2013年01月多摩174: 【青梅街道】小平市--小川駅Part.15【野火止用水】(90) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【稲城】 平尾スレッド VOL 17 【新百合ヶ丘】(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 236(300)
☆☆京王堀之内 PART71☆☆(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART21】(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 236(300)
■■■■■■■ 府中 182 ■■■■■■■(300)
■□■武蔵境-Part100□■□(300)
■■■■分倍河原28 (府中)■■■■(300)

【青梅街道】小平市--小川駅Part.15【野火止用水】
1 :2011/03/15 〜 最終レス :2012/12/27
検索しましたが無いようなのでたてました。

前スレ300さん
前スレで教えて頂いたGSに朝8時から並びましたが、20リッター入れて
もらうのに3時間以上並びました。
後続もものすごい台数でしたのでこの時間はもうどこも無理だと
思った方がいいかもしれません。
この時間なら、もしかしたらまだお店の人がいるかもしれないので
ネットで調べて片っ端から明日の営業開始時間を聞いた方がいいかも。
こんな情報しかなくて申し訳ない。


2 :
前スレ291さん
とんでもないです!有難うございます!
親戚の方、良かったですね。
有難うございました。

給油できることを…願っ…て……ガンバります!祈ります。

3 :
朝の小川駅の混雑状況は、いかがでしょうか?

4 :
18時46分
マヂで計画停電キタ!

5 :
小川東町、六小隣のシェルに入場待ちの渋滞が八坂駅まで続いてたorz。。。

6 :
金曜日に給油に並んだ人の話では
あそこは満タン給油可能らしい

ちょっと遠いが小平西高校の南側の
五日市街道沿いのゼネラルは比較的列が短かった

24時間営業のダイエー(グルメシティ)方向から
列ができてたけど500m程度だったよ
@金曜日の夜

満タン給油の可否はわからない

7 :
6小前の出光、補給完了で営業再開

行くなら今のうち!

8 :
停電は受け入れるけど、昼間にしてくれないかなあ。
夜は寒いよ・・・。ドラマ見られないし。見られる人羨ましす。

6小横のシェル、灯油ありますかね?情報求む。
雨のなかチャリで給油に行って売り切れor閉店だと悲しい。

9 :
今日も停電は回避されました。ほっ。

10 :
防災放送がタルすぎて聞きづらい

11 :
ネット使えるなら防災放送に頼る必要ないと思うよ

http://www.city.kodaira.tokyo.jp/emergency/categories/index04.html

12 :
>>10
たるいのは反響して聞きづらくなるのを防ぐためだよ
普通にだーっと喋ったら聞き取ることさえ難しくなるよ

13 :
コープとうきょうのお店に行ったんだが
まだまだみんな殺気立ってる

お米もなかなか入ってこないし
近隣のお店には入ってるのかな?

14 :
エコスまで行ったけど
無いものは納豆ぐらい。
米、牛R、卵、トイレペーパー、カップ麺
なんでもあって普通と変わりない。
勿論誰も殺気だっていない。
殺気だつ必要性ないから。

15 :
>>14
ありがとう、他の店にも行ってみるわ

殺気立ったオバチャン方にどつかれて、謝られもしない客ばっかりの
お店にはウンザリだ

16 :
>>14
エコス行ってきたありがとう、無事買えた

うちは月に20kgぐらい家族で米を食べるので
5kgの袋が一週間ぐらいしか持たないんだ
残量が少なくなってきたのでちょっと心配してたけど
これでちょっと安心です

そばうどん類やパスタなども極力導入するよう頑張る

17 :
昨日、エスコに行く途中、6小前あたりから軽く渋滞していた
「シェルの渋滞かな?」と思ったらその通りだった。

生産自体は根岸の製油所も再開したし元通りだと言うけど
まだまだ末端にまではいきわたってないのかな?

