1read 100read
2013年01月東京818: ■■ 中野坂上はどうですよPart 22 ■■(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■巣鴨はいかがですか Part38■■(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART64★(1000)
★★「入谷・下谷・北上野」界隈ってどうPART12★★(731)
新小岩はどうですか?Part54(1000)
●●● 武蔵小山 Part73 ●●●(1001)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part53◇◆◇(1002)
大田区広域情報交換スレッド2(323)
◇ 代々木 その32 ◇(781)

■■ 中野坂上はどうですよPart 22 ■■
1 :2010/05/22 〜 最終レス :2012/05/11
※新スレへの誘導のため、1000は踏まないようお願いします。
※980を踏んだら新スレを申請してください。
※荒らし、煽りはスルーで御願いします。
※殺伐とした雰囲気になりがちな坂上スレですが、みんなで情報交換や雑談しあう、楽しいスレにしましょう。

前スレ:■■ 中野坂上はどうですよPart 21 ■■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1204156614/

過去ログ http://tokyo.machibbs.net/thread/naka.htm#nakanosakaue


2 :
乙です。

3 :
坂上芸能人多いからなぁ
AV女優とかもいるし
水谷きょうか?だっけV&Rの学校ものとかに出ている

4 :
芸能人は、エンクミが地下駐車場のある(つまり顔を見せずに出入りできる)ビルに住んでるときいたことがあるなあ。
AV は、中野新橋の SOD があるからかもね。
中野にもソッチ方面のモデル事務所が沢山あると聞いたこともあるような気がするし。
単に歌舞伎町で働いてる人が多いだけかもしれないけど。
俺はソッチは詳しくないから良くわからんな。

5 :
このへんで部屋を探してます。
7万あれば1Kに住めるのかな?

6 :
エンクミ実家はおれの生まれた家のすぐ近くだwww 杉並区永福 永福商店街からちょっと入った一軒屋

7 :
>>5
広さにもにもよるけどあるよ。
この辺なら吉住ホームが仲介手数料を取らないよ。

>>6
永福の有名人と言えばだ鈴木俊一
永福名物といえば大勝軒

エンクミ・・・
好きだけどね。

8 :
フクラ屋、なぜそこに灰皿を置くかな・・・・
経営者が喫煙者なんだろうけど、もうちょっと歩行者の迷惑を考えようよ。
近隣住民の事を考えないフクラ屋にはもう絶対に行きません。

9 :
7万円だと洗面台は独立してないねえ

10 :
フクラ屋は食堂になったの?
小汚くて態度の悪い店員どもは居なくなった?

11 :
またオリジン弁当の工作員が暴れてるのか

12 :
オリジン工作員ではないけど、店のすぐそばでタバコ吸うの
どうかと思う。悪びれず様子もなく堂々と。
それ見た瞬間ここで買うの辞めようと思って一度も買ってない。

13 :
フクラ屋。最初の頃はたどたどしいながらも
店員の謙虚な態度は良かったと思う。
弁当の量や質も良かった。

リニューアル後、確かに店員が汚いし、
接客もかなり雑になった。
しかもなぜか、弁当そのものも悪化の一途。。
西新宿店も同じ。こんな短期間になぜ?

14 :
>>11
事実を述べただけなんだが・・・
あそこに灰皿を置くのって、迷惑極まりないんだが。

15 :
灰皿もそうだが、花屋は良いのか?などと少々小言を。

歩道がせますぎるぅぅぅぅぅぅよーね!
誰か教えてくんです!山手通り後→青梅街道でつか?

16 :
ここまで叩かれるのはおかしいな
工作員だろこれは

17 :
嫌なら行かなければいいor直接文句言えばいいのにね
それが出来ない小心者の集まりなんだろうな

この手のクレーマー増えて店も大変な時代だね

18 :
クレームつけれないよ。歩きダバコしてポイ捨てだから。

19 :
オリジン弁当の工作員って何?

