1read 100read
2013年01月多摩62: ひばりヶ丘72(158) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【レギュラー】 ★☆ ガソリン価格調査 Part11 ☆★ 【ハイオク】(300)
調布市つつじヶ丘 72(300)
【平成23年】多摩地方気象台64シーズン目【2011/08/11〜】(300)
調布129(301)
ぶんぶん国分寺 PART156(300)
■地味な中河原ですが【府中】■33代目(301)
【平成23年】多摩地方気象台63シーズン目【2011/08/07〜】(301)
もっと派手に行こう!西武線沿線2号(273)

ひばりヶ丘72
1 :2012/10/23 〜 最終レス :2013/01/02
前スレ

ひばりヶ丘71
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1342779251/


2 :
いちょつ

しっかし、パンク野郎の自演はスゲーな w

3 :
1さん、新スレ立てお疲れ様です。
有り難うございました。

>>2
他店の悪口書くより、もっと何かしら自分の営業努力で頑張って欲しいよねー。

4 :
こんなバカな自演久々に見た。
バカ過ぎて、また別の商売仇かと疑ってしまうが。

5 :
あそこの自転車屋って、いつ通りかかっても絶対に客いないでしょ。
破産寸前で頭おかしくなってんだろうなあ。

6 :
>>5
立地上の問題で不利かなと思う。
大通りに面していないから、駅に近くても、わかりにくい場所という印象…。
あの道は滅多に通らないし、人を見かけたりすれ違ったりしない。

7 :
っていうか、再開発の立退き対象ではないんか?

8 :
そっか、じゃ他店攻撃も仕方ないな

9 :
>>7
なるほど。
開店して、まだ数年みたいだけど、自転車好きが高じて自分のお店を持った人みたい。
立ち退きでは、精神的に辛いのかもね。
ふのお店、なんて名前か全く知らなかったから、場所から調べて、
ブログに辿り着いた。
店名がユニーク。

10 :
自転車乗りだけどあんなところに自転車屋があるのを知らなかった。
今回のことで知ったので宣伝は成功といえるのだらうかw
個人的にはロードバイクも扱える人みたいなので変なことせずに頑張ってもらいたい。

11 :
もう、なんだか、よく判らなくなってきたけど、袖ふれあうもなんとやら〜。
なりゆき上、みんなで応援しますか?w

「ちゃりんこや ちゅう」さん、がんばれーーーー!

12 :
今度顔見に行くか
絶対買わないけどw

13 :
下手すりゃ刑事事件になりそうな、、卑劣極まりない自演で
誹謗中傷を繰り返してた野郎を







14 :
なんか変な流れになってるけど、あの自転車屋のお兄さんはそんな事する人じゃないだろ。
利用したことある人ならすぐわかるよ。すごく親切だしね。

15 :
結局擁護してるのはdion.ne.jpとpanda-world.ne.jpの人だけなんだよねー。
なんででしょうねー????????????
もうここ見てる人はあそこの自転車屋は絶対利用しないだろうから、
余計なことはしないほうがいいんじゃない?
もう墓穴の掘り方が韓国人みたいで、見ていて痛々し過ぎるwwww

16 :
どうでもいいところに人種差別発言紛れ込ますのは品がない

17 :
>>16
お前みたいな奴がいるから朝鮮人がつけあがるんだよ。
ああいう劣等民族は徹底的に差別して、人間扱いしちゃダメだってまだ理解できないの?
同等の民族として扱っても、そうしたことは奴らには理解できないんだから。
しょせん連中は獣と同じ。キッチリしつけし直さないとダメなんだよ。
お前が在日なら、とっとと帰ってほしいんだけどな。

18 :
そういうのはヘイトスピーチといって世界的に糾弾される行為だからやめた方がいいよ。
なにより聞く方からしたら下品でいかにも頭の悪い人間の発言丸出しなのでまるで共感を得られません。

19 :
自転車って、大げさじゃなく命を乗せて走るもの。
ロードや、(ちゃんとした)MTB乗る人は分かってると思うけど、
ママチャリしか乗らない人は、結構なめているのも多いかと。
購入、整備、修理は、信頼の置ける店を選びたい。
「安い」だけが選択基準じゃ危険だと思う。
ひばりに限ったことじゃないけどね。

