1read 100read
2013年01月関東1598: ★☆☆千葉県四街道市 "Part82" ★☆★ ((301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
埼玉県 春日部市 パート70(300)
狭山市駅西口【再開発】Part2(181)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
野田市の梅郷  うめさと(153)
【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!(146)
☆★☆埼玉県所沢市@195☆★☆(300)
群馬県高崎市を語るスレ part108(300)

★☆☆千葉県四街道市 "Part82" ★☆★ (
1 :2012/04/16 〜 最終レス :2012/05/01
☆【290を踏んだ人が次のスレ立てください】
☆立てられない人は宣言して他の人にお願いしてください
☆290以降は次スレが立つまで極力書き込みはご遠慮ください

前スレ ★☆★千葉県四街道市 "Part81"★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1333024821/l50

四街道市
http://www.city.yotsukaido.chiba.jp/


2 :
乙街道

3 :
>スレ立てありがとさん。

ジャパン・ミート、目玉商品が毎日あるので、朝一に行き続け。

流水麺はあったが、てんぷらがない。フライ、でかいからな、期待する。

買い物袋持参値引きはないが、袋にきちんと詰めてくれるのは嬉しい。

4 :
四街道人ナマポ出てこいやー!!

5 :
ジャパンニート

6 :
大日のウィルコムいつも人いないね

7 :
>>5
おまえの事な w w w

クサレジャパンニート w w w

8 :
四街道の終電はも少しなんとかならんかね?

9 :
>>8
いや−、昔にくらべればよくなった
昔は千葉発11:05が終電だった

10 :
>>8
例のお迎え交通会が動いたおかげで、終電が5分繰り下がって、東京からの終電が8分遅くなった。
しかもその終電は東京駅始発!

11 :
昨日、剛流で昼食べてたら卸業者と店主が話してたんだけど
四街道で開店が23日って恵家跡のことかな?

あと、立川!前スレから思ってたんだが荒らしたいの?

12 :
>>11
確かに煽りの書き込みが目立つ。反応しないほうがいい。
昨年のソフトバンクを思い出すね。

13 :
南口のライズ歯科の評判どうですか?

14 :
>>9
1980年頃ですね。

15 :
10が若干胡散臭い

16 :
恵家の前通ったら改装してましたねえ
なんのラーメン屋なんでしょうね

ヤオコーこんなに人少なかったっけって思うほどだった
ジャパンミートに客流れたのかな?

17 :
ジャパンミート、今日から10時開店。
天麩羅、かき揚げが追加。

爺いが、銀ピカ自転車を、ぶっ倒してたが、何の恨みだ??、
超引いた。

18 :
TUTAYAまだー?

19 :
すき家四街道IC
 年中無休24時間営業ドライブスルーあり
  5月8日朝9時オープン!

20 :
>>1
スレ立てお疲れ様です!

>>11
なりたけのこと?23日にオープン!?はやっ

21 :
>>20
なりたけか剛流かどっちなのか知らないけど
剛流でそんな話は聞いた。
どっちでも、ふらりと美味いラーメンが食えるのはいい事だね

22 :
>>21
駐車場も無いのに?

23 :
近所の人は嬉しいね
迷惑駐車が増えたら嫌だけど

24 :
まだ前の店の看板ぶら下がってるのにオープンできるのかね?

25 :
>>19
頼むから事故おこして交通渋滞おこさないで欲しいわ

26 :
さっきしろがねのところ通ったら、解体の標識設置(通称カンバン)が出てた
てことは、あの建物は解体するときアスベストがでる危険性があるってことだな

27 :
剛流のラーメン食べたけど、まずかったよ。
自分でインスタント作ったほうがうまいね。
外で食べるラーメンは味が濃すぎるでしょ。

28 :
>>27
そこのラーメン食った事ないけどそれは好みの問題だからなぁ
みんながマズイと感じればその店は潰れるでしょう
店が長年続いたり支店出したりできるのはそれだけ評価されてるという事
自分の味覚が一般とはズレているって事なんでは?

