1read 100read
2013年01月多摩237: もっと知りたい武蔵野市♪♪♪♪♪♪♪第七幕(103) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

西八王子スレ 43(300)
ぶんぶん国分寺 PART155(300)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.100★☆★☆★☆★☆(300)
★★★田無Part72★★★(300)
▲▲▲高尾 30▲▲▲(300)
■□■武蔵境-Part91□■□(301)
☆多摩センター☆(その91)(302)
多摩地区限定 選挙情報交換スレッド その1(300)

もっと知りたい武蔵野市♪♪♪♪♪♪♪第七幕
1 :2007/01/09 〜 最終レス :2012/12/19
武蔵野市総合スレッドです。
リーディングシティ武蔵野、ふるさとむさしのをみんなで盛り上げましょう。
【過去スレ】
第一幕 http://mimizun.com:81/log/machi/tama/1025669033.html
第二幕 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1053279593
第三幕 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1084188354
第四幕 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1107914130
第五幕 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1116043020
第六幕 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1126968159


2 :
これは音符が7つだから本スレですな。
でも第三十幕だと音符30個書くのかなあw

3 :
吉祥寺

4 :
三鷹駅北口のツインタワー建設説明会のお知らせキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

2月5日と6日午後6時半から武蔵野芸能劇場だってさ

5 :
>4
予想して良いかしら?
三鷹駅北口から語らいの道の上にツインタワーまでデッキを設ける。
中央大通りは今までのまんまで。
たぶん当たる。

6 :
たぶん当たる予想その2 w
雨水浸透枡の設置、生ごみ処理機の設置、道路用地の無償提供。
桜堤の建替えの時もそうだったけど、武蔵野市は
生ごみのコンポスト化=生ごみ処理機設置の指導に積極的だあね。
新しい市役所も完成が近いしこの辺の市の中ではイチバン順調だあね。

7 :
>>5
大通り側にデッキ橋を作らないなら賢明じゃないかな。
せっかくの広い道路がデッキ下になって暗くなるんじゃもったいないしね。
三鷹駅は吉祥寺側にコンコースを増築しているけど増築部分からデッキ橋が伸びるのかな?
さっき自転車で市役所前を通ったんだけど西庁舎増築もだいぶ進んできたね。
市民の防災・安全の拠点として市民自治の象徴として市庁舎の機能強化を図ってほしいよ。

8 :
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/gikai/00/00/16/00001644.html
向谷千鳥シね!

町中で演説はじめんじゃねーよ、どアホ。
子供が起きただろうが!
百回シネ!!

9 :
共産ってところかまわずやるもんね。日曜は勘弁してって感じ。

11 :
>>8
お前のこどもなんかどうでもいいわ。

12 :
おれ溜池まで働きに行ってるけど、右翼の街宣がうるさくて
困るなあ。共産党の住宅街演説も右翼の街宣も取り締まれない
んだよね、確か。

13 :
ume

14 :
ume

15 :
ume

16 :
子持ちに優しくないぞ!!武蔵野市。

17 :
ume

18 :
書き込みが少なくてさみしいっす。

明後日はさくらまつりですね。

19 :
スレ乱立するからだろ!

ひとつにしろよ!!

20 :
家族で住みやすい?

21 :
ume

22 :
>>12
政治と宗教には、うかつに手を出せない。悪用する輩も多い。

23 :
この前のNHKの宮崎駿のやつ、例の御殿山の「草家」が出てましたね。

24 :
「草屋」あくまでエコをつらぬくなら、

あの室外機の多さは異常。

あの中仕事の打ち合わせで入ったことあるけど、すてきだったよ。

大きなトトロがいて、

まるで喫茶店。きちんとしたコーヒー出してくれたよ。

25 :
三鷹駅北口超高層マンションを考える市民の会では、チラシも配っている。
邑上市長の説明責任も十分果たされていない模様。

超高層マンション見直しに賛成のショクンは、この機会に署名を!
http://kawaharaken.com/shomei.html

26 :
公立保育園に来る怪物親 うざい。
文句つけるなら、公立ではなくちゃんと金払って、私立にでもつれてけ。

27 :
武蔵境のヨーカドー内のユニクロと、吉祥寺ロンロン内のユニクロはどちらが品揃えがよいのでしょうか?