20 :
お店選びが重要って言い出すのは、お店の中の人の論理。

それ以前の問題として自転車を適切な状態に維持する
ユーザーとしての意識がもっとも重要なんだけどな。

街中で
空気がフヌケ状態でせっせと自転車漕いでる人を見ると
無駄な体力使ってるなあ。とつい思ってしまう。
ブレーキレバーを握った時、レバーがハンドルにくっ付いちゃうような
状態で乗ってる人とか、この人死にたいの?とつい思ってしまう。

21 :
>>20
そんな機械知識持ってるほうが少ないよ今は
買った時からだんだん変わってきてもそれに気づかない
チャリに限らずクルマもそうでしょ、止まったらJAF

もう自転車は許可制がいい時代だよね
武蔵野市は講習受けたら駐輪場優先権だって

22 :
>>20
ママチャリとかだと乗りっぱなしの人多いよね

前に何かで聞いた話だが
日本の自転車屋とドイツ(だったかな?)の自転車屋が話したとき
ドイツでは自転車乗りが定期的にタイヤの振れ取りを頼むようで
きっちり整備された自転車に乗るのは当たり前の風潮だとか
日本の自転車が日本では振れ取りを頼む客はごく稀だと言ったところ
日本では各自で振れとりしてるのか?と聞かれ
いや、ほぼやってないでしょうと答えたところ
じゃあ、バランス悪くなっていってダメになるまで乗るのか?と聞かれ
そんな感じだ、日本ではダメになったら買い換えるのが習慣になっていると答えたとか

その時は振れ取りしないでダメになるなんて細かいというか大袈裟なと思ったけど
他も一切見ない人もいるから、整備しないでダメになるまで乗るというのは
カッコ悪いよなぁとは思う。

23 :
安いだけの粗悪品が溢れ整備してまで乗る価値のある自転車が少ないからある意味では仕方が無い。得体のしれない2万円のママチャリを定期的にメンテナンスに出す気にはならないだろうから。メンテナンス以前の問題で車体そのものに問題があることもしばしば。

24 :
そもそも駐輪場に置いてたら壊されたり盗まれたりすることも多いから
普段の生活に使うのは1〜2万の安い自転車にしといて
何かあったらすぐ買い換えるって人も多いでしょ。
ちゃんとカネをかけて駐輪場や自転車道を整備して
自転車を大事にする文化を育てたほうが環境にもいいのにね。

25 :
こんなに自転車について、大勢の人に熱く語って貰えて、
「ちゃりんこや ちゅう」さんも大満足だろうね。

26 :
                (~)
              γ´⌒`ヽ
               {i:i:i:i:i:i:i:i:}
              ( ´・ω・`) ちょっとちゅうさん行ってくる
                (:::O┬O
             ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

27 :
>>25
宣伝ありがとうございました!だな

まちB見ましたって言ったら空気くらいタダにしてくれるかな?

28 :
>>27
ある意味では、有名になったと思うけど、

浮かない顔して自転車を店先に並べていたよ。

29 :
日本は自転車に向かないインフラ。
狭い歩道と車道は、歩行者自動車からも邪魔な存在。

30 :
ちょっとステマ合戦激しすぎんよ〜

31 :
11月に入って百味とみどり調剤薬局が閉めたみたいだね。
北口ロータリー開発進行中。

32 :
市民まつり楽しみだぁ

33 :
ひゃ、百味?かなり前にやめたと思ってたけど、まだどこかで営業してたの?

34 :
ひばりヶ丘の南口に引越し予定なのですが
自転車の有料駐車場はどの辺りにありますか?
料金も教えて頂けると助かります

35 :
目の前の箱で「ひばりヶ丘 南口 駐輪場」で検索!

とりあえず、マンションの二階にある市営駐輪場は使いづらい
とだけ言っておく
駐輪場と店舗は逆だった方がよかったんじゃないかと思うわ

36 :
市民まつりたのしみ〜
土曜の朝は毎年あの音で起きるけど……許す
今年は自然薯ないのかな?

37 :
北口バス乗り場近くのセイムス、建物は完成したっぽいけど、再オープンはいつなんだろう?

38 :
市民祭りか〜
自分ちは近所だからいいけど、柳沢とか向台とかからくるの大変そうだな

39 :
社協は飲料売ればいいのに!沢山買ってあげるのに(お茶だけか)
飲食品じゃ今回は御免だ!!

