1read 100read
2013年01月東京268: 台東区広域情報交換スレッド Part2(187) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

〜板橋 大山商店街付近スレッドその34〜(1002)
〓〓〓目白スレッド Part50〓〓〓(1000)
中野駅周辺 Part131(1000)
中野区リンク集 その4(137)
■■■新井薬師周辺Vol.36■■■(1000)
北区赤羽情報 Part97(1001)
*杉並区善福寺ってどうですか? Part10*(858)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part73(1001)

台東区広域情報交換スレッド Part2
1 :2007/06/05 〜 最終レス :2012/12/26
台東区の広域情報を交換するためのスレッドです。

下記の用途でご利用下さい。
・台東区内の広域情報の交換(台東区全体に関する内容含む)
・台東区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時の質問用

書込みをする際は、まちBBS23区板TOPページ(http://tokyo.machi.to/tokyo/)の
「■投稿する前に」を良く理解してから投稿してください。
ルール違反の書込みの場合は、以下処置を取る事もあります。
・書込み規制/ISPへの苦情連絡

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/tait.htm


2 :
台東区の住民税ってコンビニで払えないのな・・・

3 :
誰か田原町にあるホワイトエンジェルってカラオケスナック知らない?
できれば予算とかも判ればありがたいです。

4 :
区内でこれから祭りがある所って
どっかある?

5 :
>>4
下町七夕まつり
うえの夏まつり

6 :
八月になれば谷中の諏訪神社があるよ
半分以上は荒川区と文京区みたいだけど

7 :
台東区でオススメの歯医者教えてけろ

9 :
>>8 = [ softbank219184238065.bbtec.net ]
削除GL7(地域と関係ない書き込み)
削除GL8(宣伝)
以上により削除

10 :
台東区内で3LDKの新築分譲マンションを買いたいのですが、建ちそうな場所or噂はありませんか?
検索してみたら今のとこ建設予定は0みたいなのですが、噂とか無いかなと思いまして。

11 :
>>10
池之端のは?
あれは文京区なんだっけか

12 :
池之端に建設中か何かなのかな?
ちょっと検索してみたけど分からなかった><

13 :
>>10

根岸でいま建設中だけど、とっくに完売になってると思う。
入谷のハヤミズの跡地がどうなるかだとおもうなあ。

14 :
雷門の目の前のビルが解体中

15 :
入谷と雷門っすね!
その辺に在住の知人に、軽く聞いたりしてみよっと。
勉強になります、ありがとう!

16 :
>>15

不動産会社で「友の会」的なものを用意していることがある。
入会するとメールで情報をもらえることもあるよ。

東京建物だと「ブリリアクラブ」とか。

17 :
雷門のマンションに住んでる若い夫婦は
いったいいくらぐらいの年収なんだろうなあ・・・

旦那はテレビ局あたりに勤めているらしいが。

18 :
>>10
入谷のハヤミズの跡地は、15階建て総戸数68戸だって。
工事期間は平成21年9月まで
建築主はジョイントコーポレーション、建設会社未定
今現在の平面図が手元にあるけど(近隣住人だから配布されてきた)、
ワンフロワー4部屋だから、どうだろう?ギリギリ3Lあるかどうか??
立地は便利でいいけど、取り残されたもう1棟が大きな地震で倒れてきそうでコワイ

19 :
台東1丁目のタワーも完売御礼みたいだけど、キャンセル物件とかないのかな?
あそこは広めの設定だったはず。
ウチの周辺も、建設中はあるけどみんな完売していて、
これから販売するって話はないなぁ。
今からの物件はみんな賃貸用1ルーム。
3年くらい前に分譲マンション建設ラッシュあったけど落ち着いたみたい。

20 :
最近越してきたのですが、コインランドリー探しに悩んでます。
御徒町周辺にコインランドリーはありますか?

21 :
上野?御徒町?
消防車が集結していたようですがなんかあった?

22 :
上野界隈のインターネットカフェでCS放送みれるところをご存知ありませんか?
宜しくお願いします。

26 :
 台東区に格安の楽器可物件ありますか???

