1read 100read
2013年01月東北549: 秋田県由利本荘市の人々っす。その12(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

青森県東津軽郡平内町スレッド 2(76)
いわきってどうよ?Part96(1001)
いわきってどうよ?Part97(1002)
河北新報ってどう?(285)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 56☆☆(1001)
山形県庄内地区でうまいラーメン屋パート5(434)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART5》(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart82★★★★(1001)

秋田県由利本荘市の人々っす。その12
1 :2010/08/29 〜 最終レス :2011/05/01
前スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1197204441/

削除ガイドラインです
http://machi.to/saku.htm


2 :
乙です〜

3 :
想像に難くない逮捕だったな。
仲間うちではトンデモナイやつで通ってた。
なんだって? 今夜のNHKニュース秋田版の話題。

4 :
自衛隊?

5 :
青竹10メートル以上のもの探しているけどどこら辺の農家と
いうか地区の家を訪ねたらいいんでしょうね。
久しぶりにアマチュア無線をやろうと思ってその支柱に
欲しいなと。

6 :
親子丼強姦未遂…キャンプ中の2等海曹


 秋田県警秋田東署は1日、由利本荘市御門、自衛隊秋田地方協力本部由利本荘地域
事務所所属の2等海曹渡辺博文容疑者(44)を強姦(ごうかん)未遂の疑いで逮捕した。

 発表によると、渡辺容疑者は6月6日未明、美郷町内のキャンプ場に止めた自分の車の
中で、県央部の女子高校生(17)を強姦しようとした疑い。渡辺容疑者は、女子高校生の
母親と友人で、5日から女子高生の家族とキャンプに来ていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100902-OYT1T00024.htm

7 :
今日4日の午前に見かけたんだけど
大橋近くのホテル駐車場に駐車してた星の名前が書かれた黄色い大型バス、
たぶん本荘から東京経由してTDLに運行されてる夜行バスだと思うけど
まだ運行してたんだ。

既存の夜行バスよりかなり安いけどトイレが付いてないとかウワサ聞いたことあるけど
実際に乗った人居ますか?

秋田から本荘までのタクシー代が本荘〜東京のバス代と同じなのが笑える

8 :
あれはディズニー行きなのか

9 :
あれはオリオンバスで格安夜行バスでしょ。

10 :
まいね

11 :
JC解体だぁ。。。。ヤマダ電気って吉牛の隣にできんの?
本荘も変わりますね。

12 :
山田があの狭い場所にくるかな?
最低でも1500坪も無いと来ないんじゃない?

13 :
最近ヘリコプター?が毎日毎日旋回してる… 現在も… 音がすごくて気になります。
何してるんだろ…
パトカーもR7や高速降り口にいましたし。

14 :
JC跡地には鈍器が来るとか・・・?

15 :
来ないよ
たかだか8万しか居ないとこに出すわけない

16 :
こんにちは。本荘の川で釣りに挑戦したいのですが、おすすめの場所などはありますか?
出来れば狭い川で岩魚や山女が釣ってみたいです。

17 :
夜寒くなったな

18 :
>>17
DIYの店頭にストーブが並び始めたし
テレビにも来週あたりからストーブとスタットレスタイヤのCMが流れて
一気に冬支度

19 :
>>16
川釣りは詳しくはありませんが……
この時期は旧西滝沢小学校の近くの川や石沢の方などで川釣りをしている人を見かけますね
あまり役に立たない回答かもしれませんがお役に立つと幸いです

20 :
いや〜、日曜日の夜、ルートインの最上階の部屋から眺めた日本海に浮かぶ
漁火の火がとてもよかったな〜。日本海を毎日見れて羨ましいよ。

21 :
何もないところだけどまたきてねー(´∀`*)ノシ

22 :
まだこいなー^^

23 :
ぜひ2月にも来て見て〜

24 :
>>19
ありがとうございます^^参考にさせていただきます。

25 :
暑い暑いと思ってたが、急に涼しくなったな

26 :
>>21,22,23
ありがとうございます!!
日本海に沈む夕日や漁火。忘れられない思い出です。
2月にはお祭りかなにかイベントがあるのでしょうか?
冬の日本海も見たいし、ぜひ行ってみたいです。

