1read 100read
2013年01月多摩1967: ▲☆▲三鷹駅57▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

国立 その94(300)
●停電情報10●(302)
【むらやま】武蔵村山Part44【ムサムラ】(304)
■■■■■■■ 府中 195 ■■■■■■■(300)
八王子総合 140(300)
【平成22年】多摩地方気象台58シーズン目【2010/12/14〜】(302)
イオン東久留米SC建設までPART5(302)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.125 ★☆★☆★☆★(300)

▲☆▲三鷹駅57▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】
1 :2008/11/03 〜 最終レス :2009/02/22
前スレ/▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1214624120


2 :
2GET

3 :
北口のプルメリアはつぶれたのね

4 :
>>3
はやっ

一度も行ってないし

5 :
前スレ>>293

情報ありがとうございます。
まほろばですか、ちょっと気にはなってたんで今度行ってみます。
でもあんまりゆっくりは出来なさそうですね。

コメダは喫煙可でしたっけ??
以前入った名古屋の店では禁煙だったような気がしたんですが、店舗によって対応が違うかもしれませんね。
三鷹は是非禁煙にして欲しい。

6 :
293 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/11/03(月) 08:32:04 ID:KyxBKluA [ cw43.razil.jp ]

>>291ここぐらいしかないですね。
http://www.kinen-style.com/gourmet/2068.html
コメダはドトールみたいに煙が充満してますよ。

三鷹には珍しく禁煙の居酒屋があるんですね。馬車道の隣のビルの地下です。
http://www.kinen-style.com/gourmet/12731.html

7 :
コメダはキャッシャーを境に分煙してる
少なくとも稲城の店は分煙してた

8 :
ttp://www.asahi.com/photonews/TKY200811030002.html

9 :
>>8
ちゃんと全部食べて無駄にしなかったろうな

10 :
コメダも楽しみだが、日高屋ももうすぐオープンだって。
14日と張り紙があった(ちなみに以前のエスバ)。

11 :
エスバって何?

12 :
松屋本社の二階で内装工事してるけど何が出来るのかな?

13 :
嵐の大野君(リーダー)が
三鷹出身だよね。

14 :
>>10
その日高屋って北口の店のこと?それだとたしか19日OPENとなっていたと思う
んだけど…。

15 :
今駅前でドラマのロケやってる
ジャニーズのなんとかの・・

16 :
三鷹橋の横、「さらさら」の前だね。
暗がりの中、人だかりがしていて不気味だったよ。
近づいたらカメラが見えたんでロケだとわかったけど、
歩道をふさいでいるのに誘導もなく、嫌な感じだった。

17 :
ドラマのロケってジャニーズの嵐のメンバーの二宮とかでしょ。TBSのドラマみ
たいね。

18 :
三鷹駅付近に安くて大盛りの定食屋とかないですか?

19 :
嵐の二宮の・・・
あ〜、流星の絆かな?

あれって三鷹だったのか〜

20 :
>>19
そうそう、TBSの『流星の絆』みたいですよ。三鷹駅の他、井の頭公園とか吉祥寺
駅前でもロケをやってたみたいね。

21 :
コメダはオープン記念に何かやるかな?
平日だし込み具合はどうなんだろう。

22 :
コメダ遠いな。
警察署の裏じゃん。

23 :
>>22
裏じゃねーだろw並びって言えタコ

24 :
コメダ テニスサークルの学生は重宝するだろうな

25 :
コメダはスレ違いだろう。どうみても三鷹駅周辺じゃないし、ましてや武蔵野市
からみれば、まったく場所さえ分からない。

26 :
コメダは上連雀か野崎・大沢スレあたりが適当かな。

まぁここでネタになるのは
駅周辺にゆっくりできる喫茶店がないからだろうけどね。

27 :
ゆっくりされたら経営なんて成り立つわけなかろうw
このご時世に。

28 :
いつもルノアールでゆっくりしてますが何か?

