2013年01月北陸・甲信越1674:   (^(エ)^) 北陸甲信越の動物情報 (^(エ)^)(88) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●豚インフルエンザ緊急対策スレッドin北陸甲信越●(164)
★★★新潟県長岡市176★★★(303)
■□新潟県新潟市スレッド【97】□■(300)
■富山県の小売店舗9(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(624)
☆★富山県小矢部市part.14★☆(301)
長野県塩尻市スレッド Part29(1001)
長野県長野市スレッドPart41(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part64(301)

  (^(エ)^) 北陸甲信越の動物情報 (^(エ)^)
1 :2002/09/03 〜 最終レス :2012/03/18
最近、長野の山奥で熊がよく出没してるってさ怖いよね。
ハイキングしていて、熊に遭遇したらどうする?
ところで、ツチノコっていないのかな?青大将は良く見かけるけど。

動物情報を、語りましょう。


2 :
諏訪あたりじゃ鹿さんも出る。車で峠とか走ってると、
堂々と道の真中に突っ立っててけっこうびびるんだよね。

3 :
うちの近所には捨て猫や捨て犬がいますが、何か?
轢いてしまうことがあってびっくりします。

4 :
タヌキ(?)はR359とかR8で結構見るね、


轢かれてるのが、、、

5 :
イノシシに側面からつっこまれますた。
ドア1枚交換です(保険使えませんでした)<鬱>

6 :
関越トンネル付近で、鹿かな? 轢かれてたよ
見たとき、金玉がちじみあがった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
狸は良く見かけるね、動物は轢いた事無いよ轢いたら呪われそう

7 :
>>5
その猪はどうなったの?食べれば美味いよ猪鍋で。

8 :
当て逃げされました。
警察も「ハイハイ大変でしたね、事故報告だけはつくっときます」
と、相手にしてくれなかった(怒

9 :
猫?狸?の轢きたてホヤホヤなホトケさんに昨日出くわした…
運転中のカノージョがいきなし泣き出して往生しますた(;´Д`)

10 :
長野じゃなかったかもだけど、
78歳のおじいさんが、熊の顔面にパンチしたら
熊逃げて、助かったんだってね。
熊にあったら、熊の今までの経験に無い攻撃を加えて
びっくりさせればいいのだろうか・・。
って、そんな余裕あればいいけども。

11 :
轢かれた動物の話題が多いな…
狸は飛び出して、ヘッドライト見て立ち止まるから轢かれちゃうんだよ。
ムツゴロウさんが語ってたよ、私は蛙を轢いた事があります。

12 :
最近、早朝からカラスがガァーガァー五月蝿いなんとかしてくれ

13 :
ツチノコは存在するのか?

14 :
素敵なスレやん

15 :
新竪町のセトモノ屋さん(だったとおもう)におった
コバタンのはなちゃんと オカメのきんちゃん何処に行ったのかな
好きだったのに 何時の間にかお店が無くなったよん

16 :
>>15 は>>13に対するレスということでよろしいか?
そんなフレンドリーなツチノコのいるお店、行ってみたかったな。

17 :
???つちのこ?
ではなくて オウムですってば。

18 :
世界には手足の無いトカゲや 蛇なのに手足の有る奴
もいるんだってね
ほんとだろうか。
北陸とは 関係無いか スマソ

19 :
早川にアザラシ迷い込まないかな

20 :
だめです。たまちゃんは天竜川遡って諏訪湖に来るです。

21 :
名スレになりそうな予感・・・
ガンガレ

22 :
もしかしてサルねた情報はココでもOK?

