1read 100read
2013年01月多摩1964: 何もないけど住みやすい町【東久留米】Part61(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 39(300)
青梅市河辺周辺45(300)
西武立川ってDO?Prat 9(300)
東村山について語るスレ PART44(302)
八王子総合 117(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 223(300)
西調布part31(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 105 ◆◆◆(301)

何もないけど住みやすい町【東久留米】Part61
1 :2008/11/05 〜 最終レス :2009/03/27
●前スレ
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part60
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1216300507/


2 :
●公務員の話は次の掲示板へどうぞ。
公務員@2ch掲示板
http://society6.2ch.net/koumu/

●西武線の話は次の掲示板へどうぞ。
もっと派手に行こう!西武線沿線2号
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1071587405
鉄道路線・車両板@2ch掲示板
http://anchorage.2ch.net/rail/

●関連スレ
滝山団地の皆さん!!【Part12】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1176713495

))))東久留米@前沢・南町((((Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1218936188/

東久留米下里、本村(何も無いが)part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1152879675

【東久留米】落合川・小渓谷埋め立ての危機【河童のクゥ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1182498568/

イオン東久留米SC建設までPART7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1224515822/

3 :
パート59の272番、人間性に問題有

4 :
自分のストレスを掲示板で発散してる理解に苦しむ人間

5 :
ネットはそういうとこだからイヤなら出て行けば?
自分のストレスを道路で発散されるよりいいなw
毎日毎日爆音聞かされてうんざりだわな。

6 :
何故、皆、そんな殺気立っているのだ?
何かいいことあんのか? 
もそっと楽しく行くべーよ

7 :
いや、>>3がなんか琴線に触れたらしい。

8 :
黒目川に鶴みたいに来てるね もう鳥の楽園になったかなあ

9 :
パート59の272はただのババコン
気性の荒いただの低次元なオッサン

10 :
っていうかそこらへんのいきがってるただのクズのババコン
のクソガキ 公益性0
公害 公害 うまい飯を糞に変えるだけのただの糞製造機

11 :
こーゆー奴は今のご時勢掃いて捨てるほどゴロゴロいるわ
希少価値0

12 :
こーゆータイプの奴はどこにでもウジャウジャいる社会の底辺
趣味は女、ギャンブルなど下劣で軽薄で単純なものが多い
偏差値50以下
せいぜい大工とか左官や裏商売などのおちこぼれの最下位職業にしか
就けない
社会に貢献することは無い
存在してることによる公害のが大きい

13 :
見知らぬ他人をここまで揶揄するこの卑劣さは尋常ではない
こいつだけでなくこいつの親にも問題がある

14 :
パート59の272はキチガイの精神異常者

15 :
>> FL1-122-133-78-118.tky.mesh.ad.jp
天気が良くて泣きそうなの?死にたくなっちゃった??

16 :
↑消えろ毒素!!!

17 :
FL1-122-133-78-118.tky.mesh.ad.jp
↑粘着質だね。

18 :
NG登録したらすっきりした☆

19 :
俺はなおまえらみたい暇じゃねーの
低次元な毒素はいちいち反応するからおもしれーな
公益性のない糞製造機はもう相手にしねぇ
おまえらとおまえらの両親の頭かち割ってやりてーが
相手にしねーことにした。
次元が低すぎてこっちまで腐る

20 :
心配しなくても、既に腐っているから。

21 :
>> FL1-122-133-78-118.tky.mesh.ad.jp
また今日も天気が良くて泣きそう?死にたくなっちゃった??

22 :
「めぞん一刻」の駅舎お別れ 取り壊しに住民「悲しい」

 東京・西武池袋線の東久留米駅北口駅舎が、駅増築工事により取り壊される。1980年代の人気漫画
「めぞん一刻」に出てくる時計坂駅のモデルと言われ、約60年にわたり利用されてきた。名残を惜しむ
同市浅間町のホームページ製作業、半谷(はんがい)さつきさんが駅舎のデザイン画を刷り込んだ
エコバッグを作り、販売している。 現在の東久留米駅には、東西両口から階段などで上る橋上駅舎と、
上りホームの北端にある北口駅舎があり、北口の改札からは階段なしで直接上りホームに入れるようになっている。

 西武鉄道の計画では、橋上駅舎を北側に建て増しし、中に物販・飲食のテナントなどを入れる。
09年3月に着工、10年3月完成の予定。北口改札は来年秋ごろに閉鎖され、駅舎も取り壊される見込み。

 北口駅舎は1949(昭和24)年の建築。木造平屋の小さな建物だ。94年に東西両口と橋上駅舎が
できるまでは唯一の出入り口で、市内各方面に向かうバスも北口から出ていた。高橋留美子さん作の
ラブコメディー漫画「めぞん一刻」にそっくりの駅舎が出てくることでファンには知られているという。