18 :
あのスタンドってなんで渋滞するんだろうね
新青梅街道沿いのスタンドなんてまったく渋滞してないのに

19 :
米が店頭にたくさん並ぶようになったんだが
普通に研ぐタイプのお米ばっかりで無洗米が少ないわー

うちは普段から無洗米だったんだけど、ここへきて
水道水のR児摂取制限などが報道されたせいで
研がずに炊ける無洗米の需要が高まったのかな?

20 :
無洗米は被災地に優先的に送ってるみたいよ

21 :
東日本大震災で近くのブリヂストンがスパイクタイヤの生産を始めたそうだ

22 :
福島県産(収穫は去年)の無洗米でも買ってあげれば?
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&field-adult-product=0&keywords=福島県産&tag=googhydr-22&index=food-beverage&hvadid=4393094087&ref=pd_sl_6fwdhp16y0_b

23 :
>>22
この間オザムで買ったのは福島県産コシヒカリでした
収穫は昨年だし問題なく美味しく頂いてますよ

24 :
久しぶりに「どらいち」にラーメン食べに行った
おいしかった

25 :
政策もへったくれもなく名前連呼するだけの選挙カーうるさくてたまんない
みんなの党、公明党、自民党、共産党
とりあえずこいつらは何度も行ったり来たり大声でエール交換とかで絶対に入れない

26 :
駐車場の入り口に選挙カー止めて演説おっぱじめようとした自○党の某議員。
ミラー越しや、視線を少しずらせば見えるようにやや斜め後方に車停めても
気付かず、遠慮して小さくクラクション鳴らしたのに気付かず。

仕方なく大きくクラクションを鳴らしたけど、舌打ちせんばかりにギッと
睨まれた。

政党に恨みはないがあの選挙カーの反応はやっぱり気分悪かった。頼むよホント。

27 :
公明党は今回選挙カー使ってないってよ。
自転車で走ってた候補者がそう言ってたけど。

28 :
>>25-27
↓ところで千島孝広さん(無所属)のプロフィールに職歴中、
  派遣会社の名称公開は問題が生じるってあるけど
  どゆことなんだろう・・・?

---
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:zvNF2yAOu14J:members3.jcom.home.ne.jp/chishima-future/profile1.html+%E5%8D%83%E5%B3%B6%E5%AD%9D%E5%BA%83&hl=ja&gl=jp&strip=1
・・・ *恐れ入りますが公的機関以外の職歴から、名称を削除いたしました。
 一部の派遣元より、報道の仕方によっては派遣元、派遣先との契約関係が明らかになり問題があるという指摘を受けましたので、こちらへの記載も変えさせて頂きました。

29 :
公明党にだけは入れない。カルトは小平から出ていけ

30 :
公明党の候補者に無党派層もいれてるんだろうか。
学会員だけでも楽々当選させられるのがあいつらの凄いところ。

31 :
入れないんじゃないかな。
何年前かの選挙で、無党派層が動いて民主が圧勝したとき
公明党は弱かった。
党首ですら落選しちゃったよね。

32 :
シミズ牛Rのキャップ
http://www.milk-cap.com/ca258/150/p-r258-s/

懐かしくて涙が出ました。
小・中学の9年間、給食でお世話になりました。

33 :
俺は中学生の時に森永牛Rに変わったなぁ

34 :
>>32
小四の時、張り勝負メンコに使うのが流行ったな・・・

35 :
しかし八坂交差点から萩山駅抜ける道
西武拝島線踏み切りの冠水は参るね
ゲリラ豪雨ってわけじゃないのに湖ができてる
今朝も水ははけてなくて最悪だよ…
青梅方面から帰るのに冠水箇所だらけだし
市議会候補に言うべきだった!?

36 :
>>35
あそこが年に数回プールになるのは市も把握してるだろうけど
数時間待てば引くからってことで放置してるんだろうね

37 :
盗聴嫌がらせ一家
R富樫

38 :
小川駅って乗換えで10分くらいよく待たされるのに、駅蕎麦一つありゃしない。マックでもドトールでも置けば客入ると思うがなあ。
実際東村山は駅蕎麦上手く客入ってるし。

39 :
小平市総合にも書いちゃったんですけど、ブリジストン近くに公園ってありますかね??

