1read 100read
2013年01月東京1033: 浅草橋・蔵前はどう? 十六丁目(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

浅草橋・蔵前はどう? 十七丁目(317)
江戸川区 広域情報交換スレッド3(401)
●●高円寺ってどうよpart94●●(1000)
石神井スレッドPart66 〜下り線高架化進行中〜(1001)
凸本蓮沼&志村坂上情報凸【part:30】(1002)
江戸川区リンク集(126)
菊川 Part 31(212)
●○●千歳烏山スレッド●○●95代目(564)

浅草橋・蔵前はどう? 十六丁目
1 :2007/11/25 〜 最終レス :2012/02/08
浅草橋、蔵前、その他隣接地域の方も・・・もっと色んな情報交換しましょう!

〜前スレ〜
「浅草橋・蔵前はどう? 十五丁目」
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1180432980

過去スレについては>>2。

※次スレへの引越アナウンスのために300レス目は埋めないでおきましょう。


2 :
〜過去スレ〜
「浅草橋・蔵前はどう?」(みみずんログ)
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/991101393.html
「浅草橋・蔵前はどう? 二丁目」(みみずんログ)
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1014205097.html

「浅草橋・蔵前はどう? 三丁目」以降のスレは「まちBBS過去ログ置き場」に
収容されていますので、そちらからご閲覧ください。
http://tokyo.machibbs.net/thread/tait.htm

3 :
不用意に前スレ300ゲトする奴は市中引き回しの上討ち首w

前スレ294で告知あったのに・・・これでは難民があふれる・・・

4 :
<食料品はドコで買う?>
八百屋、肉屋、魚屋、豆腐屋、パン屋、弁当屋などは点在しています。
地域・商品のジャンルを絞って質問すれば答えてくれる人がいるかもしれません。

浅草橋1・4丁目に「共盛会(浅草橋西口大通り商店街・左衛門橋通り沿い)」があります。
また鳥越の「商盛会(通称:おかず横丁)」と台東(新御徒町駅そば)の「佐竹商店街」も
買い物範囲です。

大手スーパー(ジャスコ、ヨーカドー、ダイエー、西友など)はありません。
近隣の主なスーパー(食料品総合扱い店)は下記。
・スーパーヤマザキ(三筋店)24時間営業、駐車場あり
・ココスナカムラ(鳥越店)10時〜22時、酒類あり(夜間は品数が少ない)
・肉のハナマサ(秋葉原店・新御徒町店)24時間営業、プロ仕様の店なのでまとめ買い向き
・スーパーカエデ(浅草橋店)7時半〜20時、日曜休み
・スーパーみかわや(佐竹店)佐竹商店街の中
・ラッキー(蔵前店)10時〜19時、蔵前4丁目国際通り沿いにありディスカウント価格
・ワイズマート(秋葉原店)10時〜22時、UDXの1階、酒類あり
・エンゼルファミリー(両国店)墨田区千歳1丁目、酒類あり
あとは浅草方面にスーパーオオゼキ、食品館(ROX地下・西友系)、赤札堂、松屋デパ、
ライフなど。御徒町まで足を伸ばして多慶屋や吉池、松坂屋デパを利用する方法もあります。
生協の配達を利用している人もいるみたいです。
コンビニは多数あります。
また飲料・お菓子・レトルト食品・輸入食品の類はシモジマにも結構置いてあります。

意外とデパートには行きやすいです。
既出の上野御徒町や浅草の他に、日本橋(三越、高島屋、コレド)にも自転車で
行けちゃったりします。

5 :
<100均ショップは?>
浅草橋駅西口に100円ショップ「HOP」があります。(左衛門橋通り沿い、ampmの並び)
蔵前2丁目に「99イチバ」(<サークルKサンクス系、99円以外の商品もあり)があります。