(以下略)

記事
http://www.asahi.com/culture/update/1114/TKY200811140035.html
画像
http://www2.asahi.com/culture/update/1114/images/TKY200811140048.jpg

23 :
うどん屋が無くなってから北口は冷たくなってしまった

24 :
ふーん…36年住んでいるくせに
正直ぜんぜん知らんかったyo
立ち食いそば屋は朝とか駆け込みで
昔お世話になったなぁ
あと隣にあった甘栗屋さんとかも
ガキの頃よく買ってたな…

25 :
天ぷらそばが180円だった頃にお世話になってました。
親父がよく甘栗のお土産買ってきてくれたな。
タクシー乗り場の木のベンチ、バスがターンするための円形の回転台。
あっ、それが出来る前はおじさんが笛吹いてバック誘導していたなー。
懐かしいな。
しかしわざわざ離れた東口改札まで行かされるのはメンドイね。

26 :
現状でも駅から出たすぐ傍に松屋、満州、マック、ラーメン屋がある環境は
1人モンにとってこの上なく便利なんだけどねぇ
階段を使わず駆け込みで上り電車に乗れる環境もあとわずかとは寂しい限り

27 :
11

28 :
>>25
そんな親父も今はもう・・・懐かしいな。

29 :
そうそう、北口といえば、立ち食い屋、甘栗屋、それから写真屋もなかったっけ?。
あと、バスの回転台、初めは回転台にバスが載ったかと思ったらエンジンぶん回して自走式で
回転させてなかったっけ?。そのあと、電動式に変ったんだけど、その電動式が格好悪くて、
バスを回転台に乗せたと思ったら、運転席あたりにちょうど紐が上から垂れ下がっていて
その紐を引っ張ることで回転台のモーターが動き出してターンしてたよね。懐かしいわ。

30 :
タクシーだけでなく黒のハイヤーもあった
バス、タクシー、ハイヤーの行き交う場所のそばにポツンと立ってる不動産屋があった

31 :
今日6時頃、北の空に、流れ星というか、火玉みたいなのが落ちてたん
だけど、見た人いないかな。
流れ星にしては大きくて、なんなんだろう?

32 :
>>31
・・・・見てしまったようですね・・・・

33 :
>>31
貴方は、見なければ良いものを・・・

34 :
願い事ちゃんとした?

35 :
北口が復活しますよーに

36 :
>>31
孔明が死んだ…か。

37 :
今、本町のファミマでなんか騒ぎが起きてる
どっかの基地外が暴れてた

38 :
>>37
本町のってヨーカドーの前の?
ここ最近、至る所のコンビニの駐車場に五月蝿いガキが集まってるな。
日によって店を替えて集まってるのかな?

39 :
北口改札内の本屋さん、遂に撤退ですか。
鉄ちゃん向けの掘り出し物が時々あって
見るのを楽しみにしてたんだけどな。

40 :
改修工事するからじゃないの?

41 :
北口は再開発予定だからね。

42 :
北口松屋のライス大森県はサギ
だまされた、丼がでかいだけで中身は普通盛り。
調理が女だとろくな事がない。
大事な小遣い返せ

43 :
>>39
家賃が高過ぎるってことじゃねえの。

44 :
>>37,38
それマルフジ追い出された厨?
あそこは毎度毎度DQNに目をつけられて大変だね〜
まぁ立地条件からして仕方がないかも。

今日駅前の大型ドラッグストア開店で行ってきたけど、
夜遅くまでやってるみたいで便利そうじゃん。

45 :
>>39
いつまでとか、分かりますか?
改札前(改札の外)の本屋も山本書店だから、1店に絞るのかもね。
元々山本書店は、南沢の交差点にあったんだよね。

46 :
いい加減珍走の糞餓鬼ども目(耳)に余るわ
K察もあてにならんし、
奴らの中で一人でもいいからどこ住んでるかわかる?

47 :
能無しの田無署いらねぇから自前の警察署を持てよ>東久留米

48 :
まったくだ

49 :
滝山団地辺りで走ってる20過ぎの子かな?

いー大人なんだから、20過ぎたら15〜17の子に時代を譲るべきだと想うけどな・・・
久留米は違うのかな?

50 :
>>49
東久留米駅西口周辺の方だよ
そいつらの親にクレーム入れたい
それで何か変わるとも思わんけど、
いい加減睡眠を邪魔されるのを、黙って過ごすわけにはおられんし

51 :
少年法には困ったもんだよね

それにしても東久留米は、市営のスポーツ施設が充実してるからいーですね。

52 :
>>49
何が言いたいのかわからん。
いくつだろうと五月蝿いものは五月蝿いんだが?

