1read 100read
2013年01月東京209: 〜 北区堀船の梶原商店街スレ ver.8 〜(834) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 19(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●93代目(1000)
☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part55☆★☆★☆★☆(1000)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part57★☆(1000)
銀座統一スレッドその3(498)
練馬春日町 〜祝・全通 環8通り〜 Part22(1000)
練馬駅周辺◆part82(917)
西ケ原駅・上中里駅・尾久駅(139)

〜 北区堀船の梶原商店街スレ ver.8 〜
1 :2007/06/23 〜 最終レス :2012/12/31

まちBBS 23区板 管理人よりお知らせです。

■リモートホストの表示について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まちBBS 23区板では、投稿者のステータス(*1)の
一つとしてリモートホスト(*2)の表示設定を導入(*3)します。
ご了承ください。

(*1)投稿者のステータスについて
  以下を参照ください
  http://www.machi.to/info.htm#1Q3

(*2)リモートホストについて
  リモートホストとは、書き込み者の情報の一つです。
  管理者・利用者の利点を以下に示します。
   http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1177738439&START=3&END=3&NOFIRST=TRUE

(*3)表示開始日
  現在過去スレの移行作業中のため、非表示となっております。
  全スレッドの移行が終了し次第表示体制に移行します。

■過去ログ検索について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
過去ログ倉庫(http://tokyo.machibbs.net/)にGoogleを利用した簡易検索
機能をつけました。
過去ログからの情報検索にご利用ください。


前スレ
〜 北区堀船の梶原商店街スレ ver.7 〜
http://tokyo.machibbs.net/log/1167756212.html


2 :
2ゲット!

3 :
3ゲット!

4 :
4ゲット?

5 :
山の音?

6 :
また放置プレーですね

7 :
竹田屋のぬか漬けはキュウリが一番うまいと思うがどうか

8 :
こんにちわ。えびすやってどうなのですか。売れているのですか。
どなたか知っていたら教えてください。

9 :
そこそこだと思う。
あの淋しい商店街の中では。

10 :
返事ありがとうございます。この辺りに引っ越そうかと思って、考えています。
イイダがあるみたいだけど高いでしょ?そんなにさびしい商店街なのですか?
皆さんはどこに買い物に行くのですか。

11 :
一応商店街なので、買い物には困らないと思います。
大型店や激安店はないけど・・・。

実は私も近々梶原に引っ越す予定なので、
梶原人の友人宅を何度か訪れてみたのですが、
なんと申しますか、お年寄りがのんびりできそうな
まったりした商店街だと思いました。

12 :
>>10
自転車組はサミット王子店、東十条商店街
赤羽まで行く人もいるかも。

13 :
それはつまり梶原商店街で買い物をする人はいないという・・・

14 :
イイダ行ってみたけど、まあまあ安かったよ。
にぎわってたし・・・

15 :
やっぱえびすやよりもイイダなのかな。

16 :
イイダの向かいに安売りドラッグストアみたいなのもありました。

あと、梶原人から「えびすやの鮮魚売り場で腐臭をかいだ」
という話を聞きました。信じたくないけど。

17 :
梶原商店街からちょっと離れてますが
堀船住宅先の石神井川・豊石橋あたりで
アヒルとカルガモ2羽を時折見かけるが
先日、こども8羽をひきつれたカルガモ
の一団が登場。
残念? ながら、すぐ移動したらしい。

18 :
一週間以上も過疎ってる。

商店街の70%が「衰退」 空き店舗対策など課題に (産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070809/wdi070809009.htm

19 :
荒ちゃん・・・

20 :
そして誰もいなくなった・・・

21 :
おーい
だれか
いるか

22 :
夏休みが終わったぞ

23 :
梶原商店街にBGMはいらない。

24 :
誰かが居るんじゃないの!!!

25 :
梶原周辺の自販機は全部100円だ。

セブンイレブンが酒タバコを置き始めた。

都電の新型車両は都電らしくない。

26 :
新型車両で何代目?

27 :
>>26
9000形は新型車両だけど代替わりする訳じゃないよ。

28 :
すれ違いやん。。

35 :
日刊スポーツのフットサル練習場はどうすれば借りられるのですか?

41 :
スレに沿った話題を・・・
何年か前に、梶原商店街のお祭りに来てた「人間ジュークボックス」のおじさん
好きだったなあ。
電話ボックスくらいの箱の横に料金箱があって、そこに50円を入れると「ジャーン」
とシンバルを鳴らし、おじさんが箱から顔を出してリクエストされた曲をトランペット
で吹いてくれるの。
誰か憶えていますか?

42 :
>>41
そうそう、その通りですよ。
何年前でしょうか?つい最近もお祭りで大道芸人さんが来てましたっけ。

チョイ前ですが、ハウ○メイトのCMではコニタソも来てましたなぁ。

43 :
あの人間ジュークボックスのタカパーチさんなら検索するといろいろ出てくるよ。

今年もお祭りに大道芸人呼んでたんじゃないかな?

埋もれてしまった>>35には誰も答えてあげられないのか?