27 :
仮面ライダーの渡部君は演技上手かったね

28 :
ああ

29 :
この天気で矢島の八朔祭やってるのかな

30 :
日曜の夕方、
笑点が終わったあとに流れる酒とメガネのCM
HD全盛にVHS並の画質をまだ流すのかとあきれるが
メガネのは未だに由利がつかない本荘市の住所になってて
唖然としてしまう。

酒のほうは、ピクニックなのにおかぁさんどうしたの?って突っ込みに
ビデオ撮ってるという設定だったね 面ほりのおじいさん。

31 :
う〜むそのCMみたことあるようなないような(´・ω・`) わからん。
どっかに動画うpされてないかな?
つか、意図的にわざと当時そのまんま流してる的なところもあるんじゃね。レトロチックにさ。

32 :
「そろそろ新しいバージョンで撮りなおしましょうよ」
「いくらかかんの?500万とかすんだべ。だからって動かないCMもやだからな。
 やっぱそのまま流して」
「そうですか。じゃあそのままで行きましょうか」
ってな感じじゃね??

33 :
たぶん新規制作の予算が無いんだとは思うけど
あれで広告効果あんのかな?って感じ

34 :
・元JC跡
・元八十八跡
何が建つのか、
皆さんの経験などからの予想をお聞かせ願いたい。

35 :
というか、一つは国道の拡幅だろ

36 :
>>33
こーやって話題になってるじゃないか

37 :
>>36
なんか平成バブルと似てんだよな
実態(実績)が無いのに金だけ動いてるとこが
広告主がそれに気づいて契約打ち切って局が大慌てって実際起きてるし

新規顧客を獲得するだけの働き たぶん無いと思う
1000打数1安打でも充分元が取れます なんて営業のプレゼン聞かされて
「あそう〜なの」とキャンペーンフレーズを逆に言ってやれば喜ばれたりして(w

38 :
出て来たがってる企業は、ヤマダ電器・トラスト
来てほしいのは、幸楽苑・サイゼリヤ
でもJC跡は第○病院で買うんじゃないかな

39 :
>>31
秋田ローカルCM集で検索すると出てくるよ

40 :
大手建設会社の2代目3代目はどうしてこうも・・
クルマ馬鹿に選挙馬鹿にと思ったら今度は菓子製造馬鹿も出てきた。
ボンボンは何やっても親がけつ拭いてくれて羨ましい。

41 :
>>40
誰のこと?

42 :
吉牛となりに、やっぱ山田電気できそうじゃね?
けっこう広い。

43 :
>>42
俺も信号待ちの車内でみた
う〜む・・・びみょ〜な面積
トータルスペースだけだとK電に負ける希ガス。

>>41
あたまの悪いおいらでも察しがつくが・・・もしかしてわざとシラネふり?

44 :
>>43
道路拡幅で取られる分引いたらたいした広くないよね。
後ろの田んぼつぶせれば何とかなるかもだけど。

あからさまに名前は出せないよね。
山の方と街中と川の方っていったら解るくね?

45 :
車と選挙はわかるのですが、菓子製造が???です。

46 :
まいね

47 :
>>39
ここで削除につながる情報流さなくてもいいのに(笑

最近怒涛の勢いで
動画投稿サイトに”規定違反で削除しました”の表示が増えてる

48 :
ABSラジオで取締り情報として、本日は7号線由利本荘署管内で取締りなどと
聞きますが遭遇したことがありません。大橋の真ん中でシートベルトか携帯
を取り締まっているのは見るんだけどね。

