1read 100read
2013年01月多摩1470: ■□■武蔵境-Part88□■□(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

町田●●●境川団地●●●木曽(300)
八王子総合 167(300)
☆〜立川〜☆  Part 182(302)
【福生隣接】昭島市美堀町・2【立川隣接】(210)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part6(300)
東村山について語るスレ PART45(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part157 ★★★★★(300)
清瀬のみんな★アリガトオ100(300)

■□■武蔵境-Part88□■□
1 :2010/05/26 〜 最終レス :2010/07/22
前スレ
■□■武蔵境-Part87□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1264664275/


2 :
乙一

3 :
吉野家潰れたんか?

4 :
北口のレンタルDVD屋で

かのえいこう(イケメン)

が何かロケやってた。





素通りした。

5 :
>>4
北口のレンタルDVD屋ってゲオ?

6 :
LOOKって店。
すきや、711、ローソン100の通り。
711とロー100の間あたり

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.70373811314569&lon=139.5454223131681&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=as&home=on&hlat=35.689875642551&hlon=139.69165634866&layout=&ei=utf-8&p=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B&q=&b=1&lat0=35.70263165072275&lon0=139.5435474490667&lat1=35.70484457556863&lon1=139.5472971772695

7 :
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.70321221369536&lon=139.54470650169432&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=rss&home=on&hlat=35.689875642551&hlon=139.69165634866&layout=&ei=utf-8&lat0=35.70252778&lon0=139.5444875&rsn0=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%A2%83%5B%E5%8C%97%E5%8F%A3%5D&lat1=35.704441880466&lon1=139.54450524743&rsn1=%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%A2%83%E5%BA%97
これで正確な位置が見えるかな?

8 :
   , - ,----、 
  (U(    ) いちおつ!
  | |∨T∨  皆さんよろすく
  (__)_)

9 :
Lookのバイトじゃない方の店員さんの、ホラーとかサスペンス系の映画知識はかなり凄い。

10 :
ラーメンツケメン僕チャーハン!

11 :
子供が耳鼻科検診でNGだされました(>_<)
北口で評判のよい耳鼻科、どなたかご存知でしたら教えてください!

12 :
耳鼻科といえば境南耳鼻科?

13 :
クリーニング店ってどこがオススメですか?
どこも同じかな

14 :
「クリーニングたかはし」は大体30〜50%の割引をやってて安いかも。
定価が高すぎる。

15 :
>>3
看板も無くなってたね。

16 :
>>15
そういえばここの吉野家は日焼けで看板が黄色になってたね(´・ω・)

17 :
えっ、北口の吉野家が無くなったんですか・・
だとしたらショック・・

18 :
いつも客いなかったからいつか潰れると思ってた
新しくできたドンブリ屋だっけ?
あそこも危ないんじゃないかな

19 :
>>18
え、看板なくって・・もういつもの営業時間に行っても
店開いてないってことですか?たまに使ってたのに・・

いつも客自分か他の一組しか居ない「にな川」が潰れない理由知ってる人いますか?
向かいの定食屋(レストラン)と提携してるとかですか?

以前あの通り通ってたとき定食の方は人チラホラいたけど
最近あの通り通らないので客の入り知りませんが
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/13077890/
見るとクチコミも何もないのでそんなに流行ってない?

丼屋って「すき家」のことですか?何度か行ったけど
最近行ってないので繁盛具合知らないです・・

20 :
にな川の定食屋の方にはほぼ毎日通ってるよ。
店はきれいじゃないし禁煙でもないけど、
一人暮らしの自分に取っては貴重な定食屋。
手頃な値段でバリエーションも沢山あって助かる。味もそこそこ美味しい。
22時過ぎに会社帰りの勤め人が来ている事が多いかな。

21 :
にな川は定食とラーメンの店があるけど、父子経営でしょ?
元々は定食だけだったような。

22 :
そういや以前境南町4丁目から西部図書館に行くとき
線路をまたがる陸橋から
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.70321221369536&lon=139.54470650169432&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=rss&home=on&hlat=35.689875642551&hlon=139.69165634866&layout=&ei=utf-8&lat0=35.70252778&lon0=139.5444875&rsn0=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%A2%83%5B%E5%8C%97%E5%8F%A3%5D&lat1=35.704441880466&lon1=139.54450524743&rsn1=%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%A2%83%E5%BA%97
で見るとデライトシティサンライトコート辺りをビデオでこっそりRしてる男がいた。
警察にちくるべきだった・・

