ…

22 :
もー能開やめたーーーい

23 :
>>22
何だ!何があった!
宿題の多さか!授業についていけないのか!(興味津々
俺に言ってみなさいな。

24 :
>>23
なんでそんな興味津々なんですか???笑

25 :
それは…俺が能開の講師だからさ!

…ごめんウソ。
んで何があったんだ?

26 :
(除雪)

27 :
>>26
マジレスするとスレ・板と関係のないコピペは除雪されるのでご注意ください。
参考>http://www.machi.to/saku.htm

28 :
能開の夏期講習行ってみようと思うんだけど。
一次とか二次とかって何だ…
宿題多いならやめようとも思うんだが。

29 :
昔・・・といっても20年くらい前になるけど、めちゃくちゃ殴られてた記憶がある。

30 :
超宿題おおい。やってこないとしこたまおこられる
合宿は1日10時間は勉強させられる。まじで
一昨年の卒業生より

31 :
マジか。じゃあやーめた。
てか怒られるって>>29サンみたいに殴られるのか?
つか合宿なんかあるのか?

32 :
もうすぐ講習会らしいなー。

33 :
俺も昔中一と中三の時本校に通ってた、それでひとつ決めた。
自分の子には中学で塾なんかにはいかさへん。
なんで中学で馬鹿みたいに勉強せなあかんの?正直無駄な時間やで。
あんなにしてたら嫌でも高校受験で完全燃焼して高校で落ちこぼれる奴が出来て当たり前やろが!
中一から親にノウカイ行かされる様な奴はノウカイに行かんでもちゃんと優等生できる。
ノウカイで適当にやってた俺が無事国立大受かってんねんで。
ぶっちゃけノウカイの宿題無視して自分で決めた問題集とかを中心に使ってたし…
付属とかは正直次元ちゃうし分からんけど、普通の中学生は行かん方がいいんちゃうかな…

ってけなしてばっかもなんやな、いいとこも言ったろか。
英検などの資格に敏感に反応してくれるとこかな、その点はええな。
ただそれにしても悪い要素が重なりすぎかと…

34 :
>>33さんみたいに勉強を自主的にできれば苦労しないんだろうけどね…
「宿題」っていう名で勉強を強制させるのはいいことかもなあ
って聞いたことある

けどやってこなかったからって殴るのはどうかと思うぞ!
今も殴ってんのかな。

ていうか今能開ってどこにあるんだっけ

35 :
能開経験者はどこ行った…

36 :
久しぶりに、来てみたら、エライさびれとるなあ・・・。
勉強ばかりでなく、社交場的な意味あいとしての塾でも
あったが、以前は。

37 :
ノウカイ逝ってましたよ。もう10年くらい前か・・・
小5から高2くらいまでね。

合宿は勉強系(受験系)の合宿と遊びの合宿があるよ。
両方行ったけど、受験合宿はホームシックになりかける・・・ついたその日から試験でクラス分け・・・
まぁ今となってはいい思い出だけどね。

遊びの合宿は海外(南国)行ったけどコレはかなり楽しかった。一生できないような経験が
てんこもりでした。

38 :
講習会といわず基本的にノウカイは宿題多いよね。
今はどうかしらんけど昔は宿題マメにチェックして、してないと前に呼ばれてビンタなんてのは茶飯事だった。
当時はアリエネーと思ってたけど、今考えるとあの厳しさも必要だったと思うよ。


今までノウカイ来てなくて講習会初参加の人はショック受けるだろうねw
宿題の量にも難しさにも。

39 :
久々に来てみたら結構な書き込みが!

能開行ってる友達と遊ぼうと思ったんだけど…
「ごめん講習会」
「明日から合宿」
「宿題終わってない」

何だよorz

40 :
age

41 :
女の子はホロン(能開個別)に注意

42 :
中3能開生です。
宿題がほんと多いんで憂鬱になります。

43 :


44 :
能開の先生で良い先生は居る???
鯖江に住んでるから鯖江校の情報を知りたいんだけど〜

45 :
能開の先生で良い先生は居る???
鯖江に住んでるから鯖江校の情報を知りたいんだけど〜

46 :
鯖江の先生の名前は知らんけど、最近はおもろい先生ばかりだよ〜。
宿題は多いけどね。でも、やりきれば間違いなく合格できるよ。
やりきればの話だけどね。
今年の卒業生yori

47 :
能開で毎週5時間半ほどがんばってりょ。

48 :


49 :


50 :
能開の宿題は多いですが、そんなことを言ってると授業についていけなくなりますよ…。
宿題が多いという理由で夏期講習に行くのをやめるのはおお間違えですよ!!

51 :
能開の宿題は多いですが、そんなことを言ってると授業についていけなくなりますよ…。
宿題が多いという理由で夏期講習に行くのをやめるのはおお間違えですよ!!

52 :
ホロンと明光ならどっち?