40 :
引っ越して2年目にして、初市民祭りです〜。
なんかアドバイスおながいします。

41 :
>>40
目当ての物があるなら早めに行く…ぐらい?

日曜(最終日)の終了間際の寂れ感は異常
最後ちょっと盛り上げる工夫でもすればいいのにと思う

42 :
>>37
年末もしくは年明けとみている
陳列用の什器はすでに搬入されてるし、目の前の道路は来週には整備終わるし

パートやバイトの募集はしてんのかな

43 :
>>42
下手すると今週中にはオープン。

44 :
久々に訪れたら回転すし屋が薬局になってた。
安くて美味かったのに残念

45 :
今日の夕方北口でパトカーとか警官がいたんだけど何があったのかな?

46 :
>>45
その警官に聞けばよかったのに

47 :
遠目に見てたから聞けなかったんだよね。

48 :
女性の声で「刺される!助けて!」とか切羽詰まった通報があったらしいですよ。
でも結局その部屋には女性一人しかおらず、一応事情を聞く為に警察署に連れて行かれたみたいです。
わりと早いうちから野次馬してたというオバサンから聞きました。

49 :
覚せい剤患者だと?言ってる人が、いましたが〜

パトカー6台、覆面2台鳴らしながら、踏み切り
渡る時、1台のパトが、交番に何処?と聞いてたのを
見たが、「北口郵便局の近く」と言ってましたが!

50 :
>>49 統合失調症?

51 :
>>48
>>49
詳細ありがとうございます!
立て籠もってたりしてたのかと思ってました。
怖いですね(´Д` )

52 :
セイムスは16日にオープンする

53 :
あそこのバス使ってる主婦層には便利だな。
ヤマザキでパンと大福買って、セイムスで袋麺買ったり。

54 :
泉屋(居酒屋)の斜め前にお好み屋ができるね。

55 :
>>53 炭水化物祭りですね。

56 :
セイムスやってたけどなんか入りづらいな
手前の金網は道路できるまで張りっぱなしだろうしな

57 :
自社ビルでもなんでもないのに戻ってくるのが凄いし
ほぼ同じ建物建てる名古屋オーナーも凄いと思った

58 :
セイムスの隣のきったねぇ不動産屋、なんとかならんのか?w

59 :
>>57
ほぼ同じ建物ワロタw

60 :
調剤薬局部分が小さくなって奥が深くなってたな
前は建物の裏に小屋で在庫置き場があってトイレ借りるときはそこ行ってたが、
そっちも一体化させたみたい

61 :
またセイムスか・・・とも思ったが、
他の変な店になるより、全然良いかナ

62 :
1985年頃ひばりが丘に住んでいたんだけど、
ひばりが丘北4-5あたりにあった洋食屋さんは今どうなりました?
北口の商店街のオリンピックの前の通りの少し先にあったお店なんだけど
グーグルマップで探したけど見つからなかった
閉店してしまったのだろうか?

63 :
懐かしいね。トリオだね。
とっくの昔に閉店したよ

64 :
北口に出来たイタメシ屋行ってみた。
スパゲティ美味しかったけど、他のメニュー少ないね。メインが無い。
ランチにはいいけど、夜はどうだろうって思った。

65 :
間違えた ゆだーい 都の補助金のことだった。

66 :
工事してる道路が増えてきたなあ

67 :
>>64
なんて店名?

68 :
>>67
たぶん、そのまま「イタメシ屋」だったと思う。
焼肉讃岐の2軒位となりのビルの2階。前は中華だった所。

食事しながら、昔ここにレコード屋があった事をぼんやり思い出した。。

69 :
今日通ったけど、ひらがなで「いためし屋」だった

70 :
かりんとうのタイムサービス品が買えた。
嬉しかった。

71 :
ひばりヶ丘とは違うかもしれないが
栗原郵便局近くのパン屋さん。手作りなのに安すぎない?
朝から人が並んでてびっくりした。

72 :
>>68
ひばり堂だったっけ?
そのあと百均になったが長続きしなかったな。
パンの耳が大量に入って100円とか、変ったものも置いてあった。

73 :
くぼた閉店

74 :
Oh...

75 :
パン屋ってどこにあんの?