29 :
だいたい外食のラーメン高すぎないか?
牛丼一杯270円の時代に800円はないやろ。
まぁ安くしたらやっていけないだろうけども。

30 :
牛丼はもっと高くてもいいよな。
ラーメンは基本が600円くらいが相場じゃない?

31 :
あら?俺はなりたけって聞いたよ
友達がなりたけでバイトしていて四街道店への希望出せば移れるって言ってた

32 :
駅前のしろがねって、取り壊したの?

33 :
>>31
フカシ w w w

34 :
気になるならお店に行けば表で掃除してたり中に人いるから
聞いてみれば、あんま興味なかったから聞かなかったけど

35 :
ジャパンミート、そろそろ落ち着いたかな?

36 :
>>27
チキンラーメンばっか食ってるべあんた? w

37 :
>>31
いや本当なんだけど・・・
友達にだまされたかな?

なりたけではなくても美味しいラーメン屋ならいいね

38 :
あと、駅前のココイチカレーもちょっと割高だよな

39 :
CoCo壱は配達をよく利用するが安く感じるけどな。ワクワク広場の弁当とか惣菜は高く感じるな。

40 :
>>36
ヴァカじゃねぇーのオマエw

41 :
>>40
そいつは煽りだからスルーしたほうがええ

42 :
>>26
昭和40年代の建物は、壁や天井の吹きつけとかボードの材質とかみんなアスベストだから解体も大変だよねえ
遮断膜張って、強力な吸引機使いながら解体するんだから金もかかるし

43 :
ジョイフルの近くのラーメン屋解体してるって聞いたけど本当?

44 :
四街道の為になるようなカキコ求む!

45 :
前に話題になった泌尿器科の偉い先生って死んだんだって?

46 :
>>42
アスベストの除去って手作業なんだよね
防護服着て鉄骨に張り付いているものは、道具でこそぎ落とす

本当は作業場を密封して外にアスベストが漏れないようにするんだが、
しろがねはやってるのかな

47 :
>>46
原発問題で感覚マヒしたのか
アスベストも直ちに影響無い気がして困るw

48 :
皇産靈神社って珍しい名前だけどなんで四街道にあるか
知ってる人いる?
全国でも少ない神社みたいなのに

49 :
いやなこと言うようだけど、
今思えば震災で直に壁面が落っこって、青いシートがはためいていた頃から
アスベスティックだったんだねえ

50 :
>>43
めん丸の事なら建替工事だから本当
新店はほぼ完成済みで旧店の解体&駐車場整備中

51 :
>>48
どこかで聞いたことある神社だと思ってググってみました。
裸祭りの神社ですねw
和良比にありますよ

52 :
>>50
建て替えだったのね。ありがとう

53 :
恵家のとこ4月23日オープンですね
こってりラーメン虜(とりこ)ってお店でした

黒い看板に白い円の中に虜って書いてました

54 :
四街道のキャバってどーっすか??

55 :
>>53
オープンしたら是非いってほしい
で、感想はトリコ風でよろしくw

56 :
ヤオコーでししとう買おうと思ったらちょっとしか入ってなくて198円だった
ジャパンミート行ったら98円でその倍の量が入ってた

57 :
>>53
まずかったらおまえの責任な w

58 :
最近小学生レベルの煽りが目立つね

59 :
>>
約1名でいつも同じ人物

60 :
59は58へのコメント

61 :
>>53
じゃ、俺の聞いてた剛流の支店なのかな?
聞いた日とおなじだし

もう少し違う味だといいんだが・・・
でも、あそこのメンマは美味い!

62 :
>>61
メンマ w w w

俺はうまいラーメン食いてーんだよダボが w w w

63 :
去年のソフバン、今年の立川か・・・・・・
もしかしたら芸名変えただけで再登場とかw

64 :
>>63
かもな
日本語になってない点、空気が読めてない点は似てる

65 :
いずれにせよ、スルーでいきましょうや。

66 :
恵家の所は剛流が居抜で出店。

23日開店予定。

お店の人の情報だからね!