28 :
でしょうかじゃないお前

29 :
国民健康保険証がやっとカードタイプになった…。

30 :
>>27

いまはヨドバシの上のユニクロがいいでしょ。ただしロンロンと違ってスイカNGだけど。

31 :
ムーバスの三鷹〜吉祥寺循環路線に初めて挑戦。
御殿山のあんなところまでバスが通るようになるとは…

32 :
危ない危ない
うちは本町だから、今日が年内最後の「燃やすごみ」収集日だったわ。
町によっては明日なので、皆さんご注意。
ttp://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/00/00/68/00006800.html

33 :
旧法政一高が共学化に伴い三鷹に移転した事を最近知りました。
跡地について検索したところ、長谷工によるマンション建築計画を巡って、
市議会で議論中の記事を見つけました。
記事はかなり前のものでしたが、結局どうなったんでしょうか?
当時の同級生に訊いてもわからず、移転した事すら知らなかったのが殆どなもので…。

34 :
子持ちに優しくないまち、武蔵野市

35 :
武蔵野市に引っ越すのですが、安いスーパーなどございませんか?
徒歩圏内だとありがたいので・・・市役所近辺でございませんか?

36 :
市役所の南の方、中央公園の東の方に
KOストアがあります。

37 :
今度サミットできます

38 :
安さでいえばナカヤじゃね?

39 :
羽蟻っぽいのが大量に窓に貼り付いててキモイ

40 :
去年7/15ごろに市役所でサンバをやってましたが、今年はいつやるかわかる方いるでしょーか?

41 :
武蔵野市って、生活の質落ちたね。
目新しい事も三鷹の方が良いし、子供の教育制度も・・・・周りの市の方が上回ってるような。
パットしないね。

42 :
さっきGoogleマップ見てたんだけど、成蹊のところにある「ラーメン二郎」さんの店名が
「ラーメン生郎吉祥寺店」になっていて、あっついコーヒーを吹きこぼしました。
知らなかった〜。

43 :
>42
客が勝手に書き換えたとか。

44 :
もう二郎だった頃を知ってる方が少数派じゃね?

45 :
>43
あきらかに店の看板がいたずらされてたんですけどね。
二郎→三郎→生郎 だったような......。
Googleスタッフはそのままなんの疑いもなく掲載しちゃったんですかね。

46 :
玉郎もなかったっけ?
いたずらなの?
あくまでもガキの時のうわさだけど、ラーメン二郎との登録の問題から・・・・
あんな名前に・・・なんてうわさもあった。

あと、フジに出てた市長うざっ。

47 :
>46
42に書き込んだ時は上空からのマップで文字ベースでの発見だったんですよ。
んでさっきストリートビューで確認したら「生郎」でした。
玉の痕跡はなかったですねぇ。

この店って暖簾わけみたいなかんじなんでしたっけ?
ほかの店ではこんないたずら見かけなかったような気がします。

48 :
http://www.kanshin.com/keyword/1665264

49 :
>48
ふえぇぇ......こんな話があったなんて知らなかったです。
んじゃGoogleは間違ってないということですか。

50 :
伊勢丹などの撤退で吉祥寺も空き家が多いそうだ。
立川にぬかれてじわじわ衰退するのかな?

51 :
ただ立川の規模が大きくなって、駅の乗降客が増えたとしても立川には住みたく
ないな。なんだかやっぱ雰囲気がやっぱ吉祥寺と違うんだよねえ。

52 :
武蔵野図書館も最近すこし不親切になってきたな。 とくにわかい事務職員はえらそうだな
都心の図書館がいろいろ努力しているのをしらないのかね。。。
今の経済状況でいつまでも予算が豊富にあるとはかぎらない。 民間の努力を見習わなければとおもうけど

53 :
うっせーボケェ

54 :
久しぶりにカキコされてると思ったら・・・・・。

文句があるなら(ry

55 :
吉祥寺と立川じゃちがうでしょ
吉祥寺はこじんまりしたところがいい^^
立川はでかすぎる

56 :
まあ、立川と吉祥寺は街の性格が違うからね。立川は業務核都市として大宮とか
川崎、柏、浦和なんかと同じ地方都市の中心的性格の街。吉祥寺は下北沢、自由
が丘のような街の性格と似てる感じをうける。街の規模的には大宮とか川崎とか
立川のほうが大きいんだろうけど、なんか街のカラーとか雰囲気がミニ新宿の繁
華街みたいでおもしろみがないんだよね。

