1read 100read
2013年01月東京761: 北区赤羽情報 Part98(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

北区赤羽情報 Part100(1000)
やぱーり江古田 Part44(1000)
※※雑色・六郷統一スレ その55※※(1001)
江戸川区★船堀Part58(1000)
新規・後継スレッド作成依頼スレッド(1003)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その139(1000)
 【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART27【すぎ丸】(1000)
□■□ 五反田事情 その41 ■□■(442)

北区赤羽情報 Part98
1 :2010/09/12 〜 最終レス :2010/12/22
前スレ
北区赤羽情報 Part97
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1278058558/


2 :
新スレおめ!
19時からモヤさま「赤羽」です!

3 :
地方の人じゃあるまいし、そんなに騒がんでもwww

4 :
今日は何の祭りだったの?
まだ外で神輿が賑やかだけど

5 :
>>4
稲付香取神社の例大祭
らしい。

6 :
最近南口のすき家でかかってる
俺の何とかを超えて行け 何とかかんとかを飛び出していけ という
曲の名前どなたか知っていませんか?

7 :
八幡神社だと思うけど

8 :
2年おきだっけか。例大祭って。

9 :
「もやさま」見たぜイェーイ!

さすが赤羽だ面白かった。

イェーイ!

10 :
モヤさま観た〜!
面白かったです。

さっき王将行きました。
やっぱり混んでますね。ここ。
王将の唐揚げってチューリップじゃなかったっけ?

11 :
半分は北赤羽でちょっと残念

12 :
餃子の王将の新人研修は本当にすばらしいですよ
こういう厳しい修行を乗り越えたからこそあれだけの人気があるんだね
http://www.youtube.com/watch?v=HLL5Y9iuzlI

13 :
>>11
そうなのか?
録画してまだ見ていないのだが、北赤羽在住の俺にとっては逆に楽しみが増した

14 :
>>11
桐ヶ丘中央商店街って、北赤羽じゃないよね。
赤羽自然観察公園のそばだし、レストランマカロニも割りと近いし。

15 :
モヤさま
知り合い家族でて驚いた

16 :
>>14
小僧寿司とかの向かい側の商店街のこと?

17 :
「ここは田舎だ。東京の田舎だよ。ここは北区だ。北だよ、南じゃないんだよ。
北なんだよ。」 「北なんだよ…。」

18 :
荒川を回転灯の船が上ってる。なに?

19 :
>>16
そうそう、向かい側団地の1階に「小僧寿し桐ヶ丘店」があるね。
赤羽駅徒歩15〜20分くらいかな。
マカロニは赤羽西4丁目の坂上がった所だから駅徒歩10分ちょっと。

20 :
>>12
研修自体はアイウィルって会社に委託してるんだけどね。
ヨドバシとかも同じトコだったと思う。

21 :
>>12
だけどあまりおいしくーない♪

22 :
ビビオ側のバス停広場の時計、いつになったら直るんだ?

23 :
祭は八幡、香取両方ともでしたね
最後はアピレ?前辺りで合流するとか

ちなみに赤羽南も祭でした

24 :
王将ってきったねー店と綺麗な店あるよね。汚い所はほんと汚い

25 :
香取神社の氏子になる各町内会の御神輿と赤羽八幡の氏子の町内会の御神輿が
日曜日の朝にビビオの七福神前に集合して赤羽八幡の神主が馬で来てお祓いをするのが
恒例だったはず。今年はやったかどうか知らないけど。

26 :
>日曜日の朝にビビオの七福神前に集合して赤羽八幡の神主が馬で来てお祓いをする

馬に乗ってる神主さん、日曜の朝見たよ。
駅に向かうお神輿の行列と車とで渋滞してた。

27 :
カミナリ鳴ってるねヽ(`Д´)ノ

28 :
すごい雷&雨!!
皆さん 『へそ』 隠して〜!!

