1read 100read
2013年01月関東990: 入間市のこと話そう part99(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県高萩市 Part20(300)
★★埼玉県新座市民いる?Part45★★(300)
【高崎線】北上尾駅周辺スレッド2(102)
上尾市 原市・沼南スレ(111)
つくば・土浦周辺スレッドPart356(301)
【小江戸】埼玉県川越市 #142【納涼盆踊り】(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No71■ ■ ■(300)
千葉県柏市スレッドPart168(300)

入間市のこと話そう part99
1 :2012/10/07 〜 最終レス :2012/10/20
入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
入間市防災情報
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/
FMチャッピーwebサイト---埼玉県西部地域のラジオ局/エフエム茶笛
http://www.fmchappy.jp/

【前スレ】入間市のこと話そう part98
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1347441176/


2 :
<<1 おつ

頼むから前スレ290あたりになったら
次スレの誘導してくれ

3 :
すまんかった

4 :
>>285次スレよろしく。

5 :
前スレの291
どこの学生? 音大? 大妻女子? それとも大学は隣氏の駿大?
男性のようだから大妻女子ではないな。

音大は都心近くに立地するのは無理。迷惑な施設。どうしても郊外に移転せざるを得ない。
音大生なら、近所迷惑にならないよう防音を施した部屋、あるいは山の中で練習してほしい。
都心に遊びに行くことより、静かな山の中を探して、練習に励んでね。

6 :
とりあえず、映画館もあるしアウトレットもある。
西久保湿地もある。

近隣には山も川もあるし、川越や青梅、立川だって遠くない。

これで遊び場がないっていうのは…。

自分、考える力がありません

そう言ってるのと同じだよ。

というか、日本三名園、海はいいとして
三名山って?何度も出かける価値あるのん?

水と魚は休日の遊びには関係ないよね。

7 :
武蔵野学院なんてのも狭山になかったか?

まあわざわざ他県から出てくるんだろうから音大なんだろうけど、武蔵野音大は1、2年のみ入間なんじゃねーの。3年になったら練馬引っ越せば良いじゃん?

8 :
確かに学生が1人で遊ぶには退屈かも。
でも友達みんなで集まったらコストコでデッカい肉とか酒買って
家飲みやバーベキューとかできるし、カラオケやラウンドワンとかで盛り上がれる。
逆に2〜3人だと家でゲームかDVD借りて見るしか選択肢がないwww

9 :
今日、R16が八王子方面に向かってやたら渋滞していたが何かあったのか?

10 :
>>8
コストコは大家族やパーティーをするのには、かなり助かるところだよ。

11 :
年会費って幾らだっけ?

12 :
そうだ、彼に入間市内で遊べる友達ができればいいんだ!
誰か友達になってあげなよ〜。

13 :
>武蔵野音大は1、2年のみ入間なんじゃねーの。
そうだナー。4年間とか言ってたから、駿大あるいは西武文理かも。
この2校の学生だったら、遊ぶことしか考えないだろうな。

14 :
遊ぶために親は金を払った訳じゃないのにね

15 :
チミたち引っ張り過ぎじゃないかw?
そろそろ開放してあげなよ

16 :
や、ワザワザ他県からそんなトコに入れてたら遊ばれんのはわかるんじゃない?お金持ちの家なんでしょうよ。

17 :
入間市のペペ、久々に行ったらゲームコーナーのパRの筐体に子供が群がってて複雑な気分になったわ…
メダルゲームとはいえ子供の頃からああいうギャンブル的なゲームをやらせるってどうなのよ…

18 :
テスト

19 :
ポテト

20 :
>>17
どんなゲームなら複雑な気分(笑)にならないんですか
年寄りは自分の子供時代美化しすぎでキモイ

21 :
そういやぺぺ下にはいなげやとかいう未確認情報が近所のおば様から入ったが…あり得るの?

>>20
ゆとり乙ってレスくるからやめとけ。不毛。

22 :
>>19
ポテトがどうかした?