23 :
そうそう、下諏訪町エロザルを語ろう(笑)

24 :
ID記念age

25 :
おらは林道で野グソしてたら、背後に視線を感じたっす。
ふと振り返ると、立派な角生やすたカモシカの雄がこっち見てたなや。
そそくさと葉っぱでケツ拭いて、退散したぞなもす。

あと林道での睨みあいも、有ったぞなもし。
コーナー抜けたらデカい雄が立ってて、どかない。
バイクのホーンが壊れてたので、両腕突き上げて
ウォ〜と叫んだらビビって逃げてったぞな。

生活圏にお邪魔っしちいまって、すまそ。>かもしか
見てたら、返事くれ。

26 :
新潟県聖籠町の加治川に出没しているゴマフアザラシ。
名前が「カジちゃん」か「せいちゃん」でもめている。

27 :
>>25
林道走ってるとよく動物にあうよね。
北海道でエゾシカと平走した時は感動したもんです。

28 :
>>26
あれ、思ったんだけどさぁ、「ごまちゃん」にしようって人も
絶対居たよね、べただけど。

29 :
犬ちゃん、猫ちゃん。
もう飽きたのかな?

30 :
おらの友達が、車でカモシカはねただよ@R359。
真夜中に100ウン`で爆走してたら、ピヨ〜ンと跳ねてきて、
ライトの視界に入った瞬間、グキっと首が90度に折れて後方に飛んでいったそうじゃ。
四輪ダートやってる人で、四輪ともロックしながら見事な送りハンドル操作
で田んぼ落下は免れたが、相当の衝撃だったそうじゃ。当人は何をハネたか
判ってなくて、戻ってみたらカモシカさんがオネンネ。即死じゃったそうな。(ε-_ノ-)<南無阿弥陀仏
左前のバンパーからボンネットまでベッコリ逝ってたそうだす。
そのまま放置して帰ったとさ。営業者だったので、社長にたっぷり絞られたとさ。(w

んで別スレで猪の成獣の肉が10〜20マソと聞いたのだが、カモシカ
の肉はいかほどになるのでしょうか?誰か、知り合いにマタギはおらんかのぉ?

31 :
乗鞍で猿に襲われそうになったよ

32 :
富山では家で猫飼ってる人はいますか?

33 :
動物見るなら動物園のほうが楽しめるよ。
 甲府の市立動物園にレッサーパンダがいます。
 山梨市の万力公園にはシロクジャクという白い孔雀がいます。

34 :
age

35 :
(・∀・)

36 :
(・∀・)

37 :
新潟県には水族館があって,海獣がいるし,いるかがかわいそうなほど狭いプールでジャンプしている.大概,一夏で傷だらけになって,そこから膿んできて,冬には死ぬ.で翌年になるとまた新しい奴が,湘南水族館から拉致されてきて酷い扱いをされている.いるか3頭で,1年分の職員の給料をたたきだしているのだ。これは虐待だとおもわないほうがどうかしている。

38 :
.

39 :
.

40 :
.

41 :
高岡の動物園は入園料無料。

42 :
みんなワラビーって知ってるかな?
カンガルーの小さい奴だと思ってくれ。
http://www.asahi-net.or.jp/~zk4t-fkd/maui/img/warabi2.jpg

これが、福井県の南条に居るんだよ、逃げ出して野生化したワラビーが。

43 :
何条のどのへんですか?

44 :
age

45 :
やっぱりファミリーパークで羊とまったりするのがいいづら。

46 :


47 :
テスト

48 :
クマー!(AA略

出まくりですね

49 :
ある日〜森の中〜クマ3P(懐かしのボキャブラネタ)〜

なんていう歌も冗談で歌えなくなっている
森の中でなくても「町の中」でもクマさんに出会うし

50 :
福井の敦賀でキツネひかれて死んでた。

51 :
熊が出たぁー 富山県版
1 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/17(日) 12:59:37 ID:ZK/w8IWA [ YahooBB219030146085.bbtec.net ]

熊情報求む


2 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/17(日) 13:13:16 ID:y721e91Y [ FLA1Aaa019.fki.mesh.ad.jp ]

富山では熊も人口としてカウントします。


3 名前: 中央自動車道 投稿日: 2004/10/17(日) 14:23:26 ID:yx5bI2AM [ 221.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ]