商品によっては、浅草橋のシモジマ各店で安く購入できることもあります。

また近隣地域にはローソンストア100(寿)、SHOP99(寿、西浅草、松が谷)、
ダイソー(浅草、御徒町、錦糸町)、シルク(浅草)、Can☆Do(秋葉原)などが
あります。


<本屋は?>
浅草橋駅東口に明正堂書店、西口にブックスユニがあります。
蔵前には江戸通り沿いに浅草御蔵前書房(古本屋)があります。

浅草に行くと、松屋デパ(くまざわ書店)、ROX(リブロ)に本屋が入っています。
浅草通り沿いにブックオフ・浅草稲荷町店があります。
秋葉原や御茶ノ水、駿河台坂下へ行けば大きい書店(丸善、三省堂、書泉)が、
また上野に行けばまんがの森もあります。

6 :
<コインランドリーは?>
蔵前4丁目の梅の湯のそばに1軒、鳥越おかず横丁の中ほどに1軒あることが確認されてます。
これ以外にもコインランドリーの情報がありましたら、スレにご報告いただけると
助かります。


<レンタルビデオ屋は?>
浅草橋には最古にして唯一の「セントラル」(浅草橋2丁目)があります。
蔵前には無し。
浅草方面に行けばTSUTAYA(ROX2内)や、ファーストレンタル(寿3丁目)などあり。


<生活の足となる「自転車」は?>
スレ地域内には、宇田川自転車店(台東育英小そば)、高木輪業(蔵前三丁目)、
隣接地域だとカワセモータース(左衛門橋そば<八丁目スレ234さんのご紹介)、
多慶屋(御徒町)、ワイズロード・上野(上野<十五丁目192さんのご紹介)など。
購入レポはまだありませんが、ヨドバシやドンキホーテ(共に秋葉原)でも自転車の取り扱い
があります。コーナン(深川にあるホームセンター)、オリンピック(各店)、ビックカメラ(有楽町)も
購入範囲内(乗って帰ってこれる)です。新宿ハンズで購入して帰って来るという猛者もいます。

8 :
>>7
煽られたら(自覚あるのかw)ダメだって言われているタイミングでレスしていいってモンじゃないだろう
告知誘導用に300レス目は残せっていう単純極まりないルールなのに、守れないその頭の構造がナンセンス

hai-hoはスルーって、テンプレに入れるべきかねwww

9 :
このスレ独自の約束ごとなんて、

>300レス目は埋めないでおきましょう。

これひとつじゃないの。

直前にスレ立て依頼したとの報告も入ってたから
残り少ないこともわかってたはず。
(まさかまちBBSのスレが300で終わること
を知らなかった訳ではないわよね。)

貴方が知的障害者と見下す今までのスレ住人で
すら、何スレも守れてきた程度のルールなのに、
何やってるんだか?

10 :
スレ立てありがとうございます。
ID:RJC6pvPwさんテンプレ補完乙です。

11 :
煽りに反応して釣られる奴がもっとアフォかとwww
もうなんか必死過ぎて笑える!

12 :
>>7=[ tky35-p126.flets.hi-ho.ne.jp ]
頂いたメールはスパムとして削除したと思われます(見ていません)
必要があれば今後は会議室の質問要望スレッドへ書いてください。
東京23区板 削除依頼&要望スレ 26
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1190053471

当掲示板(まちBBS23区板)は一定のルールに基づいてのご利用を
お願いしています。あなたの書き込み及びメールは当掲示板の
ルールに反しておりますので、対応はしません。
・意図的な300埋め立て
 http://tokyo.machi.to/tokyo/の禁止事項・注意事項に記述あり
・管理人へのメール方法
 http://tokyo.machi.to/tokyo/の一番下にて、管理人へのメール
 方法の記述あり(まちBBSに関するメール件名はありませんでした)

まちBBSは自由な投稿ができる掲示板ですが、大勢の人が見ると
いうことを考慮して一定の基準を設けております。
ルールを守れないなら利用資格はありませんので、今後は書き込みを
ご遠慮ください。

>>ALL
荒らしは放置でお願いします。

13 :
>>12
乙です

15 :
>12 スレ立てありがとうございました。
それと・・・お世話様です&了解です。

16 :
スレ立て乙です!

