1read 100read
2013年01月多摩7: 調布市深大寺 その24(158) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

FC東京を応援する Part13(300)
●八王子駅●(300)
【銘菓】多摩のお土産−2箱目【名産】(135)
玉川学園前に住んでいる?その35(301)
調布106(300)
【国分寺←】小金井総合22【→武蔵野】(300)
多摩地区のおいしいパン屋さん情報 part4(301)
■■■■■■■ 府中 169 ■■■■■■■(300)

調布市深大寺 その24
1 :2012/09/11 〜 最終レス :2013/01/03
調布市深大寺 その23
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1330173829/

深大寺
http://www.jindaiji.or.jp/


2 :
30年前今の深大寺北町に住んでて(今は市内だけど南の方)
久しぶりに自転車で行ってみた。
武蔵境通りが広くて走りやすくなってびっくり、いっぽう家があったあたりは
あまり変わってないw栗林や雑木林はテニスコートは住宅になってたけど、
うっそうとした狭い路地がそのままなのはどうして?
と思ったら地主さんの家が変わらないからなのね。
馬部商店や稲田屋がつぶれたのは時代の流れね。

3 :
深大寺北町は知らない人が増えましたよ

4 :
三井のリハウスと住友不動産のチラシ攻撃が激しくなってきた

5 :
明日はおほむらさき祭ですよ

地元で卒業生は顔出しましょ〜

6 :
屑鉄屋、きれいになったけど店じまいか?

7 :
>>4
恐らく近所でチラシ配りのバイトを始めた奴が増加したんだろうよ

8 :
住友不動産じゃなくて、住友不動産販売ね。

9 :
先日、田んぼに巨大なカニがいるのを見ました。
一抱えほどの大きなカニです。。あれどうなっただろう?

買い物ついでに見に行った田んぼ。その場にいた子供たちから「大きなカニがいるんです」と聞き
覗き込んだら、あらびっくり! です。とにかく気をつけるように言って帰ったのですが
その後が気になっております。どなたかご存知でしょうか?

10 :
海にいるタカアシガニとかその手の巨大カニじゃあるまいし
淡水に生息するカニで一抱えほどっていくらなんでもデカすぎないかい?
場合によっちゃ外来ペット捨てたとかで保健所呼ぶべきレベルだよそれ

11 :
>>10
レスどもです。信じられなかったです。でっかい沢ガニがいるのか!? と
喜んで覗き込んだら え!? です。 しっかりプクプク息していました。
自分、深大寺地域の住人ではないんです。
危ないなと思いつつ、どうしたらよいやら。。でした。
ググってみましたが、オーストラリアの巨大カニがヒットしたのみです; でもそんな感じのカニ
でした

12 :
気になるので見てくるよ、どこの田んぼ?

13 :
カニ山の田んぼかなぁ
でもそんなのいたら、農家の人にいえば駆除するんじゃないかな
稲食われちゃうでしょ

14 :
そうです。カニ山の近くの。
大きなアパートの前ではなく、その西側の田んぼです。

15 :
そのカニなら俺がもう食べちゃったよ、すまんすまん

16 :
>>15
お前が食べたのは、すべすべマンジュウガニだぞ。大丈夫か?

17 :
ダイジョブだ~~

18 :
>>11
絶対外来種のペットでしょそれ
カニ山は蛍園の沢の近くにサワガニはいるけど
サワガニはどんなに成長してもそんな大きさにはならない
ってか東京の河川で見られるカニは大きくてもせいぜい20cmがいいとこだし
そういう大型のカニはたいてい海に近い汽水域にしかいないはず

19 :
>11
写真もとってないの?

外来のカニったって、そんなもの売ってる?
ネットショップの画像でも、調べてみたら?

立川の市場で買ったものに逃げられちゃったんじゃない?

それとも放射「脳」とかの影響じゃないの?

写真でもあったらすぐにでも、マニアが判別してくれるでしょ?
本当ならね。
子供たちは触ったりしてなかった?

