1read 100read
2013年01月多摩1446: やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part155(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

米軍(機)って何でこんなにうるさいの(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.124 ★☆★☆★☆★(301)
☆★清瀬のみんなアリガトオ115☆☆(300)
小平市一橋学園24(302)
●停電情報8●(302)
多摩地区の米軍被害(107)
★★★田無Part89★★★(300)
■□■武蔵境-Part81□■□(302)

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part155
1 :2010/06/14 〜 最終レス :2010/07/25
聖蹟ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>280あたり。
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを貼ること。
※ 次スレのタイトルは 「やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Partxxx」 で統一。
※ 学校関係の話題はほどほどにしましょう。

■前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part154
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1272374353


2 :
昨日の夜、駅近の川崎街道沿いでOLのチャリと
じーさんがぶつかってたけど…。じーさんしばらく
起き上がれなかったみたい。
その後の情報求む!

3 :
OLに救護措置してもらってその後2人仲良く帰っていったよ。

4 :
本当かよw

5 :
Rは、突然だな

6 :
そのOLさんも立派な人だな.

7 :
パシーナにパトカー何台かきてたって本当なのかな
何があったのかな
教えてほしい
空いたら入居したいから気になる

8 :
一ノ宮なんですが、テレビがついたり、消えたりします。ハードディスクに録画したのは普通に見れるので、電波のせいだと思います。電波障害になるような原因って何ですかね?

9 :
ふつーにポルターガイストじゃないかな?

10 :
いつの事でしょうか?この前は先週だったかな?

空いたら入居って・・・色々な間取りがありますよ。
それとあれだけの大所帯ですので棟とか階数とかで全く違う環境ですよ
日当たりと環境だけでいうとB棟の上層階D棟寄りが最強かな?
D棟は8F以上
が住人として住み替えるとしたらどこかな?ってな意見です
ちなみに、私はF棟だけど鎌倉街道煩いし日当たり悪いし
隣近所はや●ざみたいな人ばっかりだし
どう?買ってくれる?

11 :
ごめんなさい
誤)D棟
正)C棟
でした

残るA、E棟ですか?
・・・・いや、なにも語れません。

12 :
C棟はエントランス直結なのと、上層階はリビングの窓からの富士山ビューが最高ですよん。
風通しも良く、毎日快適に暮らしてます。
反対側の窓からは、競馬場の花火も良く見えますね。
良く知らないけど、D棟も大差無いかな?
ただ、鎌倉街道の騒音はよく聞こえます。たまに来る珍走は、どうにかならんもんですかね。。。
独身だったりDINKSなら手ごろな広さのA棟も良いかも?

13 :
お化け坂、狭くて急坂な上に車、自転車、原付がひっきりなしに通ります
から危険ですよね。結構なスピードを出してる人も少なくないですし。
状況は分かりませんが、花束の位置や注意の看板から察するに、猛スピードで
駆け下ってきた自転車が単独で転倒したか、猛スピードのまま他の車両と
接触して転倒したか、のどちらかと思われます。

ちなみに子供の頃からよく通ってましたが、口裂け女を含めてお化け・幽霊の
類を実際に見たという話は一切聞いた事はありません。

ついでに言うと、本来は「地蔵坂」です。

14 :
入居当時は最高にいい環境だった気がするが、ここ一年くらいはsラのやりたい放題で住み心地がよろしくないな…

一生に一度の大きな買い物だったが、実に残念だ。

15 :
最近、大栗川沿いで
「カメハメハァァァーーー」と大声で叫ぶ人がいます。
遅い時間なので、どうしたらいいでしょうか?

16 :
亀仙人に指導してもらったらどうだろう。。。

時期的に川で泳ぐ中学生も出没しだす頃だ。

しかし、珍走団なんとかならんかの〜
最近は規模拡大傾向にあるようだし…

17 :
何、珍走団リバイバルブームなの?

絶滅危惧種だと思ってたのになー

18 :
ノッタサイクルって評判どうなの?

