1read 100read
2013年01月多摩760: 青梅市河辺周辺52(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

調布122(300)
■地味な中河原ですが【府中】■41代目(300)
【速報】多摩の地震Part24(2011.3.22〜)(300)
【平成24年】多摩地方気象台74シーズン目【2012/08/29〜】(300)
八王子総合 159(300)
イオン東久留米SC建設までPART8(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part83 □(300)
【ひばりタワー】 ひばりヶ丘 59 【学園町】(300)

青梅市河辺周辺52
1 :2011/10/08 〜 最終レス :2012/01/17
■対象地域
  河辺,師岡,野上,新町,末広町
  大門,吹上,塩船,谷野,木野下
  今寺,藤橋,今井,富岡,小曽木

前スレ/青梅市河辺周辺51
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1312370800/


2 :
2番取った。

3 :
前スレに出ていたタモリクラブのヤサカ河辺店、誰かYoutubeとかで見つけたらリンクよろしく

4 :
タモリ倶楽部
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=gumino1104&prgid=43580275

5 :
新町のカラオケバンバンで夜勤募集してるんだって
カラオケボックスってどうなんだろ

6 :
昨夜、河辺小らへんに大勢の警察車両を見かけました。何があったんですか?

7 :
そういえば、23時頃、悲鳴みたなのあげてた方が居た。

8 :
悲鳴なのか、ただの叫び声なのか、それが大事だ。

9 :
駅北側で1000円カットの床屋あったら教えてください
無ければ南側でもいいので教えて

10 :
とんでんの並びにあったよ。

11 :
>>10
ありがと 終末行ってみます

12 :
>>11
終末って、世界の終わり?

13 :
お前を蝋人形にしてやろうか!

14 :
閣下の曲とか知ってる奴いんの?w

15 :
今月2日に、オープンした、つけめん屋、丸孫商店(まるそんしょうてん)ってどの辺りかわかりますか? 略図だと、コインランドリーの道挟んで前辺りなんだけど。 足立医院付近かな?

16 :
>14
少なくても君は知ってるよねw

17 :
>15
つけ麺、しょっぱかったよ。スープ割もしょっぱかった。
近くにつけ麺やある状況でOPENしてやって行くのなら、もっとスープに個性が欲しいなぁと思った。
茹でキャベツと細きりの白いのやつのトッピングは美味しかったよ。

18 :
青梅街道沿いにある新町の元ドラマが
内装工事してるけど何になるのかな。
ひょっとしてネカフェ?

19 :
新町のAZにゃんにもあるし河辺のは潰れたし。

20 :
>>17さん >>15にカキコした者です。本日、食べに行きました。 確かに、少々しょっぱい感じでした。 杏仁豆腐は、マッタリしていて美味しいかったです(好き嫌い分かれると思いますが)

21 :
100円ショップのキャンドゥができるらしいね
駅北入口のエステfufuの道路向かい
昔、ネカフェっぽいのがあった場所

22 :
>>21
?自由空間のあったとこ?

23 :
たぶんそこです
オープニングスタッフ募集してた

24 :
いなげや師岡店前に、焼きかりんとう屋がオープンしましたね。 ラスク屋は近日オープンみたいです。

25 :
ダイソー以外の100均が出来るの楽しみだ
河辺がどんどん澄みやすくなる!
つけ麺の話題つながりで、ピザ屋の横にあるつけ麺やって誰か行った事ある人いる?
イエローハットと歩道橋で繋がってる店
場所が場所だけにすぐつぶれるかと思ってたけど、意外と長続きしてるからおいしいのかな

26 :
>>25 ピザーラの隣って、のぶって所?
何回か行ったけど、オープン当時はこってり系。 味が改良されて、スダチを絞る感じになって、ややさっぱり系に、 最近では、海老味?肉の代わりに海老、海老味のスープも出たみたいです。

27 :
体育館近くのNONって店どうですか?

28 :
藤橋のコンビニで強盗があったって…ホント???

29 :
おまわりさんこの人です>>28

30 :
強盗未遂だったみたい?明け方5時位に通ったら警察が調べてた

31 :
美容室探してるんですけどおすすめのところってありますか?

野上のオザムへちょこちょこ買い物に行くのでその道中で発見した
creamなんとかかんとか(うろ覚え)っていう外見が可愛い店とか見たんですけど
使ったことある方いますかね?