20 :
>>19
何をそんなにムキになってるんだ・・・

21 :
今日見てきたけど、カニ山の前の田んぼは全部水無いよ。
干からびて乾燥してる。
カニもしいたら死んでるよ。
そこじゃなくて、柏野小の正面の道路向かいの田んぼの用水路のことかなぁ

22 :
>>21
おおお! 見てきてくださってありがとうございます。
そっか、稲刈り前には水抜いちゃうもんね。もう安心なのかな。用水路じゃないですよん。
甲羅の横幅は20cmぐらいはあったかな、そこにいた子がバケツの水をバシャっと掛けたら見えたんです。
それでも脚とハサミは見えなかったけど。泥に潜っていたから、プクプクと泡だけ最初は見えてたの。
タスマニアオオガニっていう巨大カニに甲羅の形は似ていたけど、海水ガニなんよね。
ちょっと横長の甲羅で、決め込み人形みたいにもこもこしてました。甲羅のふちははっきり確認できなかったけどギザギザではなかったかな、、
上海ガニみたいな感じではなかったです。あれは甲羅もすべっとしてるし。モクズガニ甲羅のもこもこ感にちょっと似てるかなあ。
ホント写真撮ればよかったよ。。。

23 :
>>22
モクズガニならたぶん多摩川にも生息してますしね
私の故郷では夏に川で子供が捕っている姿を見掛けたりもします
そしてモクズガニは食用川蟹としてはポピュラーなもので美味しい食べ物です
私は食べた事ないですが

24 :
ちょっと田んぼ行ってくる

25 :
http://plaza.rakuten.co.jp/yakonene/diary/200907230000/
多摩川 カニで検索すると結構でてくるなあ・・・

http://american.naturum.ne.jp/d2008-05-01.html

こん化け物も多摩川にいるんだな。

26 :
昨日、そのモクズガニっぽいの死んでたよ
そこの田んぼのあぜ道で

27 :
カニさん、子供たちに撲殺されたんとちゃう・・南無

28 :
一抱えっつーからどんだけでかいのかと思えば甲羅20cmか
じゃーモクズかもしれないけどモクズで20cmってかなりでかい方だよ
せっかく大きくなったのに本当に死んでたんだったら可哀相だな

29 :
>>15さんが食っちゃったらしいぞ

30 :
>20
だってものすごい期待させられて写真も無しって・・・

インチキサイトのリンククリックしたような悔しさが。

>22
やっぱり毛がにとかハナサキガニとか、魚屋で活きたのを買った人が逃げられちゃったんじゃない?

31 :
まあ何の被害もなくてよかったということで・・・。

32 :
屑鉄屋の詰所とか跡形もなく解体されてた
やっと道路が拡張されるんだな…

33 :
北高のところの?

34 :
先週深大寺に越してきたものです。一年ほどで、また転居する可能性があります。
その間の移動手段として安い中古自転車を5千円くらいでほしいのですが、そんなお店あります?

35 :
>>34
このへんあまり自転車屋が充実していない気がするよ
中古自転車も聞いた事がないなあ……
いっそ転居時も持っていけそうな折畳み自転車とかどう?

36 :
東京郊外でもR販売浸透か 所持、使用容疑のイラン人逮捕「郊外なら目立たない」

東京都調布市の路上でRを販売目的で所持していたとして、警視庁調布署が覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の
現行犯で、イラン国籍で住所不定、無職、自称アスガル・ナーイェビー容疑者(25)を逮捕した。任意で尿検査をしたところ、
陽性反応が出たため、釈放手続きをした上で、同法違反(使用)容疑で改めて再逮捕した。
同署によると、ナーイェビー容疑者は「都心だと捕まる可能性が高いが、郊外なら目立たないと思い、
1カ月前から住宅地でRを売っていた」などと供述しているという。
同署は郊外にRの販売が広がっているとみて調べている。
再逮捕容疑は8月ごろ、東京周辺でRを使用したとしている。