23 :
>>11
個人的には青木クリニックでいいと思われ。
耳、鼻のどちらに問題があったのですか?
特に耳ならば専門なので簡単な手術までやってくれると思います。

24 :
>>21
にな川隣の美容室にもにな川さんという美容師さんがいる。

25 :
>>23
ありがとうございます。中耳炎の疑いがあるようです。
早速い
ってみます!(^O^)/

26 :
>>25
中耳炎なら青木先生の専門だと思います。
(googleで論文がヒットします)
ちょっと無愛想な感じかもしれませんが、信頼できる先生です。

27 :
この前武蔵境通りで古ぼけたおっさんを見た。
なんかそいつ、車がビュンビュン走ってるなか
道路の真ん中を平然と歩いててさ、
若干目がうつろで歩き方も千鳥足で危なっかしいし
まあ当然何回も車と接触したりひかれそうになってた
クソうるさいクラクションを何回聞いたことか、
で、そのまま浄水場の方に抜けて行ったよ
リアルなキチガイ始めてみたわ。ちょっと怖かった

28 :
>>27
走り来る車をヒョイヒョイくぐり抜け、
通行人に襲いかかるおっさんよか怖くねーだろw

29 :
>>26
青木クリニック、行ってきました。
たいしたことなかったようで、一安心です。
でも1時間以上待って、診察はほんの数分。
それだけ信頼のあるお医者様なんでしょうね。
紹介してくださってありがとうございました(^_-)-☆

30 :
>>27
背の高い60以降(っぽい)スラっとした人?
グルメシティでオレの次に並んでるんだけど
自分で買う弁当を先にレジで打ってもらおうとした。
ちょっとボケ入ってるような感じの人だった。

>>28
そんな人居るの?ねた?

昨日吉野家見に行ったら看板無くて内側から白いもので中見れなくなってたね。
使ってる店舗がなくなるのは寂しい。

31 :
きら星も改装か閉店だな

32 :
吉野家の跡は何が入るのかな?

33 :
>>29
一応お役に立てたようで、よかったです。

34 :
でもさ殲滅ターゲットにされていた吉野家が無くなった今
Sガスト(ライス大盛り無料)や松屋(北口交差点すき家との絡みもあると思うが 店舗限定牛めし280円)とか
通常価格のサービスに戻っちゃうのかなぁ?

35 :
すでにオリジンが250円のり弁を止めた?でしょ
店頭に記載がない

36 :
月曜は吉野家が閉店でGTの油を食おうと思ったらこちらも臨時休業
そのせいか王将、クイックガスト、松屋がほぼ満席。
回転寿司まで結構入ってたな

37 :
きら星も改装のため休業みたい

38 :
鳩山来留夫がんばれーー

39 :
ヨーカドーに新しく出来た眼科行った方いますか?
先生や受付の雰囲気は如何でしたでしょうか?

40 :
眼科は行ってませんがコンタクトのアイシティが出来た関係で開院したのでないでしょうか。

41 :
ちょうど境に行く予定があるところに、アイシティOPENのDMが届き、コンタクトの買い換え時でもあったので、眼科について伺ってみました。
が、DM忘れてきてしまったので、眼科はまたの機会に行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
ヨーカドー、随分綺麗になりましたね。

42 :
メガネスーパー閉店みたいだね

43 :
学生時代あそこでメガネ作った思い出が蘇ってきた
友達と相撲やって曲がったフレームも笑顔で直してくれたっけ…

44 :
ついに地元から首相が誕生だね

45 :
書き込みに何かくっついてきてる?

46 :
サミットで小松菜68円

47 :
菅首相は武蔵境のどの辺に住んでたの?

