1read 100read
2013年01月多摩2190:    ★★★★☆ 京王堀之内 PART56 ☆★★★★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【平成24年】多摩地方気象台78シーズン目【2012/12/20〜】(70)
●八王子駅 Part9●(300)
多摩地区限定 選挙情報交換スレッド その1(300)
★日野市総合42★(300)
【国分寺←】小金井総合22【→武蔵野】(300)
八王子総合 173(300)
八王子総合 173(300)
●マターリ空間 萩山町 part10●(300)

   ★★★★☆ 京王堀之内 PART56 ☆★★★★
1 :2008/03/28 〜 最終レス :2008/08/24
急行停車駅に挟まれ、とかく寂れがち…かと思いきやそうでもない。
なかなか頑張ってる(?)そんな京王堀之内を語るスレ

前スレ
☆☆京王堀之内 PART55☆☆

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1198019931


2 :
スレッドだぶってます。

管理人さん、どっちか削除してけれ。

3 :
酒売ってる自販ある?

4 :
まぁでもお釣りとレシート渡されるときに、
店員「おたしかめください。」
って言うしなと、今日コンビニで今更ながらふと思った。
間違える店側が悪いんだが。

5 :
トライアル、レジは普通だけど、通路が狭くて恐怖感がある。

棚の上まで在庫が積まれて、地震が来たら逃げられなくなりそう。

商品は・・・・ 衣料品関係はいらない。日用品も中途半端。

とりあえずは、ちょっと大きなコンビニ代わりに利用させてもらいます。

6 :
堀之内界隈のGS情報、だれか報告ヨロ

7 :
「東京靴流通センター」向かいのセルフがレギュラー130円、浜町の並びの出光が
レギュラー132円だった。ハイオクの値段は覚えてない。スマソ。

松が谷トンネル近くのコスモが130円、って情報を別のところで見たから、セルフは
レギュラー130円、フルサービスのところがレギュラー132円に落ち着いているんでは?

8 :
多摩境コストコ前GSですが一般129円でした。
コストコカードあれば125えんです。

9 :
堀之内駅近くのJOMOと、王将の前のJOMO同じ系列だよね。
値下げ時期も一緒?

10 :
多摩境の方はしらんが、
堀之内地区はドンキ近くのドトールが一緒のスタンドに
界隈の店は値段を合わせてる。
って前に交差点の出光のにーちゃんに聞いた。
そっから各店会員カード割引だとか休日割引だとかで競ってるんだな

11 :
スレ名のフォームが変わってるから探すのに苦労したよ。
なんで変えちゃったんだ?

12 :
トライアル、町田の薬師台のあったの、追い出されて堀の内に来たんだね。

13 :
>>11

あまりにも目立たなかったから。 _(._.)_

14 :
11は画面から文字列を検索する方法を知らないのか

15 :
最近越して来たんですが、この辺りに自転車屋さんってありますか?
タイヤの空気を入れてもらいたいんですが…。

16 :
100円均一などで、空気入れを買われたほうが安上がりですよ。

17 :
「あさひ」という自転車屋さんがニュータウン通り沿いにありますよ。
空気入れなら無料でできるし、手動じゃないんで楽で良いですよ。
ただし土日は混んでいるので平日にいくのがおすすめです。
でも空気入れは持ってた方がなにかと便利ですよ。

18 :
野猿にもあるよな、東中野だけど

19 :
>>15
今だけ空気を入れたいのであれば、ダイソーやドンキでライターのガスボンベみたいな空気のボンベが売ってるが。

20 :
丁寧に教えてくださりありがとうございます。
まず、空気入れ100均で売られているというのを初めて知りました。
タイヤがへこへこの自転車に乗って、早速買ってこようと思います。

21 :
コリナス長池の空き家は年々増えていくような。
家賃が高いのかな?

22 :
>>21
コリナス長池は高い。だから俺はブランニューにした。

23 :
部屋はたくさん空いてるのにそれでもまだマンション建てる日本の資源・金・労力の
無駄はいつまで続くんだろうねぇ・・・
三和南側の整地の所も工事始まったけど、それ以外にも
長池小のとこのライオンズマンションや
駅前アクラブ横の駐車場跡にもマンション建つんだよね。

24 :
>>23
牛糞の臭いが風に乗って立ち込めるような部屋、誰が買うんだろうね
トンネル入り口近くのマンションとか・・・作る前に下調べとか
しなかったんだろうか

25 :
ああ、そんなとこもあったっけねぇ。
今後は酪農も国内の供給力の拡大が必要になるだろうから
牛糞臭位慣れとくべきかとは思うけど、わざわざそんな所に
住宅建てる必要ないよね。

26 :
昔は、酪農地帯だったのに、ニュータウンの開発で、みんな廃業して、残っているのは
数軒だけ。

絞りたての牛R飲ませてもらったことあるけど、うまかった。

牛の出産にも立ち会って、死産だったけど、結構感動したよ。

こんな経験、都会じゃできない。

あとからはいってきて、臭いからどー二かしろと言われてもね。

共存共栄しないとね。

27 :
磯沼ミルクファームのように放牧してくれたらうれしいんだけどね。
堀之内の観光スポットになるだろうし、近隣住民も見方を変えるんじゃないかな。
匂いは仕方ないとしても、のどかな風景が売りになると思うよ。