49 :
>>48
それABSの情報じゃない
あそこのリードに○号線は存在しない 
○号のみで”線”は同意語なんで使わないんだって(w

ちなみに本荘署管内は広いし時間帯もあるから
遭遇確率低いかも

逆に今の時期、道路では
”ネズミ捕り”と稲刈りで追い出された蛇に遭遇することが多い
昨日も矢島街道で3本轢きそうになった

50 :
いつもながら前夜祭はいいもんだ。
老若男女皆はっちゃけててさ。
ビール・日本酒(゚д゚)ウマー 焼き鳥焼きそば(゚д゚)ウマー [―{}@{}@{}-]
ただし今夜は寒かった((( ;:゚;u;゚;))
短い夏よありがとーッ

51 :
警告無しのネズミ獲りは違法だよ

52 :
それは写真で撮るタイプのオービスじゃないの?
移動設置は警告ムリでしょ。

53 :
パトライト点滅や立て看板
ラジオや新聞、HP等の情報も警告に入るかね

54 :
ABSごくじょうラジオで情報流すよね。
車使っての営業だからあれありがたいわぁ。
パッシングして知らせてくれるドライバー今いないね。

55 :
当たり前だろ
捕まるであろう車みてメシウマすんだよ

56 :
取締りと言えば...
玉の池、最近やってないね
東中学校に入るところはよくやってるけど
あと、由利町のカントリー付近。

それに、祭りの日の夜は必ず飲酒検問やってる

57 :
御門町交差点
東中学校丁字路
南中学校下の丁字路
新とどろき橋

58 :
祭り、雨の中ご苦労様でした^^

59 :
冬→春 ((o(´∀`)o))ワクワク
春→夏 キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
夏→秋 (´・ω・`)
秋→冬 ((( ;:゚;u;゚;))

毎年この時期って一時物悲しくなるね。
今晩のエチカの鏡も内容がヘビーだったし(´・ω・`)

60 :
本荘大橋の上
御門こ線橋の脇鉄塔のそば
石脇パチ7の裏

61 :
御門町の清吉が復活って噂を聞きました。
でも場所が御門町じゃないとか。。。

場所はともあれ、噂が本当であればいいのですが。。。

62 :
俺は本店さえあればそれでいい

63 :
大盛り中華よりもっちょっと大盛キボン(でぶ

64 :
清吉は、御門店でかつて、「カレー南蛮そば」があった。あれはうめかった。

65 :
本店の駐車場って、店舗前の部分しかないんすかねぇ?
入れなくて諦めることしばしば…。

御門町店ではこんなことなかったなぁ…。

66 :
>>65
隣の砂利駐車場も大丈夫ですよ。

67 :
御門の卵とじそばも美味かったよな
蕎麦は3店舗の中では御門町店が1番だと思う

68 :
>>66
そうなんですか。どもです。

69 :
>>57に追加
薬師堂の交番前

70 :
お尋ねします。
本荘市内で渥美のかりんとう10個買えるところありましたっけ?

71 :
>70
道の駅にしめに売っていた

72 :
ありがとうございます。行ってみます。

73 :
もう遅いかもだが、かりんとうは

本荘消費組合 
駅前おみやげのこやなぎ 
石脇郵便局ならびの鈴木菓子輔
たまにマックスバリュ中央店の地元野菜コーナー

といったかんじ?

74 :
旨いの?買ってみようかな。

75 :
携帯がいきなり児童用の防犯ブザーに似た音出しビビタ。
地震クル━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!の警告だった