>>1
この地域で掲示板の削除作業等を行っている者です。
「○○について教えて?」とかいう単発のスレッドは、
内容ごとにひとつずつスレッドを作っても回答や情報のレスがもらえず、
そのままスレッドが沈んでいくことが多いのです。
で、そんなスレッドがたくさんできてしまうと、
掲示板のサーバーが最悪パンクしてしまう恐れがあります。

そうなると、結果として掲示板の皆さんに迷惑になりますので、
この手のスレッドは御遠慮願っております。
下記のスレに話題を振ってみて下さい。
■■■ 素晴らしき富山県the 15th ■■■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1096033934
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
詳しくは、こちらを御覧下さい。
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm

なお、このスレッドは後日削除致しますので御了承下さい。


4 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/17(日) 14:28:40 ID:ZK/w8IWA [ YahooBB219030146085.bbtec.net ]

ケチ


5 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/17(日) 15:28:05 ID:6Wqp2QqA [ YahooBB220052092003.bbtec.net ]

>4
むしろ、こっちだろう
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1031061500&LAST=50

52 :
来週敦賀にみかん狩行く予定。熊さんにであっちゃうかも

53 :
R116の西山町付近、狸が毎日轢かれてる。
なんとかならんのかのう。。。
不憫じゃ。

54 :
敦賀の8号線で狸ちゃん轢いてしまったことあります。狸ちゃんごめんねorz

55 :
>>54
ほんま痛かったわー
勘弁してや、ホンマ…

って、死んどるがなっっっ!俺

56 :
地震がまあ立てつづけにあったんでは冬眠してる暇無いと思います。
アオダイショウがのたのた、かえるぎゃこぎゃこ、赤とんぼ合体、熊なんか
散歩してるんじゃなくて逃げ場を探してるんだと思うよ。

57 :
12月 2日 AM2:00
東町
ふらっと館周辺
ふらっと館の前を通り、小学校の方へ向かっていく姿を目撃。

58 :
今秋のクマの異常出没に伴い、10月24日現在、人身被害が23人、有害鳥獣捕獲
数が91頭(うち奥山放獣10頭)と、昭和52年度の73頭を上回り、昭和49年度の
106頭に迫る大変憂慮すべき事態となっています。

何を憂慮しているんだろうか。106頭殺しても余裕のよっちゃんだったのだ。
猟友会、自粛する必要なし。

59 :
クマ撃たれすぎ

60 :
風太くんより面白そうな動物いないっすか?

61 :
綱渡りするオランウータンじゃだめか

62 :
須坂動物園にはカンガルーのハッチがいるんじゃないか!!
個人的にはただ立つだけの風太くんより好きだ。
あの人間味あふれているところが。

63 :
動物園があまり無いね

64 :
山猿

65 :
海猿

66 :
7日午前8時ごろ阿賀町で子ぐま 同日午前9時ごろ2頭め 相次ぎ射殺
7日午後6時すぎ子ぐまに襲われ男性重傷、糸魚川
新潟日報2006年10月7日

67 :
保健所から救おう

68 :
(除雪)

69 :
須坂動物園のハッチ君

70 :
ヽ(` θ ´●)ノ チューン

71 :
ヽ(●` θ ´●)ノ おはようでチュン

72 :
((●°θ゜)) 10時のいっぷくでチュン

73 :
((`θ´●))  もうすぐごはんでチュン

74 :
(((`θ´●))) う〜、雪降ってきた〜。またさむくなってきたでチュン。

75 :
(●`θ´●)今日はあったかいでチュ〜ン

76 :
いのしし北上してきませんように。

77 :
埼玉県にツキノワグマは生息していないって、本当ですか?
(某ゲーム内の会話による情報)

78 :
\(●^θ^●)/3時のおやチュン♪

79 :
作業中です。ちょっと通ります。すんません。

80 :
一応age

81 :
福島潟にコウノトリがやってきたらしいね。
これでトキがいればかなりめでたい。

82 :
イノシシが石川県と富山県の県境の山々に増えている。
俺も富山県側(旧福光町)で先日見かけた。

83 :
あげ

84 :
胎内市にクマが頻繁に出没するらしい

85 :
ttp://www.geocities.jp/referrencejp/meii-3.html

によれば、富山の地では、1名ということになるが、
どなたか、重篤な患者に、積極的な治療を試みる医者を知らないか?

