1read 100read
2013年01月多摩480: 調布市つつじヶ丘 76(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【日野市】 やっぱり南平 Part39 【京王線】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part174★★★★(300)
▲☆▲ 三鷹駅 72 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【むらやま】武蔵村山Part47【ムサムラ】(300)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−28[西国分寺](300)
水道水の放射能 5(300)
小平市一橋学園その20(301)
★【町田で盛り上がろう】PART140★(300)

調布市つつじヶ丘 76
1 :2012/07/16 〜 最終レス :2012/09/13
調布市つつじヶ丘 76のスレです。
夏祭りの季節、またーり語りませう。

【前スレ】調布市つつじヶ丘 75
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1334149228/

【前々スレ】調布市つつじヶ丘 74
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1329320692/


2 :
1乙←これはポニーテールじゃないからね

3 :
今朝7時頃、北口地下道入り口前を通ったら、下からギターの音と男の
歌声が聞こえてきた。ホームレスがいるの?

4 :
それ路上演奏じゃねえの?
禁止されてたはずだけどさ

5 :
宮の上の移転前の読売新聞販売店があったところ、しばらく空いていたけど、コインランドリーになるみたい。只今工事中。今時需要はあるんかいな。

6 :
その辺なんか知らんが中国人中心に外人が異様に増えたからね
上の原五差路付近にあったコインランドリーも随分前になくなったしわからんよ
まー何も入らずにテナント募集の張り紙ずっと貼ってあるよりはいいんじゃない?

7 :
それより、よむたいむについて知っているひといる?
閉店なの

8 :
暑い!
北で光っている稲妻は南下して来ないかな。

9 :
暑いねぇ
さっき一瞬降ってたが涼しくなるどころか蒸した感じ

蒸すといえば以前雨の日にサミット坂で
ビニール袋を体に巻いて大量のゴミ?を押して歩く
婆さんを見た
あれは何なんだろう

10 :
駅前の某ラーメンチェーン店は不法滞在の外国人使ってるらしい。後ろで社員同士が会話中。

11 :
>10
不法滞在かどうか何でわかるんだ?
あそこに社員なんていないだろう。バイトじゃないのか。
あんまり適当なこと書かないほうがいいぞ。

12 :
片方は某店の店長。

13 :
店長が不法滞在を知ってて雇っちゃまずいな。

14 :
どんな情報でもソースのない情報をネットに流すのはよくない

15 :
読売跡地のコインランドリー、ようやく見た。クリーニング屋と並んでるけど、布団とか大物が一部そちらに流れたりするかもね。
あの辺の商店街、自分が住み始めた時には既に過疎ってたけど復活しないかなあ

16 :
>>15
ちょうどそのコインランドリーのはす向かいあたりにあった
おじいちゃんがやってた肉屋のチキンが素朴な味で結構好きだったなー
あと青木屋だっけ?確か和菓子屋さんもあったんだよね

17 :
>>14
つつじのじじつを書いてほしいですよね

18 :
よむたいむは閉店とは書いてなかった。
休業らしいよ

19 :
昔、新宿〜つつじヶ丘の急行って16〜17分で走ってなかったっけ。
停車駅は変わってないのに今はダイヤ上でも20分以上かかってるような。

20 :
そう。桜上水と明大前の停車時間を延ばしたりして遅らせたね。

21 :
しかし寒い〜

22 :
階段がしんどい

23 :
>19,20
京王線は昔と違って遅れが常態化してるからね。
ダイヤにゆとりをもたせると所要時間がのびてしまうのね

24 :
前スレで出てた緑のサンドイッチのおじさん(おじいさん?)は結局誰何だろう?
また、何の目的でいるのだろうか?
知っている人情報ください。

25 :
>24 このところ毎晩いる。
背中にはオオゼキ前のバイク置き場なくせと書いてあったような。

26 :
たまにこういう流れになるといつも思うけどなんでそんな他人の身の上に興味あるの?
殴られたとか暴言吐かれたとか実害あるならまだしも看板持ってウロウロしてるだけならほっときゃいいじゃん
誰かが何か知ってたとしてここに第三者が個人の情報書くのは禁止だしモラル的にもNGでしょ
知りたいなら本人に直接聞けばいんじゃないの?

27 :
興味っていうより何考えてるのかわからない人が現実に近くにいるのは不安て
ことじゃないの

28 :
最近引っ越してきたんですが、ライフの踏切渡った寿司屋とぽもどーろの間って
なんの店ですか?看板出てなくて真っ黒の外観で営業中みたいな札だけ出てましたけど。

29 :
>>27
単にそういうだよね。

30 :
>>28
わかるとつまらないよ。
ヒント:つつじヶ丘に一番多い店

31 :
>>30
え、ただの美容室?

