1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1607: 長野県のレンタルビデオ店について語ろう(186) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆石川県かほく市 Part4☆(301)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの12(303)
富山県のラーメンスレ Part21(1000)
※∴福井市中心市街地創造スレ -Nature park City- vol.9∴※(300)
【改革】長野県政について語ろうPart5【継続】(321)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・27件目(531)
○富山の新聞・情報誌総合スレ3(702)
新潟職業能力開発短期大学校(52)

長野県のレンタルビデオ店について語ろう
1 :2003/12/15 〜 最終レス :2011/10/14
最近、レンタルビデオ店が乱立している
長野県のレンタルビデオ店について語りましょう。


2 :
長野市のファミリーブックつぶれそうなんですけど・・・
現状どーなんですか?
内部事情に詳しい方の情報キボンヌ

3 :
ビデオ1が安くていいっ!

4 :
ゲオが好きだな
やすいから(松本店)

5 :
おまいら、まだ借りてるのか?
どっかにあるからWinn(略

6 :
>>5
JANISでWinnyなんて、Port0ですか?

7 :
>>6
オプションで固定IPグローバルあるよ

8 :
長野の平安堂よこのビデオ1いってきたんすけど
かなり混んでいるから・・・。
Rコーナーはよかったな・・・。

9 :
このスレッドなかなか伸びないです。
スレッドタイトルが悪かったのか・・・。

10 :

ビッグ○ポット、ゲ○に買収決定!!

11 :
ゲオって本社どこ?
やっぱ県内資本は弱いな。

12 :
ge○は愛知県の企業だったかと思います。
確かに県内資本の企業は弱いですね。
ビッグ○ポットは県内企業だったのに残念ですTT

13 :
俺の父の後輩がビッグスポットの副社長らしい。
んでもってそいつの父親が社長らしい。

14 :
ゲオって言えば去年松本駅前に開店したのがすぐになくなってたけど、
今回の買収と関係あるのかな?

15 :
14さん>
そうなんですか。松本近辺は私のテリトリーではないので知らなかったです。
長野市近郊にはGE○はなかったとおもったけど・・・。
これから広まるのかなぁ。

16 :
駒ケ根のビデオ1が閉店してたけど、TSUTAYA、三省堂との安レンタル競争に負けたのだろうか?

17 :
(除雪)

18 :
>>16
たぶん開店してからずっと100円でやってたから
元の値段に戻せなくなって赤字になったんじゃない!?

19 :
19

20 :
ビッグスポットの会員証はどうなるんでつか?
新しくゲオカードを作るの?
旧ビッグスポットの会員証は回収してくれるの?
漏れの個人情報はどうなるの?

21 :
>>20 今んところカードはそのまま使える。ポイントカードは
没収されるが。
ビッポは近隣のレンタル店のように値段下げれず赤字っぽ
い。若者や女性向けに訳判らん雑貨とか定価プラモ売り始
めた時点でもう怪しかったし。レンタルにしてもプラモにして
もゲームにしても高いから漏れはビッポはもう使っとらん。
Rも店員の好みの女優やジャンルで仕入れるから好み
が合わないと借りるモンないし

22 :
松本地区の3店は、BIGSPOTのまま残る  理由 FC店だから


これからの BIGSPOT本社管轄は、 ILOVE遊 のみになる予感

23 :
I LOVE 遊って、フランチャイズだよね?
・・ぐぐってみたら出てきた。
http://www.iloveyou.co.jp/companyinfo/company-top.htm

ビッグスポットの自社事業はなくなったってことでOK?

24 :
ビックスポットって後半全然ビデオの仕入れしてなかったしね。
あまり買ったり借りたりしたくならない店だった。
平安堂はスキなのですがビデオ1が・・・
女性が近づきにくい店になったと思うわよ。前の方が良かったのに。

25 :
http://www.bigspot.co.jp/
HPリニューアルしてるね

http://www.bigspot.co.jp/ily/
こっちは・・・

26 :
ぼちぼちゲオが新装開店するようでつ。

5/15 
ゲオ岡谷店オープン!
(長野県岡谷市)
5/15 
ゲオ善光寺下店オープン!
(長野県長野市)
5/21 
ゲオ上田国分店オープン!
(長野県上田市)
5/21 
ゲオ稲里店オープン!
(長野県長野市)

https://www.geogp.com/home/

千曲市のビッグスポットは改装工事してないみたいだったけど、ここはビッグスポットのままなの?