23 :
>>21
ペペのいなげやはここで何度も話題になってるよ。10日開店。今朝折込が入ってた。

24 :
>>20
ハタチの年寄りだよ悪かったな

25 :
>>23
マジか。サンクス。
水曜かぁ…仕事帰りじゃもうオープニングセール的なものはなくなってるだろうな。

26 :
>>25
オープニングセールは混むからね。

27 :
>>17
やっぱり、今の子だね。

28 :
交通上のトラブルから男性3人はねる 殺人未遂容疑で23歳の男を逮捕/所沢
埼玉新聞 10月8日(月)23時24分配信
 交通上のトラブルから歩行者3人を車ではねてけがを負わせたとして、所沢署は8日、
殺人未遂の疑いで、所沢市美原町2丁目、建築作業員衣斐昂容疑者(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は7日午前1時40分ごろ、所沢市緑町1丁目の路上で乗用車を運転。
歩いていた入間市の会社員(23)ら男性3人を後方からはねて殺害しようとした疑い。3人は頭や首などにけがを負った。

 同署によると、事件直前、男性3人は高校時代の同級生ら計約10人で歩いていて、
通行方法をめぐり衣斐容疑者とトラブルになった。男性グループに同容疑者と面識のある男性がいたことから、
同署は同容疑者を特定。8日午前、県内のホテルにいた同容疑者に任意同行を求め逮捕した。

 衣斐容疑者は「道路に広がって歩いていたため注意したら、生意気な口を利いたので頭にきてやった」などと供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000305-saitama-l11

29 :
知り合い女子が、加賀にお嫁に行ったんだけど、しばらくしたら、毎晩のように電話が来るようになった。
「近くに何もない。畑しかない」
「一番近い漫画喫茶まで車で30分かかる。それでも毎晩出かけている」
「何もかもイヤ。もう、帰りたい。帰りたい。帰りたい」
ところが、半年位すると、ぱったり連絡が来なくなった。
最悪の事態も想定しつつ、恐る恐る電話してみると、彼女が明るい声で「なんか、この町、アタシに合ってるかも」だって。
たまに帰ってきても「入間ってゴミゴミしてて頭痛くなるね」だってさ。
ともあれ、彼女が元気で何よりだ。

学生。
これからの生活が楽しいかどうかは、君の心がけ次第だぞ。

30 :
心がけ次第はそうだけど、加賀の女。。。
馬鹿女じゃん。

31 :
>>29
結婚して毎晩マン喫なぞありえん糞女。

32 :
>>22
扇町屋にあるポテトは結構美味いぞ

33 :
>>29
イケメンの行商の魚売りとかいるんじゃね

34 :
花粉がきついです。つらい。

35 :
>>34
今の時期、キンモクセイの花が咲くからね・・・

36 :
>>35
キンモクセイいい匂いなのにね。夕方頃から楽になりました。

37 :
元マルフジの近くにあるカフェ サーラって行ったことある人いる?
いつのまにか喫茶店できていて気になってるんだ。

38 :
>>37
サーラは結構前からあった気がする
入ったことないけど

ジャパンミート2Fの「旬」とかいうフルーツパーラーが
いつの間にか閉店していたのはびっくり&がっかり・・・
マルフジ時代からあったお店なのにね 残念
ワッフルおいしかったのに

39 :
この間の新入生まだみてるかな?
遊ぶ場所がないだけじゃないよ。
医療のレベルも低いから気をつけてね!

40 :
いい医者が少ないんだ?

41 :
いないに等しい。

42 :
医者は相性じゃない?あと病院の良し悪しは設備が重要だと思う。
とりあえず今まで不満に思ったこと無いけどな。

43 :
金沢は金大附属病院があるからね。
そもそも、人口は三倍以上、経済規模は4倍以上
歴史と文化から観光地としても全国有数
入間市と比較するのが愚かしい

44 :
相性って。
たいした病気も怪我もしたことないいけんかな。

45 :
俺は狭山の石心会行くわー
健診はハート病院使うけど。
相性は信頼できるかどうかって事でない?

46 :
仏子のヤオコーにある美容室の対応がひどすぎてワラタ
行きつけの美容室が定休日で仕方なく行ったがもう行かないと心に誓ったわw

47 :
>>46
安いところだっけ?

48 :
いなげや仕事帰り行ってきたー。
特に目新しさはなかったけど、やっぱり駅近にスーパーあるのは駅利用者には助かるわー。

相変わらずのエスカレーター降りたら180度ターンか。

49 :
外からみてエレベーターの上の所にいなげやとペペの看板が設置されてましたね。
できた当時からあの何もないスペースをちょっと不思議に思ってた。
今日行ったらまちおかの盛況ぶりにびっくりしました。

50 :
いなげやのお弁当は何気に美味しいw
宮寺からだと遠いのよねぇ…

いなげやのお惣菜って何気に勉強になるんだよねぇ
どこのスーパーでも良いのかもしれないけど
個人的にいなげや好きw

51 :
弁当が旨いんか…今度買ってみよ。
てかポイントカード作る列混みすぎてて作らんかったわーよく行くならやっぱり作るべきかなぁ

52 :
>>51
無料で作れるうちに作っておけば後悔はないかも(金曜まで)
ただ、プリンスポイントの方が平時の付与率が良いから微妙なんだけどね

53 :
>>17
西武入間ペペにゲームコーナーなんてあったっけ?
書店のとなりの新星堂→バンダレコード跡地はふとん屋になってたが今は何だろうか?