53 :
塾行く前に、学校の授業を真面目に受けた方がよさげ。
塾の月謝1月分で、どれだけの参考書が買えるか…。

54 :
能開の先生の事好きになってしまいました‥

55 :
能開とかまぢだりーー。まぁ塾がだるいだけなんですけど。

でもどこの塾も先生で変わると思うよ。
うちの学校わKRCがいいってよーるけど、やっぱり先生かな。


岡山のH高は数学はまだええけど、英語がだるい。
あとはー宿題は、他といっしょかな。
他もいろいろ多いし。

56 :
あとはー恐いですねw
新人生はあんまおこられないけど、
宿題忘れただけでかなり怒られるし、


一番おこられるのが、やる気がない奴。
ぽーっとしてたりあくびしたり、先生の勘にさわるみたいですよ?

あまりさぼらないほうがいい・・・・。
まぁさぼってるけど。。。
さぼったらだめってわかるけど、むり・・・・

2時30間から〜3時30間にふえちゃったしね。。。

57 :
あとはレベルが高いよ〜〜w


ふりょうさん おばかちゃんは行かないほうがいいかも?

あたしは行かないほうがよかった・・・・うんw

58 :
アシックスだっけ・・・?
個別にしようかなとか思ってますもん。

59 :
個別なら頑張れると思うな。

それにみんなのレベルが高いから
だめだと思う。個別ならわからないところを勉強できるし。


だれかー能開の個別指導の情報教えて下さい〜。
至急ねっっw


もうすぐ冬の講習がはじまる〜〜だる・・・・


正月特訓とかなんなん!【中学3年】
し ね。。。

60 :
中途半端な時期なのであげとく。

61 :
(除雪)

62 :
能開いいと思うよ
頑張れば先生も応援してくれるし、親身になってくれるし
あたしには少なくともあってるかな

現役中3生

63 :
元講師ですが質問ありますか??

64 :
わたすはー能開がでぇすきだ(>O<)

65 :
能開、最高だしww
先生もみんな良いし
生徒もみんな仲良しやし♪

66 :
私は、能開やめようと、思ってるんですが、どうやって、やめればいいの???

67 :
正直に「やめたいです!!!」って言ったほうがいい。
ゆめさんがどういう理由でやめたいかは分からないですが・・・

68 :
塾で成績あげた人って
自分で工夫する経験が少ないケースが多くて
そういう人はいくらいい大学に入っても
卒業したあとの長い人生でうまくいかないことが多いよ

69 :
a

70 :
挿入できるよ(ノ゚Д゚)ノシ★ http://www.e29.mobi/

71 :
自分は良いと思うんだがなあ・・・
現生徒

72 :2012/09/24
新しく作られた校舎とかは成績あげる事をがんばっているから結構勉強の面倒をみてくれるらしい。
私も初めて能開に行った時に新しく作られた校舎だったので、結構勉強の面倒をみてくれて成績上がった。
前からある校舎だと人数が多すぎてあんまり一人一人の面倒がみれないから、しっかり自分でできる人じゃない限り成績は上がらない傾向があるらしいよ。
最近作られた校舎だと金沢の東本校か富山校がいいらしいよ。
金沢の東本校は自習対応の先生などもいて自習とかでわからなかった問題を聞いたりできるらしい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

http://福井市.まちづくり.スレ/13.htm(301)
北陸新幹線徹底討論スレッド 27番線ホーム(300)
■□新潟県新潟市スレッド【116】□■(1000)
石川県のデートスポット教えろま(252)
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】(266)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part36 ♪♪♪(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 30 /^^^\(303)
長野県松本市 天守95階(1001)
千葉県佐倉市志津Part13(262)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part141(301)
test4(96)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 67(301)
*東麻布〜麻布台 其の9(492)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(259)
香川県高松市南東部地域(林、川添、前田、川島、十川、植田)(83)
岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その17★(1000)
【周防国】宇部市西岐波東岐波区+阿知須を語れ3【旧吉敷郡】(287)
白井市はめっちゃよいとこヴァージョン17(140)
★☆ご近所さんを探せ!いまどこからアクセスしてる?Part5(384)
☆★八王子市大和田町[10]★☆(290)
花見川区さつきが丘団地とその周辺Part4(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part141■■■■(300)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その35(1001)
武蔵小金井 part87【ゴミ焼却場ネタは小金井総合スレへ】(300)
英語を喋れたら米軍・米兵にこう言う事を言ってやりたいスレ 3言目(625)
小金井前原町ってどうよ? その3(178)
●●● 武蔵小山 Part72 ●●●(1001)
☆石川県かほく市 Part4☆(301)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連3煎目(64)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART248(300)
福井県のスレッド Part16(209)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part142■■■■(300)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(242)
◆◆◆西宮北口・アクタ専用スレPart13◆◆◆(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart349(300)
<<青森県八戸市>>その66(1000)
沖縄の熱帯魚総合情報はここだ!(736)
墨田区八広&周辺スレッド その十一(835)
@@@台風情報スレッド 44号@@@@(1000)
山形県上山市を語るスレpart7(370)
葛西でポン!Part63(1000)
下関市王司 Season2(82)
【食い違い】沖縄県民の離婚率ってなぜ高いの?【バツイチ】(433)
/●-●/ 福井県・鯖江市 part13/○-○/(302)
さらに見る