同署員が8月、調布市深大寺北町の路上で、車の中にいたナーイェビー容疑者に職務質問し、
車内にR約11・7グラムとコカイン約6・7グラムと注射器14本が隠されているのを見つけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000561-san-soci

37 :
ニュース見た☆
植物公園の近くだね

あの辺りってハッテン場もあるらしいし
カオスw

38 :
>>35
自転車屋巡りしましたが、仰られるように中古自転車は扱ってませんね。歩き疲れたので仕方なく、新品の安いやつ買いましたw 食料品の買出しなどにも使うので折りたたみ式はやめときました。

39 :
職務質問とかが甘いからな

取り締まりを徹底的にやって欲しい
キチガイも多いし

40 :
>37
体育館のプール男性更衣室で下着姿でベンチに座っている外人がいた。
オレがプールに入ったときから出るときまで、
すっと同じ格好でみんなの着替え姿をみていた。
怪しいから、受付に通報した。
その手に奴があの辺にはけっこういるのか。

41 :
>>36
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120927-00000048-ann-soci

映像を見ると児童館からドッグランのほうに
むかっていく途中の三鷹通りこえたあたりの場所だね。
こんな場所で覚せい剤売買とはねえ。

42 :
アラヤダ!
深大寺五差路の所だ!

夜中によくタクシーが休んでる所だ

43 :
>>41
あのあたり変なのがたむろしてるって前から言われてたじゃん
俺はむしろ「あー、やぱりか」だったけどな
案外最近物騒なのはそれに引き寄せられてたのもあるんじゃないか?

44 :
深大寺裏門の坂で油絵を売ってる中東系がいたな

45 :
連投っていけないんだっけ?
ま、お祭りだからいいか

絵堂のお祭りだ
大きな太鼓は明日かな?

46 :
深大寺ではそば粉を売るべき

47 :
>45
太鼓巡業は土日に終了したよ。お祭りも。
子ども会と自治会、青年会に入ってないと引かせても貰えないけど…

48 :
昨日は台風が迫ってるのによく太鼓叩いてるよなーとは思ってたわ

49 :
台風が来る前に片付けちゃって見事な撤収ぶりだったな
大太鼓がぴゅーって例年より早く行っちゃってちょっと寂しかった

50 :
子供が絵堂のお祭りに行ってきたんだけど
子供ビンゴも抽選会も時間より早く終わったらしい。
きっと台風対策ですね。
大太鼓巡業もさっさと済ませて。寂しいけれど怪我人が出たら大変だからね…

51 :
昔は「子供みこし」がでたりしてたな
後半は担ぎ手がいなくなっちゃって軽トラの荷台にラジカセをのせて祭囃子を流しながら走り回ってたな

でも10月中旬頃だったから絵堂じゃなくて青謂神社か池ノ上神社だったのかな?

52 :
深大寺バス停付近の上空にヘリが3機ホバーリングしてるんだけど何かあったのかな?

53 :
「三鷹中原四丁目郵便局」に拳銃のようなものを持った男がいるとか?

54 :
小学生が子供達だけでウロチョロしてて大丈夫なのかな

55 :
既にオートバイに乗って逃走していて、子供に危害の心配はないような?

56 :
土地勘がなきゃわざわざあんな分かりにくい場所の郵便局襲おうとはしない気がするけどな
今住んでるかは別にしてこのあたりに居たことがある奴でしょ絶対
コンビニ連続強盗の件みたいにこういうバカは一度成功すると短いスパンで似たようなこと繰り返すから
外遊び厳禁とか毎日集団下校みたいな極端なことしないまでも用心するに越したことはないと思うよ

57 :
今朝屑鉄屋の前通ったら屋根が取っ払ってたな
今年度中に道が広がるとみた

58 :
西○

59 :
治療費払ってね

60 :
7針縫ったら5万でした

61 :
深大寺通り街づくり協議会って?