57 :
立川ってなんか好きじゃないなぁ。

58 :
特報首都圏「急増!“非正規”公務員〜住民サービスへの影響は〜」
放送日 :2009年 6月 5日(金)
放送時間 :午後7:30〜午後8:00(30分)

武蔵野市役所に20年あまり非正規で勤めて、今年解雇された何とかさんが出てた。

59 :
成蹊大学で新型インフルの患者が一人でたみたい。

60 :
>>59
出てたね。アルバイトしていた飲食店ってどこなんだろう?

61 :
お前がよく行くあそこだよ!

62 :
事前投票しようと思ったら、市役所以外では明日からだったんだな。
今日はちょうど仕事が早く終わったので寄ったのに残念だ。

63 :
スレ立てしました・・・宜しく

【勿論】武蔵野市★緑町★【マターリ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1264300126/

78 :
関前万歳

82 :
古紙持ち去り禁止条例出来たって、
執行されてないじゃんか。
いくら通報しても、職員は対応しないし
やったふりはやめろや。

92 :
よこくめが 8/12(金)19時 マルイの裏の公会堂で タウンミーティング
やるってビラまきしてるぞ 事前申し込みなしタダだから 
引きこもってないで 政治好きは行ってレポしてくれよ  
オレは 直感的にこいつ好かん

94 :
質問して良いかな
武蔵野市は燃えないゴミも燃やすゴミも同じ色のゴミ袋でOKなの?
前いたところは色違いだったから違和感あるんだけど。

95 :
地域ごとに回収日が違うから問題無い。回収時にチェックもされるし。(特に燃えない方)
わざわざ複数色の品揃えにすることは、製造業者を肥えさせるだけじゃない?

97 :
吉祥寺本スレが荒れているのでage

98 :
スレ間違えたorz

99 :
新年のごみ収集は1/4からか。プラ/PET収集が1回抜けになるのはちょっと溜まるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子総合 111(300)
立川市若葉町10(301)
瑞穂町28(300)
NEC府中事業場とその周辺を語るスレ その7(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 116 ◆◆◆(301)
■■■■■■■ 府中 183 ■■■■■■■(300)
@@町田で祭だ〜♪VOL 4@@(301)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
茨城県古河市 Part57(300)
瑞穂町28(300)
茨城県取手市70(300)
羽幌町出身 Part7〜(576)
○○青山(北青山・南青山)Part11○○(773)
★★★田無Part84★★★(300)
京都府宮津市を熱く語れ! Part8(300)
スレ立てるほどではない質問82問(1000)
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 35次会★☆(301)
長野県諏訪広域スレ・126【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part197(300)
群馬県みどり市 Part2(111)
【重信】愛媛県東温市スレッド その1【川内】(383)
盛岡@風薫る〜盛岡市総合スレ Part98(1000)
□呉市音戸町・倉橋町 Part11□(242)
千葉県柏市スレッドPart153(302)
ぶんぶん国分寺 PART165(300)
四国のメガネ&コンタクト販売店(101)
【みちゅバチ】uhb北海道文化放送 Part 13【よーーーくみて】(92)
☆埼玉県北本市vol88☆(300)
オフ告知スレ その8(524)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123(1000)
新潟県岩船広域スレPart44【山北 朝日 村上 神林 荒川 関川 粟島】(946)
岡山のガソリンスタンド Part6(395)
昔の広島市内を懐かしもう…13(905)
調布市つつじヶ丘 72(300)
中野区東中野どうですか!? 57(380)
□■□■□朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換□■□■□(300)
*東京の立飲み大衆居酒屋 3(72)
警察は腰が重いー特に高岡署!!!(167)
★渋谷区東・常磐松★〜 PART5〜(332)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート39(301)
雑談ひろば その4(300)
★中央区 日本橋地区スレッド 23★(244)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
☆長野県の方言〜四言目〜☆(300)
さらに見る