前のスレでも書いたけど何故か「なりたけ説」が飛び交ったw

67 :
魚介はどこも同じような味で微妙やね

68 :
恵家って、行ったことなかったけど、食べログみると、
誠実で一生懸命な店主が一人で切り盛りしていたみたいね。
店が閉店したときいつも思うんだが、店主は今頃どこで何をしていて、
今後どうするんだろうと考えて、切なくなります。

69 :
剛流の店主はなりたけ出身だから浮上したんだよね

70 :
母の日に、母親にご馳走するのにお勧めの店ありますかl?
四街道じゃなくても、車でいける範囲で。

ちなみに割烹料理がいいとか言ってます。

71 :
>>68
余計なお世話だオバサン w w w

72 :
>>70
ケーズデンキ近くの たかひら がお勧め

昼なら3000円、夜なら5000円のコースかな。

庭園のある一軒家だから、ゆったり出来るよ

要予約

73 :
>>68
恵家は知らないけど四街道という土地でああいう立地条件(駐車場なし)で
店開いちゃう時点で経営のセンスは無かったんじゃないかと思う・・・
あの近所でも駐車場用意できてる店は続いてるし(ラーショ、みどり等)
まぁ昔からの固定客がいるからってのもあるんだろうけど
ラーメン屋といえば昨日の夕方インター近所の華小屋(?)がエラい混んでたな
100円ラーメンっぽい事が書いてあったけど

74 :
恵屋はオープン当初に一度行った。味はなかなか良かったけど、エアコンがなくて真夏だったから耐え難かった印象が。一度そういう印象だったのでリピートはしなかった。あれからエアコンは導入したのかな?

75 :
恵家は、個人的には家系では美味しい部類でした。残念です。
四街道駅前の24h居酒屋だった場所、今月また居酒屋がオープンします。
スレチすがっ、山王町のスーパーのぐちや解体しています。

76 :
せんどうのお花屋さん、品質も価格も良いですね。

77 :
恵の前はちりめんだったっけね、立地条件が厳しいんだろうなあそこは

78 :
今朝のNHKニュースで、
四街道市で振り込め詐欺事件が昨日3件連続して発生したとやってました。
あの手この手でまだまだ続くんですね。気をつけましょう。

【社保庁かたる振り込め詐欺 ATM操作させ気付かぬうち送金 千葉】
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120419/chb12041922580007-n1.htm

79 :
>>76
せんどうのお花屋さん、良いですか。

つい先日親戚に花を送ったんですが、
良さそうなお店がなかなか思いつかなくて困りました。
結局、車が止めやすいドンキの花屋さんから送りました。
せんどうにもよく行きますので、今度のぞいてみます。ありがとう!

80 :
現場恵家後地
こってりラーメン『虜』
間違いない!23日11:00
オープン。

81 :
また山岡さんが来るな

82 :
>>79
せんどうのお花屋さんは、市場から直接仕入れているらしいので、品質、価格、共に良いみたいですよ。
自分は、いつもこちらで購入させて頂いてます。
確かに駐車場があるのも魅力的ですね。
この様なお花屋さん、応援したいものですね。

83 :
虜のお店前に自動販売機置いてましたね
黒烏龍茶いっぱい並んでました。どんだけこってりなんだろか

84 :
なりたけバリのこってりさとうまさを期待するぜ虜!開店前から俺は既に虜の虜さ!さしずめ虜さ!!

さぁ、俺をどれだけ太らすのか虜!!

ふんふん!!

85 :
ラーメン食うと馬鹿になるくさいね

86 :
「なりたけ」「剛流」のガセネタには、(笑)だな。

87 :
剛流の店長が手がけてるんだろ?