44 :
>>42>>43
タカバーチさんって言うんだ。どうもありがとう。
出てくるときはシンバルで「ジャーン」なんだけど引っ込むときは笛で
「ピッピコピッピコ」なのが可愛かったです。

>>35
日刊スポーツ印刷社にメールで問い合わせてみては?
http://www.nikkansp.co.jp/index.html
お問い合わせ
admin@nikkansp.co.jp

45 :
>>44
日刊スポーツの件あざーすっ
でもよくわからないです。

46 :
>>29=[ jig08.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
>>30=[ softbank219196180025.bbtec.net ]
>>31=[ jig34.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
>>32=[ kita202057226163.kitanet.ne.jp ]
>>33=[ p4199-ipbf1307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>34=[ jig06.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
>>37,39,40=[ KD125055096244.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>38=[ hu248.opt2.point.ne.jp ]
削除GL1(個人を特定した書き込み)
削除GL2(誹謗中傷)
削除依頼がありましたので、上記理由により削除しました

47 :
メルシ井ボクって、梶原で一番の
オシャレスポットじゃないかと思うんだけど
どうなんでしょう? 普通の居酒屋?

48 :
一人では入りにくい店ですね。
いろんな焼酎が置いてあるのが見えますが、漢一人で入るならせ○べえがいいですね。

49 :
おしゃれじゃないしラーメン屋だけどらーめんごっこ山小屋もくつろげますよ。
ギョーザやチャーシューを肴に生ビールを。

50 :
>>47
>メルシ井ボク

これって何処だろう?
もしかして、昔電気屋だった明治通り沿いの角っこのお店?

51 :
>>50
そうだよ。

52 :
メルシ井ボク
正しくは「まいど」というのが店名なんですね

53 :
らーめんごっこ山小屋の、座敷と、「ごっこ」の部分が気になります。

54 :
生駒軒の裏の喫茶店に「ロデオボーイ15分間無料サービス」という張り紙が。

55 :
天理教の太鼓が時報代わり

56 :
自由だぁ〜!

57 :
久々実家に帰った時に岩佐にタバコ買いに行ったら、おじさん現役だった!!

子供のころ店の脇においてあった10円ゲーム(やまびこ?)が簡単過ぎて、
当たりを連発したいたらおじさんに注意された事を思い出したわ。

58 :
ちょっと耳が遠いけど元気だよ〜!
おじさんもおばさんも長生きして欲しいね。

59 :
寒くなってきましたね。

60 :
雨、降ってるし オッパッピー!!

61 :
私は今多摩地区に移住しましたが、生まれ育った梶原のスレあるの
知らなかったっス、前スレ読み返して、とってもなつかしかった!
私は滝5、堀中卒ですが昭和50年代の話題もっとないかな〜

62 :
商店街の入り口あたりにできた焼肉屋は意外と良い肉使ってておいしかった。
しかも、安い。上カルビが900円ぐらい。
一度行ってみるといいよ。ドリンクも安かったな。

63 :
焼肉屋、明治通りの大衆スナックの下ですか?
空き店舗が一つ減ってよかった〜。

64 :
堀中の校章の由来を知ってるいたら教えてください!

65 :
放置プレイ…

66 :
十歳まで堀船に住んでた。
堀小行って。梶原商店街何かの数字の日縁日やってたよね。
懐かしいなあ。27年前。

67 :
米屋の重量偽装についてご存知の方・・・

68 :
黛ジュンが堀船生まれという話・・・

69 :
62さんの焼肉屋行ってきました。
安いのにたしかに美味しかったです。
夫婦で行って腹いっぱい食べて6000円弱でした!

70 :
>>69
今 尾久スレにいたね まあ目と鼻の先くらいの距離だから

車庫前の二の酉、看板外してシャッター閉めてますね。。。
しげちゃんはやってるよ。

71 :
二の酉の看板が「集人」とやらに変わってました

72 :
さっき読売の工場のあたりに消防車が超たくさんきてた!!!

73 :
数十年ぶりに梶原、栄町、あたりで飲んだが夕方なのに人がまばら
飲み屋で聞いたら以前と違い住む人が年々減ると言う、
滝5卒、

74 :
上中里3-15 ビーグル犬二匹 
吼え癖 何とかなりませんか。

夜七時から朝七時 玄関の中に 
入れてあげてください。

直接言う勇気がないので掲示板にて
すみませんが・・・

75 :
>>74
区役所に言ってみては?

76 :
そうします。

77 :
上中里2丁目で、アパートの下にある駐車場に止めてある車が
真っ黒焦げになってたけど、どうしたの?

78 :
東京書籍のお向かいさんでアルミ缶の買い取りしてくんないかなー

79 :
>>68
確かに黛ジュンさんはデビュー時にはこちらに住んでおられました
ちなみに「初恋の人」でヒット歌手となった小川さんは王子です

80 :
>68
黛ジュンさんは鶏肉屋のとなりのお茶屋の裏に住んでたらしいです。

81 :
お返事ありがとうございます。
芸能人とか無縁な町だと思ってました・・・。

82 :
らーめんごっこは火事で焼けてしまったのですか?