48 :
>>20
来々軒の近くに住んでます。
が、「夕飯食べたい」と思う頃来々軒閉まる頃です。(21:30位)
だからにな川定食屋情報ありがとうございます。(23:30がオーダーストップ)
今後もちょくちょく行きます。

49 :
>>47
インテリア・イシバシのマンションだと昔聞いた

50 :
1階に小洒落た喫茶店が出来たマンションかな。
建物自体は年数経ってる感が強いけど。

菅首相が住んでたという武蔵境駅前のマンションは今でも自己所有で、
今住んでる吉祥寺の一軒家は借家らしいね。

51 :
「家具転倒防止器具無料でさしあげます」って案内きたと思うんですけど
貰った人います?
やっぱり無料のって市販のより作りが丈夫でないですかね?

52 :
ダボハゼの 釣り餌でいいのが 無料無料

歌丸

53 :
無料と聞いて殺到してるらしい。
補助のときは・・・

54 :
防止する家具がない

55 :
行きはよい良い 帰りは怖い
タダより高いものはナシ

歌丸

56 :
やっぱり無料のはよくないんですね。
家具屋かホームセンターで買うことにします。

57 :
無料だからといって粗悪品な訳じゃないよ。
むしろ取り付け方の方が重要。

58 :
もらえたらもらったほうがいいよ。
物が悪いのではなく、補助では普及しなかったので
無料にしたらしいから。

59 :
タダの物に飛びつく人間は 騙されやすい人

60 :
>>59
小学校の校門でおもちゃ配ってるから行かないか?

61 :
無料のやつって、もしかして、市のじゃないの?

62 :
>>61
市のです。知らない所からなら貰うつもりはありません。

63 :
そうだよね。
いいじゃん、もらえば。
俺は箪笥などを置いとく気が無いので、もらわなかったけど。

64 :
>>62
えーーい最初から「市」からだと言わんかクソが!!
RR!!
     ┏┛
   _  ∩
( ゚∀゚)彡  ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ
┏⊂彡人
┛   <  >__Λ∩
     V`Д´)/

65 :
>>64
「市」以外のどこから貰うと思ったんですか?

66 :
無料で配るメリットが業者にあるんだろうけど、何かね?

67 :
でも抽選だよね。無料だから応募者殺到で、なかなか当たらないんじゃなかったっけ。

68 :
>>67
それ書いたよ俺・・・・・・

69 :
さっきタヌキがいた

70 :
>>69
ネタじゃなくてどの辺りへ?
捕まえようとしたの?逃げていったの?
狸のろいんで捕まえられるよね。
捕まえても飼えないか・・

71 :
たオたリたたジンたの横たた

ヒント:たぬき

72 :
>69

ハクビシンじゃないの?

多摩地区に結構生息しているらしいよ。

73 :
ハクビシンなら武蔵境でも玉川上水沿いにいるべ

74 :
69だけど思いっきりタヌキだった。俺にぶつかってきた。
北口トヨタレンタカー前の交差点を突っ切って畑のほうへ走って行った。
玉川上水とか関前あたりだと何回もタヌキ見たことあったんだけど
あんな駅の近くで見たのは初めてだったから焦った…
車に轢かれないで生きて欲しい

75 :
エフエフってラーメン屋どうなの?

76 :
俺も狸見たことある。
今朝は、境じゃないけど、
埼玉で轢かれた狸見た。

77 :
府中でもタヌキが出没するらしい。

78 :
境南町の一番南側だけど、ハクビシンもいればタヌキもいます。電線を渡っていました。アライグマかもしれません。

79 :
>>75
東小金井の?

80 :
おうしょうまずい

81 :
でも王将は混んでるね。
一時の流行りだろうけど。

82 :
混んでるねぇ
物は試しと一度は行って見たが、味にひかれるわけでもなく席の狭さも気になったのでその後行ってない

まぁ最寄り駅が三鷹だからではあるが

83 :
>69
http://www.google.co.jp/imglanding?q=%E7%8B%B8&imgurl=http://img01.ti-da.net/usr/taechan1972/%25E7%258B%25B8%25E3%2581%2595%25E3%2582%2593.jpg&imgrefurl=http://taechan1972.ti-da.net/e965747.html&usg=__4WWvOMZWDJDOU7bdIGNG7RtXyRM=&h=355&w=480&sz=27&hl=ja&um=1&itbs=1&tbnid=2u43yJR6o-XbuM:&tbnh=95&tbnw=129&prev=/images%3Fq%3D%25E7%258B%25B8%26um%3D1%26hl%3Dja%26sa%3DX%26rlz%3D1T4ADBF_jaJP318JP320%26tbs%3Disch:1&um=1&sa=X&rlz=1T4ADBF_jaJP318JP320&tbs=isch:1&start=6#tbnid=EBCDuDlUmoYxeM&start=12
みたいなやつのことか?