29 :
雨雷おさまってきた
from赤羽1丁目

30 :
雨雲め…
また帰ってきたか

31 :
局所的に雨雲が発生してる感じ
いつもここでチェックしてます
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/

32 :
モヤさまに出てたフロンティアの射撃場ってどこにあるの?
フロンティアのすぐそばに住んでるけど見たことないな

33 :
>>32
一番街のまるます家の通りをまっすぐいって突き当たりの角(大王つけ麺)
の手前にあるよ。
まだできて間がないから知らない人多いと思う。

34 :
つけ麺大王の横、昔牛R屋があったところだと思う

35 :
>>33、34

ありがとう
死ぬほどうちの近所でワロタよ
全然気づかなかった

36 :
ゆうひ屋の近くで風俗の客引きに声かけられたんだけど
なんか新しい店できたの?

37 :
ドラえもんの四次元ポケットがあれば流れ込んでくる大量の水も仕舞い込めるのにな

38 :
もやもや桐ヶ丘って何回来てる?
単発2時間番組のとき1回
レギュラー放送深夜枠1回、ゴールデン枠1回かな?

39 :
深夜枠で1回(71分スペシャルだったかな?)、
再放送した後、ゴールデン枠で1回だから来たのは2回
放送されたのは3回じゃない?

でも「北なんだよオジサン」のおかげで北区を廻る回が増えたね。

40 :
>>31
ずいぶん細かく雨雲の位置がわかりますね
気象庁のものより見やすい

紹介ありがとうござんす

41 :
いまTSUTAYAの前の座和民で結構大掛かりな撮影やってたけど何だろ?
ロケバスが何台も停まってたし、投光器もあったなあ。映画?

42 :
>>36
ゆうひ屋の2階が昔からの風俗店ね。

43 :
>42
ルーズソックスはRじゃね?
風俗というよりは飲み屋では。

44 :
そのルーズソックスも最近別の店名に変わったよね?
名前は忘れたけど「ルーズソックス潰れたんだ・・」と思った。

45 :
テスト

46 :
「ルーズソックス」
キャスト達は極短スカートの制服を着、酒類が高い場所にあるので、取る時にRを拝むことができる。あとは普通のキャバと内容は一緒である。
*赤羽辞典引用

47 :
さっき桐ヶ丘中央商店街にチャリで行ってみたがゴーストタウンだな。赤羽に越して20年弱。
週1くらいは商店街の前の道路通ってたんだけど、20年前から活気の無さは変わらず。
ていうかあそこに商店街あっても今は意味がないだろうね。唯一の臭覚は24時間で布団も洗える
コインランドリーがあったこと。でも最低料金が800円くらいで、あそこまで布団持ってくのが
大変だw 10円いれると動く動物とか飛行機の遊具がさびついてて時代を感じさせたなあ。

48 :
ララガーデンの旧ダイエー、ようやく取り壊しが始まったみたい。
その隣にある小学校、放置したままなの?建て替えるんじゃなかったっけ?

49 :
新赤岩中は平成26年完成予定
ダイエー完成の2年後

50 :
赤羽辞典って興味あるんだが、ググっても見つからん。

51 :
>>50
御免。其れは自分の頭の中にある辞典なのだ。

52 :
明日は「東京都北区赤羽D」の発売日です。

53 :
>>52
作者乙

54 :
>>47
そのコインランドリーの手前にあるもちかえり中華惣菜屋すんごくおいしいぞ。
もう少し寒くなったら売り始める肉まんオススメ。
自分としてはセキネのより美味しいと思う。
あとあの商店街なくなると困る年寄りは多いと思う。
フードデザート(砂漠の方な)とか買い物難民とか聞いたことない?

55 :
ララガーデンのマツキヨ上にあるラピスっていうジムに行った事ある人いるかな〜
女性専用のジムなんだけど

評判聞きたいの〜

56 :
>>54
やっすい天ぷらの店も何気にいいよねw

57 :
へぇ〜

58 :
この雨じゃ、また駅周辺浸水しないかな

59 :
>>51
ぜひ、その知識体系をネットに公開して欲しい。
何なら、「東京都北区赤羽」のようなリアル出版でも構わないぞ。買う!