83 :
らーめんごっこ、看板なくなって畳はがしてたけど、
焼けたようには見えなかった。

84 :
>64
堀中の校章は確か船をイメージしていた校章だったと思う・・・
船を3つくっつけたデザインwww

>66
縁日は毎月3の付く日ですよー!!
今でも数えるほどは屋台出てますが・・・・・
昔みたいに子供達で賑わうほどは・・・・
実際に閑古鳥鳴いてますからね、梶原。


いまだに堀船住まいではあるが・・・・
ほとんど葛飾に入り浸ってるからなぁ・・・・・

85 :
街だけでなく、板も過疎ってるな・・・

総力を挙げて、梶原を盛り上げよう!!

86 :
二の酉だったとこ、名前は変わったけど、中身はほとんど同じでした。
メニューも二の酉のを切り貼りして作ったような・・・。

87 :
二の酉だったとこ、名前は変わったけど、中身はほとんど同じですね。
メニューも二の酉のを切り貼りして作ったような・・・。

88 :
>85 いいですねぇ。土日祝日になると都電もなかの”明美”の
紙袋を持った観光客の人を見かけます。その人たちに
お勧めの散歩コースとスポットを私なりに紹介するとすれば
梶原の開かずのの踏み切りをまたぐエレベーター式歩道橋から見る
景色“とくに夜景がいい”。荒川車庫 その北側の元キリンビール工場
今は読売新聞印刷工場の北側の隅田川沿いの荒川遊園に続く散歩道。
上中里駅から王子駅までの飛鳥の小径はアジサイの季節とても綺麗です。
梶原の交差点近辺は老舗ではないけれど個性的な創作料理の店がいくつかあります。
人気店になっています。
ぜひ運動靴を履いてカメラをぶら下げて柏原付近を散歩してみてください。
ちなみに毎月 三の付く日は梶原銀座のお地蔵さんの縁日です。

89 :
縁日寂しいから、なんか企画したいね。

90 :
×柏原
〇梶原 間違いに今気づいた。ごめん

91 :
こんばんは、柏原芳江です。

92 :
こんばんは、柏原芳江です。

93 :
チューブで何気に梶原商店街で検索して見つけた、懐かしぃー!
でも子供少ないねぇー、20年ぶりだと変わってるなー
どうでも良いがハスキー?これも懐かしい

94 :
地元の人は、明美より東太楼なんでしょうか。

95 :
大きめな本屋とかCD屋欲しいね。

96 :
まったくだ。 都電最中もいいけど、大きい本屋が欲しい。

97 :
千人くらい入れる大食堂が出来てほしい

98 :
もうだいぶ前に気付いたのですが 明治通り沿い(住所上中里)の
エコロッシュ岩盤浴はいつ閉店したのですか?張り紙貼ってありましたか?
チケット残したまま閉店は悲しいですね・・・

99 :
東太楼はあんこがおいしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

江古田 Part46(1000)
*千代田区リンク集 2(52)
*豊島区高松&板橋区南町.幸町.中丸町.熊野町 PART10*(685)
★錦糸町って良いところだね。PART65★(1001)
◆上石神井◆たのしく行こうよ Part42(245)
西荻窪・西荻スレPART141(1000)
渋谷区 広域情報交換スレッド3(328)
――東京板広域情報交換スレ第7話――(137)
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part6(300)
秋田市?古き良き時代を語りやがれ!!21(493)
【池袋はどうよ?89】(353)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎32(300)
沖縄のプロレス【格闘技】ファンあつまれ Round-5(471)
北海道ミシュランの掲載店について語ろう!(174)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART3》(300)
埼玉県三郷市パート47(301)
(´-`).。oO なんでだろう?@多摩板その十九(217)
北海道日本ハムファイターズ☆Part134(1000)
○●○●○●○松戸・柏・我孫子@幼稚園情報交換9○●○●○●○●(257)
仙川75(300)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART25(300)
富山県立大学スレッド・2(385)
【DQN】福井鉄道【DQN】(127)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
千葉県長生郡長南町その1(181)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part75(300)
菊川 パート28(1000)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その10(301)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド11■▲●(1000)
浅草橋・蔵前はどう? 十七丁目(317)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!2★☆(300)
ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その27(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART97◇◆(300)
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.17 ▲▽▲▽(1000)
:☆☆沖縄の散髪屋・美容院 4カット☆☆(125)
●●● 武蔵小山 Part76 ●●●(1000)
★★★新潟県長岡市174★★★(302)
【有効利用】四国の水資源について語ろう! その3【渇水対策】(336)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!44◆◇◆(300)
(n‘∀‘)η 富山県砺波市 Part3 .。.:*・゜゚・*!!!!!☆(1001)
○◎● 昭島市中神町 part XIII ●◎○(65)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 34杯目(^o^)(^o^)(300)
ひばりヶ丘72(158)
つくば・土浦周辺スレッドPart364(300)
さらに見る