1read 100read
2013年01月多摩1259: ■□■武蔵境-Part91□■□(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【備えよ】仙川72【KFCシーズン2】(300)
前スレ/玉川学園前に住んでいる?その37(300)
日野市のスピーカー放送をうるさいと思う人(300)
★多摩の育児を語ろう★(64)
■■府中西部 その18!!■■(300)
▲☆▲ 三鷹駅 65 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【むらやま】武蔵村山Part49【ムサムラ】(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part155(301)

■□■武蔵境-Part91□■□
1 :2010/11/26 〜 最終レス :2011/02/16
前スレ
■□■武蔵境-Part90□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1286020185/


2 :
乙!

3 :
Z!

4 :


5 :
乙だけで終わりそうな勢い

6 :
なんともならんな、不動産系広告。
ウザイ地質悪いあんなマンション買うかっつーの。

7 :
境市場の活気だけに_| ̄|○
なんか高いだけでガッカリだ。

8 :
意味が伝わらない

9 :
活気はあるが高いと言いたいのかな?

10 :
>>9
はい

11 :
駅前でチラシをよく配ってるね。

12 :
北口のイルミネーション、綺麗なんだけど、夜遅くなると閑散とした所に青白い光がもの悲しく感じる…

13 :
人いないからな

14 :
青い光は自殺防止になるらしいけど。
武蔵境でもホームに取り付けられてる。

15 :
ホームにって、どのあたり?

16 :
>>15
このあたりじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=DI9hFRa5yEI&feature=fvsr

17 :
中央線や山手線の駅には進入側のホーム端に設置されてるよ。

18 :
>>16 >>17
ありがとう

19 :
武蔵境駅近くで評判のいい小児科さんがあれば教えてください

20 :
>>19
武居さん。オリジン弁当近くのビル2F。

21 :
>>20
武蔵野日赤で小児部長やってたみたい。
評判は悪くないね。

22 :
>>20>>21
ありがとうございます

23 :
ハナマサのステーキが好きだった

24 :
テレビ東京に珍珍亭が出てた。

25 :
油そばの元祖

26 :
珍珍亭ウパッパルバルバ珍珍亭ウパッパル珍珍亭ウパッパルバルバ珍珍珍珍♪

27 :
きら星もよくテレビに出るし、ラーメン屋は充実してるね。
美味しいかどうかは別だけど。

28 :
證作さんが移転しちゃうんだね。

29 :
え?ほんと?

30 :
道路拡張みたいです。

31 :
さっきクラウンベーカリー2階のテラス席で何かの撮影やってた。
誰かのインタビュー取材っぽかった。

32 :
「何かの撮影」「誰かのインタビュー」
よーするに、何かあったんだろうw

33 :
↑じゃないと思うけど、14日ちいさんぽで武蔵境駅周辺をやるようですね

・鎮守の森でスタッフ総出のドングリ拾い?
・木材市場を発見!熱く語るご主人に感激
・公園+農業=新公園!新鮮野菜を丸かじり

34 :
今年は2回目?
ちいさんぽで武蔵境から新小金井まで取り上げられてたよ。
富士見通りと多摩川線が交差するところにある和菓子店とか紹介されてた。

35 :
いつ放映されるんだろうか

36 :
さっきNHKBS2の「いのち」って番組でハトネタで駅前映ったね

37 :
どんな内容だったんですか?
あの鳩の糞害に困ってる人も多いだろうから。

38 :
>>37
鳩の糞で困ってるので数年前から「ハトにエサを与えないでください」って札掲げてるけど
あんまり意味無いです。

みたいな内容だした。突然の成城石井辺りが映し出されたのでびっくりしましたが
1分ぐらいで終わりました。

39 :
あのエサ撒き婆さん、いい加減逮捕されてほしい

40 :
成城石井前の屋根が途切れたところに電線があって、そこにハトが群がってる。
糞が頭に直撃したケースも多いだろうね。

41 :
>>38
餌あげるなという横断幕の前で餌あげてるんだから、全く意味なさそう。

42 :
成城石井前あたりで酒飲みながら一人で何かわめいてるおっさんが怖い

43 :
独り言叫んで怖いけど、普段はゴミ拾いしてたりと良い面もある。

44 :
イトーヨーカドー内にある富士メガネは神。
通販で買ったしょぼいメガネの修理、
金払うって言っても吉祥寺の有名チェーン店では壊したら嫌だと断られたけど、
すぐ直してくれたしすげー感じ良かった。

デパート内の小さいメガネ店って親父店員がでやる気なさそうに
偉そうな態度で営業しているイメージあったから余計に驚いた。

45 :
すきっぷ通りの回転寿司「大江戸」で、あら汁のお椀をひっくり返してぶちまけてしまったら、
ホール係のお兄さんがさっと掃除して代わりのお椀をすぐに持ってきてくれた。
凄く感じが良かった。

46 :
感じイイお店多い、感じいい街

47 :
ヨーカドーで自転車買ったら、古い自転車の不具合をサービスで直してもらった。
良かったよ。

48 :
今敏監督って偉大だったんだな〜
よく見かけただけに残念です。

町山智浩ポットキャスティング 今年のベストスリーに入る映画が今監督のパクリではないか?
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101210_machiyama_pate_2.mp3

49 :
町山って週プレのライターだった奴か

50 :
町山の、生で聞いた。

51 :
>>42
通称、テリー。境スレとしては、おなじみのキャラ。

52 :
仕事持ってるのかな?