54 :
アイエヌジーカードだっけ?
作ってきたよ。今日は空いてた。
これっていなげや全店で使えんのかな。
210円で1ポイントて普通にやったら500ポイント貯めるのに10万5千円…半年でそりゃ無理な気が…。
1日の10倍で10500円買えば良いんだろうけど。

>>53
西川布団の跡地にできたよ。
確かに小中学生がパチスロやってた。
まあ子供は大人の真似するからなぁ。
将来はともかく個人的にはあまり気持ち良い光景ではないかも。
その辺は家庭ごとの教育だろうけどね。

55 :
210円で1ポイントは貯まりにくい・・・・・
100円で1ポイントのほうがいい。

56 :
いなげや開店楽しみにしてたのに、お惣菜コーナーのお弁当美味しくなくってガックリだわ…品揃えは普通。お肉も魚も普通。前のぺぺ地下のお魚屋さんは干物とか美味しかったなぁ…帰って来てほしい

57 :
ハート病院の近くのトヨペット前の方のサンクス
店の裏隣りに新しい店舗のサンクス作ってるみたいだが
建て直しの移転だよな
まさか・・・サンクスの隣りにサンクス
100mくらい先のハート病院の隣りにもサンクス
アウトレットを通り越して上藤沢にもサンクス
アウトレット南側の宮寺−上藤沢間にもサンクス
R16小谷田交差点近くにもサンクス

58 :
あのサンクスは17日にリニューアルオープン。

59 :
サンクスばかりだね。

60 :
昨日、ポストに市民目線の会宛の抗議文が入ってた…。友人宅にも入っていたらしい。これってなんなんですかね?文章を読んでも意味が理解できないのですが。。。

61 :
それって、選挙絡みですか?

62 :
育○進学塾と車体に書かれた長いワゴン10-67、あれ何なの?
何度か自転車に対して攻撃的な運転されてムカつくんだが。
ナンバープレートが白いから、生徒の送迎車じゃないよね。
何のために市内を走り回ってるのだろう。

63 :
普通に生徒送迎してるような。
扇町屋バス停近くの塾でしょ?

64 :
>>62
生徒を無償で乗せるだけだから白ナンバーで問題無いだろ。
温泉ホテルとかレストランとかでも無料送迎車は白ナンバー。
成田なんかの一流ホテルの無料送迎バスも白ナンバーだよ。

65 :
>>60
ウチにも入ってたからググったら
豊岡高校が対抗馬の川高卒候補を
攻撃しているらしい
n

66 :
なんか凄く汚いもの見ちゃった感じで
あのチラシ撒いた側には絶対入れないと
思ったよ

67 :
ノー・サンクスなヤシばかりだね。
まったくゥ

68 :
>>64
送迎の有無は塾の選択の上で大きな要素だからグレーだな。

69 :
>>65
どっちもどっち。くそみそ。
川高と豊高では雲泥の差があるがな。

70 :
「市民のナンチャラ」系の名称をつける団体は、まぎらわしくて区別がつきにくいのを
あえて狙っているようで元から信用しないし、勝手に市民の総意みたいなこと書いたり
言ったりするから嫌いだ。
豊高卒の人のインタビューチラシ「伝わりきっていない魅力を再度伝える」主旨らしいので
期待して読んだら、ライバルがdisる為に発行したのでは?と思うほどw

71 :
紛らわしいといえば、よく政治家のポスターに小さい字で「弁士」って書いてあるけど
よく知らない人に「弁護士」と勘違いさせて凄いと思わせるための策略のような気がしてならない

72 :
さすがにそれは考えすぎでしょ
弁士はちゃんと意味のある単語だし、弁護士の意味だと思っている人はいないんじゃないかな

73 :
湯乃市ってお風呂屋さんって行ったこと有ります?
バイト募集が有ったんですがしょっちゅう募集出してる気がして
出入り激しいのかな?

74 :
抗議文の黒幕は現市長のK氏?

75 :
ジャンプネクストに入間市最終決戦っていう袋とじの漫画が。
作者2人が入間市出身てことで実現したコラボ漫画らしいです。

76 :
グリーンガーデンのそばにある老茶樹園が安川通り沿いにも店出したけど、あそこは鬼門だよなぁ。ヨークマート隣の凹んだところ。

77 :
今、外をみたら雲がきれいだった。
うろこ雲って言うのかな?