27 :
上野学園の近く,もちろん築30年超だが。

28 :
水道局のところでサーカスの練習してる人たちは何?
10枚くらい皿回ししててビビったよ

29 :
>>28
スーパーヤマザキの横?
精華公園でもよく練習してるよw
すごいよねー。
中国雑技団?

30 :
ttp://www.ryomin.com/
これっしょ

31 :
おー
さんきゅー

32 :
へぇ

33 :
暇な人僕と会話しませんか・・・・・・・・・・

34 :
近所で聞いた話ですが
台東のTVケーブルは
区から提供されてるんですか?
地デジとかの対応を
どこに問い合わせればいいのか分からなくて・・・・・・・・・

35 :
>>34

近所で何を聞いたの?
TV ケーブルって何?

台東ケーブルテレビ(TCTV)のこと?
それならこの辺ですよ。

ttp://www.tctv.co.jp/

36 :
関係ないけど、谷中のマロって洋食屋はうまいよ。

37 :
先月引っ越してきました!
宜しくお願いします!!

39 :
よろしゅう。

40 :
はじめまして。台東区内でホームヘルパーの業務を行っています。
先日、6月9日、訪問先の利用者さんからある相談を受けました。
東京新聞が来週、6月16日から1週間、無料キャンペーンで
新聞を入れるということらしいです。(台東区の北部地域限定のようです。)
不安なのは後で新聞購読を強要されるのではないかということ
らしいです。この地域はお年寄りの1人暮らしの方々がとても
多く、最近は振込め詐欺等、ぶっそうな世の中なのでたいへん
不安がっております。ここの利用者さん宅の電話はナンバー
ディスプレーなので局番をみると、どうやら足立区の東京新聞の
勧誘センターからきているようです。介護のしごと上、
いろいろな御相談をお年寄りの方々から受けますので、
できるだけお力になっていきたいと思っております。
おそらく、上半期締めの新聞社による販売戦略の一環かと思われますが。
区内で上記の様な電話が他にあったという情報がございましたら
お手数ですが掲示板でお知らせください。

41 :
>40
東京新聞は吉原の販売店内に下町支局を置くほど
この地域を重要視しているみたいで、
このようなキャンペーンは初めてではないようです。
新聞購読のお願いはキャンペーン後には必ず行われると思ったほうがいいと思います。
ただ、そのお願いの仕方を強要と受け取るかどうかは人によると思います。
もともと新聞を取るつもりがないのならば、
無料配達も断った方がいいのではないかと思います。

42 :
デリカぱくぱくって弁当屋はどうですか?台東区のみしかなくて250円で弁当を販売しているようですが

43 :
>>42
TX浅草駅近くのカラ館そばと千束通りにあるよ
他にもあるのかもしれないけど他は知らん

44 :
鶯谷と向島にもあるよ

45 :
江戸川にもあるみたい。
ちなみに6月から、外税になったので、263円ね。

46 :
>>45
そうなんですかー

47 :
私は東京都台東区小島町で生まれて、
そこに小学校まで(昭和50年半ば)住んでいました。
その頃時々ですが、風のある日でしょうか?
風に乗ってか、きつい玉ねぎっぽい匂いが地域一体に漂っていた事が
何度かあったと記憶しています。
特に夏場にその体験を良くした様な気がします。
その匂いの原因はソース工場だったと小学生の時は聞いてた様な
記憶があるのですが、それも今となっては定かではありません。

昭和50年代の台東区小島町周辺に詳しい方、
上記に書きました匂いは一体なんだったのか?
どこから匂ってきたのかご存知の方いましたらお教え頂けると幸いです。
ネットで色々調べてみましたがまったく解らないままで、
何か寝つきが悪くなりそうで^^;
・・・よろしくお願いします。

48 :
>>47
神田青果市場だろ

49 :
東京都台東区立中学校教諭の鈴木明容疑者(51)=足立区東綾瀬2丁目

この人、どこの中学校教諭ですか?