ttp://www.ishizaki-ah.jp/index.php?ID=378&cID=6&tag=%93%E0%8E%8B%8B%BE%81E%95%A0%8Do%8B%BE
ttp://www.ishizaki-ah.jp/index.php?ID=563&cID=6&tag=%94%E5%94A%8A%ED%89%C8

こういうの読むと、死んだ愛猫に効果的な治療がなされたとは思えないので。
輸液は基本だと思うが、他に処置はねぇの?って疑いたくなる。

86 :
>>85
吉田動物病院ですね、CTスキャンを持っているそうです。
うちの愛犬も一週間ほど前から体長を崩していつも世話になってる
アスラン動物病院でレントゲン検査をしたら肺が真っ白でガンの疑いがあるから
早めに吉田動物病院でCTスキャンの検査を受けるように、と言われました。
ところが病院から戻った夜中の11時ごろに容態が急変したので、自宅を兼用してる
アスラン動物病院に直行、だけどすでに手遅れで数時間後に死亡。
それは泣きましたよ、朝になったらフサフサだった体も凍りついてましたから
翌日は会社を休んで専門業者に依頼して葬儀。
葬儀が終わってから永らく世話になったアスラン動物病院にお礼のつもりで
菓子箱と治療代金を持って訪問したら「大切な命を助けられなかったから」
と治療代金は受け取りませんでした。そしてまた涙。
設備を整えて動物の命を救うのはもちろん大切ですが、飼い主の心まで考える
医師に感謝です。
だけどもう少し愛犬の異常に気がついていれば、命を救えたのに残念です。
飼い主の責任の大きさを実感しました。

87 :
(除雪)

88 :2012/03/18
高岡市中川上町6後藤家いじくらしいキモイ消えろ
ゴミ家庭
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

富山県射水市Part8(300)
♪♪♪新潟県糸魚川市-Part15-♪♪♪(302)
長野県諏訪広域スレ・133【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part23♪★☆★☆(302)
新潟県柏崎市についてなんでもスレ〜4(304)
【珈琲】福井のオサレなカフェ【喫茶】(197)
★★★新潟県長岡市180★★★(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!36◆◇◆(302)
長岡高専を語り尽くそうPart2(209)
中国地方の【選挙】情報交換スレ 第24弾(846)
東小金井を語れ[42](301)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part86(300)
千葉県 浦安市 Part88(300)
■山梨県南巨摩郡・西八代郡を語る 第4幕■(319)
青森県三沢市《part-21》(1001)
富山県朝日町 Part:11(686)
群馬に政令指定都市を作ろう!!(101)
■■府中西部 その18!!■■(300)
四国が舞台の作品についてのスレ(258)
★☆清瀬のみんなアリガトオ104☆★(300)
□呉市音戸町・倉橋町 Part11□(242)
山形県庄内地区でうまいラーメン屋パート5(434)
□広島の病院 第10病棟□(73)
八雲町スレッド★16(181)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART61(300)
埼玉県とか出身(育ち)の有名人 Part3(213)
【今市 藤原】栃木県「新」日光市スレ3【足尾 栗山】(104)
三鷹・下連雀住民 Part8(300)
西宮市高須町スレ Part7(908)
★★ 船橋市三山ってどう? part5 ★★(262)
【日野市】 やっぱり南平 Part41 【京王線】(288)
千葉県 浦安市 part 90(266)
■□新潟県新潟市スレッド【112】□■(1000)
★■石川県小松市■★ part48〜北風ますます強し…〜(300)
武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その7(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 100 ◆◆◆(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート42(300)
東村山について語るスレ PART46(300)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart4【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(300)
『1スレ約1年』東伏見:21(300)
千葉・房総の道路について考える。(190)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part197(300)
四国の会社情報交換スレッド 7社目(113)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart70★★★★(1000)
さらに見る