62 :
調布駅のロータリーから水神苑の所に道路が通じるんだろ?
深大寺通りに変な建物が建たないように監視する会とみたけどどうだろう?

63 :
子供も時から 変わりながらも 面影が残っている深大寺が好きだけど
武蔵野市場から深大寺まで お化けの坂道も無くなり 
アスファルトで一直線になると 暗がりも消え コンビニ ファミレス 
アメリカンもどきの住宅
 
北小の南側が全部公園になり 中央線の駅の様に個性の無い画一化で
寂しくなるナ

64 :
日本語おかしくねエ って 書くなよ
も と の 間違っただけなんだから
竹島と 尖閣は 日本です

65 :
頭おかしくね?

66 :
女遊びも程々にしなよ
もう若くないんだから

67 :
謝るだけなら阿呆にだって出来る。

68 :
慰謝料払えよ

69 :
うわぁ‥ここマジキチ居んのか

70 :
謝罪の気持ちは金で伝えろ

71 :
めがね坊主

72 :
.ppp.prin.ne.jp  長野?
.eo.eaccess.ne.jp  千葉?

73 :
>>63
ホント妖怪がいなくなるよな
布多天神横通して深大寺まで道繋ぐとかまるで狂気の沙汰だよ
縁日の雰囲気も街灯と車の雑音でぶち壊しになること間違いない
国立のママ下湧水郡が道路建設で破壊されたのと同じ
雰囲気や趣というのは利便性と天秤にかけちゃいかん

74 :
調3・4・30調布駅深大寺線って言うんだな
優先整備路線っていうものらしいけどワシは完成まで生きておらんじゃろぅフガフガ

75 :
>>73
頭おかしくね?

76 :
そんな道路いらねえよな・・・
とはいえ、住宅とかの立ち退きとかもあるだろうし、
その頃にはおれも深大寺にはいないだろうな

77 :
三鷹通りと境通りで十分だろ…
観光地としての衰退は魅力ないちんたら商売の自業自得じゃん

78 :
ところで、その道路になりそうなところに馬鹿でかい敷地の家があるけど、
あれは誰の家なお?

79 :
へー、そういう経路で道路が出来るんだぁ。
でもぶっちゃけ>>73が言っている辺りは、以前からただの住宅街だったろ。
高速の高架と駐車場と住宅・・。あとは手入れされていない不法投棄場とかさ。
風呂屋が出来て、その後道路が出来て綺麗になるんだからいいんじゃないの?
昔からあの辺り、夜は人気も無く真っ暗でオバケとは違う意味で怖い場所だったしさ

80 :
だから奥さん帰って来ないんだよ〜

81 :
AU規制中華? 

オレも子供の時 ゆかりから上がる坂 お化け坂って言ってた 
竹薮に 急坂 墓 廃墟 修道院 きまり過ぎで怖かったー
あと 植物園と深大寺の間の動物霊園の道と かに山の 引きずり坂
深大寺は 子供の肝試しの宝庫なのに
綺麗になったら 思いで場所無くなってさみしいな

82 :
>>81
オバケ坂ってそんな怖かったかな?
確かに局所的にウッってなるけど俺は昔から全長が短すぎてすぐ逃げれる分気持ちが楽だった
俺はこの辺でガチで怖い思ったのはやっぱカニ山のキャンプ場と
植物園の深大寺門周辺だけだな
どっちも真っ暗なゾーンが異様に広いから奥までいくと戻れない恐怖がある

83 :
すぐ逃げれる分 >> アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 勇者ダネ
でも 深大寺って怖かったよナ 昔山門の店周りに人住んで無かったようだし