29 :
迷惑

30 :
>>23
東京都三鷹市上連雀8-14

地図見ろ。並びかよイカ!

31 :
>>30
俺は23じゃないが 本当にそんな大通りに全く面していない
住宅街のど真ん中にコメダができると思っているのか?w
その住所がどっから出てきた物かしらんけどいくらなんでもありえんだろう

32 :
>>30
ちょーおまw
それ間違えて貼った馬鹿の情報だよww
こっちこっち↓
東京都三鷹市上連雀8-1-5
http://minkara.carview.co.jp/userid/173206/spot/327101/

33 :
>>27
バカだなぁ。
ゆっくりさせてリピートを狙う手法だってあるだろ。
そのぶん付加価値として単価を上げることもできるし。

時間効率だけで経営は成り立たないよ。

34 :
>>30
それは求人広告に載ってた住所。
経営者(地主?)かなんかの家なんじゃない?

35 :
三鷹駅前図書館の入り口はいつもタバコの煙でもモウモウとしている。
喫煙場所になっているからだ。 珍しい風景である。
図書館にでいるするときは気持ちが悪くなりつばを吐きそうになる。
市の職員もタバコを吸うのであろうが、狭い歩道で煙を避けるため
バスに惹かれそうになった。
非文化都市としての三鷹市を実感した。 こんな市の市長には環境なんていう資格はない。

36 :
コメダ珈琲行ってきたお
11時頃で2‐3分待ちで入れた
メニューは予想どおりオープン限定メニューで
飲み物は全部おkだけど食い物は10種類くらいかな
カップがでかいと聞いていたがホットのはそんなでもない
ハムサンド、パンがふかふかで美味しかった
シロノワールは上のソフトがヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマー
でもシロップ全部かけたら甘過ぎた・・・
帰りにオープン記念粗品が貰える
洗剤、パスタ、サラダオイル、ポーチ、フランスパン(食パン1斤)等の中から1品
それと別に鉢植えの花もくれる
日曜まで限定メニューで10時から17時までの営業だから間違えるなお

(。 ̄Д ̄)d□~~ ボーッ イップク・・・

37 :
(@。@)y―゚゚゚ ついでにいっぷく

38 :
コメダは名古屋スレでやってくれ。
名古屋でもドトールのほうが〔うまい〕という話やぞ。
宣伝乙やね。

39 :
大成高校の近くじゃん、北口住民なので遠いお。

40 :
>>38
自分じゃあ行ったこともないような人間が偉そうにw

41 :
おさがわせしました。

ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%80+
%E4%B8%89%E9%B7%B9&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8

関東のコメダ珈琲 一覧マップ(2008.10.23版)
関東にあるコメダ珈琲の一覧マップ。 ... 株式会社コメダの公式ページができました! ... 三鷹上連雀店(仮
称) (2008年11月14日オープン予定)※ 東京都三鷹市上連雀8-14. 電話 : 営業時間 : ※江田店に続く
直営第 ...
komeda.saloon.jp -ブックマーク:17人が登録-キャッシュ

42 :
そんな遠くにカフェ作るなら、三鷹駅周辺にカフェを作ってほしい。ルノアール
とか高いし、せめて巣タバぐらいの値段で現状でいつも激混みで座れない三鷹駅
構内の巣タバより、広いユッタリしたのを。

43 :
プレジデント2008年11月17日号に119ページに載ってたけど、
全国地方市町村別給与(推定)で三鷹市が1位に輝いていた。
2位の鎌倉市はわかる。金持ちそうだし。
しかも都道府県別の東京都の平均より100万以上高かった。
そんなに行政対応いいか?
三鷹市そんなに儲かってるのか?
民間企業とか撤退されまくってほとんどないのになんか謎。