28 :
>>26
多摩テックの花火は京王平山の一部のクレーマー集団の圧力で中止になったり、
園内の音楽や呼び出し放送の音量が小さくなったりした
後から来ようが、強い圧力には屈するほかない
まぁもっとも萩生田さんは有力者だから立ち退きはありえないね

29 :
後先の問題でも圧力の強弱の問題でもないだろ
アホか

30 :
(・∀・)ニヤニヤ

31 :
多摩センターにアニメイトできるんだな。

32 :
イラネ

34 :
>>33
あれって逆にコネなきゃなれないだろw
前にテレビでやってたの見たぞ

35 :
>>34
そうか、やっぱりな。

37 :
>>36
例えば?

38 :
俺の一族の方が三多摩じゃ有名なんだよ

39 :
歳三さんがおまえ見たら泣くよw

40 :
>>38
お前俺の目見てそんこといえんのか?コラァ

44 :
>>40
自分に怒ってどうする…

45 :
>>41
良くわからんが南平には平姓の家がたくさんあったな

46 :
相変わらず見事な自爆っぷりだなどかたちゃんw

47 :
安いマンションなんだからしょうがないよ

49 :
酪農臭・高圧線・近隣事業所・墓地。。
知ってて安く買っといて いかがな最中?

50 :
騒がしいけっど事件か?

51 :
かっぱ寿司やってなかったんだけど、まさか閉店?

52 :
>>51
そうみたいですね。

ttp://www.kappa-create.co.jp/shop_info/new_open.shtml

53 :
かっぱ寿司好きだったのに残念。 まぁ、スシロー、くら寿司があるか・・・。

54 :
つかちゃんとした寿司屋作れよ
回ってないやつ

55 :
ちゃんとした寿司屋作っても、来る人いるか?
このスレやってる奴は、いかねーよ。。

56 :
>>54
おまえなんか握ってやる!

57 :
野猿の和田辺りに一軒あったな

58 :
すきやを南大沢方面に少し行った、マック付近にすし屋があったきがする

59 :
いなげやの先にある、ローソン裏の橋で事故を目撃したよ
結構な事故だったみたいで、パトカーが3、4台止まってた

60 :
>>55
んなこたぁない
玉寿司や旭寿司程度のチェーンでもできれば嬉しい
つか来客に安心して出せる出前って寿司くらいしか思い浮かばん

61 :
野猿街道交差点付近に牛が立っている店があったが、潰れたのか。
その後、小料理屋みたいになってるが、行った事がある人詳細教えて下さい!

62 :
かっぱ寿司はよかったよな〜。平日は94円だし。
でも平日はかなり閑古鳥鳴いてた時間帯も多かったから採算合わなかったのかな?
今度はくら寿司でも行こうかな。でもあそこ混みそうだな。
空いてるかっぱ寿司が良かったな

63 :
かっぱの後はどうなってるのかな?

64 :
イワオだな。

65 :
カッパの次はラムダ

66 :
カー用品のBigが…

67 :
東京都下心霊スポット  
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/

68 :
三和の衣料品も撤退です。

69 :
TRIAL初めて行ってみようと思うのですが、
必ず買った方が良いようなお得商品はありますか?

70 :
>>69
安いだけ。 あとは何もナシ。

71 :
そんなに言う程安いとは思えないな。
この間野菜買いに行ったんだけど、なんか全体的にくたびれてたんでやめた。

72 :
ここらへんって温泉とかないんですか?

73 :
こんな時間にパトカーが7台くらい停まってたんだが
ここら辺って、事件多いのか?

74 :
バイクうるさ過ぎ、基地外は消えろよ。

75 :
野猿街道沿い東中野あたりで安い月極駐車場ありますか?

76 :
((((((((o_△_)o サァーシラン

77 :
「月極駐車場」って全国チェーンなんだよな。

78 :
>>72
永山の駅ビル?にある

79 :
>77
どうりであちらこちらにあると思った。
相当規模大きいよね?

80 :
>>72
多摩センターに極楽湯。
多摩境にいこいの湯。
多摩テックにもあるぜよ。

81 :
>>77,79
「極道」がバックらしい。トラブルと大変ぞ。

82 :
>>79,81
全国にある有名な会社なのに、上場していないし、ベールに包まれている。
実は全国極道連合が経営する舎弟企業。

83 :
堀之内駅周辺にカラオケってありますか?
ぐるぐる探してみたんですが見当たらなくって…。

84 :
今年のfriendship dayはいつですか

85 :
>>83
駅周辺じゃないけどニュータウン通りを南大沢に結構行った方にあった様な気がする。

昔ムサシノの左となりにカラオケあったけど今はどうなってるのかな?