53 :
>>50
親は餓鬼に輪をかけて酷いもんだと思うよ。

54 :
親の忠告で深夜の爆走止めるくらいなら、警察に少年課はいらんわな。

55 :
>>45
12月29日だったかな。既にセール中らしいよ。

56 :
警察は何してるのかね?何もしないつもりかね?

57 :
お巡りさん、夜の東久留米駅周辺の警らをヨロシク

58 :
幹部が飲酒運転で捕まるようなクソ警視庁じゃ何もできんでしょ
とはいえ確かに親に何言っても無意味なのもわかる

でもDQNに何か言って逆ギレされるの怖がってたら奴らつけ上がるだけだし何かシャクなんだよ
スレタイに合わない町になってしまったからね

59 :
困ったガキどもを懲らしめる良い方法は無いかね?
勿論、合法的な手法で。

60 :
>>59
何だかんだおまわりさんに根気よく言い続けるしかないんじゃない?

オイラ、一回だけ交番の警察を問い詰めて、それでも変らなかった時の苦情先を教え
てくれとある意味脅したことあるよ。

効果はそれなりにあったみたい。ちなみに新座の県境の水道道路と関越高速の交わる
辺りに住んでたオイラの話です。

61 :
昔ビデオ屋があった場所にあるショップQQのバイト君が夕方から夜に掛けて徒党を組んで店の中に自由に出入りしてるんだが
あれは万引きにならないのかね

62 :
別に自由に出入りしている分には
万引きにはならないと思う

63 :
落合川でヒドリガモのオスメスとオスの3羽を初めて見た。
白く大きいアヒルとアイガモの混血のオスとメスと、7羽のアイガモ、
カルガモとオナガガモがいて、その外側にいた。

64 :
>>63
すげぇ詳しいなw
野鳥の会の方ですか?

65 :
合いの子はまだ元気でよかったね でもさがしてもみつからなかったんだよ

66 :
亀も捜しても見つからない もう冬眠したのかな

67 :
今日新青梅街道で族みた

68 :
>>67
族は探さないでも走り回ってる 冬眠しないのかな

69 :
昔は真冬にフンドシ一丁で三人乗りして走り回ってたヤシが居たね。

70 :
昔の東久留米のガキは本当に荒れてたからねえ

71 :
>>39
ああ、あそこの本屋の息子と同級生だ。
あいつ一時期不良になってたけど今どうしてるかなあ・・・

72 :
>>22
北口駅舎の取り壊し反対!!
あそこからは入れないとえらく遠回りになるよ。
めぞんにも出てたんだから取り壊し撤回になんないかな。

73 :
珍走に関しては新座からの遠征組みもいるんでは?
昔も走だった。

74 :
>>71
北口から入った駅舎内の古本屋?
昔、北口出たところにあった古本屋の息子がナムコのゲーセンで威張りちらしていたのは
知ってる

75 :
マロニエ歯科ってどうですか?

76 :
>>72
に激しく同意!!
北口なくなったらとんでもなく不便になるね。

77 :
あのさ、北口の”改札”は無くなるけど、中央改札までの入り口は新しく作るんだろ?

北口改札が無くなって困るヤシって、朝遅刻しそうで改札走り抜けて閉まりかけのドアに
駆け込み乗車するヤシだろ?

78 :
何、その決め付け。

79 :
図星ですね。わかります。

80 :
朝遅刻しそうで改札走り抜けて閉まりかけのドアに
駆け込み乗車するやつは迷惑だからやめてくれ

あと気分が悪くなるなら電車のらないでくれ

81 :
>>80
足腰が悪い人とかには不便だと思いますけど・・

82 :
決めつけっつーか、北口改札から駆け込み乗車するヤシが多いんだよ。
北口”改札”無くなっても出入口があるかぎり、北口利用するヤシはそれほど減らないだろ?
まさか、北口にある店舗が客が減るとか言うんじゃないだろーな?

あとは、朝に階段登るのが面倒くさいとかか?

83 :
>>81
まあ>>80の言い方は悪いと思うけど、>>76の言い方もおかしいと思う。たった1、2分の
差じゃん。
足腰悪い人の為にエスカレーターもあるし、そもそも行きはともかく帰りはエスカレーターや
エレベーター使わないとダメなんだからそんなに不便にならんと思うけど。

84 :
ヤシ・・・

85 :
>>83
ラッシュに縁のない人間には分からねぇんだよ。

86 :
>>85
ラッシュに縁のある人間だよ。

そもそもラッシュに限らず、時間に余裕もってホームにいればそんなの無関係だと思うよ。

87 :
今時ヤシなんて使うような古臭い人に何か言って欲しくは無いよな。

88 :
ニートには朝7時〜8時半までの超ラッシュがわからないんだよ
北口が一番近い俺にはわざわざ遠回りして東口の階段まで上ったあげくに改札からさらに階段を下りなければならないのは非常に面倒だ