50 :
東武浅草駅の近くにあった
『元祖やきかつモモタロー』
ちょっと前まではビル立替中になっていたのに
店舗が移ってた!
新店舗に行ってみたが、規模はかなり縮小。
テーブル席5・6席しかなかった・・・
従業員も年期の入ったおばちゃん軍団がいなくなっていた!
なんかあったのかな〜
知っている人教えて〜

51 :
>>49
駒●中ですよ。
事件起こして在籍してた時は、竜泉と下谷中が合併した中学校。
朝から、酒買って飲んでた糞教師です

52 :
>>51
情報有り難うございます。

将来、子供が進学する際に参考にしたかったので
助かりました!

53 :
モモたろーは建て替え中^^

54 :
え・・・立てかえ?

56 :
寿の近辺にコインランドリーってありませんか??
浅草、蔵前でも結構です。

57 :
このスレ、まだ生きてる?

58 :
>>52
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080709/trl0807091151001-n1.htm

教え子から誘われたと無罪を主張してます。

60 :
合羽橋で清掃車から煙がでてた

61 :
秋葉原で2ちゃんねる商品を扱ってるお店を探しています。
どなたかご存知ないですかぁ?

62 :
?????

63 :
モナーのぬいぐるみとか?

64 :
腹減ってきた。

65 :
京成上野駅の並びの映画館とかあったところって
再開発しないの?

半端に商店とか閉めてるけど

66 :
東京23区で、浮浪者の最強の区は何処だ?

台東区?

67 :
国際通り沿いでマンション販売やってる奴いるが、うざい!
売れねぇ〜よ、1Lの投資マンションなんか。
うざいんだ、こいつら!カラスみたいで。
2〜4羽いるわ。

68 :
本当に。
建つマンション建つマンション狭すぎる。
賃貸物件も空室ばかりじゃん。
分譲なんて売れっこないね。

69 :
確かに。
乱立しすぎ。

71 :
浅草寺本堂参拝は母ちゃんとの思い出探し
http://nobukococky.at.webry.info/200807/article_10.html
情緒あふれた下町風情もいいな

72 :
定額給付金の申し込み郵便物が来ないんだけど
みんな来てるの?

73 :
うちも来てないね
同じ区内の実家にはとっくに来てるけど
うちは荒川との区境だから一番最後かな?

74 :
台東区の下側に住んでいます
4月上旬に給付金の申し込み案内が来て、口座のコピして投函したけど
振込みまだです

HPによると申し込みが区に到着してから約3週間、でも混む時期だともっと掛かるかもと

…GW間に合わない(´д`)?

75 :
この大量の警官は何?

76 :
西浅草のRテルで強盗発生だそう。

77 :
昨日振り込まれた。
書類投函してから3週間ってとこかな

78 :
台東区3丁目26の8階建のマンションで人が亡くなってるみたいなんだけど、
詳しく知ってる人いませんか?
ホームズで1LDKで5万円で出てたのだけど。
住みたいような住みたくないような・・。

79 :
昔、駄菓子屋にあった「ビートコ」※ところてんにコーラ を探してます。
20年前台東区東上野周辺で子供の頃食べたのですが、まだありますか?

80 :
http://homepage2.nifty.com/katsukun-room/okini_shop/touban/index.htm

http://www.kyusyokutoban.com/kyusyoku/

御徒町の給食当番って店はまだあるのかい??

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E5%85%83%E6%B5%85%E8%8D%891-4-4&lr=lang_ja&rlz=1I7GGLL_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

グーグルマップでみると健康食品のノボリみたいのあるんだけど、きのせいかね?

82 :
区民の大半が区の歌を唄えるのって台東区だけですか?

83 :
一年一回の健康診断希望調査がきますが、区内の人だけです
固定資産税 事業税は他県と違い 都でやってます
特別区配布税の関係だそうですが、区は狭いので他区の
クリニックでも受診可能にしてください

84 :
鳥越刑場跡って具体的に浅草橋のどの辺ですか?

85 :
甚内神社のそば

86 :
なんか拓けているんで須賀橋交番の辺りかと思ってましたが・・・

87 :
秋葉原の駅の北東部はどうでしょう?夜は人けなしでしょうか?

88 :
台東1丁目は夜静かだよ。
でも先ほどはパトカーや警官がワラワラ集まって凄かったようだけど何があっているのか知っている人いる?