32 :
>>27
見てわかるレベルの変な人なんて別に内面まで知らなくてもどーせ注意対象でしょ
それとも知る前と知った後で何か変わるの?
不安だからとか建前で、なんか変な奴見つけたからつっついてボロ出させてやろうっていう
マスゴミと同じ腐りきった知識欲にしか見えないんだけどな

33 :
>>32
ホント同意だわ

34 :
日本文芸社か

35 :
そもそもサンドイッチというのは伯爵の名前なんです。

36 :
>>35はくりぃむ上田

37 :
>>34〜36 スレ違い?

38 :
妄想がある人は過剰な反応をしますよね。w

39 :
最近越して来た者です
つつじヶ丘駅周辺で2〜3時間暇潰すとか
遊ぶとなると、どこかありますか?

40 :
駅前だと書源かゲオで立ち読みくらいしかない
あとは柴崎寄りにあるプラボ調布店(ゲーセン)か調布スポーツセンター(ボーリング場)
もしくは逆に仙川行ってウィンドショッピング

41 :
>>39
府中のTOHOで映画を見る
調布PARCOをブラブラ
深大寺で蕎麦&神代植物園

駅周辺は諦めてください

42 :
>>39
ペキニーズでカラオケ。
フィリピンパブ銀の園っていうディープなのはどうよ。

43 :
サンドイッチの人は、無害なはず。
あと、サンドイッチの人に直接聞くなんてできないだろ。

44 :
>>39
書源で1時間
ゲオで1時間
啓文堂で1時間
ケーキ好きならレカミアでケーキ作ってるとこ眺めるとか。お腹すいたら京王ストアのイートインコーナーも立ち読み可

45 :
改めてホント何もないなつつじヶ丘w

46 :
美容院はもう少し少なくてもいいが
別に観光地や繁華街じゃないんだからこれでいいじゃん
住むならあまりゴチャゴチャしてない方が快適だよ
新宿、吉祥寺、下北沢、府中とか近いから特に不便はないし

47 :
>別に観光地や繁華街じゃないんだからこれでいいじゃん

激しく同意。
ちょっと気の利いた物を売ってる店は何もないけど、
必要最小限のものは手に入るんで、
基本家でぬくぬく静かに過ごしたい人には向いている。

「徒歩圏におしゃれな店やレストランがこんなにたくさん!」
ということを言いたい人には全く不向きな地域。

つつじヶ丘駅付近で2〜3時間は潰せません。
ってか、そんなに時間があるなら新宿とかまで行くと思うけど。

48 :
デイタイムにドトールで時間つぶそうとしても、
年配のご婦人方の常連グループが多いので落ち着かない。
喫煙ルームは静かっぽいけど、入れないし。

49 :
実篤公園まで歩いて散歩して仙川に出てお茶でもしてくるといいよw

50 :
>>49
実篤公園は本当に落ち着ける。池の真ん中の東屋でボーッとしてたら
3時間ぐらいたってたことあるし……。
あと、つつじヶ丘のはけ周辺に池のある公園なかったっけ?

51 :
サンドイッチのおっちゃんは毎日、何をメモってるんだろ…


気持ち悪い!!

52 :
はけって何?

53 :
北口の高層マンションに住んでいる人いる?
景色いいのかなってのがものすごく気になる。
景色アップ希望

54 :
>>50
かに山の脇の野草園のこと? それとも深大寺水生植物園かな。

>>52
はけ:この辺だと大昔に野川がつくった(国分寺)崖線のこと。
国分寺から世田谷まで続いている。

55 :
商店街の餃子屋さん、やめちゃったね。
次はどんなお店が入るだろうか。

56 :
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1176118984398/index.html

これのことかな?
昔は池と池をせせらぎが繋いでる構造だったが
カエル大量発生で煩いとか子供が落ちたら危ないとか苦情あったらしく
片方は完全に埋め立てられてもう片方も柵が付けられてしまった

57 :
湧水がたまる地形だとは思っていたが、ここに池があったとは知らなかった。
20年は昔の話じゃないですか?

58 :
「はけ」と言われても野川は神代団地が出来るまではこの辺流れが全く違ったし
入間川は北側暗渠になってなかったし、かに山周辺の上水も埋め立てられたりしてて
どこの話かわからなかったりするんだよね

つつじヶ丘周辺だけでも史跡等で歴史を調べると色々面白い
京王線の旧線跡とか何気に盲点になる三鷹や狛江とか

59 :
>39
仙川か調布に移動すれば良いのでは?新宿まで行くの面倒でしょ。
自分も子連れで2〜3時間潰そうとしたが(リトナード出来る前)かなり厳しかった。

「はけ」の方気になる〜出てきて。

60 :
>>56
これです。これです。ここもなかなか落ち着けそうな感じなんだけど。
夜はヤンキーが溜まりそうでちと怖い。近所の方とかいたら実際の話を
聞きたい。
あと、カエルの鳴き声なんてヤンキーのお祭り騒ぎ&花火攻撃に比べたら
風情があっていいと思うけどね。
>>59
(自分のことかわかりませんが)おまたせしてすみません