遅くなっちゃったけど、前スレで昔懐かしいクリスマス飾りの店教えてくれた人、ありがとう!
無事買えましたよ。輪っかのロウソク飾りが懐かしすぐるw
ツリー本体の小さいの買って「まるごと昭和ツリー」を作ってみようと思います。

17 :
>>16
どういたしまして!「昭和ツリー」ってネーミングが
三丁目の夕日っぽいですね♪

19 :
>>14=[ tky38-p133.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>18=[ tky32-p78.flets.hi-ho.ne.jp ]
削除GL7(地域に関係ない書き込み)のため削除しました

22 :
>>20-21=[ tky32-p78.flets.hi-ho.ne.jp ]
削除GL7(地域に関係ない書き込み)

依頼がありましたので、上記理由により削除しました。

25 :
>>ハイホーご利用の方へ
該当プロバイダの苦情担当者様に対処依頼を送付しました。
担当者様より連絡あるまで、以下リモートホストは書き込み規制とします。
「tky\d+-p\d+\.flets.hi-ho.ne.jp」(\dは任意の数字文字列)

解除後も同様の書き込みがあれば何度でも苦情対処連絡を行う事と
なりますが、苦情連絡の影響で処分等があったとしても当方は一切
関知しません。

26 :
>>ALL
申し訳ありませんが、前スレの地域情報の交換になっていない(うち煽りあいを
含めた)レスの削除作業を行いました。
レス番号が歯抜けになってしまいましたが、ご容赦ください。

27 :
>たんばさん

お手数お掛けいたしました。
お陰さまで気持ちよくスレが進むことと思います。
ありがとうございました。

28 :
需要あるかわかりませんが・・・

柳橋2丁目の「タニイ・柳橋倉庫」が、明日から3日間セールだそうです。
バンダイ(?)のキャラクターものの子供服や雑貨類がお買い得価格になるので、
そういうの好きなお子さんがいらっしゃれば、おすすめのセールだと思います。

29 :
蔵前のローソンに強盗ですかね?
鑑識?の人が店内を埋め尽くすくらい居て、指紋やら取ってました
年末だからでしょうか
物騒ですね

30 :
>29
マジで?
蔵前の、ということは、江戸通り沿い(レンタカー屋のお向かい)のローソンかな?
それとも、春日通り沿い(大江戸線の出口のすぐ横)の方?

なんにしても物騒ですね。

31 :
>>30
江戸通り沿い蔵前駅前のローソンです

32 :
>31
即レスありがとう。
うわ、子どもの通学路上の方だ〜。
心配だからそのあたりまで一緒に付いてくことにする・・・。

33 :
もういないよ

34 :
>33
そうですね。
8時にあの交差点渡ったけど、普通にローソンは営業していたようでした。

私は、時々子どもの通学についていくことあるんだけど
今日に限ってお巡りさん(<普段はめったに会わない)に遭遇しました。
日常的な朝のパトロールなのか、コンビニの件で特別パトロール中なのか・・・?


あと、タニイのセール行ってきました。ものすごい混雑で疲れました。

35 :
http://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007112800167
これですね

36 :
レジに50万も入ってるってありえなくない?

37 :
>35
記事ありがとう。

>現金約50万円を奪って逃走した。

現金50万円とは、すごいですね。
深夜〜早朝のコンビニには、レジにあまり現金をいれておかないって聞いてたけど、
最近はそうでもないのかしら?

