1read 100read
2013年01月関東922: 【中学統合】茨城県東茨城郡茨城町14【いつ?】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

♪♪♪★栃木県小山市Part58★♪♪♪(302)
千葉県八千代市スレッドvol.74(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part76(300)
【両毛地区】Rテル情報【桐生・館林・足利・佐野・太田】(140)
茨城県牛久市スレッドPart74(300)
西所沢について語るスレです。 Part8(174)
那珂市長選挙(71)
【ウニクス】埼玉県川越市南古谷 part6【伊佐沼】(239)

【中学統合】茨城県東茨城郡茨城町14【いつ?】
1 :2012/05/04 〜 最終レス :2012/11/01
前スレ
【今年は】茨城県東茨城郡茨城町13【小鶴祇園祭中止】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310566813/

茨城町公式
http://www.town.ibaraki.lg.jp/

茨城町-wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%94%BA


2 :
茨城町長岡付近 1947年
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=R678&photono=71

3 :
>>1
乙!

4 :
>>1


涸沼の北側の田んぼが酷いことになってた( ̄□ ̄;)!!
涸沼大橋から確認できたよ。

5 :
今日の読売新聞茨城版
涸沼川氾濫 床下浸水も
上石崎地内の水田水没の写真付き。

場所は東永寺干拓付近。

6 :
昔は船渡付近まで涸沼はあったそうだが。

7 :
昔は舟釣りにいった樋沼だったが、ニワトリのくびが浮かんでたりして
恐怖だったs
もう二度と行かなくなった。
溺死者が出過ぎで日本有数の気持ち悪い沼との評価。

8 :
>>7
今でも広浦には心霊スポットの水戸日産涸沼保養荘があるぞ!
昔は船渡に一家離散の家といわれるスポットもあったけど。

9 :
ここ読んでいると茨城町には他にも心霊スポットが多数あるらしいね。
涸沼がその元凶だったの。涸沼川でも怖い話聞いたことあるし。

10 :
>>9
水戸日産涸沼保養荘の近くでバラバラ殺人あったはず。

皆さんのとこは突風は大丈夫ですか?

11 :
>>10
それは他所で殺害したのを運んだんじゃなかったかな?


風雨、ハンパなかったね。
平須のTUTAYAにいたんだが、突風からの雹で店内から出られなかった。

12 :
>>9
茨城町    モーテル・ニューロマン…茨城東高付近の廃モーテル。2階の窓から誰かが見ている。
        水戸日産涸沼保養荘…涸沼のほとりにある廃寮。付近でバラバラ殺人事件あり。内部には無数の蝋燭が立っている。隣のモリケンの家には大量の同人誌が散乱。
        小幡城跡…昔の人の人骨が発見された。更に井戸では姫が自殺したという噂あり。
        パR・ホールインワン…浮浪者の遺体が毎年のように発見されている。死臭がすごい。そのうち解体されるかも。
        勘十郎掘…江戸時代の未完の堀跡。城の内地内は大変な難工事で多数の農民が犠牲になった。
        湛沼…バスなどが釣れる沼。この沼の近くの森で首つり自殺があったらしい。
        一家離散の家…船渡の道祖神の向かいにあった廃屋。現役時は2階の窓から老人の霊が居座っていた。解体済だが、塀のみ残存。
        奥ノ谷のあらま荘…奥ノ谷の交差点付近にあるアパートの廃墟
        長岡の洋館…長岡二小近くの森の中にある洋館の廃墟。噂では一家心中があったらしい
        常陸長岡駅…長岡の洋館に入っていく道沿いにある戦前に廃止された駅跡。やってこない列車の到着を待つ霊がいるらしい
        小鶴の廃墟…小鶴バス停前にある廃墟。

13 :
http://www.youtube.com/watch?v=nV87QZ66KP8
これは衝撃的だろ。

14 :
茨城町だけではないと思うが、良くないイメージとしてより深い印象がある。

樋沼の水質はどうなんだろう。笠間のゴミ処分場から出る廃液が小川を、
伝って流れ込むという噂?事実?があると、以前TBSの噂のマガジンで言っていた。

15 :
>>14
なぜ「涸沼」ではなく「樋沼」と表記してるんだ?

16 :
>>14
ゴミ処分場って、柏井のクリーンセンター?
なら湛沼→湛沼川→涸沼前川→涸沼川と伝って流れてくるね。

17 :
>>16
クリーンセンターって言うんだね。
そこが公害をもたらす廃液を下流地域に流すんだ。
確かにそこだけはクリーンなセンターになるね。

だじゃれでなく有毒液体を入れたドラム缶もあるらしい。
ドラム缶がさびて腐って毒廃液が流れると危惧していた。

18 :
029-219-GHIJ
029-291-GHIJ

これのG桁の4-8。既に水戸市とひたちなか市の一部で使用されてるな。
そのうち、029-293-GHIJのG桁0-5も近い未来に水戸市内で使用されそう。

19 :
おはよう


さて…このまま金環日食のタイミングまで、お日様頑張ってくれるかな?