19 :
ストレス溜まってる人いませんか〜?

パシーナのエントランス横に止まってる白いアルファード、ボッコボコにしちゃって良いですよ。
跡形もなく潰してくれると、実に清々しい。
アルファードの持ち主は、超絶DQNなので、心おきなくやっちゃってくださいな。

20 :
>>19
最近見ないけど以前、深夜〜早朝川崎街道のパシーナ駐車場出入り口付近に路上駐車してる白い車がよくあったんだよ。
同一犯かな?あそこに停めるのは相当なDQNで住民以外ありえないね。

21 :
たまたまなのかもしれないが、珍走団は数が膨れ上がるように聞こえる…

ちょっと前までは単独だったり、二、三台程度だった気がするんだけど。

前出「超絶DQNアルファ−ド」の子分なのか?

22 :
× 膨れ上がる

○ 膨れ上がってる

失礼した。

23 :
一の宮バス停付近で事故

24 :
>>20
ああ、たしかにいましたね。
時期的にも、あの車を見なくなってから、アルファードが出てきたから、買い換えたのかなって思っていました。

それにしても…
奥さんはギャルっぽいとはいえ、さすがに小さな子供を持つ父親が、珍走のガキどもとの関係は無いかな〜って思いますよ。

は〜〜
たった1世帯とはいえ、賃貸で入居して所有権も無いやつが規約違反しまくってるのは、腹たつな。
どうにか追い出したいものだ。
追い出して部屋が空いたら、空きを待ってたまとまな方に入居してもらいたいです。
このDQN家族の存在以外は、ほんとに快適ですよ。

25 :
前スレの撮影ってこれのことかな。
http://mb.softbank.jp/mb/special/SHIRATOJIRO/

26 :
あそこって賃貸もあったの?
初めて知った…
管理組合はどうなぅているのやら

27 :


地元民からしてみたらパシーナがなかった頃の方が環境よかったわぁ

28 :
>>27
あっ

29 :
DQNってなに?すんません、教えてm(_ _)m

30 :
>>28
あっ
じゃねーよ
ボケー

31 :
DQNアルファード。止めてあるのが公道でしたら警察に通報した方がいいでしょうね。
基本的に2回以上通報があると、警察は取り締まりに来ないといけないらしいんで。

マンションの敷地内でしたら、マンションの理事会の管轄という事になりますね。
理事会が動かない、動かせない、というなら泣き寝入りする事になっちゃいますよ。

こないだ通りかかったら、珍走団がさかんにエンジンの空ぶかしをしてました。
あれも敷地内でしたから、理事会の管轄だと思います。
近所から苦情が来ないうちにマンションの側から対策に出た方がいいと思いますよ。

32 :
110番で1回で動くよ、基本的に

>>31さんの目撃情報によるとパシーナにいるのだな、珍の一見

33 :





34 :
>>33

はい、確保ー

35 :
>>26
分譲マンションでも賃貸物件として賃貸情報に載る時がある。
転勤などで長期不在か投資目的で購入した人が業者に委託するんじゃないかな?
俺の知ってる例だとラヴィラ府中多摩川(関戸橋を渡って右 3つめ目のあの辺りでは一番巨大なマンション)
2005年竣工で2008年に3LDKか4LDKかは忘れたけど月18万円でヤフーの賃貸物件に載っていた。

36 :
マンション専門の掲示板によると土地の由来が話題になってますね。
2ちゃんねるでは入居直前の事件で心霊スポット指定されてました。

37 :
原付バイクのタイヤがパンクしたので直してもらいたいのですが
おすすめのバイク屋さんあったら教えてください。
よろしくお願いします。

38 :
ちなみにタイヤの交換を考えています。
安いところを探しています。
詳しい方いましたら教えてください。

39 :
原付は乗った事ないけど、グリナード永山の多摩サイクルなら自宅まで原付取りに来てくれる。(店に持ち帰って修理)
店で貼り紙見ただけなので電話で確認した方がいいけど、関戸や一宮なら大丈夫で引き取り代金は無料だったはず。

40 :
今外からすごい絶叫が聴こえるんだが、何か合ったのかな?