38 :
どうなんでしょうね?2〜3年前にたまたまコンビニで、
10万位払った時は焦った感じで店長が事務室から出てきて、
早々にレジからお金を引き上げていたけど・・・
今回の事件とは違うコンビニだからなんとも

39 :
>>プロバイダ ハイホーをご利用の方へ
プロバイダより対処連絡が来ましたので一旦規制解除しますが
引き続きスレッドチェックは続けます。当掲示板ルールに反した
書き込みを確認したら今後は警告抜きで即時プロバイダへの苦情
連絡を実施します。
苦情連絡の影響で処分等があったとしても当方は一切関知しません。
ご了承ください。

43 :
test

44 :
蔵前のローソンに日テレのカメラが来てるね。
この間の強盗のことでテレビに出るのかな?

45 :
>44
「犯人が映っている防犯ビデオの映像を警察が公開した」というニュースを
やってました。
そのときコンビニの外観が映ったから、それを撮影したのかもしれませんね。

46 :
銀座ヨシノヤ、12/6〜8に
蔵前本社でバーゲンだそうです。

47 :
引越し先に浅草橋を考えているのですがテンプレに生活用品の情報があるの素晴らしいですね
参考になります

48 :
引越し先に浅草橋を考えているのですがテンプレに生活用品の情報があるの素晴らしいですね
参考になります

49 :
どこから引っ越してくるのか知らないけど、浅草橋は何というか、決して住みやすい所ではないと思う。
テンプレにある生活用品情報は、必須だからってところも(店があまりに少ないので)。
自分は浅草橋大好きだけど、生活するには不便な感じを受けることも多いよ。
よくよく考えて決めてね。
てか、そもそも浅草橋には賃貸物件は少なそうだけど・・・。

50 :
>>46>>47の二重投稿失礼しました
>>49
レスありがとうございます。
入谷から引越そうかと思っているのですが意外と不便なのですね
御徒町や秋葉原なら自転車で買い物に行けそうと考えていました
参考にさせていただきます

51 :
度々すみません・・・
>>47>>48の二重投稿でした

53 :
自分はそんなに浅草橋は不便とは思ってないです。
スーパーは鳥越のココスか秋葉原のワイズ、時々総武線で錦糸町のクイーンズ
日用品は鳥越のパパス、秋葉原のドンキ、錦糸町のダイソー。
御徒町方面には疎いのですが、自転車で買い物に行く覚悟があるのなら
大丈夫だと思うのですが。食べ物屋さんも結構あるし、家賃もお隣の
中央区や千代田区に比べたら安いです。たまに日本橋まで出て老舗の味や
デパ地下でちょっと贅沢なお総菜買ったりと楽しんでます。
住めば都ですわ。

54 :
↑ 同感です 生まれ育ってますから〜

55 :
カクヤス、蔵前の国際通り沿いに
再オープンする(した?)んだね。

>53 住めば都
その通りです。
私も54さんと同じく、生まれも育ちも浅草橋。
ダンナも最初は「人の住む町じゃない」と言ってましたが、
住まわせてしまえば「結構便利だな〜」とのことでした。

56 :
浅草橋に幸福の科学が出来てるね。
前を通ってびっくりしたー。

57 :
昼間神田川にいっぱいいるゆりかもめは、夜になると
ドコに行っちゃうんでしょうか?

58 :
浅草橋駅から、総武線下を両国方面に行ったところにあった、讃岐うどん屋さん、
先週に2度行って見たんだけど、シャッター閉まってた。
もしかして、閉店したの?

59 :
>>58
先月一杯だったかわからないけど、閉店してます。
看板は放置されてるけど、什器搬出してるのをウチの職場の人が見てた。

61 :
浅草橋のドコモショップに行きたいんだけど、今日休みなんだよね。
昨日行けばよかった。

この辺りは便利で大好きなんだけど、昔から日曜に街が死んでしまうところが
なんとも住みにくい。
最近はシモジマが営業しているだけマシにはなったように思うけど・・・。

62 :
>>59
そうでしたかー。
事実上、私の社員食堂だったのに、これからどうしよう。

夜の営業もやめちゃったのかな?