76 :
職場で一斉に鳴り出した

77 :
本荘ってまともな産婦人科ないね。。。
Sとか

78 :
ピクリともしないiPhone・・・
地震きて死ぬのはiPhone持ちだな

79 :
〉70
『おみやげの斎藤』にも張り紙あったよ

80 :
70です

皆さんありがとうございました。
無事買って大曲の知り合いに上げたら大喜びされました。
向こうでもそこそこ有名みたいでビックリです。

81 :
>>78
んなことは無いと思う

それより災害発生後
設備が壊れて携帯が使えない状態が長く続いて
携帯依存症の中毒患者がストレスで逝きそうな気がする

82 :
携帯依存世代は心が弱い。

83 :
( ´ー`)y-~~きょうから禁煙の方いますかw

84 :
タバコを 休む と言ってた

85 :
ケーブルテレビ加入者は、平成27年3月末までアナログ機器が使用できるみたいだね。
まだ、アナログのテレビやDVDレコーダがあるのでありがたい。

>>83
自分は初めて大人買いをしました。

86 :
>>85

チューナーは4000円位だよ

87 :
>>85
笑笑笑 大人しか買えないし。

88 :
>>85
「だからケーブルテレビに入りましょう」とは成らないよね(笑
加入金と月々の支払いを考えたら>>86さんのいう¥4000チューナーが断然ローコスト
これって需要がないONTの広告に出そうか?(禿笑

絶対市民に有益な広告になる

89 :
東中のあたりから遠目で見るんだけどパR21付近の山の上をなにか資材?ぶらさげたヘリコプターよくみるけど
なにか建ててるんですか?

90 :
>>89
鉄塔だと思うよ

91 :
そーでしたか
蟻がd

92 :
朝に大学の上を飛んでるの見るけど鉄塔だったのかー

93 :
川口でバイトできるとこある?大学生です

94 :
>>93
「自分大学生なんですが、川口辺りでバイトできるところありませんでしょうか?」
だろ?

道徳の勉強コンプしてから出直したら?坊や

95 :
同意
いくらこことはいえ、その辺がなってない奴にバイトなんて務まらん。

96 :
まいね

97 :
まいね

98 :
>>93
あるよ

99 :
>>94 >>95 お前らが出直せ。
無いなら無いで、他に言い方があるだろ。
自分で探して無いから、ここで聞いてるんだと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(591)
○▼△ 郡山市スレッド Part114△▼○(1000)
秋田県★仙北市(角館町・田沢湖町・西木村)★《Part-5》(64)
【ラーメン屋】山形県長井市について語っぺ其の21【多すぎ】(1000)
東北ホームセンターについて(531)
************* 新「鶴岡市」 Part29 *************(704)
●●●●●岩手県遠野市PART18●●●●●(913)
青森県三沢市<<part22>>(457)
西荻窪・西荻スレPART142(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その71★☆(302)
【国立温泉ゆ】国立その114【11/21OPEN】(302)
■武蔵野台を語るPart11【府中】■(300)
埼玉県戸田市の皆さん PART28(163)
【高崎線】北上尾駅周辺スレッド2(102)
大手進学塾について語れ!(新潟県)(79)
【野球】北信越BCリーグを語ろう【福井…】(300)
■■■■■■■ 府中 194 ■■■■■■■(300)
☆多摩センター☆(その128)(300)
鴻巣免許センタースレ 2(83)
琉球が支那に帰属してたらパート3(1000)
東北「山と渓谷」総合雑談スレッド(181)
○▼△ 郡山市スレッド Part90△▼○(1007)
■■ 中野坂上はどうですよPart 22 ■■(1001)
四国の会社情報交換スレッド 7社目(113)
福島県相馬市スレ【17】(1000)
那覇新都心総合情報@12丁目(846)
■横川界隈 7■(496)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part156 ★★★★★(301)
松戸市松飛台・工業団地・串崎南町・串崎新田・泉ヶ丘団地 総合スレ(300)
★★★新潟県長岡市245★★★(1000)
おすすめ散歩コースor撮影ポイント!(141)
【どこだ? なにがある?】練馬区♪早宮♪6(431)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート36(300)
◆まちBBS関東に出張!浦和レッズスレ◆(288)
●●AFN(American Forces Network)のファンの人集まれ●●(367)
日本一の学園都市 八王子総合132(90)
★出雲?★山陰の空港について語ろう(二十四)★米子?★(354)
奈良新大宮周辺 Part18(1000)
東北の花暦〜花・樹木・植物スレ(154)
武蔵小金井 part90(300)
盛岡@春はもうすぐ〜盛岡市総合スレ Part97(1001)
■    福島県内のJR路線   ■(92)
都内ママチャリdeお散歩選手権Part7!(129)
井の頭公園/三鷹台/久我山 PART15(244)
さらに見る