1read 100read
2013年01月多摩2274: ▲▲▲高尾 28▲▲▲(302) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★日野市総合36★(300)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART23(300)
【日野市】旭が丘ですよ【八王子と市境】(300)
【平成22年】多摩地方気象台49シーズン目【2010/7/2〜】(300)
花粉飛散だ2008(78)
駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part12【静寂すぎて】(300)
イオン東久留米SC建設までPART20(287)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part93(300)

▲▲▲高尾 28▲▲▲
1 :2007/12/01 〜 最終レス :2008/07/05
[前スレ]
▲▲▲高尾 27▲▲▲
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1180965305

▲スレタイの変更は禁止かも。センスに自信あるならやってみろ。


2 :
過去ログ
26 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1175182174
25 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1166146408
24 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1157328620
23 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1150816145
22 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1144321332
21 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1134838068
20 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1130401482
19 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1124528598
18 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1118298410
17 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1116423188
16 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1108542596
15 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1097355022
14 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1089631234
13 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1080575086
12 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1075304658
11 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1071678745

多摩板避難所掲示板 高尾スレッドに全リストあり
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/182/1121875739/

3 :
じじぃばばぁ、電車の中で大声でしゃべるな
高尾山道から滑落してR

4 :
大声おしゃべり、やめて欲しいね
いい年してマナーが悪い。
まぁ年齢に関わらずだけど。

今日も人出が多いね

5 :
耳が遠いんだろうし
久々に笑っているんだろうから
多目にみてやろうよ

6 :
とりあえず南口ドトールにでも行ってくるわ

7 :
いい感じの涼しさだ。
やっぱ高尾はこうでなくっちゃ、窓全開で丁度いい
去年は暑すぎた・・・

8 :
アイスカRテのミルクが少ないんだよ。というか日によってミルクとコーヒー
の比が違う。ミルク多めで頼む

9 :
高尾駅南口にパトカー来てたけど何だったんだ

10 :
>>9
今日?昨日?
昨日の午前中もすごい数のパトカーと報道カメラが1台来てたけれど
強盗が逃げたとかどうとか

11 :
ここに掲載あり
ttp://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120300990

12 :
今日は何を頼もうか。多分今日もアイスカRテ

13 :
ドトマニアなのか?

漏れ八日町のドトでバイトしてたけど飲食店にしてはかなり楽だった。
バーガー屋なんかよりずっとイイ。

14 :
八日町のドトってどこ?西放射線のしか知らないけど。

15 :
そこそこ。
八日町じゃなかったっけ?

16 :
高尾駅南口ドトールは分煙がしっかりしていていい。
恐らく今日も南口ドトールへ行くであろう

17 :
南口にあるパン屋の前にある雑貨やの店員、客がいるのにべらべら話しすぎだろ…常考

18 :
南口ドトールへ行った。アイスカRテを頼んだのだが
今日はいつもよりミルクが多めでよかった

19 :
高尾山で毎朝ほら貝を吹いていると聞きました。本当でしょうか?

20 :
ホラならよく吹いてるぞ

21 :
なんと面白い人でしょう!

22 :
釣りか!

23 :
尺八ならうちの妻がたまに。。。。

24 :
>>19
高尾山薬王院で僧侶がほら貝を吹いてるのなら見たことがある
毎朝してるかは知らない

25 :
ホルホルホル

26 :
昨日のアイスカRテのコーヒーとミルクの配分は神がかってた
ベテランっぽいお姉さんが入れるアイスカRテはやはり配分が上手い

27 :
(´θ`)。o○

28 :
高尾駅南口前ドトールに行くことだけが生きがいになってきた

29 :
常連ぶる客ってめんどくさいの多いよな。

30 :
店員になれば吉。

31 :
拓大生を名乗る新聞勧誘員うざい。勝手にマンションに立ち入るな!

32 :
歩いてて拓大生に間違われる(拓大の路上警備員に)とむかつく
あんな馬鹿大学生と一緒にすんな

33 :
4日に高尾山に登ろうかと思ってるんですが、混みますか?

34 :
4日じゃ大丈夫だと思うけど。
元旦は例年以上に混むかもね。ミシュラン効果で。。

35 :
ありがとうございます。
ミシュラン効果って何?と思いましたが、ミシュランガイドって観光地にも☆付けしてるんですね。
三が日が異常なほど混んでるようだったら4日どうしようか考えます。

36 :
ミシュランガイドって、もともと自動車で旅をするときのガイドだし。


どおりで今年混んでいると思った。。。

37 :
突然だけど高尾山の初日の出イベントの迎光祭行く人いない?
周りみんなめんどくさがって行きたがらない
老若男女問わず誰でもOK、0時まで待っているのでレス御願いします
一人でも二人でもOK、猛烈な寒さに耐えられる人待っています

38 :
高尾山、通行規制で頂上に上れなかったorz

39 :
マジで?

40 :
とりあえず4日に高尾駅南口のドトールに行こうかと思う

41 :
2月の高尾山て寒いですか
どの程度の防寒着が要りますか
(都心よりちょっと寒い程度?、いやもっと寒い?)