41 :
サッカーしょっ

42 :
市都民税の通知が来たけど
収入に何の変化もないのに9万増・・・
みなさんはどうですか?

43 :
数日前、関戸の交差点で人がバスに潰される瞬間をリアルで見て鬱・・・

44 :
>>37
パンク修理剤(空気入れの所から、穴を塞ぐ液状の物を入れるやつ)を
ホームセンターとかで買ってパンクを直して、
自走で2りんかんとかに持ち込むのが1番安いと思うよ。
タイヤの状態が修理剤で直せない様なら
関戸橋そばにバイク店(モトスコット?)があるはず(廃業してなければ)。

45 :
サッカー観れる居酒屋またはバーってありますか?日本対デンマーク戦見たいんですが。詳しい方いましたら教えてください、お願いします

46 :
>>43
そんな事故があったとは初耳です
命に別状がなければよいのですが

47 :
6月30日に多摩永山地デジ局が開局です。

48 :
電器のセキド

49 :
>>42
心当たりがなければ、市の納税担当に問い合わせた方がいいよ。
役所も間違えるし。原因がはっきりした方がスッキリするでしょ。

50 :
この前撮影してたソフトバンクのCMが流れ始めた

51 :
>>50
聖蹟桜ヶ丘の駅周辺だよね。
観たよー

52 :
>>40
どのへん?

53 :
>>52
サッカーだよ。日本×オランダ戦試合終了のホイッスルと同時刻。

54 :
>>43 警察で目撃者を探しています。

55 :
あのCM撮影に荒川静香がいたとかぬかしてた人は何なの?

56 :
消防社かな、サイレンがうるさいね。
どこかで火事かなあ。

57 :
火事みたいだね
聞いた話によるとマンションのゴミ置き場に放火されたとか
確証はありませんが

58 :
>>50
あの選挙のCM??
OPAとかあそこの交差点っぽいの写ってたけど、そうかな??

59 :
この時間に公園でフザけて悲鳴上げる女
マジで止めて欲しい…
毎度通報したら治安良くなるかな?

60 :
休日のスタバのオープスペースのマナーの悪さ何とかならないですかね・・・?
タバコを地面に捨てる、コンビニのサンドウィッチを食べてごみを地面に捨てる、犬をテーブルの上にあげる
都心のスタバでは考えられない光景です
平日はいたってまともなのですがね・・・。

61 :
>>59
通報は「ちょっと変かも」ぐらいでもしたほうが良いですよ。
そうすると、ココの地域では悪いことできないなって印象づきますから。

62 :
多摩川河原でもやってたけどソフトバンク??

63 :
ソフトバンクのCM「選挙カー」篇
ロケ地:聖蹟桜ヶ丘付近
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/

64 :
一の宮ですが銃声?のような音が聞こえるんです

65 :
>>64
えっ…爆竹などではなく??

66 :
>>64
割れ窓理論に照らして
そういう場合はすぐに通報したほうがいいですよ。

67 :
前スレで少し話題に出てた500円の整体のお店(スッキリ整骨院?)ってどこにあるんでしょう
ググって探してみたのですが、詳細な場所が分からなくて困ってます
腰が痛くて…

68 :
>>67
聖蹟桜ヶ丘の駅から徒歩4分ぐらいです。
川崎街道(オーパー側)を鎌倉街道にぶつかるように歩いて行くと右側あります。
マンションの1階で以前花屋さんでした。道路の向いは「ピッツァサルヴァトーレ」
レストランがあります。たぶんそこだと思います。

69 :
>>68
ありがとうございました
時間見つけて行ってみます

70 :
歩行者も自転車も、信号守れよな。

71 :
タクシーにも言ってやれ

72 :
今晩の「空から日本を見てみよう」は京王線だね。
聖蹟には上陸するかな?通り過ぎるだけかな?