86 :
>>79,81,82
いちおうここに会社情報でているようです
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%88%E6%A5%B5%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4

87 :
ホームページもあるな。
株式会社月極駐車場ホームページ
http://gekkyoku.fc2web.com/

88 :
資本金  777,777,777,777,777円

これ凄くないですか?

89 :
fc2だもんねw

90 :
昔ムサシノの隣にあったカラオケは、いまやムサシノにとりこまれた。
南大沢方面のやつは料金がクソ高い。
Fujiyaとマックがあるところの裏らへんにもカラオケある。
が、最近いってないしどうなってるかは知らない

91 :
月極カラオケチェ−ン。ひと月歌い放題!

92 :
まだげっきょく(←なぜか変換できない)駐車場で盛り上がってたの?
よっぽど話題がないの・・・ここって?
グリーンウォークも落ち着いちゃったし、空前の丘とかどう?

93 :
「げっきょく」が「月極」に変換されたら奇跡だろ(爆

94 :
これまで「ゲツギョク」だと思っていたよorz

95 :
トライアルがだんだん萎びていってる気がするんだけど…

大丈夫かなぁ

96 :
>>95
あの品揃えの仕方ではしょうがない。
通路狭いし、棚の上まで荷物一杯で、「只置いてある」様にしか見えない。
生鮮も品質が良くて安いわけでもないし、駅前のサンワやいなげや、グリーンウォークの
ベルクに行った方が買い物しても「楽しい」

「魚だけ」「野菜だけ」「業務用食材だけ」みたいな取りそろえなら良いけど。

ハナマサあたりがが店子になれば、まだマシだったみたい。

97 :
今日、スタ丼で女店員がカレーを床にブチ撒いていたよ。

98 :
サンワは全体的に質は高いが野菜果物はが高価、いなげやは品揃えが全くよくない、
ベルクの野菜果物は品質あまり良くないし めちゃ高い。
トライアルは品質はまあまあ 野菜は品質がよくて激安、よそで見かけない
珍しい野菜も多い。惣菜は品質はまあまあでそこそこ安い。
狭い店でたくさんのものを置くのがよいか悪いかは客の好み。
私個人的には豪華さには全く欠けるが気にはならない。品揃えがよく便利と感じる。
サンワは駅に近いので最も有利。ベルクはでかい店なのに平日がらがらで
かなりきびしいらしい。店がりっぱで美しくても野菜果物の値段が
あまりにも高すぎるよね。

これが正当と言える評価。

99 :
>>98
正当?ですか。
個人差があるので、特に論じませんが。

私がトライアルで買い物したときは、野菜(葉物)はしおれていたし、レタスの
切り口も、全て変色していました。

玉子も「安い」と思って手に取ったら、その日が賞味期限 .。ooO(゜ペ/)/ひゃ

今日もこの周辺のスーパーは99円均一などやっているので、そちらで
お買い物になります。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

多摩板雑談スレ第21章(302)
八王子みなみ野 No.42(301)
))))東久留米@前沢・南町(((( Part6(264)
西武立川ってDO?Prat 10(300)
▲☆▲ 三鷹駅 78 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
水道水の放射能 5(300)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part62◇◆(300)
多摩版願い事が叶うスレ☆に願いを(170)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 249(300)
■□新潟県新潟市スレッド【121】□■(1002)
★錦糸町って良いところだね。PART64★(1000)
富山県のラーメンスレ Part23(968)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part26(106)
本部町についてなにかあれば書き込んで!3(172)
【陸海空】広島の交通について語ろう 20【公共交通】(808)
【辞任要求】まちBBS沖縄自治スレッド【新管理人選出】(197)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ40★☆(1001)
【新年度】北陸大学について語ろう9【2学部化】(163)
東急大井町線 荏原町PART21(457)
流山セントラルパークについて語ろう!(207)
【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 2【落葉キノコ】(844)
沖縄に住むEdy使いID使い集合! Part2(707)
小平市一橋学園その21(302)
【京都】一乗寺・修学院をかたる 第六場【左京】(300)
長野県塩尻市スレッド Part25(300)
〜忘れないでよ葛飾鎌倉part3〜(321)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part134(300)
【県下第2位】山梨県 甲斐市 PART3【竜王・敷島・双葉】(300)
愛媛県のRテル 8号室(175)
【八王子】台町・緑町・万町・寺町・上野町(279)
【越谷市】蒲生スレ20【南端】(300)
西宮今津大好き! 〓その4〓(123)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 35 /^^^\(1000)
青梅市河辺周辺49(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart80★★★★(1000)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part55◇◆◇(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●88代目(1000)
FCバレイン下関 2(55)
★町田・金森&小川「も」忘れないでね その12★(103)
【畑町 朝日ヶ丘】瑞穂の杜★千葉市花見川区パート3【西小中台他】(164)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)
「ETC」で高速道路入り口渋滞(193)
*** 出雲市スレッドPart 15 ***(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.118 ★☆★☆★☆★(300)
さらに見る