42 :
>41
こちら高尾山の麓だが
朝晩は都心より少なくとも5℃は低いと思う。
夕方から急激に気温が下がるから、早めの下山をおすすめする。

43 :
>>37
あー高尾山登る前にこのスレチェックしとけばよかった。
>>38
遅く行くと登らせてもらえないんだ…。
私はAM3時半頃に登山開始しました。

山頂は気温どれくらいだったんだろう。
めっちゃ寒かった。
地元(国分寺)で2:30頃に庭先にあった水溜まりが
凍ってたので-5℃よりは下がってたんでしょうか。
帰りの6号路で岩がツルツル滑って何度も転けそうに
なりました。
来年も登ろうかな。

44 :
(・_・|

45 :
>>42
早速のレス。サンキュです。
>>43も見ると、相当寒そうですね。

46 :
2chでも募集して行って来た半端なく寒いが登っているうちに
猛烈に暑くなって手袋やマフラーはずした
卵黄みたいな初日の出と綺麗な富士山を見てついでにfree hugsやってきたw
山頂でのとろろそば、だんご、みそこんとかうまいからオススメ
ひまならいってみそ

47 :
昨日の朝9時頃に薬王院行ってきた。行きはリフト並ばず。帰りも10分並ぶくらい。

48 :
(-。ー)ふむ、ふむ

49 :
>>39 >>43
こんなかんじでしたよ

12/31 毎年恒例の高尾山年明け登頂を試みる

 23:00頃 登頂開始
 23:50頃 男坂を越えてしばらく行ったあたりから長い列が出来ている
       警官達から「(参拝だけでなく)頂上へも並ばないと行けないと言われる」
       確認のため先に進むと、神社の階段下で通行規制
       列の長さから今年は登頂断念

去年は頂上への規制は無かったのに何でだろうか
参拝客の邪魔だったとも思えないし
なんか事件でもあったのか、今年だけ異様に登頂客が多かったのか

50 :


51 :
お元気ですか?孝雄さん

52 :
いいえ、ケフィアです

53 :
さて明日の高尾山は雪山ですのでご注意下さい。

54 :
市長選挙行った?

55 :
あ、わすれた

56 :
共同アンテナの地デジ対応工事いつやんだろ

57 :
↑場所どこ?

58 :
ダイエーにさ、ダスキンの店頭販売で商道に反した行為がありました〜
っていう謝罪文?が貼ってあったんだけどなにがあったの?

59 :
早朝はいい感じの雪だったんですが今はベチャベチャ。
昼前に車の雪落としとこ。凍結すると面倒だし。

60 :
まめまきは出来るンでしょうか?

61 :
今朝はつるつるぴかぴか危なくてしょうがなかった。

62 :
狭間公園で何かの撮影をしていたようだけれども、フィルムコミッション見ても分からなかった

63 :
洗濯物が干したはしから凍るのはなんとかならんか?

64 :
>>63
引越すor浴室乾燥機
ちなみに我が家は昼間でもツララが10センチ以上成長するw

65 :
フリーズドライと思え

66 :
高尾近辺コインランドリーあまりないような…
めじろ台まで行くとあるんだけど

67 :
なぜ洗濯機を買わないのか…
ベランダがないのか。

68 :
狭間バス停の洗い屋本舗ってもう無いの?

69 :
南浅川町に住んでる人、もしくは知ってる人っている・・・?
新築住宅探してて、高尾は始発だし自然があっていいかと思ったんだけど
周辺MAP見たら等高線しか無かったorz

ぶっちゃけ、住める場所なの?

70 :
並外れた脚力と
体が寒冷地仕様ならば無問題

71 :
南淺川は山の谷間だからね。
夏の夜は涼しいが、冬はすごい寒いよ。

72 :
>>70
>>71
ありがとう。やっぱ、普通の東京都内ってつもりで住む所じゃなさそうだね。
八王子は寒いというのは聞いてたけど、南浅川だときっと更に寒いんだろうなぁ(´・ω・`)
駅からバスとかも無さげだし、もうちょっと違う場所で探します。

73 :
>>72
みなみ浅川から高尾へ越したがぜんぜん違う
下手すりゃ5度くらい違うんじゃないかな
高尾はまぁ住み慣れてるから感覚が麻痺してるけど
いいとこだと思う 京王・中央両方とも座れるし
でも結局八王子だもんで駅のそばに住んだところで車が必須

74 :
ルパに強盗だって!

75 :
時間帯からすると向かいの京王ストアなどはまだやってる頃だよね

76 :
だよね。
日曜日だし、通勤客とか人通りが少ないところを
狙ったのかな。盲点をつかれた感じ。

77 :
これか。近所だと思うと怖いな。
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200802180082.html

78 :
まったく、早く捕まるといいが。
とっと自首しやがれ基地外アベック

79 :
突然スミマセン
浅川地下壕の裏話しを此処で書ける範囲内で教えて下さい。
初めてこの事実を知り興味を持ちました

80 :
エンジン作ってた以外になんかあんの?