84 :
武蔵境はラーメン屋多いね。
15店舗くらいあるのかな?

85 :
美容室、本屋も街の規模の割に多いと思う

86 :
パン屋も多くなった。

87 :
ケーキ屋も増えた

88 :
そして誰もいなくなった

89 :
居酒屋も増えたね。
特に激安系。

90 :
自営業者の街

91 :
はやぶさが戻ってきて良かったな。
国立天文台やJAXAの本社が近くにあるから、携わってる人もいるのかな?

92 :
今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、政権交代を受けた予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。
はやぶさ2は、目標とする小惑星と地球の位置関係などから、2014〜15年に打ち上げないと、次の機会は10年以上も先になる。

事業仕分けされホームレスになった
JAXAの人と武蔵境の駅前で会えるかもしれんぞ

93 :
境冒険遊び場公園のリーダーもじゃがアフリカに行くため、辞めるそうです。
6/19にお別れ会があります。
http://blog.p-musashino.org/?eid=1181043

94 :
>>92
ひどいな・・・

95 :
6月14日(月)、午後4時20分ころ、武蔵野市境1丁目の路上で、児童が下校途中
、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、10歳代、160cm 位、
小肥り、短髪、白色っぽいYシャツ、グレー色っぽいズボン、革靴、学生風、徒
歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13203007001
【問い合わせ先】武蔵野警察署 0422-55-0110(内線2612)

96 :
俺、セイフーの通りで自転車暴走してたガキを線路際まで追い詰めて説教したことあるぞ

97 :
>>95
この手の情報はいらないよ・・
しかもメルマガにも転載するなって書いてあるじゃん

98 :
その手の情報はあっても良いのでは?

99 :
>>98
見たい人はメルマガ入ればいいだけだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【多摩市】八王子の松が谷・鹿島周辺 Part4【生活圏】(283)
多摩地区繁華街ランキング NO.5(300)
■□■□■ 保谷 【西東京市】27 ■□■□■(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
調布132(301)
調布市つつじヶ丘 66(301)
【平成21年】多摩地方気象台43シーズン目【2009/7/27〜】(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート47(300)
埼玉にしかない丸広百貨店PART7(200)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【6】●○★☆▲(1000)
新潟県岩船広域スレPart32【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
秋葉原 part56(1000)
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part37〜(1004)
【習志野市】 津田沼 part71 【船橋市】(300)
☆有楽町線平和台Part64☆(1000)
帯広・十勝総合スレ(561)
◇◆ 北千住 Part84 ◆◇(1002)
砂川12( ´∀`)v(300)
○○青山(北青山・南青山)Part11○○(773)
【京王線山田駅】6(153)
【何も無いけど】 片倉20 【平和】(300)
八王子総合 147(301)
【信州中野】 長野県中野市 ★12 【北信濃】(300)
京都府舞鶴市 Part67(383)
『望まないものが流行りだしましてね…』東伏見:20{あぁ中華{{{(300)
■■■府中市是政Part15■■■(300)
元気村 雨竜町を語るスレ(292)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart83★★★★(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【93】□■(300)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.97★☆★☆★☆★☆(300)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第70弾(1000)
広島市のイイ!!本屋 6店目(192)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その18□■□(1002)
国分寺市光町近辺について8(300)
■■■■■■■ 府中 172 ■■■■■■■(301)
【春はあけぼの】北陸甲信越板護美箱 56杯目【夏は夜】(301)
長野県松本市 天守88階(300)
【歴史】増毛町が好きな人!マタ−リ語りましょう!Part-3【グルメ】(209)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part2(302)
富山のコンビニ事情8店目【閉店・出店・評判】(301)
【地デジは】uhb北海道文化放送 Part 12【リモコン8ch?】(1000)
西大島 大島 東大島 Part76(1002)
壺屋・やちむん通り(129)
ヘリコプターの騒音被害(133)
さらに見る