63 :
この近辺でプレミアムキャットフード(アボキャットとかニュートロ等)を
売っているお店ありませんか?
浅草・御徒町・上野あたりでも構いません。

64 :
ここら辺で安くておいしい焼き肉屋さんはありますか?
自転車で行ける範囲ならある程度の距離があっても頑張ります

65 :
予算書けよ

66 :
年末年始の営業時間の覚え書き。

スーパーヤマザキ 三筋店
12/30 通常営業(24h)
12/31 20時閉店
01/01 休業
01/02 10〜18時営業
01/03 10時〜通常営業

ココスナカムラ 鳥越店
12/30 9〜22時営業
12/31 9〜17時営業
01/01 休業
01/02〜04 10〜19時営業
01/05〜 通常営業

どらっぐぱぱす 台東鳥越店&浅草雷門店
12/30 通常営業
12/31 10〜20時営業
01/01 休業
01/02〜03 10〜20時営業
01/04〜 通常営業
※12/29〜31はポイント5倍サービス

他のスーパーはチラシが入ってなかったんでわかりません。

67 :
ラッキー蔵前店
31日は18時まで、新年は1月5日から営業開始だそうです。

68 :
多慶屋は元日から営業

69 :
>>52=[ s182.GtokyoFL11.vectant.ne.jp ]
削除GL1(個人を特定する書き込み/人探し)につき削除しました

70 :
大江戸線の蔵前の出口の近くに
看板も何も書いてない美容院ありますよね。
看板もサインも出してないのにお客さんはたまに
見かけるので不思議に思ってるんですが、
何て名前の美容院なんでしょ。

71 :
あ〜アタシも気になってます。春日通り沿いですょね。

72 :
ラッキー蔵前店、すごく安くて良いのですが、いつもレジで一品二品多く打ち間違えられていて困っています。
私だけでしょうか。。。

73 :
キッチン南海の夫婦は相変わらず?

74 :
JR浅草橋近くの有名な佃煮屋前は駐車監視員の漁場だよ。

75 :
>>74
あの辺、もう少しコインパーキング増やしてくれればいいのにね!?

76 :
最近浅草橋に職場がかわりました。
水新菜館(゚д゚)ウマー

77 :
水新菜館は何のメニューがおすすめですか?
いつも近くを通るけど、なんとなく入り辛くて、一回食べてみたい・・・
ついついその並びの肉屋のコーンコロッケと、焼き豚メシを買って食べてます。

78 :
自分は焼きそばしか食べた事無いけど美味しかったです
連れはタンメン頼んで、美味しいと言ってました
メニューはそんな多くないから制覇して味比べしてみても良いのでは

79 :
>77
あの店は「中華うま煮」が美味しいと思う。
だから、そのうま煮がかかってる広東麺やあんかけヤキソバがおすすめ。
(実際大半の客が広東麺を注文しているように見えるよ。)


ところで今日、昼前頃?に、蔵前のソフトバンクの入ってるマンションで
火事があったみたいだね。
昼の1時すぎにあの前を通ったけど、まだ焦げ臭かった・・・。

80 :
>>78・79
さっそく食べてみます。ありがとう!

81 :
水新菜館は、あんかけ焼きそばが最強!

82 :
浅草橋5丁目、旧柳北小付近停電喰らった orz
しかもついたり消えたりを3〜4回繰り返しやがって…

83 :
浅草橋4丁目。喰らいました。うちは復旧まで40分ぐらい?
東京電力やら警官やら消防やら警備保障会社やらと、いろいろな人が走り回ってました。
同じブロックでもついてるところとついてないところと。。。
やっとうちのそばの電柱まで電力さんがやってきて、リセット?して復旧。

84 :
雪がすごいです。

85 :
豆まき中止ですか?