73 :
一休の前の交差点で酔っ払いの馬鹿女が騒いでる
下品だな

74 :
一休の前は酔っ払った大学生のゲロの風物詩
酔っ払って泣いている女の子をなぐさめる男。その女の子がお持ち帰りされないように見張る女の子。
よくある頭のあんまりよくない大学の低学年の飲み会の風景。

若いっていいな。

75 :
高学歴のおっさん乙

76 :
>一休の前は酔っ払った大学生のゲロの風物詩

ゲロの風物詩って何だよ

77 :
この季節になると、其処此処の田圃から聞こえる蛙の鳴き声のことよ。
もっとも、この近辺ではついぞ田圃などというものは見かけんがの。

78 :
蛙の大学?

79 :
>>60

つうか、スタバ店内もマナー最悪だろ。
ただでさえ狭いのに、気取って本広げて長々と勉強して席占有してんじゃねぇよって感じ。
あんなところで集中して勉強できるわけないだろって。何の受験だかしらねぇがあれじゃ落ちるよな。

店側も全然注意しねぇのも問題だが…。スタバ本社に通報だな。

80 :
>>79
でも普通の喫茶店でもやってることだし
気取ってるかどうかは主観の問題だし
単価が高い分、ゆっくりしたいって気持ちもわかる
ただ、OPAは7階にもゆっくりできる無料のスペースがあるから
そこの方が落ち着いて勉強できるかもね。

81 :
スタバは長居は御遠慮下さいみたいな事書いてなかったっけ?

82 :
最近はOPAの7階は朝から湿地帯マンションの子連れママたちの雑談場と化している。
ほとんど室内公園状態。マンション内で遊ばせる派閥とどっかの公園で遊ばせる派閥とOPA派閥があるらしい。

83 :
めんどくせーw

84 :
湿地帯マンションってパシー…?

85 :
>>82
苦情を言ってみたら?
でもお昼にちょこっとお弁当食べに子連れで7階のスペースに
行くだけで、パシーナの子と思われたら、ちょっと嫌だな。

86 :
駅前なにかありました?

87 :
湿地帯マンションに限らず、子連れのお母さんは想像以上に大変らしいね
食事する店も限られるし。

OPAの7階は夏場も涼しいし、汚れないし、喫茶の注文しなくてもいいから絶好の雑談場なんだろう
でも子供は夏は暑くてあたりまえ、冬は寒くてあたりまえ、泥んこで遊ばしたほうがいいと思うけどね
多摩川の川っぺりとかさ、湿地帯マンションだったら桜ヶ丘公園もそんなに遠くないし

88 :
パシーナのエントランス二ヶ所あって昼間どっちも空いてるよ
上のエントランスなんかポツンと子供が宿題してたりするほどガラガラ
涼しいしひろくて羨ましいのに何故使わないの?
と書いてる自分は宅配業者です。

89 :
パシーナって住民は金持ちなの?

90 :
この間、初めて聖蹟の降りたったが、時刻は夕方。
モズ?ムクドリ?の大群が凄かった。
毎日だとフンが嫌になりそう。

91 :
だから前々から話題になってますって…

92 :
>>91
「初めて」だからいいんじゃないの?

93 :
今年は木を切らないんだね・・・
迷惑極まりないんだが・・・

94 :
>>88
各場所にママ派閥の縄張りがあって、派閥外の人が遊んでると(別に拒否されるわけじゃないけど)
居づらい雰囲気になるらしい。それでたまに他の派閥の人と仲良くしてると、所属する派閥で悪口言われるらしい。
なんか女子高みたいで結構楽しいのかもしれん。

まあ、それはいいとしてOPAの7階は大事な子育てだから我慢するにしても、VITAの2階のベランダ?(ガストの前)
でタバコすってる人たちも迷惑。あそこの灰皿撤去してほしいんだけど、多摩市に言えばいいですか?