20 :
ばっちり見えましたね!!

次は300年後なんだってね。

21 :
修学旅行シーズンだが、今も中学生はやっぱり京都なのかな。
俺は未だに修学旅行のしおりを15年以上も捨てられずにいる。

22 :
>>21
そうだよ〜。
ただ、今は荷物は宅配しちゃうんだね。

でっかいスポーツバッグを抱えて行ったのは懐かしい思い出だね。


それより…>>21の投稿時間にネ申をみた

23 :
>>22
俺も出発前日に集会ででかいスポーツバッグを宅配してもらったな。
そんで、帰宅前日にホテルでまた宅配。

出発当日は朝6時過ぎに水戸駅のデッキに集まって、団体専用列車(見た目はブルートレイン)に乗って上野まで揺られていった。
上野から山手線で東京駅に行き、東京からひかりで京都入り。

24 :
大戸で死亡事故
亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。

25 :
>>24
kwsk

26 :
自動車と自転車の衝突で自転車に乗ってた人が重傷。
その後亡くなったらしい。

今日の讀賣新聞茨城版に書いてあるよ。
ご冥福をお祈りします。

27 :
>>26
ありがとう。
新聞チェックしそこねてたよ。


ご冥福をお祈りします。

28 :
小鶴祇園祭 7/14〜15に開催。2年ぶりだね。
太鼓の叩き手や神輿の担ぎ手さんが不足してるそうだよ(小鶴区民でなくてもOK)。

29 :
>>28
今年は開催きたか。
昨年中止だった分盛り上がってほしいが。

できれば、いばらきまつり夏の部の復活も。

30 :
>>29
回覧板による日程のお知らせだけだから、まだ詳細事項は出ていない。
太鼓のほうは7/1から、小鶴公民館で練習開始。

31 :
只今、長岡のカワチ・ベニマル付近、道路が冠水中
車走るのが精一杯。

32 :
大戸小学校下の県道バイパスと町道の交差点も川のようになってる。もう3時間以上雷鳴りっぱなし。

33 :
そういえば、タイトルにもある「学校統廃合」の話ってどうなったん???
どこまで進んでいるん。。。

34 :
>>33
桜丘、梅香については、平成26年度で決まったんじゃなかったか?
今の中2が、それぞれ最後の卒業生になるハズだ。


小学校は、梅香中を改修したり遊具をつけたりしてからだろうな。


明光学区の小学校については、自分は分からないです。

35 :
昨日は小鶴で事故

36 :
あっしんち

37 :
>>28
夏祭り復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

38 :
茨城町の噂
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E8%8C%A8%E5%9F%8E/%E7%9C%8C%E5%A4%AE

39 :
同じ祇園祭でも北条の祇園祭は今年中止らしいね。

40 :
>>39
そりゃ、あれだけの被害があったんだからしょうがない。


でもさ、なんで県西の話題をここで?

41 :
どこかで火事でもあったのかしら。

42 :
レインボーファーム様ありがとうございます。
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1365

43 :
>>40
昨日竜巻被害の義援金に寄付してきましたよ。

44 :
朝から火事。

45 :
>>44
さっき防災無線が鳴ってたのはそれか。

46 :
小鶴地内で火事だったそうだよ。

47 :
小鶴の兜山公園?付近の住宅地だったらしい。今朝の火事。

48 :
何か花火鳴ってる?

49 :
>>48
平須の結婚式場では?

50 :
6/24 水戸ホーリーホックVS京都サンガFC
茨城町の日

51 :
昨日帰りに長岡新田交差点に警察の車が止まっていたから何かあったのかと思っていたら、高校生が車にはねられたのか。

52 :
>>51に追加。
その事故ではねられた高校生、亡くなられた模様。
ご冥福をお祈り致します。

53 :
ご冥福をお祈りします。
長岡新田交差点って、魔の交差点じゃないか?

20年前にもあそこでトラックがお婆さん跳ねて死なせたり、10年位前はそこでバイクの死亡事故があったりと。

54 :
10年スパンで考えたらどこでも事故は起こってるんじゃ。

55 :
あらら
死んじゃったのか。
あんなに大きな交差点で横断している自転車を
直進する車がはねるってどういうこと?
しかも、右からきたくるまにはねられたということは
横断を開始してすぐはねられたわけで
右から車が来るのに横断したということだよね。

あそこは右折待ちしてようやく右折しようとすると、必ず横断者がいる

56 :
>>54
同じ交差点での死亡事故としては多い方でしょ。

57 :
うちの近所の交差点は私が子供の頃から一度も死亡事故はない。
人身事故もない。

58 :
長岡新田は横断歩道がないんだな。
自転車はどこを横断すればいいんだ?