40 :
線路渡って西口方面に出れば公園はたくさんあるよ
お子さんが小さいならダイエーの横の道を行った先の元気村の中の児童館とか
東村山中央公園とその隣の富士見児童館もオススメ
東口でBS近辺の徒歩圏だとあんまり思い当たらない
ゴメン

41 :
>>40
なるほど、西口か!
一歳1ヶ月なのでなかなか遠くへは行けないんだけど、西口近辺なら行けそうだし、探してみます。
東村山中央公園もいつか行ってみたいな。
教えてくれてどうもありがとう!☆

42 :
小平、米軍機墜落慰霊の祈り 事故から58年 乗員親族、市民から状況聞く

朝鮮半島に戻る米兵ら129人が死亡した「立川基地グローブマスター機墜落事故」から18日で58年を迎えた。操縦していた米空軍パイロット、ハーバート・ボルズさんの親族で、練馬区の会社員ショーン・クルッグさん(38)がこの日、小平市小川町の現場近くに初めて足を運び、惨事をしのんだ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20110618-OYT8T00891.htm
(2011年6月19日 読売新聞)

43 :
「小平市総合」なんてあるの?
以前市共通の話題を書く適当なところがみつからなかった記憶あるんだけど

44 :
マミーマートの近くのセブンイレブン前あたり、すごい消防車とパトカーだった・・・
ちらっと聞いた話によるとガス漏れ?かなんかで
歩行者自転車通行止めになってたみたいだけど。
あのへんの空気吸うと危険って言ってた。

45 :
硫化水素でした。

46 :
硫化水素ってことはやっぱ自殺?

47 :
小川駅で職場体験の子がいるみたいだね。

48 :
ここらへんの治安はどうでしょうか。

49 :
そんなもん普通だよ
どうと聞かれて特に言及する様なことはほとんどない
全て普通

50 :
どちらかというと良いんじゃないかな
わざわざこんなイナカで犯罪はたらこうとする奴があんましいないんじゃね?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?ah32

51 :
たまにゴム臭いよ。

52 :
この付近に懸垂ができるくらい高い鉄棒がある公園ない?

53 :
中町商店街、盛り上げてあげたいな。。
HPとか作ればいいのに。

あと、客の駐車場は絶対に必要。

54 :
良い気候だね。
今日は、明治学院中学・高校のヘボン祭。

55 :
西町には学校が沢山あるんだから、
もっと学生街っぽい店があるといいのにね。

56 :
やって儲かると思うならあなたがやりなはれ

57 :
青梅&府中街道の角にできた
ゴールド何とかいう店?
最近あちこちに出店しているみたいだが
あれ、幾らなんでも品が無いなぁw
景観壊しすぎだろぉ

58 :
>57
あー、できてたねえ。
あの外観はちょっと引くねえ・・・。

59 :
>>57
金券ショップらしいな
イラネ

60 :
>>57
お菓子屋さん、雰囲気良かったのに。。。

61 :
>>57
今日、前を通って度肝を抜かれました。(^_^;)
正直あの外観は不快なので、なんとかして欲しいです。

62 :
金券ショップならまだいいが、質屋型の中古ブランド屋だね。
ケバい感じだ。

63 :
この地区に商店街って「中町商店街」だけってことでいいですかね?
ちょっと紹介。。。

最近行った店で言うと、

1.【デナリコーヒー】
 全種類のコーヒーが230円(Sサイズ)で飲めた。
 この日はイエメンの珈琲豆がオススメになっていて、
 奥の席で座って頂きました。

2.【椰子の実】
 「椰子の実カレー」が看板メニューなんだけど、
 震災の影響で特定のスパイスが手に入らないとかで、
 インドカレーを頂きました。
 これはウマいです。店内は漫画喫茶風。

3.【札幌ラーメン「えぞ」】
 本場仕込みで、「宝龍」系。みそラーメン500円。

4.【ラーメン店「どらいち」】
 ここは中宿商店街に含めていいかどうか微妙だけど、超人気店。
 今日は大雨だったのに、外に人が傘をさして並んでいて、あきれた。
 でも確かに美味いよ。並ぶ人の気持ちが分かる。

5.【焼き鳥屋「大吉」】
 そこそこ人が入っていて、もうここが無くなったら中宿商店街の夜は終わり、
 ・・・という感じ。
 びっくりするほど美味いわけでもないけど、たまには寄りたい。

・・・こんな感じですかね。

64 :
63の書き出しを間違えました。。「中町商店街」⇒「中宿商店街」です。
失礼しました^^;!