32 :
小作駅のローソンの店員さん
最近はにこやかで愛想が良い
スプーンで食べるロールケーキ美味いなあ

34 :
今 金の押し買いが来た
要注意

35 :
さとの 跡地は 松屋だったね。

36 :
金なんて持ってない・・・
キンもないけどカネもない。

37 :
すき屋とどっちを選ぶか…

38 :
>>34
求人広告でも大々的に募集してるし、今後はさらに注意しないとね

39 :
まじで松屋なん?それは嬉しい
俺的ランク 松屋>吉野家>すき屋

40 :
千葉医院のスタッフみんな綺麗… 病気治った…。

41 :
千葉医院っていつもハンパなく混んでいるよね。

42 :


43 :
評判いいよ、お年寄りに親切だし。

44 :
>>39
松屋の他にもなんかできるみたい。
今日 ちかくを通ったら 
工事の看板に A棟、B棟と 分かれてたから。
けっこう広い跡地だからかな?

45 :
今日オープンした藤澤ねぼけ堂で、先着1000名様  
一家族一回まで、マルクス一袋プレゼントとチラシが入ったから
3時くらいに行ったら、2時で終了と書いてあった。
2時までに1000人来たのだろうか?

46 :
>>40自演乙

47 :
ドラマ跡地はカラオケボックスのドラマ

48 :
google earth
35°46'47.88" N 139°17'20.92" E
あたりで事故車両がさらし者
になっている件について。

49 :
>48
すげぇw
3台が絡む事故か?
ってか写真新しくなってたんだな。

50 :
>>47カラオケボックスときましたか
換気に不安があるなあ

51 :
>>48
これはひどいな
ナンバーモザイクなしやん

52 :
旧ドラマの辺りって住宅あるだろう。
騒音大丈夫?

53 :
>>52近くに市会議員の事務所があるね。
自宅兼用かは知らないけど。

54 :
チャルメラがいる!食べてみたいけどお皿とかは自分で持ってくのかな?誰か食べた事ある人いる?

55 :
ちゃるめら最近よくいるな。食ったけどまぁ普通だったな。興味本位で買って食うなら600円だしありかな。

56 :
それ豆腐屋じゃないの?

57 :
お豆腐屋さん、最近回って来ない。ラッパの音は聞こえてくるのに。

58 :
豆腐屋たまに家の近く通るけど、音が聞こえてからじゃもう手遅れだよね。
せめて決まった時間に通ってくれれば買えるんだけどな。

59 :
F1じゃないんだし、聞こえてすぐ出れば間に合うっしょ?

60 :
豆腐屋もいるけどラーメン屋もたまに来るようになった。ひと月一回ぐらいかな

61 :
ピザーラ横のつけ麺のぶ、営業時間変わった?
ってか店長・店員も変わった?

62 :
火事?サイレン

63 :
パチ屋のcosmicの周辺臭くない?なんなの

64 :
畜産試験場

65 :
キャンドゥは いつ頃開店?

66 :
いなげやの前に、ラスク屋出来たと聞いたけど、お味はどう?営業時間と定休日おせーて。

67 :
個人的には、ガーリック味の方が好き。ノーマルのは甘い感じ。(キャラメルコーンみたく大量に食べると飽きる)
閉店時間は18時位だったような。

68 :
>>67

情報ありがと。早速行ってみますね。

69 :
>61
平日22時まで 土日祝日は16時までとなっていた ファンとしてはうれしい 人が替わったかどうかはわかりません

70 :
テレ東で19時から青梅街道やるね。

71 :
>>70
東青梅駅の青梅側踏み切り付近で撮影してるところ見ました。
初め、踏切を通る電車をカメラマン一人が撮影してて何かと思ったんですが。
後で再び通りかかると、5〜6人のスタッフと楽しそうに歩く女性が。
その時は誰なのか分からず。もちろん番組があることも知らなかった。

72 :
>>65
 店の前に「100円ショップ 11/10(木)朝9時 河辺店OPEN!」と貼り紙あり。
 特売やるらしい。

73 :
すみません、ちょっとお訪ねしたいのですが。。。(スレ違いなら誘導をお願いします)

青梅河辺周辺でピアスの穴を空けられる病院を探しています。
小作近辺の羽村でもいいのですが、どなたかご存知ありませんか?
検索してもヒットしなくて困っています。よろしくお願いします。

74 :
>>65
情報ありがとうございます。
OPENしたら いってみよう!!

75 :
青梅の新町にある、千葉医院でピアスを開けてくれると思いますよ。この前行った時、院内の掲示板にポスターが貼ってありました。

76 :
>>73
小金井のゴミ問題が先決でしょ
ピアスは後でゆっくりと
小金井スレに飛んでください

77 :
>>75
ピアスの件、ありがとうございました!明日問い合わせてみますね。
なかなか見つからなかったので嬉しいです。本当にありがとう!