27 :
何年くらい前だったか、北信のビッグスポットが何店かファイブスターに変わったみたいだったけど、
いったい何があったんですか?

28 :
>>27
ファイブスターってなに?

ビックスポット → ToBe に変わった場所もあるけど、
その後、須坂以外は、閉店。

29 :
ゲオに逝ってきた。品揃えはまだビッグスポット時代と変わらないな。
キャンペーン価格10円はいいとして、通常料金が
新作2泊3日で300円
旧作7泊8日で100円
そんなんでやっていけるの?

30 :
話が微妙に変わるけど篠ノ井のファイブスターにいるクレープ屋って美味いの?

31 :
篠ノ井のファイブスターのまえにいるクレープ屋は
「モンキーバナナ」
辛いクレープがお勧め!
具材をあれこれチョイスさせてくれるキサクな店員さんがいるよ。

32 :
川中島、篠ノ井ってレンタル料金安いよね!?

33 :
>26
千曲市のビッグスポットも先週あたりから改装工事し始めました。

34 :
GEOになったBIG SPOT稲里店はレンタルCDの在庫量がハンパじゃなかった。
廃盤CDとかザクザクあって100円レンタルで借りまくってた。
GEOになってそのままスライドするのかと思ったら全然少なくなってた。
あのCD群はいずこへ?

35 :
千曲市のBIG SPOT やっぱりGEOになっちまった。
そういやーGEOの社長交通事故で亡くなられたそうな・・・・

36 :
>ビックスポットって後半全然ビデオの仕入れしてなかったしね。
やっぱりか。俺はCDのほうしか見てなかっだけど

37 :
BIG SPOT大豆島店、只今GEOに改装中。

38 :
千曲市のGEOってなんで更埴店なの?

39 :
ゲオ、レシートに名前出ちゃうね。
稀に落としちゃう時あるから番号にして欲しいなあ。

40 :
BIGSPOT中野バイパス店も、GEOに改装中〜

やっとGEOになるのか・・・

41 :
GEO大豆島店、つまんね。
ていうかGEO自体が味も素っ気もないんだが。
BIG SPOTって良かったな。

42 :
こんにちは、はじめまして。
私もGEO行きました。善光寺店です。
歌詞カードがタダでもらっていけるんですから、いいんじゃないですか?
私結構好きですよ?あのお店。

43 :
GEOで一つ気になるのが真紀氏借りてもジャケ写がない事。
スキャナーで読んで保存したいのに〜

44 :
GEOはビデオレンタル料いくらですか?

45 :
BIGSPOTは、松本地区のみ残ってます〜

直営でなかったから、買収の対象にならなかったらしい


BIGSPOT本体はILOVE遊の経営のみやってるし

46 :
BIG SPOTなくなって長野市のレンタルビデオはTSUTAYAとビデオ1が牛耳って
しまった。個人営業で残ってるのは柳町のビデオ5くらいか。ナイスデイは
若槻店だけになっちゃったのかな、一応残してほしいな。

47 :
>>46
GEOは?

48 :
ファイブスターは?

49 :
GEOのレンタル料金は8月中に限りどれでもDVD一枚100円。
ぽすれんで毎月18枚借りるよりも安い。

とは言え、ゲオ上田国分店のDVDの品揃え悪過ぎ。
結局、ぽすれんが一番便利だな。

50 :
>>49
大豆島店も品揃えよくないね。

51 :
長野県のレンタルビデオ店じゃないんだけど、まぁ、長野県
在住のレンタルビデオ利用者っつうことでw。

長野県内から「ぽすれん」使って、月に20枚以上借りられた方って
いらっしゃいますか?
http://posren.livedoor.com/

午前中にDVDが到着して、その日のお昼にはポストに返却して
るんだけど、どうしても18枚の壁が超えられない....

52 :
うちはDISCASを利用してるけど、行って帰ってくるのに一週間近くかかる。
月曜日に投函、木曜日に返却処理(Webで確認)金曜日に次のディスクが到着。
ちなみに日曜日に投函しても結果は同じ。郵政公社がめちゃくちゃネックになってる・・・

53 :
>>52
先日、DISCASのフリートライアルをしたけど、ぽすれんと変わらなかった。
大体、3日〜4日くらいの周期で借りられたよ。
郵政の集配の仕組みは全く知らないんだけど、そんなに地域差があるのかな?
因みにここは上田市の千曲川沿い。

まぁ、DISCASは月8枚という制限があるから、7日周期でも問題はなさそうだ
けどね。

54 :
DVDのコ○゜ー前提に借りるのであれば
ゲオの場合、片面二層は避けた方がイイね。
メンテがしっかりしてないから、I/Oエラー出まくり!