61 :
ここは金子村だからね

62 :
>>58
京王線旧線跡とかお前さんなかなか通だなw
既に区画整理で結構な部分がわからなくなってるけど
グーグルMAPとかで見ると今でも旧線に沿って不自然な形で家が並んでたりして
ちょっと面白いよねw

>>60
窪地を木が完全に蓋してるから夏でも結構涼しい
変な人のたまり場とかではないけど地形的に夜は本当に真っ暗なので
風情がどうこうで夜うろつくのはおススメしないよ
それ以前にこの辺夜は本当に静かだがその分何故か京王線や甲州街道、中央道の音が聞こえたりもするから
落ち着けるかどうかはわからんしね

63 :
空から日本を見てみようの京王線の回に
旧線跡の話題があった。

64 :
このあたりの水路について書かれたブログ
http://tokyoriver.exblog.jp/17309787/
けっこう面白かった。

65 :
北口ロータリーの中のケヤキに垂れ下がる白い短冊群は何だろう?

66 :
>>64
面白いものをどうも。
うちの近くを流れている暗渠は深大寺用水路だったのが判明。

67 :
>>64
このブログ知ってるw
俺も違う記事で読んだ事はあったけど

あの金龍寺近くの緑地は暗渠っぽいとは思ってたけど謎が一つ解けたよ

68 :
らんせん池のとこ、もっと昔は真ん中が山みたいになっててすごい鬱蒼としてて
ちょっと怖いとこだったイメージがある。子供の時数回行ったくらいであまり
ちゃんと覚えてないけど

69 :
>>65
それ、なんだろうね?鳥よけかと思ったけど全然効果ないみたいだしw

70 :
ハケの道をハゲが歩くのかw

71 :
座布団全部取ってしまいなさい。

72 :
駅前のマックに夜行ったら浮浪者っぽい人いた

73 :
12時〜14時で時間指定した佐川急便が来ない。同じ時間で指定したヤマト運輸は来たんだけど。佐川急便はいつも時間どうり来ない。

74 :
安田花店跡は調剤薬局になるらしい。ものの1分ぐらいに調剤薬局二軒もあるんだが、そんなに儲かるのか。

75 :
>>73
うちのとこも佐川急便時間通りこないな。
指定時間の数時間前に来る。再配達の連絡面倒くさいわぁ

76 :
なんで佐川使うの?
通販としても佐川使うような店から買わなければ良いと思うが。

77 :
ウチは結構ネットお買い物が多い。半分以上が佐川だよね。あまりにも時間指定いい加減、再配達もいい加減なので
ストレス爆発。ほとんどの荷主にヤマトに替えてもらったよ。配送料金安くても、たかが荷物の配達でストレスたまるのはかなわないよ。

78 :
個人で使うならヤマトでしょ、そういうやり方で成長した会社なんだし。ただ遅めの時間指定や重い荷物だと佐川なんだよな。

79 :
できれば全てヤマトさんにお願いしたいけど、場合にってよっては佐川さんしか指定出来ない場合があるよね。

80 :
運送会社を選んでるのは店なんだから「ヤマトも選べるようになるまでは買わない」と伝えてあげれば?あとは営業所留置にしてもらうという手も。

81 :
ゆうパックは?

82 :
まずここじゃなくて配達に来たセールスドライバーに直接言った方がいんじゃない?
時間ズレても文句言われなかったからここはそれでもいいのかなって思われてるかもしれんし
良い悪いは別にして佐川は特に何も言わなければあちらの都合で辻褄合わせる会社だから
こっちが不都合ならちゃんと主張しなきゃダメだよ

あとはお客様は神様、こちらの要望は声に出さなくても全て察してくれよじゃなくて
>>77さんみたいに配達会社変えてもらうとか嫌なら自分で動かないと・・・

佐川でもゆうパックでも日通でもヤマトでも
発送時に時間指定の中でも早いor遅い方がいいとか配達前に電話よこせとかキッチリ言っとけば
指定外のトンJンな時間に配達されたなんてことは少なくとも俺は一度もないけどね

83 :
8月4日 18時〜21時で佐川に時間指定してみた!

84 :
金龍寺駐車場でやる商店街の夏祭り
6日のプロレスってどこが来るの?