95 :
女子高みたいで楽しいと思うのは、どうかと思うよ。

ただ歳だけ大人で、中身はなくて、
人と違うことに恐怖して、
心が狭くて、人育てる前に自分が育てよ・・・っていう
日本をダメにしている元凶達なんだから。

96 :
ワールドカップ

97 :
VITA2階の灰皿は自分も不愉快。
あそこ通って帰ると一瞬でたばこ臭くなる。
変な奴がたむろするし。

98 :
喫煙所は狭くて長居出来ないようなのを作ってあげれば良い
広めで快適にすると子連れで入って長居するから子供が可哀想

99 :
 2度目?位にここへ投稿します。
 
 パシーナの住人ですが、入居直後全くあり得ないデマを流され嫌な目にあいました。
生活保護受給者等直接いわれ、理解できませんでした。

 去年くらいから誤解は解けたようで、楽しく生活していますが、デマを流された理由が未だ全く分かりません。
特に入居直後は殆ど休みが無く超過勤務も毎月過労死基準値・・・。あれだけの規模のマンション、嘘や誤魔化しが効くはずもなく見れば分かるはずなのに・・・。
また、始発でや深夜帰りも多く、家にも殆ど居なかったので恨まれる理由もありません。

 また、生活保護不正受給は完全な犯罪、もしそう思うなら何故社会正義の為にも市役所へ通報しないのかも分かりません。
通報してもし本当なら、数日で新聞に載り出て行く事になるのに・・・。逆に通報して貰えればすぐに誤解は解けたのに・・・。

 忌憚がない意見をお願いします、楽しく生活しているいまだからこそ、余計に謎が残っていますので・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子総合 182(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part196★★★★(300)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart14《374th(300)
三鷹・下連雀住民 Part8(300)
武蔵小金井 part75(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part144(300)
▲▲▲高尾 30▲▲▲(300)
■■■■■■■ 府中 184 ■■■■■■■(301)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 70(300)
西東京市新町〜向台町!(300)
高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 20(683)
【秩父市スレ74】秩父を語ってくんない【紅葉】(300)
【結構ローカルな】東武野田線【柏〜船橋オンリー】(134)
★【町田で盛り上がろう】PART136★(300)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part14【おへそ】(301)
玉川学園前に住んでいる?その36(301)
【平成22年】多摩地方気象台47シーズン目【2010/3/21〜】(300)
幻の彼方に【【【【【【【沼部】】】】】】】その004(410)
東村って知ってる?その2(83)
世田谷区弦巻その11(1001)
茨城県筑西市を語ろうpart19(105)
中野駅周辺 Part137(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!54◆◇◆(1000)
■■巣鴨はいかがですか Part39■■(348)
∴※∴福井市中心部 都市・空間再建スレ No.14∴※∴(163)
北部3村(やんばる)何処?(76)
【平成24年】多摩地方気象台78シーズン目【2012/12/20〜】(70)
○▼△ 郡山市スレッド Part96△▼○(1002)
【林田町・安富町・夢前町の話題】(154)
☆★仙台市若林区◎Part10☆★(423)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part28♪★☆★☆(1001)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part71(300)
【大学通り】国立その124【イルミネーション】(218)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.27 ★☆★(300)
【むらやま】武蔵村山Part64【ムサムラ】(181)
◇岡山県のケーキ屋のあれこれ4◇(53)
【涸沼】茨城県東茨城郡茨城町15【大戸の桜】(113)
★【町田で盛り上がろう】PART135★(301)
☆★☆大田区蒲田パート164☆★☆(1005)
有栖川公園周辺****広尾・元麻布・南麻布****【其の10】(624)
池田町・NO4♪さよなら銀河線♪(265)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part195     .(300)
■□新潟県新潟市スレッド【79】□■(300)
調布市つつじヶ丘 65(300)
さらに見る