88 :
>>85
あ?何言っちゃってんの在日ナマポが w

熊脱走すんぞ w w w

89 :
IPからもNG登録できるといいのにね

90 :
>>89
しゃべるなシャバ僧

91 :
やっぱり芸名変えた同一人物かな?
だとすると病状は昨年よりまた一段と進んでいるような・・・・・

92 :
>>86
剛流のブログに書いてるよ

93 :
>>92
うん、出てるね
はじめての支店出店なんだね

↓麺屋剛流のサイト
http://www.goal-style.com/shop.html

↓そのブログで四街道店オープン紹介記事
http://ameblo.jp/goalstyle2010/

94 :
のぐちやの後はなにができるの?

95 :
シャバ僧!?今時、シャバ僧って、二十数年ぶりに聞いたわ。WWW
そんな言葉、絶滅危惧種の珍走族だって使わんぞ。
いや〜まだ使ってる奴っていたんだ。

96 :
だれか、 >>70 にアドバイスを!!  でも、割烹か・・・

昼か夜かで違うけど、千葉市内まで行ったほうが無難ですかね・・

皆さんのご意見は?

97 :
>>95
20数年はいくらなんでもオーバーだろw ひろゆきが2ちゃんはじめたのが1999年なんだから

でも、そういえば思い出したよ、2ちゃんがはじまったころ2ちゃん用語にシャバ僧ってあったっけな、あまりはやらなかったけど
てことは、立川は自分らと同じ年代の30代か?!
それにしちゃ厨房すぎる・・・・・

98 :
>>96
割烹料理ってんじゃちょっと広すぎるよ
だって、割烹っていうと、そこらの縄のれんのおかみさん一人でやってる常連だけが行く飲み屋から、会席料理の店、いや同じカイセキでも懐石料理の料亭だて割烹だもん

どういうイメージの店がいいのか、酒が主かご飯が主か、昼か夜か、静かな料亭的な雰囲気かにぎわいの店がいいのか、もうちょっとくわしく言いなよ

99 :
>>95
暴走族は四街道の名物なんでしょ?

ねぇ?田舎もん? w

四街道なんてカス中のカスだわ w w w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

やっぱり千葉県柏市松葉町 Part7(232)
埼玉県 越谷市の医療を語るスレ3(131)
所沢周辺の道路[交通]事情 3(79)
茨城県筑西市を語ろうpart15(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part145■■■■(300)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part64(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.125★★★(301)
【東口】千葉県松戸市馬橋スレッドPart20【西口】(300)
佐野らーめんのうまい店★3(104)
金沢のDOS/Vパーツショップ(224)
■■■■分倍河原34 (府中)■■■■(303)
調布118(300)
★★★兵庫県加西市スレ Part17★★★(1000)
【珍走隊】柏市増尾+南増尾 その8【駅前葬儀】(234)
ロックタウン周南情報Part3(87)
◆下関市 Part28◆(846)
八王子総合 179(300)
沖縄の米軍基地 8分屯地(1001)
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part126【情報】(1000)
白山・西片・向丘New36(1002)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part25!!◆◇◆(300)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 26(・∀・)(´д`)(1000)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.99★☆★☆★☆★☆(300)
◆柳井市 Part22◆(1000)
  石川県のテレビ・ラジオ等総合スレ その4(300)
沖縄に鉄軌道導入を【統合スレ】(1000)
☆☆★★ ぐりーんうぉーく多摩周辺情報 Ver.002 ★★☆☆(300)
鳥海山は秋田のものか、山形のものかを大いに議論するスレ(125)
茨城県取手市63(301)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-3(1000)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 19件目 【事故】(1000)
菊川 Part 31(212)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その29□■□(1000)
東長崎スレッド49(1002)
☆多摩センター☆(その115)(301)
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part125【情報】(1000)
砂川恵理歌(212)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 49(1000)
【心やすらぐ】福井県小浜市・25【御食国】(1002)
多摩の美味しいカレー屋 6杯目(111)
【チューン】四国のチューニングショップPART4【修理】(106)
玉川学園前に住んでいる?その34(300)
京都市南区Part7(1000)
さらに見る