85 :
ヤマトはミスで東・西が抜けていてもちゃんと届けてくれるけど
佐川は西のものをわざわざ東に届け、不在通知入れたまま放置する
何度トラブルになったことか
よくゲイとかが佐川萌えとか言ってるけど、この地区に関しては佐川クズすぎる

86 :
>>82
文章が全くまとまってない。

87 :
でもね、ヤマトが超絶クズなところもあるんだよ。

88 :
残念ながら宅配業者の「お客様」は荷主である発送側なんだなこれが
だからウチにくるD川などは受取側の事など屁とも思ってないフシガあるように感じる
従って着払いの荷物の時なんかはえらく扱いが良かったりするw

我々からみて使えない宅配業者は通販業者から睨まれるようにもっていかないと改善は難しいんだろうね

89 :
だから店に「おたくは佐川しか選べないので買いません」って伝えることが大事なんだよ。

90 :
Amazonをよく使ってる。昔は佐川の確率が高かったけど最近はヤマトが持ってくる。小物はゆうパックかな。

91 :
うちによくくる佐川のおじさんはいい人だけどなあ 夜指定時間にいなかったりするせいか2回ぐらいに来てくれたりしてるみたい

92 :
つつじに引っ越して来て10年近くになりますが、幸いにも業者さんで
不愉快な思いをした事は無いです。
仕事とはいえ、暑い日も寒い日もこちらの都合に合わせて配達して
くれるし、皆さん元気な挨拶で腰が低くて、頭が下がります。

93 :
>>88さんの言ってるのが真理でしょう
文句があるもの同士身内で傷舐めあってても解決しないしな
きっと文句言ってる本人は糞さを世間に知らしめて懲らしめてやろうって気持ちなんだろうが
改善して欲しいのか文句言いたいだけなのかどっちだかまるでわからん

やれラーメン屋が不法滞在の外人使ってるだとかあれが気になるこれが気になるとか
最近特定のISPが週刊誌まがいのくだらないことばかり書いてるけど同一人物ならやめてほしいわ
もちょい役に立ったり楽しい話題にもってけないのかい?

94 :
↑キモイ

95 :
じゃあ、こんなのどうだ。
喫茶店での会話

男「この後どうする?」
女「ごめん家帰る、このあとヤマトくるし」
男「誰だよその男!!!!(ガタッ」

女「宅急便だけど…」 みたいな会話が隣の席から聞こえた。
りあるにコーヒーふきそうになった

96 :
夕方、新宿寄りの踏切の通りの南側花屋の並びでドラマの撮影っぽいのやってた
何だろか

97 :
>>96
ドラマの撮影じゃない?

98 :
そういうことなんだよ。
みんなが楽しくなる話題にしよう。
名物ネコがいるとか、夕立きたとか

99 :
夕立きた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【 火災発生 】Part9(300)
★【町田で盛り上がろう】PART129★(302)
ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その30(185)
調布っ子よ ちょっと来い(77)
【三徳】 山崎・木曽団地 第14号棟 【おおた】【三和】(300)
■地味な中河原ですが【府中】■42代目(278)
●停電情報17● 停電情報以外は別スレへ(301)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part147 ★★★★★(302)
【水郡線】水戸〜大子〜郡山(130)
※※雑色・六郷統一スレ その53※※(1000)
千葉県八千代市スレッドvol.73(300)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part40 ♪♪♪(300)
☆よいRおすえてー☆ 8号室(1000)
岩手県北上市総合スレ Part49(1001)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】13丁目(300)
北区赤羽情報 Part99(1002)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part57(302)
大田区中央あつまれ〜PART20(1002)
長野県塩尻市スレッド Part29(1001)
■□■武蔵境-Part99□■□(300)
◇◆ 竹ノ塚 Part47 ◆◇(1001)
★★「入谷・下谷・北上野」界隈ってどうPART12★★(731)
★狛江近辺のB級グルメ★(77)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 7(300)
沖縄に住むEdy使いID使い集合! Part2(707)
【銘菓】多摩のお土産−2箱目【名産】(135)
★★★新潟県長岡市166★★★(301)
滋賀県大津市について語ろうPart61(1000)
まちBBS沖縄掲示板を良くする自治スレッド【その4】(128)
▲▲▲富山県・富山市まちづくりー Part 6 ー▲▲▲(679)
兵庫県加古郡播磨町 Part 11(1000)
( ´ー`)y-~~ {タバコにまつわるエトセトラ 2本目(744)
▲▲▲富山県・富山市まちづくりー Part 6 ー▲▲▲(679)
具志川の人いますか?5人目(113)
瑞穂町28(300)
ぶんぶん国分寺 PART147(300)
■□■武蔵境-Part103□■□(300)
★【町田で盛り上がろう】PART161★(300)
★小樽市スレッド 第90章(894)
【オ〜イ】滞りすぎ多摩板の削除依頼処理【管理人はドコ?】(51)
沖縄のアナウンサーについて 15人目(1000)
※※雑色・六郷統一スレ その57※※(92)
■□新潟県新潟市スレッド【98】□■(300)
【京都府】久御山町について語ろう【久世郡】Part5(337)
さらに見る