44 :
すみません、上は地方公務員の給与です。

45 :
プレジデントに騙されないでください。その年にたまたま高く算出されただけです。
常識的に考えて財政破綻寸前の東久留米が高給なわけないのに3位にランクインしてるでしょう。
算出方法がそもそも変なのです。

46 :
プレジデントとサンデー毎日は、驚くほど数学的センスのない記者が記事を書いています。
少しでも数学の素養がある人間なら、見てて恥ずかしいような算出方法でアンケート結果出してます。
割合とか、率を出さないんだよね。あそこは。数ばかりなんだ。割り算ができないんだろうね。得られた数字をそのまんま出すんだ。
ヴァカだね、あいつら。
ご注意を。

47 :
例えば、全国各高校の主要大学合格実績ランキングも合格者数でランキングするんだよね。バッカだよね〜。
合格率を見なきゃ全然意味ねえっつーの。
率の出し方が分からないんだろうね。小学生か?

48 :
同じ仕事内容をこなす民間と公務員ではどっちが給与おおいの?

49 :
民間の方がもらってるだろう。

50 :
>>42
あそこは基本郊外出店でよく分からん出し方してるからなあ
関東一円は特に
LONLONは空いてる食堂フロアにカフェでも入れたほうがいいんじゃないか
シャワー効果になるかもしれない

51 :
ごきゅう書店
山小屋

52 :
>>42
またおまえかよw

もうカフェはいらんよ

53 :
そうなんですか。勉強になります。ありがとうございました。
そうですよね。数年前、家の近くの道路の真ん中に大きな穴が開いたとき
砂利を入れる処理しかしてくれず、結局舗装直しが1年以上後だった三鷹が
そんなに良いはずないですよね。

54 :
下記は市職員だけでは無く、警察や教員などを含めた地方公務員としての統計だけど、
三鷹が突出して高いというより多摩東部の市は平均的に高い。

指定都市及び中核市を除く市区町村の給与水準の全国ランク。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
調布市(東京都) 104.7
藤沢市(神奈川県) 104.4
武蔵野市(東京都) 104.3
国見町(福島県) 104.1
我孫子市(千葉県) 104.1
三鷹市(東京都) 103.9

55 :
三鷹の人よく働いてると思うよ。

56 :
国籍法改悪が目前(明日)に迫っています!
・父親の認知だけで日本国籍ゲット
・申請だけでおk
・偽装認知しまくり。バレても罰金20万円ぽっちでウマー。(闇ルートの日本国籍は300万くらい)
ttp://kokuseki.crazy.futene.net/

慎重な審議を地元議員に要請してくれ。メールかFAXヨロ!

伊藤達也(三鷹、調布、狛江、稲城)
ttp://www.tatsuyaito.com/index.phtml?cont=contact


武蔵野の土屋さんはきちんと対応してくれたそうな。
伊藤さんはどうかな。

57 :
コナミスポーツクラブの♂風呂場、ドブ臭いんだけど大丈夫
なのかなぁ???

58 :
>>57
激同。硫黄臭だよね。水も止まってないし。。
と言うか武蔵境の設備のよさに驚いた・・・。

59 :
>>57
コナミは、そろそろ全面改装してほしいな。でもたぶんまだやらないな。おそらく、
近燐の武蔵野タワー2・3F にメガロスができるそうだから、その時点で全面改装と
かするんじゃないかな。

60 :
駅前でウザイ活動してた大成高校馘になったおっさん達って
大成高校の新体育館(?)完成したのとほぼ同時にいなくなったよね
何かかんけいあんの?

61 :
たった今、サイレンを鳴らして文化会館通りを北上するパトカー&白バイを見た
ちょうど帰り道だったので追ってみると、社会保険事務所の前にパトカー&白バイ数台
なんかいわゆるニュースとかで見かけるような制帽ではなくキャップを被った警官数人が無線で何かやりとりしていて、
しかも事務所の入り口前では侵入者を取り押さえるためのY字の棒(なんていうんだっけ)を持った警官が

あ、それとマックの前にもパトカー停まってたけど、なんだんでしょうねアレw

62 :
5時10分頃から同40分頃に
【家電量販店】および
【大勢が見る事の出来るテレビ】 のチャンネルを【変えられるところは】
【関西テレビ】に合わせてください!