20 :
昨日ダイソー行ったらプラスチックボックス?(L)が大量追加されてた。
300円商品だけど、フタ+取っ手もあり、積み重ねられるしオススメ。

21 :
いらね

22 :
そんな言い方w

23 :
いや いきなり訳わからんし

24 :
坊主にしてみた。
ちょっと思い切った感じだけど、これから暑くなるし
皆さんにもお薦め。

25 :
今日髪切ったけど、「まだ夏前だし長めでいいやぁーー」って言ったばっか。

でもちょっと後悔。暑いね

26 :
俺も明日辺り1000円カットで坊主にしてくるか

27 :
中野坂上付近の床屋はみんな高いから秋葉原まで切りに行こう

28 :
坊主なら、自分でやろうy

29 :
最近引っ越して来ました。どうぞお手柔らかに。

で、この街の印象。

・駅出てすぐに歩きタバコする人が多い!後ろ歩いてると迷惑!
(駅前に喫煙ブースがないから?)
・オリンピック、品揃え悪いし高い!
(競合がないから?もう一軒大手のスーパーが欲しい。そして競って欲しい。)

30 :
>>29
ラピオに行け。
ちょっと遠くでもイイならサミットへ行け。

31 :
チャリ買って東中野行った方がいいかもね

32 :
中野恋中野

33 :

マルマン+ハナマサおすすめ。
マルマンはチャリないとキツイけど。

34 :
>>29
チャリは絶対買え

35 :
チャリはありますよ、もちろん。
会社帰りに坂上の駅に着いて、帰りがけに買い物できるのがオリンピックだけなのが辛いな、と。

休みの日は東中野を視野に入れてみます。

西友なんかがあればいいんですけどね…。

36 :
ここらへんは古くから集落として続く場所で
開拓とか開発が近代じゃなかったから土地の確保がしづらい上、
商いの要所の新宿も近くて地元にこだわる必要性もやや薄いもんだから、
西友とかみたいな大型スーパーやショッピングモールが進出しにくいんだよ
それでも最近は、都庁移転で色々できたけどなー

37 :
オリンピックのポテトサラダか野菜サラダの大きいサイズの
値段の下がったのを買って二日に分けて食べている

38 :
休日の買い物は大久保方面行くと色々有って楽しいよ

39 :
もうちょっとしゃれた飲食店があるといいんだけどなあ。
家に帰ってから夫婦で何か飲もうか、という時に、歩いて行ける店が少ない。
今さら新宿まで出る気にもならないし。

40 :
新中野のほうは何だか飲み屋増えてるけど中野坂上はそういえばないね

41 :
飲み屋は東中野の方が多いイメージが

中野坂上ぐらいだと小西ぐらいしか行かない。あれはちょい飲みか

42 :
坂上歴@生まれてからずっと
のおいらから言わせれば 食い物やは多いし いろいろ便利になったよ
 なにせ駅前にはなーんもない街だったんだよ オリンピックができる前は高野でお買い物だった。その前は宮2市場ね

43 :
中野坂上、微妙だな。丸の内線、大江戸線が使えるのはいいが、スーパーとか高いし、ごみごみして、スラムみたいに、家が密集して、本当に息がつまる。
買い物するのも、中野駅周辺になってしまうし、あー、高円寺に引っ越そう。

44 :
高円寺のほうがもっとごみごみしてるじゃん

45 :
>>41
そりゃ中央線と総武線が走ってる東中野と比べちゃ酷だろw
スーパーも山手通り挟んでライフとサミットが睨み合ってるしな

46 :
せめて、再開発ビルのどれかにスーパーが入ればよかったのでしょうね。
サンクスだけじゃなくて。

47 :
西新宿五丁目は新しく出来たビルにマルエツが入って物凄く繁盛してるね

48 :
あれマンションなんだっけ?
凄い家賃高そう

49 :
>>39
どんな好み?飲むとこいっぱいあるよ。
カレー屋並びの地下にあるパブ
ワインの多い酒屋
ホテル1階にあるスペイン料理屋
トヨタレンタカー並びにある焼き鳥屋
ハンバーグ屋脇の路地を入ったところの2階にあるバー