60 :
>>59
俺もそう思う
>>51
リアル出版なら「東京都北区赤羽」の作者に話を持ちかけて共同でとか
絵があったほうがより一層楽しめる言葉は彼に絵を描いてもらったりしたら字だけより
さらに楽しめそうだぜ

61 :
飲み屋の解説本なら需要があるかもだけど
風俗&Rの解説本はいらないわ。

62 :
飲み屋本にしても、結局自身の独断と偏見に満ちたものに
なるのは目に見えてるから、よっぽど文章が上手くて
自身の趣味趣向を抑えながら呑むだけの度量無いと
独りよがりの本にしかならないから、基本的に無理じゃないかね

63 :
赤羽に関すること全般についてが対象の辞典じゃないの?
そんな狭い範囲じゃなく

64 :
今朝の「やじうまプラス」で赤羽発アイドルグループ
「AKBN 0」のニュース記事を読んでいた吉澤一彦アナと
矢島悠子アナが赤羽を小馬鹿にしていたような気がしたよ。
これ以上イメージ悪くしないでほしいわ。

65 :
存在しない物で熱くなるなよ

66 :
>>65
まあ、いいじゃないか
楽しめれば

67 :
>>64
東京新聞にも掲載されていました
http://www.tokyo-np.co.jp/article/thatu/list/CK2010091602000056.html

68 :
>>67
いやー、本当にないないづくしだわ。
いまだ赤羽に現れたことすらない。

赤羽との関係性ゼロの0だなありゃ。

69 :
ただ自分はここを赤羽についての語らいの場にするだけだよ。赤羽を知りたければココ!!的な感じにしたいし。

70 :
>>64
全員にミドルネームがありますよねw
なんでだろw

71 :
白たい焼き20日閉店って書いてあった。
1年持たなかったね。
肉巻きおにぎりも同じ運命かな。
ピザパンとか売ってるし

72 :
>>71
なんかあそこ周辺スルーしちゃうんだよね。ガラス扉がなくてもっと出入り自由な感じだといいんだけど
あの扉なんか威圧感があるんだよなぁ

73 :
あの雰囲気が客層にあってない気が
昔ながらの爺ちゃん婆ちゃんがやる、ちょっと小汚い鯛焼き屋みたいな方が売れそう
それか、10円まんじゅうとか

74 :
まるます家のそばでテレビのロケ部隊みたいなの発見
ケーブルテレビの人かしら

75 :
>>71
あまり美味しくなかったのが最大の原因と思うけど。。。

76 :
モヤさまに出ていた、
洋食のいしださんの場所を
教えてください!

77 :
>>76
ぐぐるマップですぐ出てくるよ

78 :
白鯛焼き屋、生キャラメル味だけは好きだったんだけどなぁ。冷めてからのが美味かった。

79 :
>>76
「赤羽2丁目 いしだ 洋食」でぐぐって

80 :
今一番街からリムジンが出てきたけど、まさかキタナシュランの撮影?

81 :
ありがとう!
いしだ見つかった!
いってみます!!
なにたべよう〜

82 :
オムレツかな

83 :
>>80
笑ったー
ごめん、マジでそれ俺です。
彼女の誕生日に使っただけっす。
20:30頃に三角公園の付近で降りました。(笑)

84 :
>>12
ネット住民の間では非常に悪評なんだが

客観的に見ると、ここまでやれば
どうしようもないゆとり・DQNでもちゃんと接客できるようになる
という、一つの好例と言えなくもないのかな

>>68 AKBN0って赤羽来たことないの? それはホントに驚いた

85 :
>>83
すごい演出するなぁ…。彼女よろこんだ?