55 :
>164 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/08/05(木) 12:14:14 ID:wdCDCOnc [ 61-25-138-13.home.ne.jp ]
>バールペン…×
>ヴァールペン…○
どうでもいいがボールペンと書きたかっただけです。入力ミスしました。
しかし”ヴァールペン…○”とはな、ID:wdCDCOncの雪ん子さんよR!!。

56 :
55は須坂市スレにカキコしたかったらしいw

57 :
CDやVHSを除いて、DVDに限って言うね。
実物のパッケージを見てから選択可能なのが
レンタルビデオ店の良い所なんだけれど
 1. 価格が高い
 2. 品揃えが悪い
 3. 店員の態度が今ひとつ
 4. 返却が面倒
ま、長野県に限った話ではないんだろうけど
ネットでのレンタルがこれだけ普及してくると
ビデオレンタル店の存在意義ってあるのかな?

58 :
>>57
>ネットでのレンタルがこれだけ普及してくると
普及してるのか?俺は一度も使った事ないが。
なんだか極端な意見のような気がするな。

59 :
「DISCAS」なら4枚、「ぽすれん」なら実質8枚
無料でネットレンタル可能です。

60 :
ビデオレンタル利用者って、
「今日は嫌なことがあったからアクション映画でも見てスカっとするか」
って感じにその時の気分で見る作品を選ぶ事も多いと思うんですよ。
そんな場合、選んでから手元に届くまで時間がかかるネットレンタルは
厳しいんじゃないかな。「今日見れないならいーや」って。

61 :
なるべく外出も人と接するのも嫌だというp1180さんのような人には
ネットレンタルは便利この上ないんだろうけど、友達や家族と一緒に
店頭で選ぶ楽しみはネットでは得がたいものがあると思う。

62 :
本当にレンタル屋、お客減っています。近所のビック1もがらがらです。

63 :
ビデオ1でもビッグ1でもなくビック1ですか
ビックカメラ系列?

64 :
9o

65 :
ビデオ1は嫌いだなー。本来の平安堂の方がはるかに良かったです。
がんばれ若槻・更埴!!

66 :
ビデオ1(東和田)は新作とかが見つけにくくてダメだな。
DVDも少ないし。

67 :
穂高アピナのゲーセンのヒゲ店員態度悪い。
仕事しないで客のゲームやっているところ後ろから馬鹿みたいに
覗いているよ?

68 :
あれはかれこれ10年くらいまえだが、当時ちゅう1だった俺になんの文句もいわずにAVをレンタルしてくれたmびっぽ東口店には感謝と尊敬の意をひょうしたい

69 :
それはよかったな。
ドキドキワクワクな青春時代だ。

70 :
ちと質問ですが、北信でもっとも品揃えのよいレンタルビデオ店って
どこでしょうか。人気タイトルが大量に入荷されている、ということではなく、
マイナーなタイトルも満遍なくそろえているような店を探しているのですが、
そのようなレンタルビデオ店がありましたらお教え願います。

71 :
>>70
ジャンルがアニメだったら徳間にあったビッグスポットは最強だったんだけどなあ。
……ビッグスポットがゲオに変わったときに徳間店は漫画喫茶に変わってしまったのが痛い。

普通のジャンルでもマイナーなタイトルを入れるのは担当の趣味もあるんだろうか、
店によって偏りが大きいと思うのでなんとも言えない。
その店によって得意分野が違ったりするから、こまめに開拓するしかないかと。

72 :
>>71
ILOVE遊 に かわったのは ビックスポトんときだよ

73 :
>>72
ああ、そうっだったけか、そりゃ失礼。

74 :
レスありがとうございました。これからはレンタル店を見かけたら
ちくちく覗いてみたいと思います。
それからもうひとつ質問なのですが、北信でもっとも店舗の規模が大きいと
思われるレンタル店を教えていただけないでしょうか。

75 :
>>70
東和田のビデオ1、ビデオですが西欧巨匠・B級ホラー・AV(企画)が充実してます

76 :
伊勢宮のビックスポットはマイナーなビデオを多く扱っててよかったな〜

77 :
(除雪)

78 :
ビックスポットから分かれたToBeって、全滅したよね?
中野須坂はなくなったけど、あとどこにあったっけ?