78 :
入間市駅近くの空き地は超巨大○ブホテル施設を建ててくれ。
カップルが集まりゃ金を落として市民は無税だ

79 :
ぺぺのところにオープンした「お菓子のまちおか」人気だね!
混んでるよ。ここらへんだと所沢と狭山ヶ丘だから近くに出来てうれしー

80 :
>>78
ホテルあそこに飽きたのか?

81 :
>>73
ありません

82 :
ホテルあそこは休業中                らしい

83 :
>>79
お菓子のまちおかは意外に店舗数が多いな。

84 :
まるひろ4Fのかねたやに行った。ノジマの時よりも奥行があるような感じの
売場だった。混み具合は身動きができないほどではないが、盛況だった。

85 :
というか
入間市の駅前ってなんか行く気がしない

86 :
>>85
駅の作りが悪いんだよね
ロータリーとかさ
すごい閉鎖的な感じで

87 :
ロータリーぐるり一周歩道あってお店あれば、イメージかわると思う。

88 :
>>85
いつものクレーマーか・・・・。

89 :
選挙演説はみんな老人と子供の話ばっか!!
残り時間は市の隅で行きもしない地区の開発を言って場違いな事を言って
どうせ変わらないんだから投票に行くだけムダ!!
行かないのはなんちゃらと言うやつもいるけど!!
当選している議員が投票で退席するくらいなんだから!!
本音は市民より自分の生活が第一なんだから仕方ないのか

90 :
そもそも、老人と子供に関係ない人はあんまり選挙に行かないからなー。

91 :
候補者三人もいたのか

92 :
金のかかる高齢者よりも、将来税金を払う予定の子供を大切にして欲しい。
というか、高齢者にかかる費用を削減してほしい。
電車やバスまで優遇する必要はない。

ネット投票のみにして、75歳以上は選挙権なくしていいよ。
余生短いのに、日本の先行きを決める選挙に参加しようなんて図々し過ぎ

93 :
候補者三人もいたのか らしいですね
 いったい同友方だろう

94 :
どうせ当選する人も決まってるので投票の意味が無い気がする

95 :
近々免許更新のため狭山署に行くんだけど、まだ安協費のお願いってしてるの?

96 :
してるよ

97 :
>>95
それが無くなるってことはあり得ない。

もうウン十年続いてることだし…。

98 :
>>95
ケーサツOBのために払うことはない。断ればいいだけ。

99 :
>>96,97
そっか、じゃあ「いいえ」の一言だけ言ってくるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

『モラモラ』モラージュ菖蒲Part7(55)
Vol.019】加須市キャフェテラス 〜うどんの街加須〜(283)
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part28(51)
♪蕨市・川口市 ラーメンすれ♪Part4(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart350(300)
千葉県 浦安市 Part87(300)
☆★☆埼玉県所沢市@211☆★☆(165)
飯能市 原市場、名栗地区を語ろう!Part9(215)
長野県諏訪広域スレ・120【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
鷹栖町スレ(355)
長野県塩尻市スレッド Part25(300)
多摩板雑談スレ第9章(300)
☆★☆ 奈良県天理市 〜 Part09 〜 ★☆★(1001)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】13丁目(300)
八王子総合 155(300)
川口市の人集まれ 110丁目(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 221(300)
長野県塩尻市スレッド Part20(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART54 ☆★南部(300)
和歌山県和歌山市part104(301)
八王子総合 127(300)
【もう】大盛りすぎて参る店in中国地方2【喰えん】(77)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part64(300)
■□■武蔵境-Part109□■□(300)
小平市一橋学園24(302)
福井県吉田郡永平寺町スレ その2(80)
※※※※ 町田市鶴川90丁目 ※※※※(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その76(300)
稲城 part66(300)
◇◆ 北千住 Part87 ◆◇(1000)
☆〜立川〜☆  Part 198(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part160(300)
【東口】さいたま市浦和区PART★37【ファミマ】(300)
★☆★【がんがれ!】学園都市だYO【神戸!!】★☆★ Part 10(675)
和歌山県海南市について・・・Part10(1000)
家庭で作る沖縄料理(91)
〜おこしやす〜八王子市子安町Part XI(300)
【A館から】札幌学院大学 part34【G館まで】(392)
福井工業大学を語りたもれ7(84)
★★★★新潟県新発田市は良い所Part33♪★★★★(880)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part144■■■■(300)
★大田区羽田の地元ネタ★(その10)(1001)
【鳴瀬町】東松島市について語りましょう【矢本町】(794)
千葉県海上郡海上町を語れるもんなら語ってみやがれ(272)
さらに見る