76 :
>>75
71読め

77 :
>>68-69
thx!

78 :
先週あたりに、バーっぽいお店がオープンしたらしいんですが、どなたかご存知でしょうか?ランチもやってて、夜はお酒メインな感じらしいです。

79 :
>>73
柳沢の?

80 :
柳沢のだったら悲しい

81 :
ひばりなんだから多摩信用の横ダロ

82 :
>>71
アサカベーカリーかな?

83 :
西友の駐輪場、民度低過ぎ
もうほんとヤダ

84 :
すまん

85 :
通路が無い時があるものな。
まあ止めようと思ったら、タダだとあそこが一番無難だが。

86 :
買い物したらタダで
それ以外は有料にする
それだけでいいのに
「駐輪禁止」って立て看板ある所の横に停めてるヤツもいるし

87 :
コイン式駐輪場にしちゃえよ。
2時間まで無料方式で。

88 :
>>86 一時期そのシステムだったけどすっかりやめちゃったな
売り上げが落ちたとかなんか理由があるんだろう

>>87 機械を設置する金がないんじゃね?
あとあそこにマンション建設云々という看板がずいぶん前からあるけど
その辺の関係もあるのかもしれない

89 :
昔、西友の駐輪場についてクレーム入れたことあるぞ。
ネットからだったけど、うっかり電話番号書いてしまったら
電話鳴りまくって無視したよ。
何を言うつもりだったんだろうな。

90 :
泉屋のチャーシュー丼はもっと有名になっていいと思う

91 :
泉屋は二度と逝かない
あの砂糖スープは甘すぎ

92 :
お好み焼き屋、明後日OPENらしいな。

93 :
>>92
どこに?

94 :
ひばりのケーキ屋はどこが良い?
誕生日ケーキ用意しなきゃならないんだけど、
予約なしで当日その場で名前やら書いてくれるんかな?

谷戸の方に出来たパティスリーも気になる…

95 :
>>94
ひばりはケーキ屋過疎地域
パティスリーしか浮かばないな
エリシオンがなくなったのは痛いな

即日で確実にしたいならコージーコーナーかな
誰か補足よろしく

96 :
誰もが出入りできる施設や高台でスカイツリー見える所ありますか?

97 :
東京タワーから見えるぞ。

98 :
>>95
ありがとう。
やっぱりあんまり無いのね。

99 :
スカイツリーは団地の五階からも見えるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【日野市】 やっぱり南平 Part36 【京王線】(300)
東小金井を語れ[50](300)
八王子みなみ野 No.47(301)
マイナー東大和 part129(300)
八王子総合 106(300)
調布142(300)
○◎● 昭島市中神町 part XIII ●◎○(65)
【八王子】八高線について*10両目【高崎】(300)
海田町 Part16(295)
八王子総合 131(301)
スレッド作成依頼スレッド Part26(1000)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART61(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート45(300)
【平成20年】多摩地方気象台35シーズン目【8月30日〜】(301)
★★★★ 吉祥寺スレッド part198★★★★(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART57(300)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part32(302)
沖縄の釣具店情報(125)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆101茶目(300)
新潟国際情報大学スレッド2(111)
沖縄県内の川について語るスレ(76)
☆沖縄の教育について考える☆(647)
◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 36 ◆◇◆◇(1000)
沖ノ鳥島スレッド 5(445)
大泉Part93(1001)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part41 ♪♪♪(1001)
豊田駅周辺part30(303)
【南口:境田鷹】 ひばりヶ丘 62 【北口:志朝】(300)
♪東北の音楽生活♪総合雑談スレ♪(189)
多摩にはうどんもいいじゃないか 3杯目(300)
★★★新潟県長岡市165★★★(300)
新潟県五泉市 5(1000)
高浜町について(273)
西立川駅【Part11】(300)
■□■武蔵境-Part96□■□(300)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part32(302)
■□新潟県新潟市スレッド【107】□■(300)
新潟県上越市Part86(1000)
店が無い!?八王子大船町・・・(76)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 20件目 【事故】(1002)
水戸またーりスレ その197♪♪(300)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野64【満喫】(301)
イオン東久留米SC反対派のスレ!(268)
【関東内でも】東京都出身の関東在住集合〜【ゑゑじゃなゐか】(73)
さらに見る