・・・いちばん肝心のとこじゃん^^;;;。。

65 :
さて、寝るかな

66 :
【「豊楽」さんに行ってみた。】

中宿商店街の入口、ファミマ横の中華料理「豊楽」さんに行きました。

チャーハン550円。

パラッと系ではなく、しっとり系のチャーハンで、
お腹にずっしりです。

昔よく職場に出前を頼んだものですが、もう出前はしてない様子(に見える)。
新メニューもあるみたいだし、たまに寄ってみよう。。

67 :
毎朝、西武拝島線・新宿線直通の通勤電車で平気でお化粧している女、
はっきりいって、不愉快です。マナー・エチケットを守って(願)
最近の子は、逆切れするので誰も注意もしないで黙ってみているのも
悪いのですが...

68 :
>>67
ここで書かれても・・・
自分のネチケットはどうなのよ

69 :
マイカー通勤の連中は運転しながら車内でひげそったり朝食食べてたりしているやつ
毎日見かけるけどな。

70 :
まあマイカーならにおいも食べかすも他に移らないし。
ただ誰に激突するかひやひやしますねえ。

>>67
それはいやですねえ。
非常識な人にはかかわるより避けるほうが身のためです。
だって注意してやめるような人ならそもそもやっていませんから。
そういう人は逆恨みして何をしでかすか分かりませんしね。

71 :
大吉の焼き鳥、美味かったな、、

72 :
みなさん今年も一年間おつかれさんでした。
来年も良い年になりますよーに。

73 :
今日、霧がすごくなかった?

74 :
すみません 教えてください。
明日ブリヂストン体育館にバドの試合で行くんですが、
体育館は工場敷地内にあるのですか?

75 :
あの辺一帯はブリジストンの敷地。

工場正門は大きいゲートがあって警備員が立っているけど
それよりももっと南寄りにスポーツクラブがあって
そこは立ち入り自由。駐車場もあるけどスイミングの人でいっぱい。
体育館はたぶんスイミングスのすぐ横。

小川駅から来るなら、東口でてまっすぐ進んで
府中街道っていう大きい道路との交差点わたってすぐ。
エフワンていうカフェの向かい側。
郵便局側からみたらはす向かい。

76 :
>>74
工場内には無いよ
スイミングスクール横にある

77 :
74です。
どうもありがとうございます!助かります。
小川駅から行きます。
これから行ってきます!

78 :
いつもは全く書き込みしないし、呟きみたいな書き込みには全力でスルー。

でも困ってる人の書き込みにはよってたかって助けを出す。

小川周辺の人間って温かいな。

79 :
最近引っ越してきました。新小平駅近くにゴルフ練習場があるのを見つけて
行ってみたら、施設からなにからもうひどくってビックリ。
都心部ではありえねぇ、と絶叫してます。たしか山王ゴルフセンター?
小平近辺で、オススメの打ちっぱなしがあったら教えてください。

80 :
>>79
山王ゴルフセンターは、長年バイトをしていたので悪くいえないのですが、設備も雰囲気も昔風です。
おそらく、今も常連さんたちが受付横のソファーを占領していることでしょう。
このあたりで練習場に行くとしたら、立川の立飛か昭和でしょう。小さいのですが、人気があるのが鈴木街道沿いにある
小金井練習場(名称自信なし)です。あと、田無タワーのとこにも在りますね。