89 :
凸版帰り?に飲んでるおっさんとかがパラパラ居るくらいで基本的に静か
飲食店が点在してるからゴーストにはならないけど

>>88
今日もやたらおまわりさんが多い気がする
何かあったのかもね

90 :
上野の扇寿司って 美味しいですか・

91 :
今晩どこかで縁日出てないですかね!?

92 :
浅草近辺で灯油が売ってません
雷門から徒歩かママチャリで灯油買いに行けるスタンドってありますか?
駒形の江戸通りエネオスは灯油の扱いがありませんでした。
土日休みのところはNGで・・・

94 :
>>92
まだ見てるかな?この辺は灯油の扱いないよ。
http://www.mapz.jp/gas/?lat=35.7112&lng=139.7967&d=10&k=3&s=&n=10
一番近くて八広か。

95 :
鶯谷駅前根岸萩の湯450円で午前11時から開場
11時にいったら倶利伽羅モンモンのひと多数入場
それはいいんだが、かぎ付き入場の所なしではいって
お店のひとも困ってる様子 さらに浴場内でケイタイ
つかい何やら業務連絡。無法は下谷署とりしまって
ください。

96 :
>>94
ありがとうございます。
墨田区の石原にある「JOMO 石原ステーション」で灯油の扱いがありました。
どっちにしても遠すぎる・・・徒歩じゃムリ

97 :
少々マニアックだが、台東区内でドラムが置いてある貸スタジオでいいとこある?

一応、ググってはみたがどれも一緒な気がして^^;

なるべく安いとこがいいんだけど……

98 :
8月15日に浅草寺であるお祭りって
露店は出てるんでしょうか?

99 :
これから萩の湯へ行く 別室のサウナには倶利伽羅モンモンの
人が2−3人 はいって、そうだが勇気をだして同室だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★☆大田区蒲田パート158☆★☆(1000)
◇◆ 北千住 Part84 ◆◇(1002)
★錦糸町って良いところだね。PART66★(1001)
下北沢って...その59(1000)
☆★☆大田区蒲田パート165☆★☆(1000)
今日経堂どう?PART32(1001)
■ ● ■ 大井町part 65 ■ ● ■(1000)
◇◆ 北千住 Part84 ◆◇(1002)
☆お肉大好き!!☆3枚目(515)
美味しいチキン屋さん(丸焼き)(230)
■■■  HAT神戸  【その10】  ■■■(786)
★☆☆千葉県四街道市 "Part86" ★☆★(301)
千葉県の自動車教習所9(212)
埼玉県富士見市集まれー!!part77(300)
*人形町をかたらう・・・9文字(1001)
■□新潟県新潟市スレッド【102】□■(300)
福島県相馬市スレ【17】(1000)
【もうだまされない】参院選711【沖縄の民意は日本の総意】(862)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その21□■□(1001)
【みちゅバチ】uhb北海道文化放送 Part 13【よーーーくみて】(92)
■□■ 鎌ヶ谷市 くぬぎ山駅周辺 ■□■(189)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 246(300)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part7【与野】(300)
尖閣諸島は日本国の領土です 5(1000)
●●●● 横浜線ってどうよ? パート2 ●●●●(73)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート118@関東@関東@関東(59)
★名寄市スレッド★PART43(1000)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part5(129)
東大和市駅周辺(213)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ42★☆(318)
★★★新潟県長岡市221★★★(300)
沖縄のテレビやラジオについて語ろう -25ch-(1000)
◇◆ 光が丘 Part34 ◆◇(436)
☆★☆埼玉県所沢市@208☆★☆(300)
◇山口県のケーブルテレビ Part4◇(518)
■■■■■■■ 府中 192 ■■■■■■■(300)
☆★☆★☆江戸川区★船堀Part57★☆★☆★(1003)
何で誰もたてないの?【仙台市営バス・宮城交通バススレッド】(379)
茨城県日立市の病院について語るスレ pert6(83)
長野県松本市 天守80階(300)
23区内の路線バスについて語る 3系統(82)
姫路市南東部(市川より東側)♪(597)
§長野県看護大学§についてのスレッド(98)
中標津最高!!! part48(906)
さらに見る