昔から寺の周りは小さい土葬墓が多く つぶして整地した所と聞いたし
水木先生も 住むようになるはずだ

84 :
天神様と水神様を繋いじゃって大丈夫なのかな
雨が降り続くとか結界が開いちゃうとか・・・

85 :
んまぁオバケとか妖怪とか言ってオカルトっぽく茶化してるが・・・

マジレスすっと動物や虫にとって真っ暗な場所ってのはかなり大事なわけで
確かにsラとか変なのが夜集まる場所にもなりえるんだけど
住宅街でありながら普通にカブトムシがいたりヒグラシが鳴いていたりと
田舎に比べて最低限の利便性は確保した上で
その割には野川やカニ山みたいに自然が豊かなのも調布の魅力だと思うんだよね
割と真面目にこれ以上過剰に利便性追求して環境壊さずに自然と共存して欲しい

86 :
協議会は解散

87 :
>85
あんた、いい事いうね

88 :
あとは鬱陶しいオヤジがいなくなれば安泰だ

89 :
オセロの黒い奴が引っ越してきたっていうのはマジか?

90 :
○島

91 :
青渭神社の例大祭か


今年はヘタクソなカラオケが聞こえないな
やめちゃったのかな?

92 :
騒音公害だからね

93 :
>>91
今度の土日だよ

94 :
>>93
エヘヘヘヘ
これからでしたか

95 :
騒音公害か
この前晃華学園の体育祭?があったんだけど
生徒さんの歓声とか音楽は別に気にならなくて楽しそうだなって思えるんだけど
先生の実況が今年もうるさかったw
あれさえなければいいのに。校庭で聞かされる人は辛そうだね

96 :
トオルです。

97 :
アリコのCMで深大寺
シニアカップルが「そばごちそう門前」さんで緑色の大きな饅頭(そば饅頭かな?)買ってる

98 :
しかし深大寺の蕎麦は美味くない。

99 :
おいおい
わざわざ間違えて調布からタクシーで戻ってそば食っちゃった
門前のそば

まずいしビールはぬるいし茶は葉っぱが古い
殿様商売スンナよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★町田・金森&小川「も」忘れないでね その12★(103)
【不発弾!】国領42【発見された街】(300)
【長年親しまれた京たこ】国立その120【7月末で閉店】(300)
★【町田で盛り上がろう】PART132★(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART21(300)
東村山について語るスレ PART43(300)
☆青梅市河辺周辺50☆(300)
☆★青物横丁×品川シーサイドpart16★☆(119)
☆多摩センター☆(その111)(300)
四国の特価・安価情報(61)
■■■新井薬師周辺Vol.35■■■(1000)
※※雑色・六郷統一スレ その53※※(1000)
【むらやま】武蔵村山Part59【ムサムラ】(300)
★【町田で盛り上がろう】PART158★(300)
【キロロ】読谷村について語ろう!【返還地いっぱい】残波8号瓶目(379)
■□新潟県新潟市スレッド【150】□■(1000)
広島市安芸区船越【その6】(178)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄39杯目(1000)
●●●● 南武線 スレッド パート2 ●●●●(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part104△▼○(1000)
【48万都市】西宮市はどう?Part 45【良い街】(1002)
★■石川県小松市■★ part55 冬来りなば…(300)
☆☆京王堀之内 PART68☆☆(300)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part54◇◆◇(1007)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッドNO.78(1000)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 47(1000)
北海道日本ハムファイターズ☆Part139(1000)
★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★(125)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート17(300)
★★★新潟県長岡市228★★★(1000)
【よもや?】東北楽天ゴールデンイーグルス 8試合目【やっぱり・・・】(713)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part82(300)
愛媛の美容院・理容室について・3(186)
※ニュースより早い(東北)※事件事故災害情報【3】(187)
高知県の焼肉屋について(112)
【祝】長野県佐久市-Part53【リンガー出店】(1000)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート25(1000)
【多可郡】多可町(加美区・中区・八千代区)ってどうよ?(495)
北習志野について語る(Part19)(300)
小平市回田町・御幸町を語ろう4(66)
☆★富山県小矢部市part.12★☆(300)
【日野市】卍高幡不動卍その64(300)
イオン東久留米SC建設までPART8(300)
さらに見る