松本のビックスポット(FC)って、旧ビックスポットのままなんだね。
なんで松本地区だけ残ったのか・・・別会社になってる理由以外でわかりますか?


直営>売却
FC>そのまま継続 っておかしいよね?

79 :
最近行っていないな

80 :
平安堂

81 :
http://www.bigspot.co.jp/bsauto/link.htm
http://www.bigspot.co.jp/ily/


ビックスポットが、車屋になっててワロスwww

82 :
ゲオ善光寺下店からのお知らせ

1/31(水)をもちまして
レンタルビデオの取扱いを終了させていただきます。
ご利用ありがとうございました。
レンタルDVDは引きつづきご利用いただけます。

折込チラシより

83 :
DonDonのあづみの店って
久しぶりに行ったら、店がなくなったぜ。
閉店か?

84 :
昔と比較すると
レンタルビデオ・CDの店がかなり少なくなったよね・・・

85 :
                         
ネット普及の余波は否めない

86 :
佐久市インターウェーブ内にある文教堂はレンタル事業から撤退です
本とCDの販売は継続

87 :
ビデオ1があれば十分でしょ。

88 :
文教堂、まるごと閉店とあいなりました

89 :
やっぱりナイスデイだよな

90 :
平安堂はいいね

91 :
どういうとこが?
ブルーレイレンタルしてるのって今のとこツタヤのみ?

92 :
ゲオもブルーレイレンタルしてるよ。
ただ枚数が少ないのがネック

話は変わりますが「水○どうでしょう」がレンタル出来る店ありませんか?
多分レンタル禁止商品だと思うんですが南信ではレンタル出来る店があるみたいなんですが
長野周辺であったらお教え下さい。

93 :
ダウンロードやオンデマンド放送が主流になったら潰れちゃうよレンタル屋

94 :
age

95 :
荒屋のDON DONがもぬけの殻になってた。
20代のころはよく通ったけど
ここ数年AVなんてまったく借りてなかったもんなあ

96 :
Rを店頭で借りることのほうが勇気が要る希ガス

97 :
ツタヤは新作が安い

98 :
>>96
俺は可愛いお姉さんのレジで会計するよ

99 :
DONDON全滅

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part66(300)
☆石川県かほく市 Par5☆(300)
福井工業大学を語りたもれ7(84)
◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 34 ◆◇◆◇(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART79(1000)
長野県松本市 天守115階(1000)
★  おまいら!長岡技大について語れYO [2] ★(283)
■金沢CLUBってどうよ?■(280)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 9(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その92(1000)
足利市を語ろうpart118(300)
頑張らなくて良いんだよ。マターリ南相馬市63(1000)
千葉県佐倉市【風車】64回転目(186)
石神井スレッドPart68 〜祝・踏切解消〜(1000)
※※※※ 町田市鶴川87丁目 ※※※※(300)
宇津木・久保山・丸山町 Part2【八王子北部】(179)
八王子総合 106(300)
◆◇鷹の台 Part7◇◆(84)
高知県南国市 の人 あつまれ その2(248)
調布市つつじヶ丘 72(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part98△▼○(1000)
ぶんぶん国分寺 PART140(302)
川口市の人集まれ 120丁目(300)
【もっぺん行こさ!】福井のお店批評15軒目【もうイカンわ!】(301)
もっと知りたい武蔵野市♪♪♪♪♪♪♪第七幕(103)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart63★★★★(1005)
長野県松本市 天守105階(1000)
○▼△ 郡山市スレッPart106△▼○(1001)
つくば・土浦周辺スレッドPart349(300)
北海道限定品を語ろう-2(70)
府中運転免許試験場〜3〜(143)
★★★新潟県長岡市250★★★(1001)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 41【日本標準時】(1000)
【背水の陣】★公務員試験浪人 in 沖縄★【ギャンブル】(300)
新小岩はどうですか?Part56(1000)
【放射能】千葉県印旛郡市放射能関連スレ【原発】(143)
那覇新都心総合情報@7丁目(331)
本部町についてなにかあれば書き込んで!4(193)
☆★富山県小矢部市part.16★☆(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part110△▼○(1001)
★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ いちち(882)
◆◆◆◆ 昭島市つつじが丘 IV ◆◆◆◆(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part91△▼○(1004)
★★★田無Part83★★★(300)
さらに見る