スーパーニュースアンカーのニュースDEズバリ!のコーナーにおいて青山繁晴さんによる

日本が危ない・誰でも日本人?国籍法改正の裏に潜む危険性を青山がズバリ

という特集が放送されます!この改悪法を大勢に知らせる大きなチャンスです!お願いします!


放送時間までコピペ拡散推奨!

63 :
大成高校の話、私もよく知らないけど、保護者達は首になった教師側に同情してる人が多いみたい。

64 :
>>58
シャワーも温度を下げると水量が落ちてチョロチョロ
設備のボロさにうんざりしちゃいます

>>59
マシンもいい加減新しいのに全取替えして欲しいですよね
中にはガタゴトと異音のするバイクもありますからねぇ
いつの間にかマッサージ機も無くなってしまったし
脱水機は年中故障するしメガロスが出来たら速攻入会しよーっと

65 :
>>61
さすまた

66 :
>>64
マシンの古さには泣かされますよね。。ランニングマシンは必ず一機は故障していますし。
良いところは平日営業時間の長さとロッカーを貸し出ししていることですかね。

同じくメガロスできたら、移行を考えています。

67 :
>>64
>>66
マシンが古いのは、コナミの前身のエグザスのマシンをそのまま使ってるからだ
そうですよ。コナミの人に聞いたら、そろそろ、他店でも使ってるコナミ純正の
マシンを導入しようと言う話も出てるそうなんですが、いつになるやら…。コナ
ミの店って星の数でランク分けしてて、武蔵野店は、あの設備の古さで、上から
2番目の☆4つのランクなんですよね。以前最高ランクの星5つの府中店に行った
ことがあるのですが、あそこは広くて、きれいで風呂もプール並みにでかくてジ
ャグジーもあったりと、☆4つと☆5つの差にしては差がありすぎと思いました。ま
あ、おそらくいずれできるメガロスに対抗すべくぎりぎりまで既存の設備には手を
加えないで、一気に全面改装という算段なんでしょう…。

68 :
>>18
いしはら食堂。

69 :
なんか南口のマック前辺りに消防車がいっぱい止まってるね
どこか火事になったのかな?

70 :
コメダの接客、文化祭なみだね。食事と言ってもパンがメインなので、
おやつが寺くらいかな。。しばらくは様子見か。

71 :
>>70
接客未経験でパートのおばちゃんばかりで
心の余裕がないんだろうな。
開店間無しだからしかたないか。

あそこは図書館の帰りに
シロノワールを食うとこだと思うことにした。

72 :
夕方6時頃に三鷹から調布に移動するとしたら
1. バス
2. 電車(新宿周り)
3. 電車(吉祥寺・明大前周り)
どれが最速でしょうか?

73 :
バスだと乗り換えとかなくて30分だから、、、
バスじゃね?

74 :
夕方道混んでるよ

75 :
>>72
電車で武蔵境→西武多摩川線→白糸台から徒歩で武蔵野台→調布
ってのもあるが、この季節はお勧めできないな

76 :
>>73-75
レスどうもです。
最初は1.を考えたんだけどやはり夕方だし道混みますよね...
とりあえず2.を試してみます。

77 :
下連4丁目住まいなんですが、ここ1週間地デジのTBSだけ映りが悪い(画像が乱れる)んです。
他のチャンネルは綺麗に映るので、TVの問題ではないと思うんですが、周辺に住んでいる皆さんの状況はどうですか?
マンションとかによって違うのかな・・・?