81 :
79です。ありがとうございます。田無の打ちっぱなしは評判いいですよね。
山王ゴルフはいつも異様にすいているようなのですが、そういう理由があるんですね。
オーナーさんもあまり評判がよくないとご近所さんにも聞いたので、
さっそく田無か、小金井練習場に行ってみようと思います。

82 :
探してみたら、花小金井ゴルフクラブというのがあったので、さっそく行ってみました。
山王ゴルフとは比べ物にならないほど、施設がきれいで、環境もよく、ボールも泥まみれじゃない!
これからこちらに通おうと思ってます。けっこう近いし。
しかし山王ゴルフセンターは、ネットの周りも刈った芝生らしきものが汚らしく積んであったり、
マナー違反のゴルファーが多かったり、とても同じ値段で使う気にはなりませんね。
バイトをしていた方には申し訳ないですが、よくあんなゴルフ場が経営できてるなぁという代物です。
あんなところで打っている人の気が知れないです。

83 :
起こすなって言ってんのに ばかやろう

84 :
山王かぁ。あそこは確かにひどいかも。

85 :
山王かぁ。あそこは確かにひどいかも。

86 :
山王、やっぱりそうなんだ。みんな、よくは言いませんね。
近所の人も利用しないとか。
前に住んでいた町のゴルフ場がよかったので、よけい衝撃でした。
でも考えればあっちが普通なのかも。
打ってると、周りの住宅で布団たたく音がガンガンして、
そうそうに切り上げました。

87 :
今日、多摩ゴルフセンターにもいきました。小さいけどいい練習場でした。気配りができてて。
オススメです。よりによって山王ゴルフセンターの近くに越したことを後悔。

88 :
府中街道沿いを歩いていたらベビーカーを引きながらキスしてる痛夫婦に遭遇したよ…。

小学生の集団が呆然としてた。

旦那はガリガリで普通っぽいのに奥さんはデカいリボンがついたパーカーを着たAKB崩れみたいな人だった…。

場所考えろよな。

89 :
場所を考えたからキス止まりだったのかもしれんよ

90 :2012/12/27
キスしただけで噂になる街ですか
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part175(300)
瑞穂町26(300)
☆★八王子市大和田町[7]★☆(301)
■□■武蔵境-Part87□■□(300)
調布109(303)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part100(300)
■■■■■■■ 府中 164 ■■■■■■■(300)
▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(301)
【桜】国立その118【フェスティバル】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part78(1000)
東村って知ってる?その2(83)
【冬将軍様】スキー&スノーボード その9【ありがとう】(214)
長野県諏訪広域スレ・153【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
【カンナジ 】悲願の甲子園夏初制覇【興南 】(1001)
小宮・北八王子でマターリpart13(300)
清瀬のみんな★アリガトオ93(300)
■ 県政について ■(73)
本庄早稲田駅(164)
ぶんぶん国分寺 PART162(300)
【祝】千歳科学技術大学スレpart26【復活】(486)
■旭川市民集合 Part146(1000)
富士見台・練馬高野台スレッド Part49(1002)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 30 /^^^\(303)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part140■■■■(302)
【利尻富士】★★利尻&礼文Part3★★【花の島】(691)
岡山の病院評判(195)
千葉県長生郡長南町その1(181)
長岡高専を語り尽くそうPart2(209)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART97◇◆(300)
新潟県岩船広域スレPart33【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
■富山県の小売店舗9(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(624)
何故、沖縄地域民は愛国心の欠点がないのか?第三王府(503)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜15(300)
沖縄帰りたい Part2(205)
【国分寺←】小金井総合26【→武蔵野】(300)
【岩手県】紫波町・矢巾町 その8【紫波郡】(1000)
☆☆京王堀之内 PART59☆☆(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART49 ☆★南部(300)
――◇☆― 守谷市 Part98―◇☆――(300)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part69(276)
――◇☆― 守谷市 Part105―◇☆――(300)
☆★☆★下高井戸スレッド55★☆★☆(785)
南浦和Part52(300)
ぶんぶん国分寺 PART156(300)
さらに見る