50 :
警察横にケバブ屋ができるみたい。その横も工事中。飲食っぽいのだが。

51 :
ケバブか〜いいな
新中野もそういう店増えて欲しい

52 :
>>49
あのアイリッシュパブはすごいね!中野坂上にこんな店があるなんて…
あの酒屋は、看板がしゃれていて前々からワインに力を入れていたけど
立ち飲みが繁昌するようになってから、店売ワインの単価が上がったような気がする。
でもワインだけでなくビールもいろんな種類があって重宝します。
スペイン料理屋は開店早々に一度行ったけど、ワインの品揃えに比べてちょっと料理が…
焼き鳥屋とバーは、ちょっと、どこのことか思い当たらないけど。

個人的には一人で入れる手頃なビストロがあるといいな。
昼1500円、夜3000円くらいの。

53 :
>>39
>>52
ピエトラはもう行っただろうから…。
ちと坂上から離れる店もあるが、このへん↓はどうだろう?
ttp://www.lafreccia.jp/index.html
ttp://www.lemongarden.jp/
ttp://r.gnavi.co.jp/b704300/

坂上は、閉店時間が早くて日曜定休のお店が多いから地元民は困るよね。

54 :
LEMON GARDEN HPあったんだ。
毎日のように前を通るけど、敷居が高くて入りにくい雰囲気なんだよなー…あの店。

55 :
坂上で好きな店はCHIANTI、超有名店
カッフェ アロマティカ、高いけど雰囲気がいい
FRANKY&TRINITY、オムライスのプルプル感がスキ
おまけで纒ずしも好きだな

56 :
あああのクソまずいオムライスね

57 :
坂上と言えば、ジェロニモって店なかったっけ?
山手通り沿いの、シナモン掛けたハンバーグ食わせる店ww

58 :
>>55
「カッフェアロマティカ」は確かに美味しいね。
あと、「豆柿」もオススメ。

59 :
>>56
あのオムライスそんなにマズイか?くどいけど。

>>52
アイリッシュパブじゃなくてスコティッシュパブでは?

>>55
CHIANTIは飯倉片町の奴とは関係がない。
正確にはIL CHIANTI
でも、ここのドレッシング、好きだな。

60 :
オリンピックにヱスビーのぶっかけおかずラー油があったので買ってきた

61 :
>>59
キャンティのドレッシングって今は店に食べに行かないと
買えないんだよね。
あれと似た味の市販品ないかなー。

62 :
>>61
キューピーのすりおろしオニオンドレッシングがやや似てるけど、コクというか深みが足りないしね。

63 :
中野坂上住人なんだけど、タイみたいに野外でビール飲みながらまったりとできるとこってないかな?(安く)

64 :
ない

65 :
>>63
住友中野坂上ビルのサンクス前の広場は
昼飯を食べている奴も多いぞ

サイゼリア横のたばこ屋は
夜オープンカフェに変身

66 :
>>65
なるほど、夜は外が涼しいし、サッカーとかみながらまったりしたいな。
イングランド勝ちそうだな。

67 :
アロマティカ、ランチで行った。
超美味しかった。1800円は納得。

68 :
中野坂上 ビストロでぐぐった。マクドナルドの地下にあるな。
たぶんに大手企業の店だろうけれど。

69 :
今朝、坂上の広場にキャリーケースがポツンと置いてあった。
周りに持ち主らしき人もおらず、
生臭い異臭もした(これは近くのゴミ回収場の匂いかもしれないが)
一瞬死体でも入ってるのか?と思ったけど、その後どうなったかは知らない。
広場の天ぷら屋よりの階段のとこにある植え込みのとこ。
誰か見た人いる?

70 :
>>69
事件性は無し

71 :
>>65
たばこ屋オープンカフェwarota

72 :
ケバブ秋葉原のに比べてデカイなw
うっかり2つ頼んで腹一杯になった

73 :
>>71
住民の憩いの場です。

74 :
>>73
ビールケースにベニヤ板みたいなイスだよね?
ああいうの嫌いじゃないぞw
で、うまいのか?