78 :
ウチも、ここ1週間〜10日、テレビのリモコンが使えたり使えなくなったりします。
電池を入れ替えても同じなので、電池のせいでは無いみたい。
それと平行で、部屋の観葉植物の葉や香水の液面が、頻繁に小刻みに揺れてます。

無体感自震が起こってるような気がします。
テレビで見た事あるのですが、地震のまえぶれにリモコンが利かなくな事があるらしいです。

79 :
下連雀4の住民。まったく変化なし。

80 :
>>78
長谷川、井の頭、武蔵野…etc.へ

81 :
マンションのモリモト倒産だって
南口マックのマンション買おうかと思ったけど、迷ってるうちに完売だった
結局財閥系デベの物件買ったけど、運がよかったのだろうか

82 :
>>47
>例えば、全国各高校の主要大学合格実績ランキングも合格者数でランキングするんだよね。バッカだよね〜。

図書館であの頁に所蔵印を押していた。切り取る人がいるんだろうね。

83 :
松屋本社2Fって何の工事?
新しくお店が出来るのか(といっても当然松屋の系列だと思うけど)
知っている人いたら教えて〜

84 :
>>83  松屋本社社員の従業員食堂だったりして。

85 :
で、結局松屋本社2Fって何なんでしょう?

86 :
テラスヴェルト

87 :
>>83
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5

88 :
83です
2月中旬オープンの、焼きたてパンとコーヒーのお店ですね!!
ヒントくれた86さんと87さんありがとうございました。

89 :
駅近くに「てんや」ができねぇかなぁ

97 :
>>88
ほ〜松屋の経営するカフェってこと?やっぱ本社だけあって実験的なお店が
おもしろい。松屋系のベーカリーカフェってどんなんだ?まああまり期待し
ないけど、コーヒーが飲める場所が増えるのは嬉しい。

98 :
>>90-96
うぜーよ!

99 :
>>89
同意 あとはなまるうどんも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【小田急】唐木田PART10【多摩急行】(199)
稲城市 PART57 【稲城市総合スレッド】(301)
★日野市総合40★(300)
■■東府中 Part 10■■(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 238(301)
■武蔵野台を語るPart9【府中】■(300)
清瀬のみんな★アリガトオ99(300)
※※※※ 町田市鶴川83丁目 ※※※※(300)
大泉Part87(1001)
●八王子駅 Part18●(300)
【中村橋 part45】(1000)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part10】(1000)
岩泉町/川井村/田野畑村/[普代村]/大槌町/[山田町]--Part(794)
仁愛大学について語りねの2(132)
【染井吉野】23区内お花見情報総合スレッド2010【江戸彼岸】(80)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 228(300)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その42(1000)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 35(300)
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その9【食】(157)
【合併?】釧路(町) 音別 阿寒 鶴居 白糠 統一スレ パートII 【独立?】(369)
☆★清瀬のみんなアリガトオ120☆☆(300)
三鷹市上連雀Part9(300)
★所沢市狭山ヶ丘 その15★(268)
☆多摩センター☆(その118)(300)
■□新潟県新潟市スレッド【129】□■(1002)
★★埼玉県新座市民いる?Part42★★(300)
兵庫県たつの市(西播磨)スレ10(1004)
 稲城 Part 69(300)
【改革】長野県政について語ろうPart5【継続】(321)
●八王子駅 Part9●(300)
★日野市総合51★(300)
【赤磐郡】瀬戸町F【岡山市】(121)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
【ゆく年】★埼玉県飯能市Part145★【来る年】(81)
【多摩市】八王子の松が谷・鹿島周辺 Part4【生活圏】(283)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第228話(1001)
東武練馬を語ろう! part67(741)
●● 都営新宿線 篠崎 41 ●●(1000)
千葉県松戸市スレPart75(300)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part15(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.124 ★☆★☆★☆★(301)
西所沢について語るスレです。 Part8(174)
◆ 近江八幡市スレッド Part3 ◆(1001)
☆赤塚っ子 45人目☆〜交通手段はあるんです〜(1000)
さらに見る