59 :
自転車横断用のラインは、あった気がする。

60 :
>>59
あの2本線は自転車横断用のラインなのか
何なんだろうとは思っていたけど、
歩行者用の横断歩道がないのに、自転車横断用ラインだけあるとか知らなかった。

9時すぎだと、イオンタウンの店にいたのかな。
今の季節は日が暮れてからイオンタウンをブラブラするのは気持ちがいい。

61 :
>>60
運転免許持ってれば教習でやってる、もしくは教本に載ってたと思うけど、もしかして免許持ってない?
だとすると、免許持ってない人にももっと交通規則をどこかで教えないといけないんじゃないかという気がしてきた。
持っててそんなこと言っているなら論外だが。

62 :
自転車横断帯くらい知っているよ。
小学校で習うでしょ。
横断歩道と併設されていないのが珍しいという話。

それくらい理解しなさい。

自転車横断帯が併設されているのに、横断歩道を乗ったまま横断する自転車が多すぎる。
警視庁は東京都内の横断歩道に併設されている自転車横断帯の一部を撤去するそうだ。

63 :
>>60
部活の帰りにバッシュの紐を買うために、スポーツデポに寄った後だそうだ…。

64 :
>>62
6号なら他にも何ヵ所もあるだろうに、そんなに珍しい?例えばひたちなかの市毛とか。

てか、あれが自転車横断帯だと言われるまで気付かない人にそれくらい理解しろよと言われたのに驚いた

65 :
>>64
そいつ水戸スレで水戸住民の振りして他人の結婚式にケチつけてたりしたRだよ。
相手にしちゃダメ。

66 :
>>53
その少し先の藪になってる箇所でも10年くらい前に大きな事故があったよ。
その事故で俺の同級生が犠牲に…(合掌)。

67 :
今日は小鶴地内で大変な事があったな。

68 :
>>67
何事だい!?

Twitterで言われてる、家畜の死骸のことかい!?


詳しく頼む

69 :
>>68
そう、豚が道路で車に撥ねられて死んでた。

70 :
>>69
ありがとうございます。

しかし…何故、道路に豚が出たのだろう?

71 :
>>70
カザマデンキの付近の県道18号、まだ豚の死臭がするよorz

72 :
水戸ホーリーホック茨城町民限定バスツアー開催のお知らせ
6月24日(日)の水戸ホーリーホックホームゲーム 京都サンガFC戦において、茨城町民限定バス

ツアーを開催いたします。プレミアム特典がございますので是非お申込みください。



○日 程 平成24年6月24日(日) VS 京都サンガFC

 コース

    茨城町役場正面駐車場   →  ケーズデンキスタジアム水戸  →  茨城町役場

 16:20集合(16:30出発)  17:00到着後アップ見学・観戦  21:00到着予定



○料 金 お一人様 1,600円(先着40名様) 大人・小人同額

 ※観戦チケットは茨城町の日のため無料となります。茨城町民であることが分かる身分証明書を試合

  会場の茨城町ブースへご提示ください。



○バスツアープレミアム特典

 その1・・・試合前のピッチで選手のアップを見学

 その2・・・「バスでGO!!スタンプラリー」スタンプ2個GET!

 その3・・・参加者全員に、選手直筆サイン入りポストカードプレゼント



○申込先 茨城交通株式会社 観光部旅行課

     フリーコール 0120−972−351 営業時間9:10〜18:00

 ※最少催行人員40名に達しない場合はツアー中止となりますので予めご了承ください。

 ※締め切りは6月18日(月)までとなります。


http://www.town.ibaraki.lg.jp/viewer/info.html?id=1031

73 :
>>71
やっぱりアレそうだったんだ(+_+)


窓、開けてなくてよかった…

74 :
長岡新田交差点のとこに花が供えてあったよ。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。

75 :
今でも小鶴地内豚の死臭が臭う。

76 :
聞いた話なんだが、今年梅香の生徒は葵陵の受験を受けさせてもらえなかったって本当?