75 :
たばこ屋いちど入ってみたいけど
常連がクダ巻いてる感じで素人には入りにくい雰囲気w

76 :
あのパックに入ってのびきったスパゲッティーナポリタン?が200円もするのが信じられない。

77 :
ケバブうまかったけどビーフ頼んだのにチキンだったのは御愛嬌w

78 :
朝の坂上駅ってなんであんなに暑いのかね
朝、駅で電車待つ数分だけで凄い顔に汗かく。
もうちょっと空調どうにかならないのだろうか・・・。
今朝、具合悪くなってしゃがみこんでしまった。
でも誰も声もかけてこず、電車遅れにならなくてよかった。

79 :
丸ノ内線って昔から空調ケチってるよね
嫌い

80 :
>でも誰も声もかけてこず

それは駅やメトロのせいではなく、>>78の容姿のせいだと思う

81 :
サンクスとモンテローザによる坂上支配を深刻に憂う

82 :
そういえば明日フリマ開催だな
しかしまったく出品物に期待ができないのが・・・

83 :
>>80
若いなぁ。お前。
坂上レオパレスとか多いもんな。
最近は若い奴多いのか。

84 :
確かに以前から夏の丸の内線、車内の暑さは気になってました。
ホームの方が涼しいみたいな。

85 :
>>84
自分はホームが激暑で車内はクーラー効きすぎて
汗かく→急激に冷されてゾクゾクします。

夜はホームの暑さ気にならないんだけどなー。
朝は人が多すぎて空調が追いつかないのかもしれないね。

86 :
>>83
ジジイが大きい顔してるよりマシだろ

87 :
>>86
お疲れ!

88 :
過橋米線できて嬉しい

89 :
コレステロール値が高くて要治療と言われたんだが、中野坂上でお勧めの病院あったら教えてください。

91 :
↑削除よろ〜

92 :
>>39
俺的坂上ベスト3…豆垣と中野警察横の黄色い店と前出地下のスコティッシュパブ
一度行ってみたら…ルーマニア、コートロッジ、ビストロトレビス、小西

93 :
>>91
>>90削除された後の、>>89さんが、チョット可哀想な事になってるー♪

94 :
>>89
ある程度長い付き合いになると思うから
相性のいい先生を探す事を見据えて
自分が通いやすい所で内科系の色んな医者に
通うといいですよ。

95 :
中野坂上付近に越してこようと思っています

宮下交差点付近は浸水で有名だったそうですが、
今は下水工事などが進んで心配無いのでしょうか?

96 :
全然大丈夫だよ

97 :
ケバブ屋のとなり、ラーメン屋だね。

98 :
>>97

20日 オープンやで。

99 :
どうせまた豚骨醤油なんだろ・・・
鶏ガラ醤油で勝負するような勇者はでてこんのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆赤塚っ子 43人目☆〜がんばれ 東日本!〜(1002)
文京区本郷統一スレッド★17(280)
築地その8(511)
★渋谷区東・常磐松★〜 PART5〜(332)
□■□ 五反田事情 その38 ■□■(1001)
◇◆ 西新井 Part43 ◆◇(1000)
墨田区リンク集2(69)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その89】(1001)
八王子総合 191(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart368(300)
《サッカー場》京都府城陽市のこと語りましょX16《メガソーラー》(478)
沖縄の物流について教えて(76)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十八章(300)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(300)
23区内限定 選挙情報交換スレッド 2(101)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart10(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart370(300)
いわきってどうよ?Part118(1000)
上井草20(1000)
北海道ローカルラジオ番組総合スレ(241)
【みんな】群馬県高崎市大類村【PART1】(126)
調布市深大寺 その18(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 225(301)
◎●2019年ラグビーW杯を熊谷で●◎(109)
【尼崎市】塚口スレ Part17(1000)
★日野市総合44★(300)
千葉県柏市【UR 豊四季台団地・コンフォール柏豊四季台】PART4(291)
●●高円寺ってどうよpart101●●(725)
【柏木村】新宿区北新宿スレッドpart20(445)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ<自衛隊>(1001)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 27台目 ◎◎(300)
八王子総合 138(300)
南葛西ってどうですか?Part22(614)
☆★☆ 田園都市 三田 Part93☆★☆(424)
●●● 武蔵小山 Part79 ●●●(882)
【速報】多摩の地震Part20(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 26期目 【野党/与党】(1001)
東陽町 〜快速停車〜15(1000)
■■■■■■■ 府中 194 ■■■■■■■(300)
道民のオアシスだべや道の駅3(333)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
長野県の中学統一スレ3(162)
和歌山県岩出市Part18(617)
さらに見る