86 :
さっき、蔵前公園に子供と行ったけど、カギが開いてなかった。
そり用意したのに・・・orz

真っ白な広場で遊ばせたかったよ。

87 :
sorry

88 :
この辺に散髪の名人がいると伺いました
誰でしょうか

89 :
なんか、KORYO周辺が報道陣でいっぱいなんだけど。
時津風親方(元)でもいるのか?

90 :
地元民の方にお伺いします。20年くらい前、今の榧寺近くの交差点角にあった銀行は
当時なんという銀行でしたでしょうか?建物自体がレトロ調で記憶にあります。
近くに住んでいたのですが、ふと思いだして気になっています。

91 :
第一勧銀ではないですか?
今はみずほになっちゃいましたね。

92 :
91様有り難うございます。第一勧銀の蔵前支店ということしょうか?
今も建物はあるのですね 懐かしいです。

93 :
やっと水新菜館で、あんかけ焼きそば食べてきた〜。
美味しかった!ボリュームもあるね!
中がもっと狭いと思ってたけど、結構座れるんだね。

94 :
川側は店舗や会社が消えた後に建つはマンションばっか
ほんとにつまらない街になりつつある

95 :
>>93
オメ!
あのあんかけの味が癖になるんだよなー(゚д゚)ウマー

96 :
>>94
そんなマンションに住まわせていただいております。すんまそん。
んでもこの街はそれなりに気に入ってます。

97 :
引越し先に浅草橋を考えているのですがテンプレに生活用品の情報があるの素晴らしいですね
参考になります

98 :
>92
すごい細かいことなのですが・・・

あの建物は蔵前3丁目にありますが、
第一勧銀の「浅草支店」になるんです。
(いまはみずほ銀行の浅草支店です。)


蔵前支店(蔵前4丁目にありました)は
現在ATMだけの出張所になってます。

99 :
東京マラソン始まりましたね。

浅草橋→蔵前(26〜27kmぐらいか?)を先頭集団が走るのは
あと30分ぐらい後かな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

秋葉原 part53(1000)
世田谷区喜多見 PART27(1000)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の73(342)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part72>(1002)
桜新町のいいとこ! その16(1000)
立会川part4(372)
【住んでる人は】岩本町総合情報スレッド Part3【あまりいない】(203)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part44- ■□■(1000)
ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その26(301)
常磐線について!!どう思いますか?(243)
★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(591)
県内ガソリン価格情報 給油23リッター(1000)
★日野市総合42★(300)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.20■■■(300)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート10 o00o(283)
これからの「みらい平」を語ろう(56)
滋賀県甲賀市水口町スレ@パート16(1001)
何で茨城県にはFM・テレビ局がないの?(178)
西八王子スレ38(300)
紋別市スレッド★39(140)
北海道の病院情報統合スレ Vol.22(737)
★★★ 豪徳寺・山下のオススメ・19★★★(1000)
■ ● ■ 大井町part 67 ■ ● ■(1003)
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.19 ▲▽▲▽(767)
★【町田で盛り上がろう】PART156★(301)
★日野市総合51★(300)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.27 ★☆★(300)
◎京都府宇治市 Part42◎(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart365(300)
新規・後継スレッド作成依頼スレッド(1003)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART81(1002)
【リニア】長野県伊那市まだいる?Part18【誘致?排除?】(300)
【祭りの後】長野県飯田下伊那【第46集会所】(300)
沖縄ミリタリ情報スレッド 第3中隊(250)
ぶんぶん国分寺 PART151(300)
【ナンバー】大宮→さいたま 野田→柏 品川→世田谷(245)
■■ 三軒茶屋スレッドPart199 ■■(1000)
四国のテーマパーク&レジャー その2(111)
多摩地区繁華街ランキングNo.2(300)
●●高円寺ってどうよpart97●●(1002)
前スレ 新秋津だ!乗り換えだ!◎42(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part74(300)
【絵手紙】狛江市ってどうなの?★83【多摩川】(300)
【遠くとも一度は詣れ】長野県長野市スレッドPart62【善光寺】(1000)
さらに見る