86 :
>>85
すごく喜んでくれましたよ
まぁ、金を使えばいいわけじゃないですけど、物よりは良かったみたい。
スレ違い、スマソ

87 :
リムジンってタクシーみたいに呼べるの?
興味津々だねぇ(・∀・)ニヤニヤ
おしえてちょ

88 :
>>87
リムジン タクシー でググれ。
つか、そういうサービスも知らないのか
ひきこもりニートの俺ですら知っているというのに

89 :
来年はジェット機でも借りるのか?
サプライズはやり過ぎると後々大変だと思うぞ

90 :
>>83
なんか、バブリー世代みたいなことやってるなw
ま、それはそれで、現在は返って面白いけどねw

91 :
羽蟻が大発生。夜に電灯つけて窓あけてると網戸をすり抜けてくるのかな?
室内から沸いてたら嫌だな。他の赤羽住人宅でも羽蟻はいるかな?

92 :
いいね♪彼女幸せ者だね!黒服のおっさん達が
「893もんか?」
「いや、なんかの撮影っスよ」って言ってたからとうとうAGCがキタナシュランに出てしまうのかと思った。

93 :
そういや前にAGCでとんねるずが撮影してるってレスをどこかで見たが

94 :
>>91
土曜テレビ画面い2匹はりついて気持ち悪かった

95 :
>>91
季節の変わり目とかたまに出るよ

96 :
赤羽駅構内の本屋
10月半ばに閉店
よく使ってたのに〜

97 :
最近王子に引っ越してきたので部屋に置くクッションとかラグみたいなもの買いたいんですが、
赤羽ってロフトとかフランフランとかそんな感じのお店ってありますか?

98 :
>>96
反対まで通り抜けられるように工事だったりして

99 :
>>96
北改札のエキナカは一旦閉店しリニューアルして
他の店舗と一緒に再開するのかな。
工事期間はできるだけ短くするだろうから
新装オープンは来年早々かも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

△▼西葛西はどうよ? Part138▲▽(1001)
北区赤羽情報 Part100(1000)
◇◆ 北千住 Part85 ◆◇(1001)
■■ 中野坂上はどうですよPart 21 ■■(1000)
〓〓〓目白スレッド Part50〓〓〓(1000)
住吉!!!パート19(934)
■□ 菊川 Part 30 □■(1002)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.18 ★☆(1000)
京都市下京区 Part3(376)
武蔵野市中町ローカル5(300)
島根県 六日市スレ(378)
【STOP!!】県内の自殺者が増えている件【家族の事も考えて・・】(375)
東久留米市の図書館でDVD貸してるようですが(243)
四国の心霊スポット3ヶ所目(53)
☆★昭島市総合67★☆(300)
いわきってどうよ?Part96(1001)
新宿線・大江戸線 森下 その17(1002)
井の頭公園/三鷹台/久我山 PART14(300)
奥多摩 その7(300)
国領46(301)
イオン成田を語る(103)
東北大震災スレッド6(1001)
★日野市総合44★(300)
【不当降格】群馬県吉井町Part8【役場職員】(195)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.12◆◆◆(1000)
岩手県北上総合スレ Part47(1001)
+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお part4か5か6くらい(300)
★★★逃げちゃ駄目だ★長野県小諸市29★逃げちゃ駄目だ★★★(1000)
▲▲▲▲長野県上田市 PART65▲▲▲▲(301)
西大井part13〜〜東京・渋谷・保土ヶ谷へ3駅〜〜(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.113 ★☆★☆★☆★(300)
■□■武蔵境-Part82□■□(301)
☆多摩センター☆(その115)(301)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.26 ★☆★(304)
乱!参議院選挙2007(303)
兵庫県のラーメン@まちBBSその3(105)
【秋田町】徳島の飲み屋【栄町】(63)
◆◆新装開店◇◇福井の蕎麦屋 3軒目【ラッシャイ!!】(153)
イオン東久留米SC建設までPART7(300)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part15(1000)
駅から徒歩圏】町田市高ヶ坂&南大谷 Part12【静寂すぎて】(300)
新潟の政治を語るスレ 2(300)
■□■□■ 保谷 【西東京市】20 ■□■□■(302)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part96 □(300)
さらに見る