降りるときは東口でも北口でも困らないんだけどな。

89 :
>>83
お前1〜2分を馬鹿にすんなよw
エレベーターがあろうとなかろうと不便なのは間違いない。

90 :
今まで直にいけてたのが陸橋登って大回りしなきゃいけないんだから
面倒くさいと感じるに決まってんじゃないか。
学生の時分、清瀬行きに乗ったとき久留米で降りず
折り返して北口の前で降りたりしたことが何回かあった。
友達と一緒だったので、まあお遊びだったが。
行きは直だから帰りが余計めんどく感じたんだよな。
ああ、めんどくなるなぁ。

91 :
そう、面倒だと言うのはわかる。
その気持ちわかるが、北口利用者のためだけに、
北口改札を残せない理由が西武鉄道側にはあるのかもよ。

92 :
北口だけだった頃は、大半の人が踏み切りを渡って大回りをさせられて
不便を強いられていた。

93 :
あの辺りの大地主(ジンドーだっけ?)なら事情を知ってるかも。

94 :
駅員がいないからキセルやり放題だしばか高校生が下りホームから線路降りて北口に行ってたりするし
北口改札を東口と合わせれば問題は解決する

95 :
北口は山形屋とシェ・シルヴィアが無くなって獅子林も山手線も駅そばも消えて以来ほとんど使わなくなったなあ。
好品軒に時々行くくらいか。

あそこのホイコーロー定食が妙に好きでw

96 :
>>91
うーん、利便性以外で現在も北口は誰も監視してないから人件費削減というわけじゃなさそうだし
東口と西口の商店街予定地を活性化させたい、としか思えないかなぁ

97 :
北口と東口のあいだみたいな中途半端なとこにある駐車場が邪魔。
あんなごちゃごちゃしたマック前の細い道を勢いよく駐車場から飛び出してきて
神経疑うよ。
いろんな面で北口はあぶないんじゃない?

98 :
>>97
むしろ17年間前はあそこらへん、道路の舗装もされていなかったから
車なんて考えてなかったんだろうな。駐車場は無理やりだな

99 :
ここに興味深い写真があった
ttp://www.city.higashikurume.lg.jp/civic_page/oohashi14/rekishi2/nishiguchi/total6.htm

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野50【満喫】(300)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野63【満喫】(300)
多摩地区の図書館について語ろう(259)
【レギュラー】 ★☆ ガソリン価格調査 Part14 ☆★ 【ハイオク】(300)
【速報】多摩の地震Part19(300)
多摩の放射能リスクについて16(211)
多摩地区の降雪情報 17センチ(2010.2.1〜(300)
☆懐かし立川☆〜 Part7(292)
四国の心霊スポット3ヶ所目(53)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part30♪★☆★☆(1000)
つくば・土浦周辺スレッドpart360(300)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ30 ■■【東南北新】(1001)
足利市を語ろうpart112(300)
砂川恵理歌(212)
【おこっぺ】興部町・西興部村スレッド 2(411)
徳島県海部郡牟岐町スレッド その3(63)
千葉県柏市スレッドPart160(300)
【世田谷区】ハッピーロード尾山台♪【PART16】(1002)
FC東京を応援する Part13(300)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート26(532)
【尼崎市】塚口スレ Part18(713)
富山県高岡市民集まれ〜Part39(300)
【ネマガリダケ】寿都・島牧・黒松内【オガッテルドー】七(499)
えちぜん鉄道総合スレッド(119)
ぶんぶん国分寺 PART166(300)
栃木県下都賀郡岩舟町 part8 合併難民 彷徨う民意(171)
八王子市犬目町(300)
いぇい!所沢市小手指の話題28(300)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part926@中国ひなんじょ ↑↑↑(203)
☆多摩センター☆(その108)(300)
★★白河市スレッド〜Part40〜★★(1003)
*八丁堀について語ろう 5(351)
長野県諏訪広域スレ・148【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
名護市長選挙(おまけ市議補欠選挙)について!(309)
岡山県警を応援しよう 1(69)
_札幌市厚別区スレ part.38_(1000)
▼岡山市岡南地区Part10▼(466)
★★★ 三郷市戸ヶ崎Part3 ★★★(209)
【絶体絶命】長野県長野市スレッドPart46【鷲澤 正一】(300)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.122★☆★☆★☆★(300)
【平成24年】多摩地方気象台74ーズン目【2012/08/30〜】(300)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part66(300)
【過疎に負けるな】因島出身者集まれ!19【仕事ください】(505)
【厚給】オキナワ・コールセンター最前線【歩合】(228)
さらに見る