53 :
テリーって下の名前が「てる○○」ってこと?会話したことある人居ます?
いかにもホームレスっぽい。
自分が数十年後ああなってなければいいんだけどね。

54 :
自分の数十年後をを案じているのなら、ここで油売ってないほうがいいよ

55 :
本人は幸せそうだしね。

56 :
>>53
あるよー。
加山雄三に演技を教えたのは俺だ!
とアツく語られたさー。

57 :
そういえば、最近きよし見ないね。

58 :
通称テリー?って人のおつまみは意外と良かったりする

59 :
>>57

おぉ〜ラジカセアイドルでロータリーで氷川きよしをうたっていた
おばさまアイドルの「きよし」だろ?
そう言えば、最近見ないね。メジャーデビューの話も聞かないし。
どうしたんだろう。

60 :
追っかけのおばちゃんも気になる。

61 :
>通称テリー?って人のおつまみは意外と良かったりする

そーか。恵んでもらったことがあるんだw >>58

62 :
見た感じじゃないの?

63 :
以前話題に出てたけど、明日の「ちい散歩」は武蔵境みたい。

64 :
放送枠は9:55〜10:30
実際の放送は〜10:28まで
そのうち本編は〜10:20まで
その後終了まで通販

65 :
ちい散歩
武蔵境で人気の市民脳炎&木材専門の市場

66 :
ちい散歩見れないのが残念

67 :
武蔵境駅南口、築杵大社、木材市場、何とか公園、市民農園が出てた。

68 :
北口のムーバス、西循環はバスが小さくなりましたね。

69 :
新型車になっただけでは?

70 :
18日に獣医大で三浦春馬主演のドラマ撮影との噂が......

71 :
>>70
多分これだ
フジテレビ1月スタートのドラマ
大切なことは君がすべて教えてくれた
http://www.fujitv.co.jp/kimigaoshietekureta/index.html

72 :
ほんとなら是非見に行きたい。

73 :
最近撮影が多いね。

74 :
????

75 :
要らねー

76 :
>>59
「わたる」じゃなかったぁ?

77 :
そういえば、女子高生がからかって「わ・た・るっ!」って声援送ってたような気もする。

78 :
ずん♪ずん♪ずんどこ「わたる!」だよ

79 :
わたるって、ゆるキャラの方だと思っちゃったよorz

80 :
「少年ケニヤ」のワタルかとw

81 :
高田渡

82 :
ハワイ出身の方なんですね
ttp://minowataru.torebo-kichijoji.jp/

83 :
ブログの更新を最近してないですね。

84 :







85 :
ちい散歩に出てたけど、南口ロータリー内にミカンの木があったなんて気付かなかったな。

86 :
ちい散歩のスタッフも住んでる武蔵境

87 :
獣医大ってよく撮影に使われるね。何がポイントなんだろう

88 :
入り口の建物がレトロなんで受けるんじゃないの?

89 :
獣医大で春馬の撮影してた?

90 :
獣医大には馬もいるのか。

91 :
春駒と書くのが正しいw

92 :
獣医大の建物は昔、区役所として使われていたものを移築したと聞いた。

93 :
>>92
あー、一中の近くにあったやつか

94 :
旧武蔵野市役所は一中の初代木造校舎を貰って使ってた
今市民文化会館が建ってる所がそこ

95 :
別の建物?

96 :
>>92
麻布区役所を移築したと聞いたよー

97 :
麻布か、昔よく遊んだな
中学の頃だけどwwww

98 :
昭和10年(1935)に麻布区役所を移転・新築する際に、
明治時代の古い麻布市役所を、武蔵野市の旧日本畜産大学が買い取り、
移築したものです。1階の外壁がシンプルなものに変更され、
玄関部分のポーチベランダ部分が円形から四角になるなど、
細部の改修は見られますが、全体のシルエットには変化はなく、
当初の形を残した貴重な建築と言えます。

http://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/bld-detail.cgi?id=48

99 :
麻布だったのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆〜立川〜☆  Part 185(300)
◆大塚・帝京大前駅周辺◆ その14 【八王子市南部】(300)
☆★熊川地区限定 Part5☆★(135)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part59◇◆(300)
★日野市総合50★(301)
8月28〜29日 多摩地域豪雨情報交換スレッド(64)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part133(304)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART59(300)
尖閣諸島は日本国の領土です 5(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 252(300)
旧浦和市昭和40年代語る会(68)
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3(104)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part7【与野】(300)
徳島県勝浦郡上勝町(96)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part161 ★★★★★(300)
『デカイ』 沖縄のゴキブリ…w 5匹目 『グロイ』(268)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part46★☆★(300)
宮城県名取市を語ろう!《17》(1001)
埼玉県所沢市北野どうよ? 2丁目(300)
★★★新潟県長岡市190★★★(300)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十八章》(通算31スレ)(1000)
【速報】 多摩の地震 Part29 (2011.4.27〜)(300)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその44★☆(1001)
石垣島に住みたいです【PART2】(149)
★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 10]★★★(646)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part50★☆★(126)
■■■寒河江市 その9■■■(832)
荒川区町屋Part50(753)
★高知県室戸市 PART5★(114)
福井池田町スレ(1000までいくといいな)(94)
■□新潟県新潟市スレッド【137】□■(1001)
京都市左京区の下鴨について語ろう!! ☆〜 Part 9 〜☆(588)
新しい古河市のまちづくりについて語ろう! その4(300)
【雇用者】 沖縄就職事情 面接25回目【被雇用者】(1000)
富山県魚津市 60th NO.23(1000)
武蔵小金井 part73(300)
★★★★文京区大塚12★★★★(358)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part63【竜ケ崎】(301)
【長野県】軽井沢イイッ!('o')【別荘9軒目】(1000)
小岩をあつ〜く語ろうPart60(1002)
【国分寺←】小金井総合37【→武蔵野】(91)
■■府中西部 その19!!■■(130)
【花果樹】 園芸してる?in沖縄 3鉢目 【野菜】(301)
■■■■分倍河原27 (府中)■■■■(300)
さらに見る