77 :
>>76
それは嘘。



受けることは出来たし、合格者もいたハズ。
ただ、入学した人はいない。県立受かれば、そっち行くわな。

78 :
>>77
サンクス
ガセ情報を掴まされたか。

79 :
広報いばらきNo.829にホーリーホックの茨城町の日のお知らせはあるけど、>>72の情報は無かった。

80 :
>>78
でもね、落ちた受験生がいたのは確かだよ。

>>79
子どもが学校経由でチラシをもらってきてたぞ。

81 :
アジサイ祭りイベント 7/8に開催

82 :
あさんちん

83 :
【6/24(日)第21節 京都戦】市町村の日『茨城町の日』実施のお知らせ
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1387

84 :
○小鶴祇園祭

 諏訪神社の境内神社八坂神社の祭礼です。
 悪疫を防除しようと始まったお祭りで,宵祇園では神社を出た御神輿を当番人は御仮屋で次の日まで寝ずの番をします。
翌日は地域や歩行者天国を渡御(とぎょ)が行われ,子ども御輿や山車も一緒になり,勇壮に練り歩きます。
 地元の商店会によるカラオケ大会なども開催され,3000人を越える人出があり,賑やかな祭りです。

□イベント概要
 ・開催日時 :平成24年7月14日(土曜)・15日(日曜)
 ・開催場所 :小鶴地内
 ・入場料金等:なし
 ・駐車場  :なし
 ・主催者  :小鶴区氏子

85 :
広浦あんば祭り 7/29

86 :
雨風が酷いね…涸沼や川沿いの堤防は大丈夫だろうか?

87 :
涸沼前川は結構水位が上昇していた。

88 :
粘れ!水戸ホーリーホック288〜確変イレブン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1339759102/

6/24の新グッズの情報とか書かれてるぞ!

89 :
広浦あんば祭りがエントリーされてる
https://tabidachi.ana.co.jp/topic/15146

登録すれば小鶴祇園祭や長岡祇園の宿まつりとかも入りそうだな。

90 :
【祭/茨城】第3回ひぬまあじさいまつり[2012/06/23-07/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1340302671/

【祭/茨城】小鶴祇園祭[2012/7/14-15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1340291055/

【祭/茨城】広浦あんばまつり[2012/07/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1340279217/

91 :
>>30訂正。
練習開始日は7/2から。

92 :
ひぬまアジサイ祭り開幕

93 :
いつも大変お世話になっております。
ttp://mhhnumata.blog44.fc2.com/blog-entry-247.html

94 :
祝!4年ぶりに茨城町の日水戸勝利!

アウェイツアーの申し込みはこちらで
http://ryoko.ibako.co.jp/s.php?c=6
来週の東京ヴェルディ戦はキャンセル待ちだそうです。

95 :
ヨンギ先制
http://youtu.be/PXwcVZSjYzI
隆行PK
http://youtu.be/ooXZfM31FjQ
橋本PK
http://youtu.be/57kOfzncJsE

96 :
>>72のバスって、出したんか?

97 :
2012「第3回ひぬまあじさいまつり」が開催されます。
http://www.town.ibaraki.lg.jp/viewer/info.html?id=1040

98 :
イオンタウンに入ってる歯科の先生が爆笑太田にソックリでウケる。
そしてキモイ!

99 :
そこの歯医者行こうと思ってたんだけど上手なの?日曜日もやってるみたいだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★関東の喫茶室 7杯目★(204)
【京成】 千葉県・勝田台 10 【東葉】(89)
☆埼玉県北本市vol88☆(300)
千葉県柏市【UR 豊四季台団地・コンフォール柏豊四季台】PART4(291)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連3煎目(64)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part66【竜ケ崎】(300)
【ネギ】深谷市について語るスレ【97本目】(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART232(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part189★★★★(300)
◆みんなの新橋スレ その7◆(327)
ぶんぶん国分寺 PART159(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.114 ★☆★☆★☆★(301)
富山県入善町について7番目(300)
和歌山県和歌山市part104(301)
★★★新潟県長岡市248★★★(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart358(300)
豊田駅周辺part37(300)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART24(902)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part25(1000)
【◆◆◆京都市北区スレッド 19 ◆◆◆】(506)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part46 ●☆■(296)
■■■■■■■ 府中 181 ■■■■■■■(300)
まちBBS東京23区板 自治スレッド 2(215)
山梨県のグルメ情報 PART5(200)
香川県仲多度郡まんのう町スレッド(110)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ40★☆(1001)
☆★清瀬のみんなアリガトオ116☆☆(300)
南浦和Part53(300)
愛媛県今治市スレッド その36(1000)
【お初が愛した】福井県小浜市・26【情緒溢れる】(815)
福井県 敦賀市民スレッドPart23(652)
☆☆京王堀之内 PART68☆☆(300)
埼玉県和光市 44(300)
■佐伯区 Part8■(1000)
青梅市河辺周辺43(300)
【オケ友・TOJ】長野県飯田下伊那【第49集会所】(300)
沖縄の日本一!(330)
我孫子市天王台7(300)
【外環道】 石川県の道路を語ろう その10 【次は海環だ】(444)
■北陸の夜、何してすごせばいい?(Part2)■(148)
長野県松本市 天守100階(1000)
どうにかしようぜ!沖縄市 ◆9丁目◆(1000)
△▼△秋田県秋田市 Part72△▼△(524)
茨城県取手市62(301)
さらに見る
20130307000754
茨城町