81 :
幻の路線計画とか?

82 :
地下壕は本が出てるよ。
入り口は中央線側と三和団地側にあるが、危険防止のため埋められてる。
簡単にほれるみたいだけど。

83 :
地下壕入ったことあるよ。
天井が崩れ落ちて危ないとこもあったけど、
普通に歩きまわれた。

84 :
レスありがと
西武多摩川線ジャリ電がそちらまで走る予定が………
軍事施設を造る予定ではなく一部の………
↑こんな話聞いたことありませんか
近隣の中学校には非売品の書物などがあり
販売してるものとは中味が異なっていたらしいのですが?

85 :
http://tategaoka.livedoor.biz/archives/cat_50027952.html

↑の作者が詳しいですよ

西武多摩川線の事は・・・かつて多摩NTアクセス路線と目されていた、って事くらいしか・・・・。

86 :
高尾山なにかあった?
自衛隊のヘリが昼過ぎから何度も医療センターと高尾方面を
往復してるんだけど。

87 :
なんだろう、遭難かねえ。

88 :
確かにすごいね 山登りしてて心臓発作とかかな

89 :
対戦ヘリの落下物がケーブル切っちゃってケーブルカーが2台とも
ジェットコースターになっちゃったんじゃないか?

90 :
>>89
なんで?

91 :
1 合コン大王(岐阜県) 2008/02/20(水) 16:14:36.04 ID:hdBVJsfx0 BE:?-PLT(12223) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/2_1.gif
276 : 公務員(コネチカット州):2008/02/20(水) 14:01:02.72 ID:6bO10YUXO
順天堂大学病院が騒がしい件

御茶ノ水に自衛隊ヘリがひっきりなしに離着陸中


278 : ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/20(水) 14:04:14.09 ID:tCPqE9+RO
消防(レスキュー)も頻繁に通ってる。
なんかあったかもね

依頼所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203341455/n276-278

92 :
冷えて来ましたね^^

93 :
雨ですねえ、でも暖かいです^^

94 :
>>89
あ、でもケーブルカーに乗った時、今ケーブル切れたら
この勾配じゃ、下までジェットコースターだなって思った。

95 :
この雨で高尾のスギ花粉洗い流れてしまえ!

96 :
>>94
ケーブルカーってブレーキ装備してるだろ

97 :
切れたら自動的に止まったはず

98 :
ありますよ、テオドルベル式非常ブレーキ装置。レールをがっちり挟んで止めるやつ
3月にケーブル交換で運休があるそうな。

99 :
>>98
気になったから色々調べてみた
確かにあれなら急斜面でも止まるな
思ったよりゴツくて少しビビッた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■■■■■■ 府中 143 ■■■■■■■(301)
☆☆京王堀之内 PART73☆☆(294)
東小金井を語れ[51.5](301)
ぶんぶん国分寺 PART143(300)
小平市一橋学園その21(302)
【むらやま】武蔵村山Part54【ムサムラ】(300)
多摩のインフルエンザ感染情報 3(154)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!3★☆(90)
【地域】四国のコミュニティFM局【密着】(319)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド8■▲●(303)
★★★★ 吉祥寺スレッド part175★★★★(300)
茨城の交通ルールスレなんとパート2(289)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 228(300)
■□新潟県新潟市スレッド【149】□■(1000)
【目黒線】☆☆大岡山part23☆☆ 【大井町線】(1000)
☆☆☆うまい沖縄そば 35杯目☆☆☆(1002)
【花果樹】 園芸してる?in沖縄 3鉢目 【野菜】(301)
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part35▲▲▲(77)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.16(294)
【 自主 】沖縄独立運動 35 【 独立 】(1000)
【赤磐郡】瀬戸町F【岡山市】(121)
武蔵野市中町ローカル5(300)
<千葉>幸町のスレッド5<美浜>(79)
■仙台市泉区総合スレ★part23■(1000)
八王子総合 133(301)
長野県諏訪広域スレ・155【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
北区赤羽情報 Part104(1000)
【萌えません】 東京23区護美箱 6箱目 【僕等のことはほっといて】(249)
★札幌市東区スレ【その43丁目】(631)
入間市のこと話そう part97(300)
★★★新潟県長岡市225★★★(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 214(300)
【がんばれ】 山梨県甲府市 Part20 【中心市街地】(311)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド8■▲●(303)
東村山について語るスレ PART46(300)
福井市のDOS/Vパーツショップ(212)
【知名度低】千駄ヶ谷9周目【周辺著名】(826)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart85★★★★(1002)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ39★☆(1001)
越谷市南越谷・新越谷駅周辺について part5(161)
■□新潟県新潟市スレッド【150】□■(1000)
凸本蓮沼&志村坂上情報凸【part:30】(1002)
【みんな読むの?】石川県のマスコミ・情報誌を語ろう2(304)
【紅芋キロロ】読谷村について語ろう!【返還地がいっぱい】残波6号瓶目(1000)
さらに見る