78 :
>69
なるほど、平日22時までは嬉しいな!

79 :
シャンブルの第二駐車場で朝8時過ぎ位に野良犬らしき白い犬が居たんですけど何か知っている方いませんかね?

80 :
千葉医院、看護師達美人だけど、キツい感じ。 レントゲンの際、無理な体制を要求。出来ないと舌鳴らしされた。

81 :
>>80
それがいいんだろ。女王様と呼べ。

82 :
キャンドウ 開店したね!!

83 :
>>79
あんたはそんなくだらないこといちいち書いて、何をしたいの?

84 :
皆さんオススメの歯医者さんてありますか?

85 :
>>83迷子の犬かもしれないと思っただけです。町BBSは初めて来たけど温もりが足りないみたいですね。

86 :
>>85
気にしないで気軽においでよ

87 :
>>85
便所の落書きみたいなもんなんだから、いちいち気にするなよ。
自分に有益な書き込みだけ見れば十分

88 :
野良犬とは恐ろしいな
早急に処分してほしいわ

89 :
温もりなんか求めんじゃねえよw
アホかwww

90 :
>>88処分とか最低だな

91 :
自分で「野良犬」と書いてて「迷子の犬かも」とか、バカなの?

92 :
お前もそんなくだらないことでいちいち突っかかるなよ

93 :
>>84武尾歯科は清潔感があっていいよ。
先生も職員も優しいし、治療中これから何をするか、どんな状態になるか話してくれる。

94 :
>>90
何が最低なのかわからん。
とにかく野良犬は即刻処分希望。
怖くてしょうがない。

95 :
美味しいカレーが食べられるお店を教えてください。
CoCo壱みたいに辛すぎないものを希望します。

96 :
すき屋の前に
インドカレー屋あるよ。
35.780443,139.28809

97 :
>>96
基本的にはネパール料理?
カレーはしょっぱかった記憶が。

98 :
>>97
あ、ほんとだインドじゃない。

インドは河辺じゃないけど
http://maps.google.co.jp/maps/place?ftid=0x6019241aba4c3f7d:0x2d69c4ae934fcc6f&q=35.790113,139.274945&hl=ja&ved=0CAwQ-gswAA&sa=X&ei=ubO9ToOgD4fymAXupqjIBA

99 :
すみません…インドのカレーは連れが食べられないもので。普通のカレーでお願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★田無Part81★★★(300)
瑞穂町26(300)
ぶんぶん国分寺 PART157(301)
ぶんぶん国分寺 PART157(301)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART46 ☆★南部(300)
ぶんぶん国分寺 PART151(300)
【速報】多摩の地震Part18 (2010.11.24〜)(300)
昔の町田を語ろうじゃん 16(238)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part162 ★★★★★(300)
■□■□■ 保谷 【西東京市】24 ■□■□■(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 252(300)
▲▲▲高尾 36▲▲▲(300)
【 自主 】沖縄独立運動 34 【 独立 】(1000)
【東京】境川団地5号棟【町田】(301)
-+-+-+神楽坂ユナイテッド26丁目-+-+-+(1000)
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その27★(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!33◆◇◆(302)
長野県塩尻市スレッド Part23(300)
香川県高松市南東部地域(林、川添、前田、川島、十川、植田)(83)
上京区 Part7(420)
【平成20年】多摩地方気象台36シーズン目【9月4日〜】(304)
瑞穂町27(300)
★新★福知山市はパート13はここ!!(786)
■□■武蔵境-Part90□■□(300)
【東深井】運河について語ろうよ〜♪♪ その3【西深井】(235)
【むらやま】武蔵村山Part59【ムサムラ】(300)
【平成22年】多摩地方気象台56シーズン目【2010/9/23〜】(300)
栃木県高根沢町ってどうよ Part17(118)
献血しようぜ!(243)
JR鷹取駅周辺について語りましょう4(206)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART24(902)
*板橋区東新町・桜川・東山町 8(514)
☆★清瀬のみんなアリガトオ118☆☆(301)
【江戸川区】瑞江駅 part.43【新宿線】(1000)
ひばりヶ丘72(158)
羽生市をマターリ語るスレ Part.71(300)
茨城県古河市 Part50(303)
■コンサート■新潟■(80)
所沢市・富岡地区のスレッド Part2(250)
八王子総合 134(300)
長野の情報誌はどこが1番!(219)
那覇 国際通りの楽しみ方!!!2廻り目(821)
愛媛県の図書館について語ろう(76)
花見川区さつきが丘団地とその周辺Part4(300)
さらに見る